TS64GCF400 (64GB) のクチコミ掲示板

2009年11月24日 登録

TS64GCF400 (64GB)

リード最大毎秒90MB/ライト最大毎秒60MBのコンパクトフラッシュカード(64GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリー種類:コンパクトフラッシュ メモリー容量:64GB 最大転送速度:90MB/s 最大書込速度:60MB/s TS64GCF400 (64GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TS64GCF400 (64GB)の価格比較
  • TS64GCF400 (64GB)のスペック・仕様
  • TS64GCF400 (64GB)のレビュー
  • TS64GCF400 (64GB)のクチコミ
  • TS64GCF400 (64GB)の画像・動画
  • TS64GCF400 (64GB)のピックアップリスト
  • TS64GCF400 (64GB)のオークション

TS64GCF400 (64GB)トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年11月24日

  • TS64GCF400 (64GB)の価格比較
  • TS64GCF400 (64GB)のスペック・仕様
  • TS64GCF400 (64GB)のレビュー
  • TS64GCF400 (64GB)のクチコミ
  • TS64GCF400 (64GB)の画像・動画
  • TS64GCF400 (64GB)のピックアップリスト
  • TS64GCF400 (64GB)のオークション

TS64GCF400 (64GB) のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TS64GCF400 (64GB)」のクチコミ掲示板に
TS64GCF400 (64GB)を新規書き込みTS64GCF400 (64GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

画像が壊れています。

2014/06/01 20:56(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS32GCF400 (32GB)

クチコミ投稿数:110件

こちらのCFを使用しています。
アップしている写真のようにスジが入り色が変色しています。
この写真はまだマシですがもっとひどいものもあります。

サンディスクのCFでも所有していますが、このような症状がでたことがありません。

カメラが悪いのか、パソコンが悪いのか、カードリーダーが悪いのか、CFが悪いのか・・・。

解決策などありましたら教えて頂けると助かります。


ちなみにカメラは7D。毎回撮影前にカードは初期化します。
パソコンはUSB3.0搭載さので、3.0対応のカードリーダーを使用しています。

書込番号:17582571

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/06/01 21:05(1年以上前)

ひっさ〜さん、こんばんは。

>サンディスクのCFでも所有していますが、このような症状がでたことがありません。

と、いうことであれば悩まずに保証処理をされた方が解決が早いと
思います。

書込番号:17582627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2014/06/01 21:25(1年以上前)

jm1omhさん早速の回答ありがとうございます。

今、CFカードをカメラに入れてカメラの液晶で画像を確認したところ、同じ画像でも普通に見れることがわかり、USB2.0のカードリーダが家にあったので、画像を取り込んでみると画像は壊れていませんでした。

カードリーダーとの相性の問題ですかね??
とりあえず様子を見てみます。お騒がせしました。

書込番号:17582718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/06/01 21:29(1年以上前)

僕もこれを使ってますが、このようなケースはありませんね。
ただ、個体差はありますでしょうし…少しでも早く、お店に相談された方がよいでしょう。

SDなども含めて、サンディスクよりも個体差は大きいように感じています。

書込番号:17582743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/06/01 21:37(1年以上前)

安物メディアで似た経験あります。保証があればメーカーにクレーム。なくてもクレームで送りつけたらいいでしょう。どーせ、もう使わないでしょうから。

でも、それで交換品を送ってきても、使う気しませんね。かといいって返金は困難のはず。メディアの不具合は、結局、泣くしかありません。だから、少々高くても御三家。わたしは、もう何年もサンディスクオンリーです。当然、併行もの。保証なんて無意味なので。

書込番号:17582781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2014/06/01 22:13(1年以上前)

>パソコンが悪いのか、カードリーダーが悪いのか、CFが悪いのか・・・。

1.カードリーダーが悪い
毎回データを正常に送れないのでしたら、これだと思います。
例えば、このメディアの規格に非対応とか、もし非対応でもなく他のPCのUSB3.0でも
同じ現象が起きた場合は、カードリーダーが悪いです。

2.パソコンが悪い
USB2.0は問題ないようなので、カードリーダーが正常の場合はPC側のUSB3.0の端子が
壊れているかもしれません。

3.CFが悪い
カメラで正常に使えているようですし、コピーエラー後も保持したデータがきちんと
残っているようなので問題ないと思いますよ。

USB3.0のカードリーダーを他のPCでも試してみると原因が分かると思いますよ。

書込番号:17582953

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21911件Goodアンサー獲得:2986件

2014/06/01 23:29(1年以上前)

リーダーが原因で壊れたことあります。
100均のリーダーですが、コピーしたら
画像がすべて破損しました。
そのうちカードを認識しなくなり。。

それ以来100均リーダーは使ってません。


別の事例で、PC原因で破損もありました。
1つづつパーツ交換して、結局原因は
メモリでした(;´Д`)


カードのデータを読み取り、HDDにコピー
する訳ですが、途中でデータにノイズが
のると壊れる事もあるかと。。

書込番号:17583317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/02 11:48(1年以上前)

サンディスクのCFでは問題ないのなら、トレラセンドのCFの故障でしょうね。

書込番号:17584388

ナイスクチコミ!0


ryujiroさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:28件 Facebook 

2014/06/02 17:34(1年以上前)

ひっさ〜さん、こんにちは。私も同じカードを使ってます。
同じ症状が出た事があります。TS64GCF1000の64GB・32GBも所有してますが、どのカードでもたまに出ますよ。
私はNEF画像とJPEGで取り込んでますが、NEFからJPEGに変換時には全く問題ありません。
一度に400枚程度撮りますので中にはこういう事もあるんじゃないかと気にもしませんでした。
それに自分で現像すればちゃんと出ますから、その時はもう一度現像すればいいのではないでしょうか。

書込番号:17585131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2014/06/02 20:48(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

撮影した画像が壊れたのではなく、パソコンへの転送時に何らかの不具合があったのだとおもいます。
もう少し様子を見たいとおもいます。

ありがとうございました。

書込番号:17585697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

転送速度って・・・・

2013/03/04 11:28(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS8GCF400 [8GB]

スレ主 おいdonさん
クチコミ投稿数:10件

ネットで製品情報を見る限り
転送速度は,R90MB/S,W60MB/Sとなっていますが
購入したパッケージには,R60MB/S,W30MB/Sの表記。。。

これって,どういう意味でしょうか?

60−30だったら,16GBの製品情報の転送速度と変わらないから
16GBにすれば良かったなぁ・・・と思いつつ。。。
16GBの方は,さらに下がるってことなのでしょうか?

この表記の違い&8GBと16GBの転送速度の差異について
どなたか教えてください。

書込番号:15846986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS32GCF400 (32GB)

スレ主 haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件 上海下町写真館2014 

先ずエラーの状況を述べます。

1.購入後初めて300枚ほど撮影(RAW)した後、PCへ「一括」で転送している時にエラーが出て、途中4枚ほど転送できませんでした。
2.未転送のものは「画像指定」では転送できましたが、PCのHDツールでCFをチェックしたところ、やはりエラーが出ました。
3.チェックディスク時のオプションで「修復」と「回復」を指定しましたので、CFの再チェックではエラーは出ませんでした。

質問ですが、現在の状態で今後の使用には問題はないでしょうか。
32Gの使用は初めてなので、ご経験の方がいらっしゃったら宜しくお願いします。

書込番号:15064309

ナイスクチコミ!0


返信する
yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2012/09/14 17:09(1年以上前)

容量が極端に減っていたり今後エラーが出たりしなければ問題ないかと思います。
一度全容量分のデータを見繕ってためしで転送してみては?

書込番号:15064413

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/14 17:33(1年以上前)

haichaoluさん こんにちは。

初めてカードを購入されたときに、カメラにCFをセットした後に、
初期化はされましたでしょうか?

こんな時にカードを初期化します。(カメラ取扱説明書より)
1. 新しく買ってきたカードを使うとき
2.他のカメラやパソコンで初期化されたカードを使うとき
3.カードの中が画像やデータでいっぱいになったとき
4.カードに関するエラーが表示されたとき

私もこのカードを2枚持っておりますが、1度もエラーが出たことはありませんが、
CFをカメラに入れて、初期化すれば、おそらく、問題なく使用可能だと思います。

先日スマホの、サンディスク製マイクロSDカードが異常で作動せず、
パソコンとカードリーダーで、「修復」「回復」をしましたら、
データは全てパーでしたが、その後普通に使えるようになりましたので、
CFをカメラに入れて、初期化すれば、おそらく、問題なく使用可能だと思いますよ。

書込番号:15064492

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件 上海下町写真館2014 

2012/09/14 19:43(1年以上前)

yahho-iさん
キャメロンさん
コメント有難うございます。

今まで1回に100枚程度撮影し、その後毎回CFの初期化を行っていましたが、
問題なく使用できていました。

CFのチェックする「MCK27」と言うフリーソフトを見つけ、現在チェック中です。
4Gでテストした所、書き込みして読み込みまで1時間位で終わったのですが、
さすがに32Gでは2時間経ってやっと書き込みが終わる頃です。
USB3のカードリーダーが欲しいところです。

しばらく大量の撮影の予定はないので様子を見て見ます。
有難うございました。

書込番号:15065001

ナイスクチコミ!2


スレ主 haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件 上海下町写真館2014 

2012/09/14 20:03(1年以上前)

キヤノロンさん。
お名前をタイプミスしました、すみません。

現在CFとSDダブルスロットのカメラを使用していますが、
長い旅行中の撮影済みデータのバックアップを検討していますので、ご参考まで。

以前は30G程度のデーターストレージを旅行に持参していましたが、
今のカメラはRAW撮りすると32Gでも1000枚程度しか記録できませんね。

アイデアは32GのCFとSDを1組準備し、
CFに撮影後、1日の終わりにカメラの操作でCFからSDにまとめてコピーします。

海外旅行などではカメラの盗難や水没などのリスクがありますが、
コピーしたSDをカメラから抜いておけば、多少リスクは減少するでしょう。
少なくとも撮影したデーターは確保できます。

最近は32GのSDは1枚2000円前後で購入できますので、
旅先で重いPCなどを持ち歩かなくて良いアイデアかなと思っています。

書込番号:15065077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/14 20:22(1年以上前)

>現在CFとSDダブルスロットのカメラを使用していますが

CFとSDに同一書き込み設定でどうでしょう。
32GのSDを数枚用意するということで。
これなら安心して、撮影できると思いますが、いかがでしょうか。

書込番号:15065149

ナイスクチコミ!0


yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2012/09/14 20:41(1年以上前)

こんばんは
USB3のカードリーダーとありますが
カードリーダーがボトルネックになっているわけではなくてカードの方の転送速度が限界に来ているのだと思いますが最近のものは速いんですか?

フリーソフトのCrystalDiskMarkとかで計るとUSB2で全然使える程度の速度のカードしか僕は持ってないですね。
一度そのカードの口コミ・レビューに速度が書いてあると思うので見てからにしたほうが・・
USB2で接続のHDDの1/10くらいの速度しか出ていないと思う。

あとエラーチェックでエラーが出たらその場所は一生使わないようにチェックされるんだったと思う

書込番号:15065232

ナイスクチコミ!0


スレ主 haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件 上海下町写真館2014 

2012/09/15 08:48(1年以上前)

キヤノロンさん、ご意見有難うございます。

Wスロットの使い方は色々考えられますが、撮影時同時記録が一般的ですね。
しかし、欠点としては
1.CFとSDの両方、しかもRAWでは書き込みの待ちが発生する。
2.不要な撮影データーを消去する時、両方消す必要がある。
3.カメラバッテリーの消耗が早い。
4.カメラを紛失した場合、撮影済みのデータバックアップがない。
などです。

書込番号:15067277

ナイスクチコミ!0


スレ主 haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件 上海下町写真館2014 

2012/09/15 09:10(1年以上前)

yahho-iさん、ご意見有難うございます。

本CFの転送速度はR:90Mbps、W:60Mbpsです。
一方USB2の転送速度は最大480Mbpsですので、USB2でのアップロードで問題ないのですが、
所有している古いカードリーダーでのCrystalDiskMarkではR:4.677MB/sしか出ていなかったのです。
将来的にもちゃんとしたカードリーダーを買うべきでしたね。(笑)

「MCK27」のチェックが終わりましたが、全セクターにエラーは出ませんでした。

書込番号:15067340

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グリーンハウスのQUADと比べて

2012/05/27 14:52(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS32GCF400 (32GB)

スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

QUAD=http://kakaku.com/item/K0000055695/
のほうが、こちらよりも1000円ほど安いですが、
比べると、どちらが高速と言えるでしょうか?
使い方としましては、IDEに接続しての擬似SSDとしてです。(ノートPC)
読み込み、書き込みとも速度が気になります。

よろしくお願いいたしますぅ^^

書込番号:14611269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンへの取り込み速度 133xと400xの差

2012/01/25 00:45(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS8GCF400 [8GB]

スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

CFの追加購入を考えています。
現在はトランセンドの133x(オレンジ)の4GBや16GBを使っています。

トランセンドのCFで133x(オレンジ)と400x(ブルー)で、体感できるほどの差は出るでしょうか。
出来れば両方のCFを使用されている方や400x(ブルー)を使用されている方に質問です。
USB2.0のカードリーダーでパソコンに取り込む時間に差が出るでしょうか。

ちなみに私のパソコンだと133x(オレンジ)の4GBで約4分相当です。

花撮影などが中心なので撮影時の連写はそれほどこだわりません。
現状の133x(オレンジ)4GBや16GBなどで問題ありません。
取り込み時間がそれほど変わらなければ安い133xを買おうかなと思っています。

書込番号:14064852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/01/25 08:17(1年以上前)

使っているのはトランセンドが多いのでどちらのタイプも持ってます
転送時間など計ったことはありませんが、体感的には速くなってるのではと思います(思っています)
パソコンの転送時間だけでなく連写時のバッファの開放時間にも影響しますので400xも十分安くなっているのでので400xにされておいたほうが良いのではと思います

書込番号:14065441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/25 09:13(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/speedtest/20091111_328002.html

別のカードですが、ある程度の参考にはなるかも?(USBカードリーダーでのテスト部分)

書込番号:14065548

ナイスクチコミ!1


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2012/01/25 22:45(1年以上前)

Frank.Flankerさん
書き込みありがとうございます。

400x(ブルー)を使われているんですか。
8GBか16GBか(それ以外か)分りませんが、
満タンに撮影した時のパソコンへの取り込み時間って分りませんか。
(パソコンに取り込み始めたら残り何分と表示される時間で)
もし分れば教えてください。

書き忘れましたが使用カメラはEOS40Dなので撮影時は気にしていません。
気持ち的には400x(ブルー)の過去レスを読んでいたら、余り良い評判が出ていないので、
今まで問題なく使ってきた133x(オレンジ)に、気持ちは傾いているのですが・・・(^^;)
(まあ普通に使えている分には、書き込みは余りしないでしょうけど)

書込番号:14068321

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2012/01/25 22:48(1年以上前)

じじかめさん
サイトの紹介ありがとうございます。

ただ私が見てもよくわかりませんでした。 (^^;)
トラ400x(ブルー)と同等のものがどれに当てはまるのかよくわかりませんでした。 

書込番号:14068341

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2012/01/25 22:55(1年以上前)

質問の仕方が悪かったのでもう一度質問します。

このCF400x(ブルー)で8GBでも16GBでもかまいませんが、
満タンに撮影した時のパソコンに取り込む時のおおよその時間を教えてください。
(カードリーダーで)
パソコンに取り込み始めて表示される残り何分でもかまいません。

書込番号:14068372

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2012/01/26 23:34(1年以上前)

こちらでは余り見ている人が少ない?ようなので、
一旦閉めさせていただき、カメラの板で質問させていただきます。

書込番号:14072441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCでの認識不可について

2011/11/25 08:27(1年以上前)


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS32GCF400 (32GB)

5D2で使用しています。

撮影はちゃんとできているのですが、カードリーダのせいか、PCのせいか、差し込んでも画像がPCに取り込めません。

カードリーダはバッファローの40何種類メディア可能というリーダだったと思います。
製品NO BSCRA35U2 です。

PCはNECのバリュースター VN770/R  裏には VN770RG6B とあります。

リーダの性能が良くない、古いというのであるのなら、買いかえればいいのですが、詳しい方いらっしゃいましたら、ご助言お願いいたします。

書込番号:13810086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/11/25 09:26(1年以上前)

>差し込んでも画像がPCに取り込めません。
CFは認識し画像の存在も確認できるが、取り込みができないと言う事でしょうか、
CF自体を認識しないのでしょうか?。

CF自体を認識しないのなら、カードリーダが32GBのCFに対応していない可能性が高いですね。
他にCFをお持ちならそれで試して見る事ができますが・・・

書込番号:13810225

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2011/11/25 09:41(1年以上前)

きゃのんでーる2さん こんにちは

コンパクトフラッシュ認識されないと言う事ですよね? 
カメラとパソコン直接つないでの 取り込みは出来るのでしょうか?
出来るのであれば カードリーダーの不良が 考えられますが 
また 他のコンパクトフラッシュでも読み込めないのでしょうか?

書込番号:13810249

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/25 11:49(1年以上前)

−たぶんカードリーダーがトラブルの元−

 私は Nikon ユーザーですが、同じ状態を経験しています。・・・いつもの通り
カードリーダー経由でPC(XPpro_32bit)に取り込もうとしましたが、まともに認識
せず取り込み不可。しかもカード内のデータが壊れるという最悪の結果でした。

 "もとラボマン 2"さん も触れていますが、USBケーブル経由でカメラとPC
を繋ぎ(マスストレージ環境で)一番先に、データの取り込みを行って下さい。
時間がかかるかもしれませんが、確実なデータ転送方法です。

 原因は、カードリーダーのCFスロットがCFカードの転送速度規格(UDMA5)に対応
していなかった事。速度表示が 400x〜433xは"UDMA5"対応だと思います。今まで使用
の物は 300x 以下だったのでは?。使用中のカードリーダーも"UDMA対応"とメーカー
HPにありますが、発売時期から想像すると、未対応なのも納得できます。
 転送速度重視でしたら、最新のカードリーダーを購入することをお勧めします。
くれぐれも"特売品"に飛びつかないように。

 私が現在使用しているのは、バッファロー〜の BSCRA45U2 です。選択理由は、
小型+ドライブアイコンが1つしか増えない(仕様によりカードリーダー内スロット間で
データ転送はできない)+転送速度。使用中のカードがすべて対応(xDは使用しない)
 新しいカード(新規格/容量)を購入したら、対応のカードリーダーを新規購入
する事をお薦めします。・・・予算があまればですけど。

書込番号:13810582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/25 12:00(1年以上前)

−UDMAモードが間違っていました−

 すみません、このカード TS32GCF400 は"UDMA-6"だそうです。メーカーHPに
書いてありました。
 私が所有のカードはグリーンハウス製の 433x 表示だった為、同じ"UDMA-5"だと
思って投稿してしまいました。

書込番号:13810608

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2011/11/25 15:46(1年以上前)

皆様、ご返答ありがとうございます。

なるほど、カードリーダにもUSB2.0とかだけじゃない種類があるんですね。
最近PCを買って、USB3.0スロット?が付いてますよと言われました。
いっそのこと、カードリーダを新しくするならこの3.0のリーダがいいんでしょうか。

カメラとつないで転送するのは端子の耐久性からCFより常用には向かないと聞きますが、なにより、面倒くさがりなので、カードリーダがいいなあ、と思うのです。

x400 x600ってなんだろうくらいに、売れ筋とギガ数でえらんでいたので、失敗CFか?・・・
と悲しくなってしまいました。

最新リーダならいいんですね。
この際、高速タイプか3.0を購入して、今後増えるであろう投資にしてみようかと考えています。
RAW撮り始めたばかりで、データ量にも苦労するとか・・
購入、解決にご助言ありがとうございました。




書込番号:13811227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TS64GCF400 (64GB)」のクチコミ掲示板に
TS64GCF400 (64GB)を新規書き込みTS64GCF400 (64GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TS64GCF400 (64GB)
トランセンド

TS64GCF400 (64GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年11月24日

TS64GCF400 (64GB)をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)