


ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30
ブルーレイレコーダーを買った後、パソコンに保存していた MPEG ビデオもブルーレイに焼いて保存したいと思い、安くなってきたパソコン内蔵用のブルーレイドライブを購入しました。
LG電子のこの製品を選んだ理由は安さとメディア書込みスピードの速さです。
ドライブの動作音は静かで良いのです。
同梱されていたCY社のPowerProducer、Power2Go、いずれもブルーレイ書込みソフトは最悪です。本当にオマケ程度と思った方が良いです。
どのように最悪かと言いますと書込みエラーは発生するは、書込み処理は途中で止まるは、ゴミとなったブルーレイディスクは6枚。
CY社のPowerDVD9(ブルーレイ対応)だけ使い物になりました。
目的仕事(ブルーレイディスクの書込み)の達成のために、私は TMPGEnc MPEG Editor 3 を購入しました。 これはとても良いソフトでした。
書込番号:12446188
0点

>Power2Go
ドライブは違いますが、普通に使えます。
書込番号:12446198
1点

同じドライブで、Power2Go v6 (6.10.3108)という同梱ソフトを使っていますが、全く問題がありません。
PCの環境やお使いのメディアのメーカー等をお書き頂くと、もう少しスレがつくかもしれませんし、
問題の切り分けになるかもしれません。
> 目的仕事(ブルーレイディスクの書込み)の達成のために、私は TMPGEnc MPEG Editor 3 を購入しました。
-----
このソフトでBDに書き込みできますが、ライティングソフトではないですよね?
ご購入直後と言うことであれば、やはり問題が切り分けし、解決することをお勧めいたします。
その方が、この板を見ている人たちや今後見る人たちにも、参考になるかと思いますよ。
書込番号:12447558
1点

ココナッツ8000さん、Canon AE-1さん。 コメントありがとうございました。
私が遭遇した問題の詳細を残しておきます、何方かのご参考になれば幸いです。
Bluray メディア
・ソニー BD-R 25GB 1-6X
使用ソフト
・PowerProducer5
詳細な問題
・11.1GB の MPEG2 ファイルを上記ソフトで処理をするとプログレスバー 23% で停止。再現性あり。
PC スペック(自作 PC なのでメーカー製ではありません)
・マザー:ECS GF8100VM-M3 (V1.0)
・CPU:Athlon64x2 5200+
・メモリ:DDR2 PC6400 3GB
・チップセット:NVIDIA Geforce 8100 GFX
・電源:AC400W
・HDD:1TB *3台
・OS:Windows XP Pro SP3,32ビット
問題解決
・TMPGEnc MPEG Editor 3 で無事書き込みが進んでいます
・ソニー BD-R 25GB 1-6X で問題なし
・ビクター BD-R LTH TYPE 25GB 1-4X(有機色素記録材)で問題なし
その他
・Power2Go は機会があれば再インストールしてみます。
書込番号:12450739
0点

アッ、それから、ドライブのファームウェアも EL00-09 へ更新しました。
ファームを更新した後、再度、PowerProducer5 で1枚焼いてみましたが結果は失敗。
23%で処理が停止していたので、PowerProducer5 は諦めました。
書込番号:12450774
0点

LGのドライブは「ソニー製メディアと相性が悪い」ってのはけっこう評判だと思いますが、パナ製メディアは試したんでしょうか?
書込番号:12458866
1点

やすゆーさん。
投稿有難うございます。
私の性格上、初めての物を買う時は、必ずと言っていい程、店員さんに色々とお話しを伺うのですが・・・・。
このドライブを買ったお店と Bluray メディアを買ったお店が違うので、やすゆーさんが仰るようなメディア相性のアドバイスを受ける事はありませんでした。
大変勉強になりました。有難うございます。
パナ製メディアは試していません。
私の中でPower2Goの評価を落としたのはソニー製メディアのせいかもしれませんね。
週末にPower2Go、パナ製メディアで試してみます。
書込番号:12460998
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





