AVeL Link Player AV-LS700
DTCP-IPに対応し、HDDレコーダーやNASに収録した地デジ番組をネットワーク経由で視聴できるネットワークメディアプレーヤーの最上位モデル
その他ネットワーク機器 > IODATA > AVeL Link Player AV-LS700
こんにちは。RECBOXと併せてこの製品の購入を検討しているのですが、2つわからないことがあります。
不明点1.この製品でスカパーの3D番組を録画したものは再生可能なんでしょうか?
不明点2.アイオー社のホームページで「当製品はスカパー!レーティングコンテンツの再生には未対応です」と書かれてあるのですが、レーティングコンテンツとはAV(アダルト)の事でしょうか?それとも「R12」とか「R15」指定も含むのでしょうか?
どなたか教えて下さいよろしくお願いします。
書込番号:16218043
1点
どちらも持っていませんが...m(_ _)m
<「AV-LS500LE」は持っています(^_^;
>不明点1.
「録画番組の2D/3D」は関係有りません。
「録画番組のデータ」として保存されているので、「映像を表示する側(テレビ)」が「対応/非対応」が重要です。
この辺は「3DのBDソフト(フレームシーケンシャル対応)」とは話が違います。
>不明点2.
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000072092/SortID=11623737/
には、明確な話は無いですね...(^_^;
まぁ「AV」=「R20」ですから、「AVも含まれる」って事なのかと...
<結局、機器側で「R指定」について設定が出来ないので、「制限解除/再生」が出来ないって事なのでは?
「特定(一部)のレイティングコンテンツが再生出来ない」って表現では無いので..._| ̄|○
書込番号:16231526
1点
>レーティングコンテンツとはAV(アダルト)の事でしょうか?それとも「R12」とか「R15」指定も含むのでしょうか?
チュナー側でペアレンタルロック設定が可能なコンテンツの事かと思いますが、、、
RECBOXでしたら「rated」フォルダに保存されるので、そちらでも判断が出来るかと。
書込番号:16232915
1点
名無しの甚兵衛さま、ヤス緒さま ご返事ありがとうございました。
3D再生の件は安心しました。
レイティングコンテンツの件は
当製品を購入手続きしましたので、
この土日にでもR12かR15で確かめて、この場で報告します。
書込番号:16240519
1点
ご報告が遅れましてすみません。レイティングコンテンツの確認結果です。
RECBOX HVL-AV2.0に録画したR15指定のスカパーの番組(WowWowの「けっこう仮面」という番組でした)をAV−LS700で再生できました。R15やPG12等のレイティングコンテンツはどうやら再生可能みたいです。ただし、私は視聴制限を設定していませんのでそれで再生可能なのかも知れません。
なお、購入して気づいたのですがAV-LS700によるスカパー再生の音声はサラウンド(5.1ch)には対応してなくて、ステレオ再生なんですね〜、小生ホームシアターで使用するつもりだったのでガックリでした。
書込番号:16300605
1点
>RECBOX HVL-AV2.0に録画したR15指定のスカパーの番組(WowWowの「けっこう仮面」という番組でした)をAV−LS700で再生できました。
チャンネルに依っては、映倫審査で指定された作品以外にも独自で表記を行っている作品がある様です。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/schedule/mark/index.html?TB_iframe=true&width=700&height=400
例えば「[映]ギャル議員[R15+指定相当][S]」は、映倫審査で「R15指定」されていない作品なので、「スカパー!レーティングコンテンツ」では無いみたいです。
(「R15指定」の作品にはhttp://www.skyperfectv.co.jp/service/lock/img/ind_icon_r15.gifのマークが付きます)
http://bangumi.skyperfectv.co.jp/HD/channel:623/large_genre:%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88/query:%5B%E6%98%A0%5D%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB%E8%AD%B0%E5%93%A1%5BR15%2B%E6%8C%87%E5%AE%9A%E7%9B%B8%E5%BD%93%5D%5BS%5D+/?_query=[%E6%98%A0]%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB%E8%AD%B0%E5%93%A1[R15%2B%E6%8C%87%E5%AE%9A%E7%9B%B8%E5%BD%93][S]+
(上手くURLを貼れないので、コピー&ペーストを利用して下さいm(_ _)m)
>ただし、私は視聴制限を設定していませんのでそれで再生可能なのかも知れません。
コンテンツの確認以外で設定する必要は無いと思いますが、ペアレンタルロック機能は「成人向け/R15指定/R18指定」マークがある作品で使える様です。
また、見た感じではPG12指定/PG-12指定に制限(スカパー!レーティングコンテンツ)は無さそうです。
http://www.skyperfectv.co.jp/service/lock/
>なお、購入して気づいたのですがAV-LS700によるスカパー再生の音声はサラウンド(5.1ch)には対応してなくて、ステレオ再生なんですね〜、小生ホームシアターで使用するつもりだったのでガックリでした。
一応、同等機能を持つHVT-BCT300(Ver.4.9.7)では音声を「LPCM」から「ビットストリーム」に変更できるのですが、
AV-LS700では最新のファームウェア(Ver.4.9.7)にアップデートさせても駄目でしょうかね。
書込番号:16302132
1点
>WowWowの「けっこう仮面」という番組でした
すいません、良く調べてみたら「[映]けっこう仮面 新生[R15+指定]」は映倫審査でR15+指定された作品でした。
失礼致しました。m(_ _)m
見れてしまうのはWOWOWの番組だからでしょうかね?(もしくは事前手続きが必要な成人指定だけが駄目とか?)
書込番号:16302583
1点
ヤス緒さん ご返事ありがとうございます。今度はシネフィルイマジカのR15指定の映画録画で試してみます。WOWOWでR20があると分かりやすいのですが...(あるわけないか)
あと、5.1ch再生の件ですがヤス緒さんのアドバイスのとおり、ファームウェアを最新verに更新後は音声設定で「ビットストリーム」が選択可能で、選択後は光ケーブル接続で5.1ch再生ができました。HDMI接続ではステレオ再生しかできないみたいです。おかげさんでホームシアターで使えます。(LS700を売らずに済みました)ありがとうございました。
書込番号:16308341
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > AVeL Link Player AV-LS700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2016/04/17 14:47:49 | |
| 6 | 2017/04/11 13:39:43 | |
| 2 | 2015/10/25 16:42:05 | |
| 1 | 2015/07/24 8:50:03 | |
| 4 | 2015/07/19 18:13:54 | |
| 7 | 2015/04/25 7:27:43 | |
| 6 | 2015/04/12 20:39:26 | |
| 3 | 2015/06/01 22:27:48 | |
| 5 | 2014/10/15 0:21:07 | |
| 7 | 2014/07/09 16:06:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)







