DTR85HP10SV1 (DVD+R DL 8倍速 10枚組)Verbatim
最安価格(税込):¥1,680
(前週比:±0 )
登録日:2009年11月18日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2011年10月29日 03:39 |
![]() |
1 | 0 | 2011年9月23日 16:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDメディア > Verbatim > DTR85HP25V1 (DVD+R DL 8倍速 25枚組)
PLEXTOR PX-760A
LITEON LH-20A1S-16
両方で各100枚程度ずつ使用しましたが、書込品質は問題ないですね。
ちなみに書込後の品質をPX-760Aで「PlexTools Professional」を使いチェックしましたが、8倍速書込みが一番品質は良いみたいです。
2点



DVDメディア > Verbatim > DTR85HP25V1 (DVD+R DL 8倍速 25枚組)
以前、ほぼ同じ製品で「台湾製のDTR85HP25S」を使用していました。
それを使い切ったので、今回「シンガポール製DTR85HP25V1」を購入しました。
使用結果は、4倍速焼きでシンガポール製も以前の製品同様、正常に書き込めました。
8倍速で書き込まないのは、以前8倍速と4倍速の2つの書込み速度で同じデータを記録して
計測したところ、4倍速の結果が良好だった為、以後8倍速では記録していません。
ただし、8倍速で焼いた物でも正常にデータは読める程度のエラー値でした。
他の投稿者が言っていたシンガポール製はメディアが台湾製に比べ薄い感じがしましたが
特に支障が出ることは無かったです。
一番の違いはレーベル面が、台湾製→ヌメーとした感じのレーベルで色は真っ白。
シンガポール製→ザラザラとした感じでレーベル面がクリーム色がかった白になった。
私はレーベル面への記入は油性マジックのみ使用なのでどちらのレーベルでもOKでしたが
シンガポール製でインクジェット使用時は多少インクの乗りが代わるかも知れません。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


