『どなたかご教授ください』のクチコミ掲示板

2009年12月下旬 発売

AVeL Link Player AV-LS700

DTCP-IPに対応し、HDDレコーダーやNASに収録した地デジ番組をネットワーク経由で視聴できるネットワークメディアプレーヤーの最上位モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700

タイプ:DTCP-IP対応ネットワークメディアプレーヤー 幅x高さx奥行:260x43x125mm 重量:930g AVeL Link Player AV-LS700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL Link Player AV-LS700の価格比較
  • AVeL Link Player AV-LS700のスペック・仕様
  • AVeL Link Player AV-LS700のレビュー
  • AVeL Link Player AV-LS700のクチコミ
  • AVeL Link Player AV-LS700の画像・動画
  • AVeL Link Player AV-LS700のピックアップリスト
  • AVeL Link Player AV-LS700のオークション

AVeL Link Player AV-LS700IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月下旬

  • AVeL Link Player AV-LS700の価格比較
  • AVeL Link Player AV-LS700のスペック・仕様
  • AVeL Link Player AV-LS700のレビュー
  • AVeL Link Player AV-LS700のクチコミ
  • AVeL Link Player AV-LS700の画像・動画
  • AVeL Link Player AV-LS700のピックアップリスト
  • AVeL Link Player AV-LS700のオークション

『どなたかご教授ください』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVeL Link Player AV-LS700」のクチコミ掲示板に
AVeL Link Player AV-LS700を新規書き込みAVeL Link Player AV-LS700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたかご教授ください

2013/03/07 19:06(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > IODATA > AVeL Link Player AV-LS700

スレ主 paocheck1さん
クチコミ投稿数:27件

1FリビングでTV録画をし、2Fの寝室で見たいと思っています。

現在、DTCP-IP/DLNA対応テレビ、レコーダーは持っていません。DTCP-IP/DLNA対応レコーダーとAV-LS700を購入すれば上記の希望はかなえられるのでしょうか?

一番手っ取り早い方法をどなたか教えていただけませんでしょうか?できれば低予算でお願いします。

ちなみに無線LANも有線LANも完備しています。リビングTV(シャープ製)寝室TV(東芝製)リビングにはPS3もありますが・・・。

書込番号:15861504

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/03/07 19:26(1年以上前)

一応PS3がDTCP-IPプレーヤになることが出来るので、先にサーバ側のレコーダまたはTVを用意した方が宜しいかと。

>ちなみに無線LANも有線LANも完備しています。リビングTV(シャープ製)寝室TV(東芝製)リビングにはPS3もありますが・・・。

こんな回りくどい書き方をしていたら「所持品の型番だけ書け」って言われてもおかしくないですよ。

書込番号:15861562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:13件 AVeL Link Player AV-LS700のオーナーAVeL Link Player AV-LS700の満足度3 (仮)ロボポッポのページ 

2013/03/07 21:59(1年以上前)

お部屋ジャンプリンク対応のパナの
シングルチューナーレコで対応できますわ

書込番号:15862362

ナイスクチコミ!0


スレ主 paocheck1さん
クチコミ投稿数:27件

2013/03/08 13:45(1年以上前)

すみません。言葉足らずでした・・・。

1FリビングTV(SHARP LC-52SE1)、2F寝室TV(東芝 32C5000)です。

ちなみにPS3は1Fで使用したいです。

書込番号:15864661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/26 19:28(1年以上前)

失礼致します。
レコーダーのメーカーやHDDの容量等などの希望はあるのでしょうか?
レコーダーの大手メーカー(パナソニック・SONY・東芝・SHARP、計4社)でのお話しになりますが、SONY&東芝製のレコーダーとAV-LS700の組み合わせだと、AV-LS700の方が「Wake On Lan機能」に対応していない為、使い勝手が良くないと思います。
「Wake On Lan機能」というのは、他の部屋のレコーダーの電源を外部(遠隔)操作でONにする時に使う機能なのですが、SONY&東芝製のレコーダーの場合、再生機(プレイヤー)側にこの「Wake On Lan機能」が無いと、レコーダー側(今回の場合なら1Fリビングまで行って)の電源を入れにいかないといけなくなります。
※「Wake On Lan機能」は、上記の機能の為に開発された機能ではないので、正確に言うと上記の説明だけでは不十分ですので、正確な機能を理解されたい場合は、「Wake On Lan」で検索してみて下さい。
パナソニック&SHARP製のレコーダーの場合、「Wake On Lan機能」は不要で、再生機(プレイヤー)側で再生するだけで自動的にレコーダーが動作しだすので、AV-LS700で再生する時でも1Fリビングまで行く必要もなくなります。
個人的なお勧めになりますが、レコーダーはパナソニック製の「DMR-BRT220」などは如何でしょうか?
HDDの容量の不足やシングルチューナーというデメリットも有りますが、お部屋ジャンプ機能が付いて3万円前後の値段で購入できます。
プレイヤーの方も、こちらのAV-LS700を検討されているのでしたら、ユニデン製の地デジチューナー「DTH310R」や東芝製のBDプレイヤー「DBP-S300」も検討されてみては如何でしょうか?
「DTH310R」はDLNA対応している上に、地デジやBSのチューナーも内蔵してUSB外付けHDD録画機能も有るので、外付けHDDを購入すれば、レコーダーとしても使える優れものです。
「DBP-S300」もDLNA対応している上に、プレイヤーなのでBDも再生できます。
両方共に、9,000〜1万円位で購入できます。
長文になってしまい、申し訳ありませんが、参考になれば幸いです。
それでは。

書込番号:15941481

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「IODATA > AVeL Link Player AV-LS700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVeL Link Player AV-LS700
IODATA

AVeL Link Player AV-LS700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月下旬

AVeL Link Player AV-LS700をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング