UCT-206P2
2.4GHz帯のデジタル方式を採用し、子機にカタカナ表示の液晶を搭載したデジタルコードレス留守番電話機(子機2台)




シャープのコードレス電話からこちらの電話に買い換えました。
以前はなかったのですが、通話中雑音が入ります。相手の声が聞き取りにくいです。子機同士でも起こります。
無線LANを近くで使用しているためでしょうか?
他の人のクチコミに「2.4GHz帯を使用しているため、無線LANと干渉する可能性はあります。」というのがあります。
何かいい解決策はありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:14844790
0点

無線LANを止めてみて、ノイズが止まれば干渉していますね。
但し、シャープもデジタルコードレスだったら同じ周波数帯を利用していますので、
違うかもしれません。
とりあえず、原因究明のため、お試しを。
書込番号:14845328
0点

ノイズの原因を調べるには、まず原因となっていそうなものを排除して、原因を切り分けていきます。
無線LANが干渉しているのなら、無線LANを使用しているもの(親機、子機)の電源を切って見れば、
わかるでしょう。
また、無線LAN以外でも、近くの家電製品等が何らかの影響を及ぼしている可能性もあります。
これも該当する家電製品等の電源を完全に切ってみて、影響があるかどうかを確認してみましょう。
ノイズを解消する為には、以上のようにして、原因の有無を1つ1つ確認していくしか無いと思いますよ。
書込番号:14845411
0点

みなさん、回答ありがとうございます。
早速試してみました。
無線LANの電源をOFFにすると雑音は消えるようです。
しかし、無線LANは電源ON状態で使用したいので、電話から離れた場所におけばよいのでしょうか?
また、それならば何mほど離れたところへおけばよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14849598
0点

出来るならば、離しましょう。
何mかは実際やってみるしかありません。
書込番号:14850541
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユニデン > UCT-206P2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/03/08 9:16:05 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/17 1:21:07 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/25 3:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/09 22:38:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/25 7:37:17 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/18 18:05:10 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/09 11:51:16 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/28 17:09:47 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/22 23:13:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/05 16:30:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





