


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30
先日、自作PCに取付けたところ起動時は認識していたのですが、スリープ復旧後に突然使用不能となり、マイコンピュータから消えていました、デバイスマネージャーを確認したところ、やはりドライバーが見当たりませんでした。 再起動するとまた認識するのですが、スリープ復旧後はやはり認識不能となります。 以前使用していたLITEON製のDVDドライブを再度取り付けたところ正常に動作しました。 購入店にて初期不良の疑いがあるので商品交換して頂き再度試しましたが、改善しませんでした。 どなたか御伝授下さい。
OSはWindowaVistaHPServisPack2です。宜しくお願いします。
書込番号:10948417
0点

電源などの劣化で復帰時に起動しきれないために認識不能になっているのではないでしょうか。
DVDドライブの方は電源周りのマージンが大きかったのかもしれません。
ホットプラグに対応した環境でしたらデバイスマネージャでハードウェア変更のスキャンを行うことで
再度認識させることは可能だと思います。
書込番号:10948480
1点

マザーはギガでしょうか?
私の環境も同じ事象が出てます。Win7,XP両方とも駄目です。
ASUSだと正常にマウント出来てますので…相性的な物では無いのかな?と諦めています。
現在は、SATA-USB2.0変換アダプタケーブルで使ってます。・・・特に問題は無い様です。
書込番号:10952393
1点

早速のアドバイスありがとうございます。
甜さん:残念ながらそのような環境では無いと思います。デバイスマネージャーで
ドライバーの更新も試しましたがダメでした、ご伝授ありがとうございます。
カメカメポッポさん:確かにマザーはギガバイトのGA-EG45M-DS2Hです。やはり同じと言う事はマザーボートとの互換性の不具合なんですかね〜 当方もUSB変換にて試して見ます、ご伝授ありがとうございました。
書込番号:10953401
0点

私もギガで同じ症状が出ています。型番はX38-DQ6です。
ちなみにOSはXP64ビット、さらに怪しいファームウェア
も試していますが解決しません。
書込番号:10954836
0点

役立つかどうか分かりませんが自分も同じ様に突然、マイコンピュータから光学ドライブが消えてしまいDVD等の読み取りが全くできなくなった事があるので、その時に解決した方法です。
詳細は http://support.microsoft.com/kb/314060/ja にて確認して下さい。
(レジストリを変更するので失敗しないように気をつけて下さい。)
自分も同じVISTA HP SP2で上記方法で復活しました。一度試してみてください。
書込番号:10972315
2点

鬼デスコアさん:アドバイスありがとうございます。
その方法もやってみましたが残念ながら、復旧不可でした。
現在はカメカメポッポさんの言われたようにUSB変換にて通常に
動作しています、皆様方本当に御親切なアドバイスありがとうございました m(_ _)m
書込番号:10978372
0点

> 鬼デスコアさん
アドバイスありがとうございます。ご指摘のページを参考に試したところ
不具合が解消されました。スリープ復帰後にもドライブが消えずに残るように
なりました。
書込番号:10992650
0点

>鬼デスコアさん
アドバイスの方法は実施しましたが、駄目でしたね。
XPをインストールしている方は、UDF2.5ドライバに関した情報も試しましたが・・・変化無し。
書込番号:10995694
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





