ProLite E2710HDS-B PLE2710HDS-B1 [27インチ]iiyama
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月中旬



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite E2710HDS-B PLE2710HDS-B1 [27インチ]
真正面から見て画面の上下で明らかに色の濃淡がでますね 上下に視線を動かすとあからさまに色が変化します^^; しまった・・・普通にネットやゲームする分には何も支障は無いですが、CG描く時非常に困ります・・・どうしたもんだか 今更返品もできないしなぁ
書込番号:11962493
0点

>CG描く時非常に困ります
3万弱のモニターにそれを求められても・・・
目的があるなら目的を満たせる商品を買いましょう。
俗にいう買い物に失敗したというやつなので。
TNモニターのコストパフォーマンスはちゃんといいので特に悪という評価はいかがなものかと思いますけどね。
ついでにモニターとかスピーカーなどは実際に視聴して購入しないとこういう失敗になると思います。
書込番号:11962519
7点

この価格帯ではTN以外はまず無いですよ。27インチとなると。
正直売っぱらってまともなもの買ったほうがいいかと。
んで、悪ではないでしょう。仕様に合うようにでているわけですから。
3万切ってとなるけど24インチでこのへんとか。
http://nttxstore.jp/_II_GD12618318
書込番号:11962525
5点

今PCのBTOメーカーに電話かけて、返品かよりグレードの高い商品へ差額を出して交換できないか交渉してみたけど・・・ダメでした 「買い物に失敗した」 まさにそのとおりですねorz 6年くらい前に買ったEizoのUXGAモニターに比べてやたらと値段が安いと思ったらそういうことだったんですか(;−;) 安物買いの銭失いとはまさにこの事・・・ 27インチ程度でフルHDの視野角の広いモニターだどどれくらいの価格帯のものを選べば視野角的に問題ないでしょうか? このモニターはヤフオクで売り飛ばそうかと思いますorz
書込番号:11962666
1点


Eizoのお高いですね・・・ ここまで高価じゃなくて構わないんで、真正面から見て色ムラが出ない程度のスペックの液晶でいいんですが これじゃちょっとオーバースペックな気がします そういや6年前のUXGAモニター買った時も15万はしたような・・・えらく安すぎるなぁとは思ったんですがね(-_-;)
書込番号:11962739
0点

http://www.amazon.co.jp/NANAO-FlexScan-24-1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89TFT%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF-SX2462W-BK/dp/B002EBCJAC/ref=sr_1_fkmr0_2?ie=UTF8&s=electronics&qid=1285324396&sr=1-2-fkmr0
このグレードの商品でもCG用途で大丈夫でしょうか? アマゾンならすぐ来ますし
書込番号:11962759
0点

こっちのほうがいいと思う。
それVAだし。色むらなんかはIPSのほうが少ないので。
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/sx2462whx/index.html
書込番号:11962909
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





