フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM のクチコミ掲示板

2009年11月24日 登録

フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:5ドア ドアの開き方:右開き 幅:600mm フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMの価格比較
  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのスペック・仕様
  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのレビュー
  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのクチコミ
  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMの画像・動画
  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのピックアップリスト
  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのオークション

フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年11月24日

  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMの価格比較
  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのスペック・仕様
  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのレビュー
  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのクチコミ
  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMの画像・動画
  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのピックアップリスト
  • フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM

フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM」のクチコミ掲示板に
フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMを新規書き込みフロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

99000円(ポイント15%)

2010/09/25 01:04(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM

クチコミ投稿数:5件

ヨドバシで店頭価格105,500円(15%)でした。
ヤマダで上記伝えた後の交渉結果が、94,000円(ポイント無し)でした。
最終的にはヨドバシで交渉の結果、99,000円(15%)で購入出来ました。

書込番号:11964546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのオーナーフロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/09/25 22:17(1年以上前)

はじめまして、サカエさん。
99,000円(15%)うらやましいですね。
本日、LABI千里で\100,000(3%)で仮契約をしました。
\100,000以下に値切れないこともなかったのですが、店員に10年保障がなくなると
言われ、取り合えず\100,000で手を打ちました。
サカエさんの価格は10年保障付きですか?

また、大阪府内で\100,000(ポイント3%還元)より良い条件で購入された方がいれば情報提供下さい。

書込番号:11969125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/09/26 18:54(1年以上前)

ヨドバシですので、メーカーの基本補償のみです。

ヤマダと競った(¥94,000でポイント無し/5年保証)経緯もあり、ヨドバシの15%ポイントの内5%を支払い、5年保証に充てようと思っていましたが、何も言われず15%のポイントになったので、そのままです。実質¥84,150で購入出来たので満足してます。23区外ですが、東京都内のヨドバシです。

ヨドバシの店員もヤマダの店員もそれぞれが『補償の内容が違い、うちの方が良い』というような事を言っていましたが…家電の中でもあまり壊れる物ではありませんので良しとしました。

ヨドバシの方に『1年保証で、コンプレッサーは3年』と言われましたが、実際の保証書には『基本1年、コンプレッサー5年』とありました。

書込番号:11973392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのオーナーフロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/09/26 22:19(1年以上前)

こんばんは(*^_^*)。
回答ありがとうございます。
そんなに壊れるものではありませんが、長く使うことになるので、
10年保障は必要と考えています。
現在、5000円で仮押さえしています。残りを支払う時に他店で更に安い価格があれば、
その価格に合わせると店員が言ってましたので、しばらく様子をみます。
多分、\100,000(ポイント3%還元)で買うことになるとおもいますが(;^_^A。

書込番号:11974516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2010/09/26 23:41(1年以上前)

>大阪府内で\100,000(ポイント3%還元)より良い条件で購入された方

こんばんは。
阪急茨木のコジマ辺りはどうでしょう?
8月中旬にリサイクル費用と10年保証を併せて10.5万で購入しました。
競わせれば、ほぼ乗ってくるとおもいますけどね。

ただ、コジマの10年保証は一回あたりの修理費用が年々減額されてくる
タイプです。
6年目以降は購入額の30%だったと思います。
それでも、以前の一回ぽっきりの保証と比べると、購入金額までは保証
してくれるので、大分改善されたとおもいますけど。

あと、設置にこられた人は結構粗雑な人で、引き取りの冷蔵庫で室内と
マンション共用部を水浸し&ホコリまき散らし状態で帰っていったので
、かなりムッときましたけどね。。。

書込番号:11975025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのオーナーフロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/09/27 09:10(1年以上前)

superlightさん、おはようございます。
早速、大阪府内の情報提供ありがとうございます。
近くに吹田の緑地公園店のコジマがありますので、本日行ってみたいと思います。
しかし、10年保証と言っても各販売店で内容が異なるのですね。
とても勉強なりました。

書込番号:11976082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのオーナーフロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/09/28 08:57(1年以上前)

おはようございます。
昨日、コジマではなく、上新電機に行きました。
9月の決算セールと謳って¥107,000でした。配送料、10年保障は含まれていないとのことで
ヤマダ電機の方がお得と考え、あえて価格交渉はしませんでした。
今日こそはコジマへ行って確認するつもりです。

書込番号:11980779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのオーナーフロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/10/04 17:35(1年以上前)

その後の経過を報告します。
コジマ緑地公園店では展示品のみ、価格は139,000円の札が貼ってあったので、
価格交渉はせずに帰りました。
その後10/2のLABI千里のチラシに「展示・在庫品のみ107,000円(ポイント無し)」が掲載されていました。
と言うわけで、LABI千里で当初提示された\100,000(ポイント3%還元)で購入するつもりです。

書込番号:12010679

ナイスクチコミ!0


fuuu2008さん
クチコミ投稿数:13件

2010/10/05 22:04(1年以上前)

本日都内のLABIで購入しました。
95000円(ポイント3%)で5年保証とのことでしたが
交渉の末、100000円(ポイント9%)10年保証で購入しました。
10年保証に多少こだわりがあったのでよかったです。

書込番号:12016575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのオーナーフロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMの満足度5 居酒屋「セリカ」 

2010/10/10 00:45(1年以上前)

最終報告です。
昨日、支払いを済ませました。
\100,000(ポイント3%還元)+お食事商品券\12,000+嵐の非売品グッズ。
エコポイント減少の前に、底値で購入できて満足です。

書込番号:12036132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/10/22 13:45(1年以上前)

この製品ではありませんが、日立のこの機種の前の製品を使用しています。
購入後一年半で、野菜室に水がたまるようになりました。
今、修理依頼中です。一年半ですので、修理料金は払わなくてはなりません。
他の日立製品も故障の連続です。
洗濯機は一年程度でしたので、保障の範囲で修理して頂きました。
冷蔵庫は壊れないと思って油断していましたが、長期保障に入っておくべきであったと
後悔しています。
皆様も、日立製品お買い求めの際には、長期保障に入ることをおすすめします。

書込番号:12097899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2010/10/22 17:15(1年以上前)

>今、修理依頼中です。一年半ですので、修理料金は払わなくてはなりません。

ということは、まだ修理前ということですよね?
憶測でこんなことを書き込むのは問題でしょうが、恐らく無料になると思いますけど??
電話では修理費が云々といった話になっちゃいますが結局、費用は要りませんってパターン
の方が、今まで多かったような・・・。
白物家電の場合は、落下などユーザーの明らかな過失による故障とかってあまりないですから。

書込番号:12098517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/22 21:27(1年以上前)

ヤマダの3大保証サービス

         他社で購入しても入れる保証があります。

         ヤマダデンキ・ヤマダの3大保証サービス・New The 安心
         http://www.yamada-denkiweb.com/contents/contents/guide5.html#hosyou
         製造後9年以内の冷蔵庫、家庭用エアコン

書込番号:12099550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ長崎本店 106,000円ポイント5%

2010/10/13 13:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM

スレ主 forzaxさん
クチコミ投稿数:86件

店の人からパナ、三菱をすすめられました。確かにデザインはパナNR-E434Tが良かったし、ヤマダwebで安かったので買うつもりでした。パナの書き込みで冷凍庫が冷えにくいと言うことでしたので、同じようなこの機種を購入しました。展示品ということで、10,8000円の価格表示。交渉しましたが、10,6000円が限界でした。勿論、10年保証です。もう一台残っていました。因みに、価格コムでの最安値が送料別で95,000円位で1年保証。

書込番号:12053633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2010/10/12 22:53(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM

クチコミ投稿数:32件

千葉木更津のヤマダで週間特価105000円を100000円、ポイント8%、10年保証で購入しました。
もうじき新型が発売されると言うことで本日購入すれば前記条件で良いと言うことだったので手を打ちました。在庫がないので納期は来月8日です。消費電力は約6000円/年で、この型ではほぼ限界と言うことでエコも考慮して剪定しました。今使っている日立の同型は約10年前の製品なので地球環境改善に少し貢献出来ることにも満足感があります。
まだエコポイントが満額貰えますので早速申請書類の準備を始めました。

書込番号:12051102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PANA NR-E434Tと迷ってます

2010/09/14 10:11(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM

クチコミ投稿数:174件

たぶん皆さんも同様に考えられたと思いますのでお伺いいたします。

どちらも良い冷蔵庫ですが、一長一短なんですよね。

野菜室にペットボトルをたくさん入れたりデザインならパナソニック、
モータや消費電力なら日立なのですが、

パナソニックはエコナビの評判が、日立は水滴が、それぞれ問題に
なっていて、個体差もあるようですね。

皆さんはどの基準で決められたのでしょうか?

箱サイズは全く同じですし、容量も大差なく、本当に迷います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11907797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2010/09/14 12:22(1年以上前)

出費を抑えたかったので、単純に価格で決めました。

また、パナは野菜室に入れたペットボトルが壁となってしまうこと、密閉型
でない構造のため野菜が他メーカーより幾分乾燥しやすいとをシャープの
販売員に聞いて(←どこまで本当かは不明です)、これも日立にする決め手
となりました。

さて、水滴問題ですが・・・暑さも少し弱まってきた頃から殆ど気になって
ません(それとも気にしてません??)。
ま、もともと我が家のも同じように水滴があるなぁ〜程度にしか考えて
なかったのですが。。。

音も非常に静かです(夜、私の頭の2メートルほど隣にいてますが、モーター音
は気になったことありません)。

ただ・・・製氷室の氷の落下する音は非常に不快に思います。
前に使っていたナショナルの冷蔵庫は、モーター音はやかましかったですが、
氷の落下音は気にならなかったので。

書込番号:11908191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2010/09/15 08:45(1年以上前)

おはようございます。ありがとうございます。

安さは確かに日立ですね。ペットボトル類が、野菜室にも多くはいるパナは魅力ですが、
逆に冷気が野菜に届かなくなってしまうんですね。
ただ、野菜はあまり買い置きをしないのと、現在野菜室はお米置き場に
なっているので、気にはならないかもです。


現在も昨年型の日立の260Lを使っているので、同じくらいなら、
すでに慣れているから大丈夫かなと思います。

書込番号:11912265

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/09/17 23:52(1年以上前)

  Fit大好きさんへ
  こんばんは。
 まだ、決めかねていますか?
私は、この冷蔵庫ではありませんが日立のユーザーです。
冷やすという基本性能と静音性はしっかりとしていると思います。

過去に当方の冷蔵庫は故障歴がありますが
その時のアフターの対応はしっかりとして◎です。
申し分のない対応です。
もしもの時、大変ですが安心できます。
参考になれば幸いです。

書込番号:11926160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/18 00:15(1年以上前)

         >製氷室の氷の落下する音は非常に不快に思います<
         superlightさん、みなさん、こんばんは
         我家は古い松下ですが、製氷機が嗤い音が気になりました。
         (今は使用してません)
         この時、出来た氷を製氷室の奥に積み上げると音が小さくて良かった
         ですよ!!
         氷も最近はいらないので停止してます。
         代わりにペットなどを凍らせてます。

書込番号:11926289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:6件 フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMのオーナーフロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMの満足度5

2010/09/19 18:04(1年以上前)

日立の方はずいぶん安いですね。
私はノジマで¥103000、12年保証で買いました。
届くのは明日です。
決め手はやはり価格でした。

2週間前にはちょうど対抗馬のパナを買いました。
実家用(パナ)を選んだ理由は・・・
@パナの方がドアが低いので背の低い両親向き
A最上段は使わない(両親の背では手が届かない)ので
Bスライドレールがドイツ製の某高級メーカーのものとかで丈夫らしい
C急速冷凍を冷えたら冷蔵庫が自動判断して止めてくれる
など、年老いた?両親には至れり尽くせりだったので。
自分用には上記の機能は必要なかったので価格勝負です。

書込番号:11935011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/19 18:31(1年以上前)

@ノジマ NEW安心保証ワイド

Aノジマ NEW安心保証ワイド

         こんばんは、あみりんぱぱさん情報から・・・

         ノジマの長期保証が分からないので調べテみました。
         NEW安心制度
         http://www.nojima.co.jp/service/safety.html
         12年と長いけど、保証は減価償却と同じようです。

         各社保証が微妙に違うから注視しないと

         経験上アフター保証修理依頼で嘘まで飛び出したベイシア電器
         のはワーストと認識しています。
         信用の置けるお店を優先させたいですね!!

         遅れましたが、あみりんぱぱさん、ご購入おめでとうございます。

書込番号:11935099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2010/09/20 11:29(1年以上前)

皆様ありがとうございます。ご連絡が遅くなり申し訳ありません。

ご意見や店頭の実機をしつこく(笑)見たりして、昨日、日立を買いました。

見すぎて比較しすぎて、結局わけがわからなくなってきたので、
価格で決めちゃいました(^^;)

ビック池袋で95000円10パーセント、確か5年保証?がついていたような。
まあ保証はヤマダの安心会員保証で使うと思うので気にしませんでした。

パナと価格差がちょうど1万だったので、それしか判断材料にはなりませんでした。
そのくらい両機ともいいと思います。

いろいろとありがとうございました。

土曜日到着が楽しみです。

前より高さがある分、圧迫感を感じそうです(笑)

書込番号:11938799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと購入しました。

2010/09/14 09:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM

クチコミ投稿数:4件

先週新宿のLABIで5年保証配送込み91000円で購入し日曜日に届きました。特に値引き交渉をしたわけではないですがモデルチェンジが近くかなり安くなりました。当方は2階で階段が狭く現場確認の上コジマではレッカー車といわれましたがヤマダの業者さんは手作業でぎりぎりOK ということの方が大きな購入理由でした。搬入作業は目立たない部分ですが今回は職人技に感心した次第です。

書込番号:11907711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

60 R-S42ZMをお使いの方に質問です

2010/06/29 20:03(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM

クチコミ投稿数:2件

我が家でも6月25日に購入し、6月26日に到着しました。2日目に冷蔵室の水滴がひどく、いろんな所が氷結していたので、メーカーに連絡し、見に来てもらいましたが原因はわからず、取り替えてもらいました。が、しかし、またまた同じ症状が・・・ 通風口の水滴が氷結・氷温ルームの水滴がひどく底に落ちた水滴が氷結、朝になるとなくなっている状態です。こんな症状が出ている方はおられませんか?朝になると、何事も無かったようになっているので、わからないかもしれませんが・・・

書込番号:11561454

ナイスクチコミ!1


返信する
whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2010/07/19 01:10(1年以上前)

スレを拝見して、同型の我が家の冷蔵庫をのぞいて見ると、水滴ありました。
ご指摘の冷気吹き出し口周辺についていました。
でも四六時中という訳ではないので、これはこの冷蔵庫の冷却方法、フロストリサイクルがもたらす湿気ではないかと推測しています。庫内に入れるものが水分を多く含むものだと、冷凍機がより多く氷結するだろうし、その氷結した氷を利用して冷却するシステムなので、その時に湿気が発生し、結露が生じるのではと考えます。
我が家は、実害があるほどの結露はないので、静観しています。

書込番号:11646936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/07/19 20:10(1年以上前)

whgさん 
ご意見ありがとうございます。結局我が家では、2台目も同じ症状でしたので他メーカーに変えました。持ち帰りの時に、2台とも底から水がたくさん出て配送していただいた人も、これはおかしいとの事でした、今回の冷蔵庫は、何の問題も無く使っております。我が家だけの事でしたらいいのですが・・・

書込番号:11650271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/08/12 13:33(1年以上前)

57zのところで私は投稿したんですが、今ここをみて同じ症状の方がいらっしゃるんだ〜
とわかりここにもきました。

私も8/7土曜日にきて6日目なりますが、フロストリサイクルの緑の部分が
ずっと水滴がたれるくらいひどくて、昨日日立へ連絡しました いちを月曜日に
みにくるということになりましたが、「こんなもんです・・」なんていわれたら
毎日こんないやなおもいするので、納得いかないです。貴殿は別のメーカーにかえたっということですが、この冷蔵庫は返品という形でできたのですか?
いちを念のためにおしえていただけますでしょうか?

書込番号:11752343

ナイスクチコミ!1


ジーグさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/21 19:11(1年以上前)

 今晩はこの冷蔵庫を買おうか迷っているのでピチュピタさんのその後の経過が知りたいです。

書込番号:11793268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/08/21 20:00(1年以上前)

日立の方がきました その方いわく、「この冷蔵庫はフロストリサイクルというしくみなので、ほかの冷蔵庫よりはおそらく水滴はつくとおもいます。1〜2週間くらい様子見て、これ以上にひどくなるようならまた連絡ください・・」とのことでした。私は「フロストリサイクルというものが、こんな状態になるということを初めからしっていたのなら、私は買いませんでした!! その辺をもっと販売店の方にも説明させられるように情報をいれていたほうがいいんじゃないでしょうか?」といいました。また「もしこの状態がつづくのであれば、毎日この水滴と戦うなんていやになり納得できませんよ」というと、しぶしぶ「じゃ1か月以内くらいなら返品ということでも大丈夫です」とおっしゃっていました。
いちをもう少し様子みてみますね
このタイプは安定するのが時間かかるということもいわれたので・・・

冷凍庫はすごくいいです・・

もし私と同じように水滴など我慢できないような方でしたら個人的にお勧めしたくはないです

書込番号:11793440

ナイスクチコミ!1


ジーグさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/21 21:13(1年以上前)

ピチュピタさんありがとうございます。参考になりました。

書込番号:11793744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/22 00:58(1年以上前)

         こんにちは・・・
         何方か吹き出し口附近か最下段棚前の温度/湿度の計測画像が見れた
         ら嬉しいのですが・・・・無理でしょうか。
         フロストリサイクル効果が体感できたら・・・
         

書込番号:11794910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/22 03:21(1年以上前)

7月半ば購入フロストリサイクルのグリーンの部分に水滴がひどく、チルド室の引き出し部分にも扉を開閉するたびに水滴が流れそれが氷結してしまいました。それで、購入店に連絡し、昨日交換してもらいましたが、今日又水滴(結露)が時間の経過とともにひどくなり、夕方には水滴が氷結してしまいました。これはもうこの冷蔵庫の欠陥としかいいようがないのでは、また購入店に連絡し、どうするか決めます。困っています。

書込番号:11795164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/22 04:51(1年以上前)

        こんにちは・・・
        どなたか、水滴が氷結した写真画像を掲載できませんか?
        相撲取りママさん こんにちは
        機種は何になるんですか?

書込番号:11795240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/22 12:14(1年以上前)

60R-S42ZM です。やはり、フロストリサイクルのグリーン部分に水滴がかなり付いていて、それが氷結し、冷蔵庫内のチルドルームの引き出し部分下(冷蔵室の底)にもチルドルーム引き出しの側面から流れ出した水滴がたまり、うっすらと氷結しています。電器店には昨日連絡し、底部分を乾いた布で拭いておいて欲しいと指示されました。拭く作業を時々しないと氷結部分が厚くなっていってしまいます。 交換前のものは7ミリくらいの厚さの氷になっていましたから。電器店ではこんな現象は初めてといわれましたが、交換して、2日目で又同じ現象なので、どうなっているのと疑問です。画像投稿できないので、残念ですが。

書込番号:11796494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/22 12:39(1年以上前)

         あ〜 ・・・ すみません!!
         写真画像で見れますか〜

書込番号:11796599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2010/08/22 22:06(1年以上前)

電源投入、12時間後その1

電源投入、12時間後その2

本日、午前中に届きました。

このスレが気になっていたのですが、誰からも画像の投稿がありません
でしたので、載せてみました。
設置完了して12時間が経過した状態です。
このツブツブは、水滴ではなく霜の状態です。
皆さんのは、これと比べていかがなのでしょう??

ちなみに、私の実家はR-SF48ZMを一ヶ月ほど前に入れてますので、今度
行った際に確認してみようと思います。

ただ、カタログを見る限りフロストリサイクル冷却とは、コンプレッサー
を止めて霜の力で冷却すると書かれています。
なので、この霜が付かないと、逆に省エネ運転がされていないということ
ではないのですか?

書込番号:11798956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/08/23 00:39(1年以上前)

朝以外はこんな状態が寝るまで続きます

ここは上の部分ですがすでに氷になってます 

今日やっと写真とったので掲載しますね
これが私の言う「水滴」です。。。
毎日この状態です。開閉もさほど多いとは思えません、一般的な回数だとおもいますが
それでもこの状態です。画像の中で水滴のところに縦に線がはいいてますが、これが
たまりにたまった水滴が落ちて流れていく証拠です

みなさん、これが普通でしょうか?フロストリサイクルの製造上仕方ないものとおもわれますでしょうか?私は納得できません

書込番号:11799991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/23 00:57(1年以上前)

        superlightさん ピチュピタさん こんばんは〜
        早々に・・・ご面倒お掛けしてすみません!!ぺこり
        うわ〜・・・なるほど。
        吹き出し口附近が水滴と凍るとかあるんですね。
        ペットでもヤカンでも少しの温度差でも今時は出易いですよね。
        この青い部分の冷蔵庫の全体から見た位置関係の画像があると
        全体像が良く理解し易いのですが・・・
        この青色吹き出し口壁面の魔法瓶化のような方法を取らないと
        解決が難しいかも知れないですよね。
        魔法瓶の外側面って・・・中が熱くても冷たくても水滴にならない
        ですから・・・
        東芝はどのように対策してるんだろう!?

        2重噴出しで対応出来るかも知れない。
        金型など対応が必要に・・・

書込番号:11800060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2010/08/23 01:16(1年以上前)

我が家のと状態が違う?と思いながら再度冷蔵庫を確認すると、霜が溶けて
水滴になっていました!
同じ状態ですね。。。

あと、フロストリサイクルとは冷却機についた霜を利用することであって、
緑のところについた霜で冷却するんじゃないんですね。

あの部分が霜の状態と水滴の状態があるのなら、庫内の温度は違っているん
でしょうかね??
霜の状態の時がコンプレッサー運転時、水滴の時がフロストリサイクル中と
いうことでしょうかね??
日立は、この水滴が省エネの代償と思うしかないのかな??

どなたか、両者の状態での庫内温度を測定してくれないですかね〜。
以前の冷蔵庫はどれも庫内温度が常時表示されていたのに、最近のは表示
されませんよね!?
結局、省エネ運転で随時庫内温度が変化するので、利用者に余計な不安を
もたせないよう廃止したんでしょうか??

書込番号:11800131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2010/08/23 13:40(1年以上前)

夕べ、上記を書き込んで就寝の際に再度確認すると、すでに水滴は霜に変わって
いました。

また、今朝起きて飲み物を飲もうと冷蔵庫を開けると(一番最初に開けました)、
水滴も霜もなく、単に湿った状態になっているだけでした。

まだ設置したばかりで何とも言えませんが、庫内状態としては3種類くらい
ありそうです。

パナのエコナビも色々と問題を抱えているみたいなので、やっぱり省エネの代償
なんでしょうかね??
スリムサイズ中、もっとも消費電力の低い東芝は、ほんとどうやってるんでしょ!?
また、スリムタイプで現時点で省エネ合戦に参加していないミツビシの機種が
本来あるべき姿なんでしょうかね??

書込番号:11801464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/23 19:23(1年以上前)

         こんにちは・・・
         ひょっとしたら、各社近いところで苦戦を強いられてるのかも知れない
         です。
         松下の場合もNR-F401Aの書き込みで「冷蔵室の霜つき」と云うのが
         書き込まれています。
         <冷蔵室の冷気の吹出口に霜がつき始め冷蔵室の温度が下がらない>
         http://bbs.kakaku.com/bbs/21205010439/SortID=11546301/
         これなんかも・・・近い症状のような感じも
         日立はフロスト機能で水分の集約と放出をしてるようですから、余計
         に水滴がつくのかな〜と、思います。
         我が家のは松下2003年ですが、数年前に風路の結露がありました。
         やはり何時の間にか水滴が蓄積してトラブルへとなりました。
         そう考えると・・・
         東芝の保湿機能は特に大きなトラブルもなく順調な様子ですね。
         この違いが何処にあるんでしょうかね。
         個人的には魔法瓶対策しかないのかな〜と想像・・・
         三菱は今の光ビックの前の、昨年のトラブルは今年は見られないの
         でトラブルから脱出できたようです。
         ある意味怖くてこれ以上エコを打ち出せない事情もあったように思い
         ます。
         我家では・・・
         凍らせたペットボトルを野菜室と冷蔵室に毎日入れて遊んでいます。
         3ヶ月くらいになります。
         今頃の季節が水滴が物凄いつきます。
         下がトレーとかでないと・・・ビショビショで///
         この水滴がどの程度の固体なのか・・・初期的なものなのか・・・
         良い解決策が早く実現」されるといいのですが。

書込番号:11802502

ナイスクチコミ!1


ジーグさん
クチコミ投稿数:7件

2010/08/23 23:11(1年以上前)

 すべてのフロストリサイクルがこのような症状が出るのか、それとも 言葉が悪いですが この機種の外れを買った人がこのようになるのか知りたいです。この機種を買ってこのような症状が出て クレームでこれが解消されればぜひ買いたいのですが?

書込番号:11803748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/24 20:14(1年以上前)

画像投稿有難うございます。我が家の冷蔵庫のフロストリサイクルのブルーの部分が画像
と同様な状態です。水滴がたくさんついていたり、それがシャーベット状になっていたり、
チルドルームの下は霜状になっています。扉をあけるとチルドルームの引き出しの部分を
水滴が流れるときがあり、布巾で開けるたびに拭いています。これがフロストリサイクルの通常の状態なのでしょうか。メーカーは(冬場にはこういうことはないが、夏場に起こることがあるとのこと、後日メーカーが来るときに冷蔵庫の裏に断熱材を張る処置をする)いっていると電気店から云われました。交換して同じような現象がでるのは台所内の気温が高いからなのでしょうか。ちなみに台所にはエアコンは設置していません。今日は32度でかなり暑かったです。高い買い物したのにこんな状態が続いていて、情けないです。

書込番号:11807206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/24 20:39(1年以上前)

         <後日メーカーが来るときに冷蔵庫の裏に断熱材を張る処置をする>
         こんばんは
         どのような断熱材なのか気になります!!
         もしも・・・溌方スチロールの外壁か内壁なら続いてのトラブルも
         心配ですが・・・
         溌方スチロールの素材の場合には水分を吸収し易いですから・・・

書込番号:11807345

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM」のクチコミ掲示板に
フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMを新規書き込みフロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM
日立

フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年11月24日

フロストリサイクル冷却 ビッグ&スリム 60 R-S42ZMをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング