BSKBU05BK (ブラック)
日本語90キー配列を採用した有線接続タイプのコンパクトキーボード(ブラック)
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > バッファロー > BSKBU05BK (ブラック)
2010年6月に購入してから2年半使い続けた2012年12月。
うっかりミスでお茶を大量にこぼしてしまい、一部キーの接触不良を起こしてしまったので、全く同じ製品に買い換えました。
ついでに、レビューでは購入直後のため、無評価であった【耐久性】について、クチコミに追記します。
【耐久性】星5つの満点。
高評価ポイントとしては、キートップの印字がしっかりしてること。
2年半使い続けて[A]しか消えませんでした。
この10年、各社のキーボードを渡り歩いてきて、もっとも耐久性の高いキートップ印字です。
※ちなみに、新品時のキートップは梨地なのですが、使い込んでいるうちに一部のキーはツルツルになってきます。これが気になる人は気になるかもしれません。
今、新品の同製品で打ち込んでいるので、キーのへたりに関しては「多少はあったんだな」という感じ。
(それでもやっぱり新品の方がキータッチは気持ち良いです)
キーの[ぶれ]は多少あったようですが、気になるほどではありませんでした。
お茶をこぼすという失態がなければ、あと1年や2年は余裕でもったんじゃないかと思えます。
希望があるとすれば…
ロジクールの無線(Unifying)マウスを使っていて、ひじょうに便利なので、
バッファローさんでも、Unifyingと同等か、それ以上に感度の高い無線キーボードを
このボディとクオリティでつくってほしいな、と。
バッファローさん、ご検討お願いします。
0点
その後、同製品を1年半使い続け、またも液体大量ぶっかけで3代目発注。
液体さえぶっかけなければ、全くなんの問題もなかったのですが……
それにしても、約4年で3代続けて、同製品を使い続けたのは初めて。
この製品も、よくもまあ、長く同じものを出し続けているもんです。
値段も金型償却が済んだのか、今回は1200円でしたしw
書込番号:17367989
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






