『待望のDTCP-IP対応』のクチコミ掲示板

2009年12月下旬 発売

AVeL Link Player AV-LS700

DTCP-IPに対応し、HDDレコーダーやNASに収録した地デジ番組をネットワーク経由で視聴できるネットワークメディアプレーヤーの最上位モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700

タイプ:DTCP-IP対応ネットワークメディアプレーヤー 幅x高さx奥行:260x43x125mm 重量:930g AVeL Link Player AV-LS700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL Link Player AV-LS700の価格比較
  • AVeL Link Player AV-LS700のスペック・仕様
  • AVeL Link Player AV-LS700のレビュー
  • AVeL Link Player AV-LS700のクチコミ
  • AVeL Link Player AV-LS700の画像・動画
  • AVeL Link Player AV-LS700のピックアップリスト
  • AVeL Link Player AV-LS700のオークション

AVeL Link Player AV-LS700IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月下旬

  • AVeL Link Player AV-LS700の価格比較
  • AVeL Link Player AV-LS700のスペック・仕様
  • AVeL Link Player AV-LS700のレビュー
  • AVeL Link Player AV-LS700のクチコミ
  • AVeL Link Player AV-LS700の画像・動画
  • AVeL Link Player AV-LS700のピックアップリスト
  • AVeL Link Player AV-LS700のオークション

『待望のDTCP-IP対応』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVeL Link Player AV-LS700」のクチコミ掲示板に
AVeL Link Player AV-LS700を新規書き込みAVeL Link Player AV-LS700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

待望のDTCP-IP対応

2009/12/04 02:04(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > IODATA > AVeL Link Player AV-LS700

クチコミ投稿数:233件

初投稿かな。
AV-LS300DWが重宝してましたが、DTCP-IPを使いたくて、バッファローLT-H91LANを検討していました。
本機の登場で様子見るべきか。
アクトビラは対応してないみたいけど、それはテレビに付いてるから別にいいや。
しかし、この手の機器は、最初のファームアップまで様子を見るのが無難な気も…。
とりあえず、バッファローLT-H91LANで様子を見ようか悩みどころ。

書込番号:10575268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件

2009/12/04 16:21(1年以上前)

同社の地デジカードGV-MVP-VSを使っているので、これの録画番組をDTCP-IPに対応したことでネットワーク配信が
出来るのは良いのですが、AV-LS300DWで対応しているISOファイルの再生ができないのは残念です。
いずれファームアップで対応するのかな?

しかし、価格が安いですね!!
今度はブラックで500よりもデザインが良いのは○。

書込番号:10577260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2009/12/04 18:46(1年以上前)

AV-LS500VXはISO再生できないのが残念だったな。
LT-H91LANとくらべてこちらの優位性ってどんなところかな?

書込番号:10577750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件

2009/12/05 01:42(1年以上前)

>まるるうさん
えええ〜!!そうなんですかっ!!
危うく購入するところでした。
ありがとうございます。

>あぃんあぃ〜んさん
しかも、AV-LS500VXでも、ISO再生はダメだったのですか…。
ううむ。
情報、ありがとうございます。

もしや…。LT-H91LANは、ISOは大丈夫でしたよね??
ISO再生不可は、ハンデ大きいですね。
AV-LS300DWでがんばるか。

書込番号:10579991

ナイスクチコミ!0


lammycatさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/09 01:55(1年以上前)

気分を害したらゴメンナサイですが、バッファローのやつはあまりおすすめしません。
このネットワークプレイヤーは各動画フォーマットの互換性で問題アリアリでした。
DivXやWMVで昔作成した動画が再生出来なかったり、x264フォーマットの動画のプロファイルを工夫してエンコしないとカクカク再生されたり、音ズレしたりでLS300に出来たことが出来なさ過ぎで1シーズンもしないうちにお蔵入りとなりました。

同じDTCP-IP対応プレーヤーなら値段は倍以上しますが、PS3をおすすめします。
筐体のデカさとBluetoothリモコンは少し難ありですが、これ1台で色々出来て使いやすいと思います。
さてこの機種についてですが、シンプルで良さげなんですが、私は色々試して痛い目見ているので...。

書込番号:10602065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/09 13:23(1年以上前)


ITmediaのニュースによると、「来春をメドにISOファイルの再生などもサポートする予定」だそうですよ。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0912/02/news022.html

書込番号:10603478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:233件

2009/12/09 17:46(1年以上前)

>lammycatさん
情報ありがとうございます。
昔のバッファローの機器の評判悪くて、AV-LS300DWを買ったのですが、
バッファローは相変わらずなんでしょうか…。
PS3はすでに所有してて、とても重宝しています。
LAN接続のHDD保存しているISOファイルを再生したいのですが、
もう少しAV-LS300DWでがんばろうかな。AV-LS300Dも持ってますが。

>kazokugaichibanさん 
ありがとうございます。
来春ですか…。
PS3と旧型機があれば、様子見の方がいいみたいですね。

書込番号:10604205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件

2009/12/18 20:00(1年以上前)

ねとねとねっとさん

>LT-H91LANは、ISOは大丈夫でしたよね??
ISO再生はメニュー付で出来ますが5.1ch出力できないのが、これまた残念・・・
5.1chは、2chにダウンミックスされちゃいます。

書込番号:10650353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件

2009/12/23 19:53(1年以上前)

>まるるうさん
>5.1chは、2chにダウンミックスされちゃいます。

あれれ〜。気がつかなかった。
光出力でも、そんな感じみたいですね。
うーん。LT-H91LANでは用が足りないなぁ。

ってことで、AV-LS300D&AV-LS300DWは現役続行です。

書込番号:10674476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2009/12/24 20:01(1年以上前)

私もAV-LS300D使いです。そろそろ次機種の購入を考えています。

REGZAはあるし(でもTV1台)DTCP-IP対応はまぁ良いとして、
ホームページではまだマニュアルも登録されていないので仕様がわかりませんが、
将来DVDのISOファイルがメニュー操作やアングル指定等ができて、
光でのDTS出力が可能なら買い換えたいですね。

他社のネットワークメディアプレーヤで上記条件を満たすものが
中々ないんですよね。PS3はこれ以外では最有力候補なのですが、、、

書込番号:10679201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/01 12:59(1年以上前)

>えっくんですさん

 DLNAクライントとして PS3を買いましたが WOL機能に対応しておらず LT−H91LANを 購入する事になりました。

 PS3は クライアントとして 優秀ですが 他の部屋にある BDレコーダー等のサーバーを見るときは非常に不便です。 

書込番号:10717219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 AVeL Link Player AV-LS700の満足度1

2010/01/03 10:54(1年以上前)

AV-LS700買いました--DLNA DTCP-IPで
DVDレコーダの録画コンテンツの字幕再生できませんでした
ガッカリ・・・
LT-H90シリーズでは字幕再生できるコンテンツなのに・・・

書込番号:10725292

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「IODATA > AVeL Link Player AV-LS700」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AVeL Link Player AV-LS700
IODATA

AVeL Link Player AV-LS700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月下旬

AVeL Link Player AV-LS700をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング