BH10NS30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BH10NS30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BH10NS30の価格比較
  • BH10NS30のスペック・仕様
  • BH10NS30のレビュー
  • BH10NS30のクチコミ
  • BH10NS30の画像・動画
  • BH10NS30のピックアップリスト
  • BH10NS30のオークション

BH10NS30LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年11月20日

  • BH10NS30の価格比較
  • BH10NS30のスペック・仕様
  • BH10NS30のレビュー
  • BH10NS30のクチコミ
  • BH10NS30の画像・動画
  • BH10NS30のピックアップリスト
  • BH10NS30のオークション

BH10NS30 のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BH10NS30」のクチコミ掲示板に
BH10NS30を新規書き込みBH10NS30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30

スレ主 pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

基本的な質問ですみません。
パナソニックのBDレコーダーで作成したディスクのバックアップに使用したいと思ってるのですが、可能でしょうか?
ちなみに、バックアップしたいのはAVCHDビデオ,HDVビデオで自分で撮った映像をパナのレコーダーでDRモードと圧縮のHGモードで保存してるディスクですので、コピー制限は入ってません。

書込番号:11693507

ナイスクチコミ!0


返信する
ponponyoさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:29件

2010/07/31 07:14(1年以上前)

手持ちのパナソニックのBDレコーダーで行えば無用な投資は不要じゃの?

>自分で撮った映像をパナ・・・・
自在にHDD⇔ディスクに移動、コピーできるじゃろ?

いずれにせよ、付属ソフトしだいじゃろうな? 探されよ。

書込番号:11699828

ナイスクチコミ!0


スレ主 pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

2010/07/31 22:55(1年以上前)

レスありがとうございます。
それが、パナのブルーレイではHDVのコピーはなぜか出来ない仕様になってるのでダメなんですよー

書込番号:11703219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/03 13:25(1年以上前)

DVテープからは?処分したのかな?

書込番号:11714194

ナイスクチコミ!0


スレ主 pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

2010/08/03 13:28(1年以上前)

いつも購入時期を誤ってばかりでさん 

dvテープの映像は直にpcに移動して、ムービーメーカーでカット編集してます。

書込番号:11714206

ナイスクチコミ!0


rycooさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/04 15:29(1年以上前)

昔のパナのブルーレイレコーダーはHDVも取り込めましたが、
最近のは取り込めないんですか?
知りませんでした。
何か著作権保護的な仕様なんですかね。
古い機種の方が便利だったという事ですね。
(そういうこともありますよね)

書込番号:11718677

ナイスクチコミ!0


スレ主 pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

2010/08/04 22:04(1年以上前)

rycooさん

取り込み(ディスクへの書き込み)は、できますが、そこからコピーができません。
rycooさんのレコーダーもそういう仕様になってませんか?

書込番号:11720175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/08/04 22:26(1年以上前)

パナ機の型番がわかりませんが、結論から言うと、ディスクのコピーはできないようです。
私が所有しているBW850の板では、HDDに取り込み高速ダビングするとコピー禁止になるという、
情報がこちらにあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013807/SortID=9695100/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=HDV

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013807/SortID=9596459/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=HDV

お持ちのパナ機の板で、「HDV」で検索、またはそちらの板でご相談されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:11720321

ナイスクチコミ!0


スレ主 pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

2010/08/04 22:37(1年以上前)

Canon AE-1さん

ありがとうございます。
でも、すでにパナ機でのコピーは、ムリだとあきらめているので、
このドライブでバックアップできないのかあ?と知りたい次第です。

書込番号:11720384

ナイスクチコミ!0


rycooさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/05 11:24(1年以上前)

意味を理解していませんでした。
HDVをBDにできればいいのかと理解していました。
ちなみに今やってみたところ、
昔レコーダーに保存していたHDVのデータ2つ
(なぜか、1つはHDVという表示で1つはTSという表示でした)をBD-REに焼いて
その中身をパソコンのHDDにコピーできました。
コピーしたファイルをEDIUS PRO5.5(編集ソフト)に読み込む事はできませんでしたが、
そのデータをBD-REに戻し、レコーダーで再生する事はできました。
ブルーレイのドライブはBUFFALOの外付けドライブですが。

書込番号:11722205

ナイスクチコミ!0


スレ主 pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

2010/08/05 11:33(1年以上前)

rycooさん

わざわざ、ありがとうございます。
バッファローのドライブで出きるということは、どのドライブでも、出きる可能性
高そうですね。

書込番号:11722227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

CDBurnerXP で容量が認識されない

2010/07/12 10:22(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30

スレ主 あきじさん
クチコミ投稿数:54件

購入しました。

従来からフリーのライティングソフトの「CDBurnerXP」を使っており、この度、BDで大量にHDD内のデーターバックUPできると意気揚々にマクセルのBD-RE(25G)を購入したのですが、ディスクは認識しても、その容量が認識、表示されず、書き込みできない状態となっています。

ソフト上では、ドライブは認識されています、BD-REディスクであるという事も認識されています、しかし、容量が0Kbとなっており、そのため書き込みが出来ないようです。

OSはXPSP3、MBはECS-P4M900T-M、CPUはC2D-E6420です。これらの環境が原因でしょうか、それともメディアとの相性なのでしょうか。

もしかしたら単純な原因なのかも知れないと思いながらも、途方にくれています。
すっきりしたいのでどなたか教えてください。

書込番号:11616323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件 BH10NS30の満足度5

2010/07/12 16:57(1年以上前)

>従来からフリーのライティングソフトの「CDBurnerXP」を使っており

最新版を使って駄目なら、付属のソフトを使ってみる事です。

書込番号:11617442

ナイスクチコミ!1


スレ主 あきじさん
クチコミ投稿数:54件

2010/07/23 09:48(1年以上前)

カメカメボッボさん

ご指摘の通り、付属のライティングソフトで問題なく済みました。
考えてみればまったくド素人的な質問をしたと恥ずかしい限りです。

次回トラブルの際には、一旦冷静になるようにしようと思います。

書込番号:11666186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

読み込めない

2010/06/06 23:13(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30

クチコミ投稿数:24件

認識はしているのですがDVD BDともに読み込めません
ためしにBDの映画をいれてみても再生できません
これはどこが悪いのでしょうか
コンピュータをみるとBD-REドライブとちゃんとでてました

書込番号:11462050

ナイスクチコミ!0


返信する
SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件 BH10NS30の満足度4

2010/06/07 16:23(1年以上前)

付属のCD-ROMでソフトのインストール(PowerDVD8.0かな?)はしてますよね?
もし終わってるのに再生不能としたら.....
お次の方、どーぞ。

書込番号:11464309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/06/07 19:38(1年以上前)

お次の方ど〜ぞってことですね
ありがとうございます。初期不良初めてあたりました

書込番号:11465017

ナイスクチコミ!0


ponponyoさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:29件

2010/06/07 20:08(1年以上前)

PCが再生環境に無ければBDは再生できません。 チェッカーで軽く確認しなされ。

DVDが駄目なら不良? 今時のPCでDVD再生できない物はなかろう?

ディスクの中身は見えておるのかの? 中身が開けられれば正常じゃとも言えるかも?

書込番号:11465149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/06/07 22:55(1年以上前)

どのDVDをいれても入ってないことにされます
付属のソフトをいれたところBDは再生可能な環境だそうです

書込番号:11466178

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2010/06/08 20:17(1年以上前)

ドライブが認識出来るからといって、必ずしも正常に動くとは限りません。
DVD discを入れても認識しないのなら、これに関してはドライブの不良である可能性は高いです。
Blu-ray discでも同様です。
CDとDVDとBlu-rayはそれぞれ読み書きに使うレーザーが違うので、CDだけが読める可能性はあります。

書込番号:11469725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30

スレ主 nmitsuさん
クチコミ投稿数:23件

バッファローの悪評高き「DT-H50/U2」のユーザーです.

1TBのHDDに録画データが,溜ってきたので,
ムーブのため「BH10NS30」の購入を検討しています.

ただ「DT-H50/U2」はハードウェア構成の変化で,録画データの再生が不可能となり,またムーブもできなくなると聞きました.

後付けで,「BH10NS30」を追加しても再生やムーブは可能でしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら
ご教示のほどお願いいたします.

書込番号:11270595

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2010/04/25 10:08(1年以上前)

多分大丈夫でしょう。
確証が欲しければ、メーカー問い合わせが確実です。

確か地デジチューナーはHDDを認証して、HDDを替えると再生出来ないのだったと記憶しています。

書込番号:11278421

ナイスクチコミ!0


スレ主 nmitsuさん
クチコミ投稿数:23件

2010/04/26 13:57(1年以上前)

uPD70116さん

ご回答いただきありがとうございます.

>多分大丈夫でしょう。

仰るとおり多分大丈夫そうです.

「DT-H50/U2」のクチコミにも質問をしたのですが,
「ドライブレター」、「(コピぺなどによる)録画ファイルの制作日時」の変更
をしなければ可能みたいです.

参照URL http://bbs.kakaku.com/bbs/05554010615/#11270187



>確証が欲しければ、メーカー問い合わせが確実です。

一番最初にメーカーに,問い合わせ済みです.
しかし,メーカー側(正確にいえばサポートの人)が
ハードウェア構成変更の何が要因で,録画データの再生&ムーブが不可能になるのか
理解しておらず,まともな回答は得られませんでした.
こういったサポートのことを含めて,
バッファローの地デジチューナーが悪評高い所以だと思います.

バッファローには,何を変更したら見れなくなるかきちんとメーカーとしての説明責任・義務を果たしていただきたいものです.


>確か地デジチューナーはHDDを認証して、HDDを替えると再生出来ないのだったと記憶しています。

HDDの認証はないかと思われます.
コピーなどで「録画ファイルの制作日時」が変わってしまうとダメみたいですが,
HDDを丸ごと移植してしまうコピーソフトを使えば,全く問題ないみたいです.
コピーソフト名など,詳しいことは上述の参照URLをご覧ください.



書込番号:11283193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 BD-R の読み込み不良

2010/04/09 19:33(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30

スレ主 OCTODUKIさん
クチコミ投稿数:2件

市販のBD-ROMは問題なく再生してくれるのですが、BD-Rを読み込んでくれません(たまに読み込んでくれることがあり、2枚ほどデータの焼きこみには成功しましたが・・・)。回転音は聞こえるのですが、いっこうに先にすすまない(フリーズ?)ので、ディスクをイジェクトするしかありません。どうしてでしょうか?
※説明不足ですいません

書込番号:11209918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:35件

2010/04/09 21:12(1年以上前)

メディアを変えてみる(別メーカ、推奨メーカ)。
最低速で書き込んでみる。
ファームの最新バージョンがないかどうかメーカサイトで確認して、ファームの最新があれば更新してみる。

事故る場合の状況を切り分けないとコースター大量生産しちゃうよ。

書込番号:11210281

ナイスクチコミ!0


スレ主 OCTODUKIさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/10 22:36(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
@BD-Rの読み込みすらしてくれない(認識してくれない)状態(ピックアップ?しているようなのですが、なにか(CDかDVDかBDか)を認識しようとしてディスクを回転させているのですが、そのまま回りっぱなしになる)です。
A最新のファームウエアはまだリリースしていないようです
以上の通り、ご返事申し上げます

書込番号:11215428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:35件

2010/04/11 07:47(1年以上前)

なんだか初期不良を引き当てた気がしないでもないですが、取り敢えずメーカーサポートかなぁ。

CD-RやDVD-Rなどは書き込み可?
メーカーPCならメーカーサポートだし、別途購入したパーツなのであればそのメーカに問い合わせる。
家電量販店やPCショップで購入ならそちらに問い合わせ(持ち込んだ方が早い)した方が、やりとりが面倒臭くないです。
LG製品は自分も一度ゴミを引き当てた(BDじゃなく、DVD-DLなんですが、ショップブランドに付属してきたパーツが等倍でないと書き込みできなくて、等倍以上で書き込むとすべて途中で失敗)ことがあってそのときはジッター値計測してショップに持ち込んで、交換となったことがあります。
個人的にはパイオニアのまっとうなドライブをお薦めしたいところです。

書込番号:11216828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件 BH10NS30の満足度5

2010/04/12 18:36(1年以上前)

BD-REは?

BD-Rの読み込めないと言うのは、ブランクディスク? 書き込み後ディスク?

書き込み後が読みだせないのは、書き込みをミスったディスクだと思うけど?

違うブランドのBD-Rを試してみてください。

書込番号:11223586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPRMで記録されたDVDの再生も可能?

2010/04/07 15:47(1年以上前)


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30

クチコミ投稿数:9件

質問です
題名のとおり、こちらの商品付属の再生ソフトPowerDVDで
CPRM記録されたDVDの再生も可能でしょうか? 
あとリテール品とバルグ品の違いはあるのでしょうか?

書込番号:11200563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/04/07 18:47(1年以上前)

再生は問題無いと思います。バルク品は最低限の緩衝材の梱包で場合によってアプリケーションが付いていない事で安く売っています。既に他のアプリケーションを持っている方には良いですね。

書込番号:11201187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/04/07 21:04(1年以上前)

付属ではなく市販PowerDVDですがCPRM録画したDVDの再生はできましたよ、付属ソフトはともかくドライブ自体はCPRM対応です。

書込番号:11201859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BH10NS30」のクチコミ掲示板に
BH10NS30を新規書き込みBH10NS30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BH10NS30
LGエレクトロニクス

BH10NS30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年11月20日

BH10NS30をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング