『買うならどっち?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ジャンル:アクション/シューティング 対応OS:Windows オンライン:対応 CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)の価格比較
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)の店頭購入
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)のスペック・仕様
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)のレビュー
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)のクチコミ
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)の画像・動画
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)のピックアップリスト
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)のオークション

CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)スクウェア・エニックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月23日

  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)の価格比較
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)の店頭購入
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)のスペック・仕様
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)のレビュー
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)のクチコミ
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)の画像・動画
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)のピックアップリスト
  • CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)のオークション

『買うならどっち?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)」のクチコミ掲示板に
CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)を新規書き込みCALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

買うならどっち?

2009/12/31 14:27(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)

クチコミ投稿数:106件

こんにちわ。
CoDの購入を検討中です。Codシリーズは未プレイです。
FPSはBF2141をやっています。あとはRTSでCoH。どちらも英語版です。

迷いどころは
1.MW2の日本語版は日本語吹き替えが批判の的になっていますが英語の分からない私には良いかもしれない。
  でも雰囲気重視なので出来れば輸入版がいいかな?
2.US・アシア版は輸入版なのになぜか高い。円高なのになぜ?
  あとアクティベーションにちょっと面倒そうなことを目にしましたが難しいんでしょうか?
3.評判の高いMW1を購入する選択肢もある
4.バイオハザード5もちょっと気になる。

PCスペックの問題もあります。
CPU:E8400 3.00GHZ OC 3.6GHZ
MOTHER:P5K-E
MEM:PC10600 2G X 2 = 4G
VGA:GT8800
電源:ANTEC 550W

バイオハザード5のベンチでは1024x768のAAオフで69FPSでA評価です。

ずばりどれがお奨め?

書込番号:10712960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:81件 縁側-ぐだぐだと日々思うことの掲示板ぐだぐだと日々思うこと 

2009/12/31 16:02(1年以上前)

モニタ解像度はどうなっているのでしょうか?

後、8800GTではちょっと不安ですね。
今は安いGTX260 グラフィックメモリ1GBモデル
もしくはGTX285or295
もうちょっとしたらGTX300番台が出るでしょうが。
Radeonは速いですが自分は相性の不安からGFですね。今は

PCゲームは本当のフルHDと好きにAAをかけれる。フルHD以上の解像度があれば家庭用とは比較にならないほどの高画質が得られます。

個人的にはCoDMW1をお勧めします。

吹き替えは聞いてみましたがまあまあですね。

バイオ5はやはりコントローラーがいるかもです。(コントローラーでもやりにくいですが)

PC版CoDMW2はUSでも家庭用版より10ドル高いです。これはかなりの批判がきました。
また、個人輸入の方が安いです。Amazon.comで簡単にできますがリージョンは謎です。

CoHが好きとは!^^
World in Conflictやシヴィライゼーション、あえてハーツオブアイアン3はどうですか?
グラボ交換前提でCrysisは是非味わってほしいところです。

書込番号:10713376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/12/31 17:14(1年以上前)

GokuraKUROさん ありがとうございます。

いまMW1の体験版をちょこっとやってきました。
操作が慣れてないので動きがギクシャクしますが動作自体は問題なさそうです。
BF2142よりは現代戦だし画像的にも緊張感があって良いですね。
やっぱり英語が分からなくて一人で迷子になったりしましたが。。。(^^;

モニタ解像度は1400x1050です。4年位前のacer20インチです。
モニターも新しいの購入しようか迷ってます。加えてVGAまで購入はちょっと厳しいですね。
当時3万円もしたGT8800が既に不安な存在になってしまうとは。。。orz

CoHは子供の頃にあったらいいのにと思っていたミリタリーゲームがそのまま再現されていて感動の作品です。
なんでもっと人気が無いのか不思議で仕方ありません。
asusのVGAに付属のゲームでしたがこれだけでも買った甲斐がありました。

もうちょっと体験版で試してみて3日に買出しに行く予定なのでそれまでに決めたいと思います。

書込番号:10713702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:81件 縁側-ぐだぐだと日々思うことの掲示板ぐだぐだと日々思うこと 

2009/12/31 18:04(1年以上前)

1920×1200のモニタでも今は3万以下です。
GTX260は2万ぐらい… 
どちらを先に買うかはスレ主さん次第ですが、時期GTXが近付いているのでそれまで待つのもありですね。

自分もCoDMW(Xbox版)は英語でやりました。が、下に行くべき場所の方角が出ているのでスナイパーステージ以外は迷いませんでした。

CoHは本当に良いゲームですね。マーケットガーデン作戦で連合軍をやっつけるのと最初の上陸ステージでの爆発のエフェクトの美しさなど感動しました^^

書込番号:10713972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13478件Goodアンサー獲得:978件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2010/01/01 14:01(1年以上前)

今朝日本語版キャンペーン終わらせました。
英語版は別PCにて稼働中。
まあプライスの声が若過ぎるきらいはありますが周囲の環境ボイスも日本語化されてますし
わかりやすいっちゃわかりやすいです。
両方試しましたがまあ一緒ですね。どちらでも不満は無かったですかね。
雰囲気が声で台無しなんて不満を宣う人は故山田たかお氏のクリントイーストウッドも全部否定する
人なんでは?
英語版の認証は初回インストールが12月クリスマス前でしたので一応スチームアカウント新規作成、IP偽装ツール経由で無事完了。
今はどちらでも問題なく出来るはずです。
スクエニ版は高いですね。翻訳代金で3000円近くボッタクリじゃないか?
と…。

そうそう、不満を一つ。
これプレイヤーネームがスチームアカウントに記載した生きたメルアドの
@前の文字がプレイヤーネームになります。
無性にそこが気に食わないので、好きなプレイヤーネームが欲しかったらば
アカウント作成前にメルアド確保しとくと良いです。
あと、ロビー等のチャットで日本語が使えるのが新鮮でしたね。
(VCで話す人少ないですが)

書込番号:10717366

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13478件Goodアンサー獲得:978件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2010/01/01 16:17(1年以上前)

失礼しました、ガセ流してましたね。
プレイヤーネームは簡単に変更可能でした。
スチームアカウントに全て情報が集約されてますので、
スチームのメニューバーからファイル>設定>でた画面のフレンドタブ>
で、ニックネームを自由に記載、変更可能でした。

書込番号:10717765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/01/01 20:32(1年以上前)

Yone−g@♪さん 情報ありがとうございます。

今日Youtubeで日本語版のプレイ動画を見ました。
思ったより変じゃなかったので日本語版でも良さそうと思えてきました。

しかしながらオンラインのプレイ人数はどんなものでしょうか?
MW2の評価を見るとゲームバランスが・・・的な評価が目立ちます。
BF2142は初期装備でも太刀打ちできないような戦闘力に大差は出ません。
逆にMW1は全体的に評価が高いですね。長く遊ぶためにはオンラインになると思いますが、
日本サバの充実度や日本人そのもののプレイヤー人口はどれほどなのでしょうか?
BFは既に過疎っていて外人ばかりですが。。。

書込番号:10718567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/01/01 23:11(1年以上前)

完全に板違いで恐縮ですがSTARCRAFT2の発売を待ちわびています。。。

書込番号:10719299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/01/04 02:20(1年以上前)

2日に購入してきました。
迷った挙句MW2の日本語版購入に至りました。

さっきまでキャンペーンをやっていて丁度2章の終わりのところまで行きました。
ストーリーがどんどん展開していくので知らないうちに時間が経ってしまいますね。

ここまで来る間ですがビデオカードが8800GTではカクつく場面は結構ありました。
画面設定はデフォルトです。
特に最後にやった「自らの意思」というチャプターではかなりカクカクになる場面がありました。
それでも全体のほんの一部分ですからゲーム全体を楽しめないというほどではありません。
まだオンラインはやってないですがちょっと心配です。
オンラインでカクついてたら話にならないですからね。ビデオカード変えるかディスプレイ買えるか
かなりの迷いどころ。HDDも欲しいのに。

短いといわれるキャンペーンですが今のところ4時間くらいプレイしてまだクリアしていないですから
短い印象は私はありません。Company of Hearoesのキャンペーンの方がもっと短いですから。

今のところ日本語版にして良かったと思っています。ストーリーが恐らく英語版ではチンプンカンプンで
ゲームに集中できなかったかもしれません。
とりあえず初日のインプレはこんな感じです。

情報頂きました方々ありがとうございました。

書込番号:10729514

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13478件Goodアンサー獲得:978件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2010/01/04 02:31(1年以上前)

お、よかったです。
ん〜自らの意志ですと終盤だったと思いますけどね?どうだったかな?
6〜8時間でクリアできたと思います。
MWFの1(CoD4ですね)をあとでやられるとキャンペーンが長くて
なおいっそう楽しめますよ。
CoD4は日本語翻訳MODがありますから海外版でOKですし(安いです)

書込番号:10729543

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)
スクウェア・エニックス

CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月23日

CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング