『TV録画番組を配信し当機で受信したいのですが・・・』のクチコミ掲示板

2009年12月下旬 発売

AVeL Link Player AV-LS700

DTCP-IPに対応し、HDDレコーダーやNASに収録した地デジ番組をネットワーク経由で視聴できるネットワークメディアプレーヤーの最上位モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700

タイプ:DTCP-IP対応ネットワークメディアプレーヤー 幅x高さx奥行:260x43x125mm 重量:930g AVeL Link Player AV-LS700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL Link Player AV-LS700の価格比較
  • AVeL Link Player AV-LS700のスペック・仕様
  • AVeL Link Player AV-LS700のレビュー
  • AVeL Link Player AV-LS700のクチコミ
  • AVeL Link Player AV-LS700の画像・動画
  • AVeL Link Player AV-LS700のピックアップリスト
  • AVeL Link Player AV-LS700のオークション

AVeL Link Player AV-LS700IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月下旬

  • AVeL Link Player AV-LS700の価格比較
  • AVeL Link Player AV-LS700のスペック・仕様
  • AVeL Link Player AV-LS700のレビュー
  • AVeL Link Player AV-LS700のクチコミ
  • AVeL Link Player AV-LS700の画像・動画
  • AVeL Link Player AV-LS700のピックアップリスト
  • AVeL Link Player AV-LS700のオークション

『TV録画番組を配信し当機で受信したいのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVeL Link Player AV-LS700」のクチコミ掲示板に
AVeL Link Player AV-LS700を新規書き込みAVeL Link Player AV-LS700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

その他ネットワーク機器 > IODATA > AVeL Link Player AV-LS700

スレ主 muku-69さん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みさせていただきます。

「PCで録画した番組をLANで接続したAV-LS700で受信、手持ちのTVで再生したい」

当方の環境はPC :富士通 FMV56DDR
バンドルソフト :Digital TVbox (PIXELA Digital Media Server)(DTCP-IP対応)

AV-LS700はまだ購入しておりません。
この構成で大丈夫であれば是非購入したい。

ご教授のほどよろしくお願いします。




 

書込番号:14319092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件

2012/03/20 19:17(1年以上前)

大丈夫ですよ。
注意したいのは無線LAN環境ですとコマ落ち等が発生することがあります。
有線LANのほうが映像が安定します。

あと、液晶テレビ自体がクライアント(DTCP-IP)に対応している機種もあります。
お手持ちのテレビが対応していればAV-LS700は必要ありません。
確認されましたか?

書込番号:14319628

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 muku-69さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/20 21:26(1年以上前)

>まるるう様

早速の回答ありがとうございます。

これで安心して購入できます。(手持ちTVは残念ながら対応していないようです。)

ここで質問するに至った経緯は、
1、富士通のHPに「Digital Tvbox」対応機種としてPanasonic「VIERA]しか書かれてなかった。(2012/01/12日更新)
2、I/O DATAのHPにも同様、対応機種として書かれてなかった。
3、ここに書き込む前にヨドバシカメラ、ケーズデンキで店員さんに質問したが確実な返答をもらえなかった。
4、DTCP-IPの規格が各メーカーで違うのではと・・・(この当たりまだよく理解できない)

以上のような理由です。

また、今後の選択肢として「REGZA」だけではちょっと寂しいw

今後、この「DTCP-IP」と言う規格が標準になるのでしょうか
アナログのビデオテープからデジタルへとついていくのが大変です。

本当にありがとうございました。

書込番号:14320385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7589件Goodアンサー獲得:1119件

2012/03/20 22:04(1年以上前)

>今後、この「DTCP-IP」と言う規格が標準になるのでしょうか
そうですね。
当家では複数の「DTCP-IP」対応機器(テレビ2台、レコーダー1台、PS32台、PC2台)を
所有していますが相互に配信(サーバー)や視聴(クライアント)ができています。
全ての組み合わせで問題ないので、「DTCP-IP」対応なら限りなく相性問題は発生しないかと思います。

書込番号:14320646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > AVeL Link Player AV-LS700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVeL Link Player AV-LS700
IODATA

AVeL Link Player AV-LS700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月下旬

AVeL Link Player AV-LS700をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング