2009年12月上旬 発売
UCT-206P2
2.4GHz帯のデジタル方式を採用し、子機にカタカナ表示の液晶を搭載したデジタルコードレス留守番電話機(子機2台)




利用環境はISDN回線を使用しています。
子機2台ついていますので2台で同時に外線かけることできますか?
通話中にかかってきた電話にキャッチホンではなくもう1台の電話で受けることは可能ですか?
お分かりになる方よろしくお願いいたします
書込番号:15861181
0点

>利用環境はISDN回線を使用しています。
>子機2台ついていますので2台で同時に外線かけることできますか?
>通話中にかかってきた電話にキャッチホンではなくもう1台の電話で受けることは可能ですか?
ISDN回線の2回線同時使用環境下?でしょうか、以下はその前提で書き込ませてもらいます。
間違いが有った場合にはご寛恕願います。
おそらく当該製品の2台の子機は1台の親機に紐付けされています。
ですのでスレ主さんの用途に合致させようとすると
別途、親機がもう1台必要になります。
(電話番号も2つ必要ですのでiナンバー契約も必要になると思いますが、これはスレ主さんもご存知でしょう)
書込番号:15861294
0点

返信ありがとうございました。
今までパナソニックのVE-Gp24DWで2回戦同時に利用できていたのですが、この機種を購入して接続したところ利用できなくなってしまいましたので設定方法等があるのでは?と思ったので、やはり利用できないのですね。ご返信ありがとうございました。
書込番号:15863910
0点


「ユニデン > UCT-206P2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/03/08 9:16:05 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/17 1:21:07 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/25 3:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/09 22:38:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/25 7:37:17 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/18 18:05:10 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/09 11:51:16 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/28 17:09:47 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/22 23:13:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/05 16:30:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





