EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2009年12月18日 発売

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

「EOS 7D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

※EF-S18-135 IS レンズ付属

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月18日

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(80777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ385

返信64

お気に入りに追加

解決済
標準

仕事として使うには?

2012/09/05 19:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:4件

初めまして。
こちらの7Dを使い、小さな赤ちゃんから大人まで仕事で写真を撮影したいと思っています。
本格的な仕事としてではなく、フリーランスとして安い価格で人に喜んで欲しくて始めようと思っています。
当初マーク2とも悩みましたが、価格等を考えこちらにしました。
ですが同業種の方々を見ていると皆フルサイズ。
やはり人を撮影するにはフルサイズがいいのでしょうか?
その分レンズだけでもと24−70mmのLレンズを検討してはいるのですが…
これからでも買い換えるべきですか?
マーク3は予算的に不可能です。
7Dでもマーク2でも写し方次第と思いつつ、仕事=フルサイズという固定概念が抜けません。

また、キットレンズの24mmと上記Lレンズの24mmでは画角が変わりますか?
フルサイズとAPS−Cで違うのは分かりますが…APS−Cで使うレンズとLレンズでは違うのか気になります。

書込番号:15026324

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に44件の返信があります。


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/06 21:54(1年以上前)

自動車2台は無理でも、カメラなら可能でしょう。

記念って2度となかったりするので、2台持ちはおすすめ。
2台の7Dは女性にはきつそうなので、今度出るEOS-Mは
どうですかね。7D用のレンズ使えるし、軽いので保険に
はぴったり。

景色を凝って撮影するのでなければ、むしろシャッター
チャンスのほうが重要な気がするし、あまり重いのは
どうなのかなと重います。

うまく軌道にのればいいですね。

もし、ご近所さんが対象なら、悪評は怖いので、やっぱり2台持ちは必須
でしょう。

5DIIIだったらともかく、5DIIなら、7Dのほうがいいと思います。動作が
きびきびしているので・・・


書込番号:15031133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/09/06 23:42(1年以上前)

商売を始めるのは自由です。
レス主様には、ここには書いていない、やれそうな状況やひらめきがあったのかもしれません。
がんばってください。

書込番号:15031783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:12件 My Home 

2012/09/07 10:02(1年以上前)

私の父親は中学校の教師なんですが行事の度にカメラを持ち出しては写真を撮って只で生徒に配っていたら業者から営業妨害だって言われてやめちゃったのよw
父親も業者を頼んでいるのわかっているんだから止めれば良いのに趣味って怖いよねえ。
教師って世間知らずって言うけどスレ主さんも同じ事にならない様にね。

あとね,結婚式とかやり直しのきかないイベントは慎重に仕事受けた方が良いよ。
結婚式の撮影失敗して後日全部披露宴やりなおしさせられた業者が居たって言うからね。
親戚を日本中から呼んだりいったい幾らかかったんだろうかぞっとする。

書込番号:15032881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2012/09/07 12:56(1年以上前)

青色の家の住人さんへ
私自身も少しやっていましたが、仕事として
人物のポートレートなら5D2のほうがボケが大きくなる
APS-Cなど素子が小さくなるほどボケが少なくなるので、

大きい素子と明るいレンズなどで、どんな仕事の依頼が来ても
プロとして対応できる状態にするのが、プロ又は、お金を貰う仕事です。
仕事としたフリーランスの場合は、断ると次の仕事が来なくなります。

主婦として手数料ならば問題ないので、7Dでもいいと思いますが
プロの中には、面白く思っていない方もいらっしゃるので
確認・挨拶などのコミュニケーションしっかり取るように心がけてください

書込番号:15033364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/07 19:36(1年以上前)

うーん,このスレ主さん,きっとママ友の井戸端会議かなにかで
たまたまAutoで撮ったマグレ写真を配ったら,お世辞でほめられ
ちゃったんでしょうねぇ。これなら,お金だすわよとかなんとか
言われちゃって。

キスデジつかっているのに,35mm焦点距離換算も理解できていない
知識レベルからすると,撮影はAutoっぽい。とても絞りやシャッター
速度,ISO感度の関係やらライティングを理解しているとも思えない。
PCでRAWを仕上げることもやっていなさそう。これらが出来なきゃ
お金もらっちゃいけないってわけじゃないけどさ。Autoで撮って
お金もらおうだなんてねぇ。。。(推測だけどさ)

「7DはAFが早い」とか言っているし。「速い」ならわかるけどね。

どなたか言われていたけれど,写真を撮ってお金をもらうレベルじゃ
なく,お金を払って撮影(勉強)させてもらう立場だなぁ。

書込番号:15034453

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/07 23:16(1年以上前)

別の論議でヒートアップするのはやめましょうよ。

スレ主さんも、きっとお心を痛めてます。

私も仕事で撮影をしています。私の場合は、趣味でやってましたが、仕事で広報やHP、雑誌に提供する写真を扱ってまして、それが古い写真で現状に合ってなくて、これはいかんと思ってイベントや季節の風景などを新しい写真に更新していったのが始まりでした。

それから、事あるごとに撮影を頼まれたり、自主的に休日であっても出かけて撮影をしています。また、基本的なことは高校の頃から写真をしてましたのでわかってるつもりでしたが、甘いと再認識し、デジタルの特性とかも知りたくて本を買ったり、写真教室に行ったりして勉強してきました。もちろん、自分の血肉になることですから自費です。

対価を求めておりませんが、自分の写真が会社のHPに採用されたり、ポスターになったり、雑誌で掲載されたりすると無性に嬉しくなります。

これだけで自分では満足ですし、誇らしく思います。

会社の広報担当の上司からも重宝がられ(いいように使われてるだけかもしれませんが)、他社の方からも一応の評価もいただきました。HPに掲載された写真を見て、遠方から良い写真ですね、そちらに伺いたいとのお電話をいただいたこともあります。

また、私がイベントで撮影してるのを見かけたのか、地元の方が写真を教えてほしいと言ってこられたこともあります。(私は人に教えるほど写真は上手くありませんし、知識もありませんからと御断りをしましたが、上司よりプライベートでも貢献できるスキルは生かすべきと言われました。)

と、まぁ、何かとりとめもなくなったのですけど、最初から対価をっていうのじゃなくて、まずは自分の血肉を付けてそれに見合ったと周りが判断すれば、おのずと対価が発生してくるでしょう。

機材も同じです。自分のスキルがあがればもっと上の機種が必要となるでしょうし、レンズもしかり。Jpeg撮って出しだったのがRAW現像し始めるとPCもってなってくるでしょう。

私も最初はそうでした。それで機材もいまやD800にD800Eなどを使っています。レンズもNikonの最高級レンズに至りました。

この厳しい時期ですから、機材も会社では買ってくれません。すべて自費で購入しています。会社のPCで画像を弄るときもセキュリティが厳しいので自前のCOを焼いて持って行ってます。

スレ主さんはスレ主さんの事情があると思いますので、私のことは参考までに。

すでにこのスレは解決済みですが、悪しからず。

書込番号:15035401

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/08 02:00(1年以上前)

東京のかかしさん

>結婚式の撮影失敗して後日全部披露宴やりなおしさせられた業者が居たって言うからね。


あのね…嘘はおよしになってね。
もしも本当だっていうなら何年何月にどこで行われて再度どこでいつやり直して誰が出席したのか列記してごらんなさい。(都合よく個人情報とか言って言い逃れするのでしょうけどね)

>親戚を日本中から呼んだりいったい幾らかかったんだろうかぞっとする。
>1万円のスープで食中毒起こしたらその店の責任でしょう?
>100円のジュースで食中毒起こしたってメーカーの責任だよ。

モノには限度ってモノがあるのよ。
またあなたには無い様だけど世の中には常識とか法律ってあるのよ。

損害と言っても披露宴の写真撮影が目的で披露宴を行う訳ではないのですから賠償するとしても撮影依頼の金額までが限界でしょうね。(前払いではないのであれば支払いしない)
プロのそれも業者であるなら保険に加入していることもあるでしょうし、そもそも契約時に撮影の出来について失敗や不出来であったとしても披露宴の弁済まではしませんと書類に書いています。
例えばカメラの不具合でイベント撮影を受注していて上手く撮影できなかったからと言ってメーカーが賠償したとか再開催したとか聞いたことありますか?!プロとして万全を期してもトラブルはつきもので機材に不具合なんて当たり前に聞きますが私は賠償した話など一度として聞いたことがありません。

嘘や噂の流布はやめて下さいね。
(あっそうそう法律や常識が間違っているなんて愚かな返しの書き込みはやめてね)

素人だっていつでもプロになれます。プロとして続けてやっていけるかはともかくそれは犯罪でも何でもありません。ここのサイトはなんと勘違いサンが多いいことか…やれやれね。

書込番号:15035968

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:25件

2012/09/08 11:54(1年以上前)

何だかレスの内容が荒れてきてますね…


否定的な意見が多いようですが、スレ主さん頑張ってチャレンジしてみてください。

ファイトー!



書込番号:15037164

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/09/08 14:38(1年以上前)

 撮影の仕事は、一連の技術力に応じて、入って来るものです。
また当然ながら、熱意や人柄も大切ですね。  (^^,

   「東京のかかしさん」
>私の父親は中学校の教師なんですが行事の度にカメラを持ち出しては写真を撮って
>只で生徒に配っていたら業者から営業妨害だって言われてやめちゃったのよw
>父親も業者を頼んでいるのわかっているんだから止めれば良いのに趣味って怖いよねえ。<
 
 御縁があって、多くの先生方を存じあげております。
少なくも、利益を得るわけでもなく、可愛い生徒さん達のために「ただひたすらに、良き
思い出を残してやろう」は、たいへん崇高なご行為です。
また、愛情のこもったその様な写真は、きっと先生でなければ撮れないことも多いでしょう。
業者との関係は難しい面もありましょうが、撮影を止められたとは残念なことです。

 元来、その献身的なご熱意あればこそ、先生になられたのでしょうし、愚生は心より
そういった先生方を、尊敬致しております。
お父上には、どうかよろしくお伝え下さい。

書込番号:15037722

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件

2012/09/08 18:10(1年以上前)

仕事柄多くのプロの方と接する機会があります。スタジオでの記念写真、ウェディングフォト、学校の集合写真やスナップ、などなどまだまだいらっしゃいますが、皆さん5D系が最低ラインかなと思います。APS-C機を見ることは私の周りでは皆無です。7Dだったとしても、プロが使っていたら私はひきます。
動き物だから7Dですか。最も懇意にさせて頂いている方は初代5Dでサッカーや陸上短距離を撮っています。
私には無理です。故に私は人様から絶対にお金は頂きません。

閉めちゃったスレですが。

書込番号:15038360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/09/08 19:13(1年以上前)


 海外の観光地で、集合写真を堂々と撮っているプロカメラマンがいました。(女性)
撮影を終わってカメラを良くみたら「えっ、こんなちゃちなカメラで!?」って、びっくり!
さてその後、その上がりを受け取り、その見事さに、もう2度びっくり!!

書込番号:15038557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/08 23:04(1年以上前)

平気で仕事でもミラーレスとか使いますよ、最近は。

プロなら、
カメラじゃなくて、
カメラマン次第ですよ。

書込番号:15039610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/09 21:58(1年以上前)

スレ主さんのお気持ち察します。

最近有名になってきた某プロ写真家(川島なんとか?)なんて、ハッキリ言って超下手くそで素人丸出しの写真で堂々と写真集まで出してます。

今や上手い下手よりも、ひたむきな姿勢のほうが重要視される場合もあるようですね。

きっと、スレ主さんにしか撮れないような素敵な写真がこれからもたくさん撮れることと思います。

応援してくれる人もたくさんいると思いますよ。

書込番号:15043953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/09/10 10:47(1年以上前)

 >プロなら、
 >カメラじゃなくて、
 >カメラマン次第ですよ。<

 上で、紹介した海外のプロカメラマンは、経費の制約もあり簡単なカメラで
撮っていたのかも知れません。
ただ、以前 海外からの技術視察団に同行して国内のある工場を回ったときも
相当の技術者・指導者然たる彼らが、やはりすまし顔でレンズ付きカメラで
パチパチ記録をしていました。  (もちろん、撮影可の場所でですが)
 一方のわが日本の連中は、ほとんどが立派なデジ一眼で丁寧に撮っていました。
まあ、向こうの方達がカメラの格や、画質を気にしない(?)のは、国民性の違いも
多分にあるのかも知れませんね。(汗
  

書込番号:15045779

ナイスクチコミ!1


procaさん
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:38件

2012/09/10 11:33(1年以上前)

お客様はいろんなレベルのカメラマンを必要としていて、トラブルが嫌な時はちゃんとそれなりのカメラマンに依頼している、そんな感じですよね。

書込番号:15045912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/10 15:04(1年以上前)

そういえば外国の方たちって、レンズフードを付けずに撮影する人が多いですよね。
必要な時だけ装着するって感じなのか、それとも無頓着なのか…??

書込番号:15046565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:171件

2012/09/10 15:20(1年以上前)

Nikon D777さん

えっっ、川島小鳥が下手? お嫌いという事ではなくて?

あれは上手い下手では語れません。あの人はちょっと凄いと思いますよ。
BABY BABYなんて最高に、なんかこうもやもやと・・・あーうー まあいいや。

まあ家族で七五三の撮影てな用件にあのテイストは向かないかもしれないけれど。

書込番号:15046615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/10 18:32(1年以上前)

ネオパン400さん

最近発行された成海璃子ちゃんの写真集見ましたか?
成海璃子ちゃんのファンなので楽しみにしてたのに、写真の出来を見て愕然としました。(悪い意味で)

書込番号:15047271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2012/09/10 18:36(1年以上前)

 >そういえば外国の方たちって、レンズフードを付けずに撮影する人が多いですよね。
 >必要な時だけ装着するって感じなのか、それとも無頓着なのか…??<

 独断ながら、「無頓着」ないしは「経験不足」なんでしょう。
いつ余計な光を拾うかわかりませんから、普段からフード着装は必須ですね。

書込番号:15047287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:171件

2012/09/11 08:31(1年以上前)

Nikon D777さん

それは見ていません。
未来ちゃんの調子でアイドルを撮ると、変わった感じの写真集になりそうですね。
検索で出てくる画像を見る範囲では、川島小鳥の色使いや背景のセッティングは、
その〜、ちょっとスケベな所が良いと思います。

所で、成海璃子氏はGoogleでざっと写真を見てみましたが、あれは写真を撮るのは難しい方だと感じだと思いました。
下手すると、自転車の後ろに子供を乗せて走っている近所のおばさんみたくなってしまいます。
その人らしい雰囲気が作りだされ、写真に表されれば成功ですね。

青色の家の住人さんもまだ読んでいらしたら、川島小鳥の、あの写真を撮る為に色々工夫した写真は参考になるので研究してみてください。

書込番号:15049815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 7D vs 5D mark II

2012/09/04 12:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:17件

皆さん お早うございます(^-^)/
始めて質問させてもらいます。
今すごい悩んでいることは、7D + 24−105 F4L + 50mm f1.4 にするか、 5D mark II + 24-105 F4L のみにするか!ということなんです。すごい悩んでいます。
写真は、結婚式やイベント類ですね。
ポートレート写真も結構撮るとおもうので、50mm 欲しいな〜!ということです。
使える💰は、26万円 ぐらいです。それで、あと スピードライトとコンパクトフラッシュそしてリュック! それ全部で26万円以内にしたいんです!

下手な日本語ですみません!
皆さん助けてください。
お願いします。

書込番号:15020777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に13件の返信があります。


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/04 15:05(1年以上前)

もしbodyが7Dだったら、絶対、15−85(換算24−135)ですね。
MarkUなら、全て中古で24−70f2.8がいい。
ついでにストロボも中古で580EXU アイキャッチが欲しいし・・・

結婚式なら24−135位が丁度いい。

7Dだって中古でいい。

Mark2のレリーズ数だけは中古買うとき、気を付けてね!

スタジオ使用だと、超美品が20万ショットなんてのがあるから・・・

書込番号:15021233

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/04 17:19(1年以上前)

こんにちは。スレ主様

僕も5D MarkUと24-105 F4Lを購入されて資金が貯まれば
後から50 F1.4を購入されれば良いと思いますよ。

書込番号:15021688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 花は桜木、 

2012/09/04 18:39(1年以上前)

こんにちは。

写画楽さんに一票です。

書込番号:15021954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/09/04 19:32(1年以上前)

望遠側105mmまで本当に大丈夫ですか?イベントってどこまで近づいて撮れるかを考えてください〜7D+15-85+50mm+70-200なら換算24~320mmの画角をかパーしてくれるから〜しかも、50mm換算80mmでポートレートに使って良いでは?
AFの19点〜連写の8枚/秒を考えて〜5D2の半分近くの値段で〜僕は7Dを選びました。レンズ揃っていない時、フルサイズに拘らなくてもよろしいではないでしょうか?

書込番号:15022135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/09/04 20:13(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
やっぱり意見が違ってきましたね〜。
悩みますね〜。(>_<)

書込番号:15022295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/04 22:06(1年以上前)

私も5DmarkUをお勧めします。
APS-Cカメラの中では7Dは最高だと思いますがフルサイズのカメラの表現力には勝てません。
素早く動くものを撮るなら7Dですが、結婚式やポートレートなどの屋内撮影は明るい方が良いのでフルサイズカメラの方が綺麗に撮れますよ。

あとシャッターの耐久回数って知ってますか?!
7Dは15万回って高い耐久シャッターをもったカメラですが5DmarkUはそこまで耐久力はありません。
他にも経年や消耗品など考慮すると中古は決して安いとは思えません。
予算が無いとのことですが5DmarkU(ならびに7D)は現状かなり格安になっていますので検討されてはいかがでしょうか?!

24ー105は良いレンズですのでポートレートも問題ないと思います。
購入して使用されて不満になったらその不満点を補完するレンズをまた検討されればよいと思います。

価格が御安くてお勧めのレンズはタムロンのモデルA09ですよ。
28-75mmの標準域のズームレンズでf2.8という明るいレンズですのでお勧めです。

では良い選択で撮影楽しんで下さい!!

書込番号:15022934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/05 03:13(1年以上前)

はじめましてスレ主サマ
私は仕事で結婚式や各種イベント、ポートレートも撮影しています。

前者はフットワークを使うスナップ写真なので、
シャッターチャンスに強い!7Dを推します♪
レンズワークも会場全景から簡単な集合写真、人物のアップ、小物類のイメージカットなど…
15-85と望遠系ズームの組み合わせに
+明るい単レンズをプラスすれば、きっと相手も喜こぶ写真が沢山撮れると思います♪

もちろん画質優先で5DUを使う選択はアリですが
一瞬の表情(笑顔・涙の場面・ハプニングなど)
に強いのは7Dかと。

後者のポートレートなら
やはり5DUが適していますね。
24-70F2.8一本勝負でも良いかも♪

長文失礼しましたm(_ _)m

書込番号:15023983

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2012/09/05 04:54(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
本当に難しいですね。
萌えドラさん
どんなカメラ、レンズお使いですか?
7Dを買っても、後でFFを買いたいので efーs はやめた方が良いのでは?
24ー105の一本勝負は厳しいですか?
やっぱりL レンズ欲しいいですね(^-^)/
7D と 17-40 はどうでしょうか?
キタムラでAB で 6万円以下です。

皆さん、質問多くて本当にすみません!!
(´・_・`)

書込番号:15024080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/05 06:30(1年以上前)

光と影Mark IIさん こんにちは

EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットにスピードライト430EXU 中古の50mm f1.4でどうでしょうか。



書込番号:15024198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/05 07:27(1年以上前)

スレ主サマおはよう御座います。

個人的は見解ですが
キヤノン党なブライダルCマンの場合…
@5DU+24-105Lをメインで使うタイプ。
A7D+18-135+明るい単玉を使うタイプ。
どちらのタイプも存在します。

でも正直…ぶっちゃけると
使うカメラが5DUでも7Dでも、
記録サイズがJPEGミドルなんですよね〜(-.-;)
※業界内では普通だと思う

身もフタもないハナシでゴメンナサイm(_ _)m

7D+17-40Lですが
良いと思います♪
でも一本勝負はキツいかも…

機材もさることながら
良い写真は軽いフットワークからも生まれます♪
他人とは違うアングルを見つけて
アナタだけのベストショットを撮って下さいね♪
また長文でスミマセン

書込番号:15024303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2012/09/05 09:41(1年以上前)

こんな組み合わせできちゃいますね。
7d (新品)
17−40 F4L (中古)
50mm f1.4 (新品)
85mm f1.8 (中古)
vs

5d mark II + 24-105 (新品)

同じ値段!!

悩みますね〜!

書込番号:15024634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/05 12:46(1年以上前)

皆さん助けてくれてありがとうございます。
決めました
5d m II + 24-105 のみにします。
後430exii です。
お金があまったら、50mm1.8 買っておきます。
皆さん本当にありがとうございます。
今月の20日に買います。(^-^)/

書込番号:15025166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2012/09/05 13:47(1年以上前)

ガチンコ鉄板、間違いなしだとおもいます。

書込番号:15025337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/05 22:01(1年以上前)

決定おめでとうございます!
光と影Mark IIさんにとってのカメラもレンズもスピードライトも選択は間違っていないと思います。
(ただ念の為に申し上げるとして50mmf/1.8のAFは遅いですよ〜^^接続部分すらプラなので面白いボンベから空気が抜ける様な!?音がしますけど←モデルさんはそれが面白いみたいでその作動音で笑顔貰えるのが◎なんですけどね)

撮影楽しみですね〜(^O^/

書込番号:15027142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/05 22:09(1年以上前)

スレ主サマ決定おめでとうございます♪

いっぱい撮って楽しんで下さい(^O^)
機会があればレビュー等も読ませて下さい♪

書込番号:15027178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/05 22:14(1年以上前)

スレ主さん

CFを ケチらないでくださいね。
大容量よりも中容量を複数枚用意されると安心です。
たとえば、8GB×2枚とか。

http://kakaku.com/item/K0000058654/

書込番号:15027205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2012/09/06 01:24(1年以上前)

皆さんアドバイス本当にありがとうございます。
CF これでどうでしょうか?
http://s.kakaku.com/item/K0000169379/
またまた質問です。すみません。(´・_・`)

書込番号:15027985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/06 20:03(1年以上前)

ご検討のCFでも悪くないと思いますが私は、Transcend(トランセンド)の600倍速シリーズをお勧め致します。
結婚式などイベントで一瞬を逃さず撮られるのでしたら少しでも書き込みが速い方が良いと思います。
Transcendのカードは今まで何枚も使っておりますが私は正規品を使っていてトラブルはゼロです。(トラブルのあったという方の書き込みを拝見するとヤフオクなどで入手された正規品か不確かなカードだったり、また使い方の問題だったりがほとんどです)

ちなみに丁度、Amazonで32GBのタイプが一時よりかなり安くなっています。
(私が最初買った時は1万円超えていて、先月に1万円を切ったので「安いっ」と思って買い足したのですが更に安くなっています)
是非、検討してみて下さい。参考になりましたら幸いです。

書込番号:15030604

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/09/06 20:46(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
http://s.kakaku.com/item/K0000047539/
これを二枚でどうでしょうか?
皆さんアドバイス本当に助かります。

書込番号:15030777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:16件

2012/09/07 21:52(1年以上前)

私もこの600倍使っています。トラプルはなく速いので気に入っています。
以前は高かったので400倍を使っていました。400倍でも充分に速く不満もなかったのですが思い切って買ったら…速い速い!!
私はぐうたらで横着なので32GBにしていますけど16GB二枚でも良いと思いますよ。

書込番号:15035016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ追加か、レンズキットか・・・

2012/09/04 01:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:34件


はじめまして。今朝、EOS 7Dボディのスレにて購入検討中と質問させていただきました。チビまめ族です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=15015765/#15018987

沢山の方に回答いただき、購入する方向で考えております。
そこで新たな悩みができたのでコチラより質問させていただきます。

コチラのEOS 7D 15-85のレンズキットはかなり評価が高いのでコチラを購入するのか、ボディのみ購入してレンズを購入するかで悩んでおります。

現在所持しておりますレンズは
タムロン 90mmF/2.8
EFS 18-55mm
EF 50mm/F1.8

の三本です。主な被写体は子供と料理写真です。

レンズを別で購入する場合、検討しているレンズは
EFS 17-55/F2.8
タムロン 17-50/F2.8
EF 50/F1.4
EF 40/F2.8

このあたりで検討しています。

他におススメのレンズがあれば教えて下さい。
予算は5〜8万円まででお願いします(レンズのみで)
それとも、いやいやレンズキットの方がいいよ!との事であればご指摘いただけたらと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:15019578

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/04 06:31(1年以上前)

チビまめ族さん こんにちは

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットがCPも高く、チビまめ族さんの目的には合っているのではないでしょうか。
お子さんが大きくなって必要になるのは望遠側ですね。それまでに必要なレンズは、判ってくると思います。

書込番号:15019873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/04 07:12(1年以上前)

室内での撮影が多いのなら、15-85よりも明るいズームレンズのほうが向いていると思います。

書込番号:15019928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/09/04 07:14(1年以上前)

スレ主様は純粋なタイプとお見受けしました。
純正キットでよいと思うのですが、敢えて。
シグマの17〜70ミリなどは如何ですか?
純正キットは暗いのが玉に瑕。タムロンはのんびり屋さんです。
シグマだと広角もまずまずで、手ぶれ補正と超音波モーターもついて、純正より対応する焦点域は狭いですが、そのぶん明るいですよ。
僕のはペンタックスですが、タムロンは暖かい色味と優しいボケが好きですが、AFはかなりのんびり屋です。
シグマはEOS50Dと合わせてますが、特筆するほど素晴らしいとは思いませんけど、全般にバランスが良く、アナらしいアナもありません。
望遠ズームと併せやすいのもポイントです。

書込番号:15019935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/09/04 08:00(1年以上前)

チビまめ族さん おはようございます。

私はAPS-Cでのお子様撮りでは17-55oと70-200oの純正のF2.8通しの2本セットが最高だと思いますので、まずは純正17-55oをお薦めします。

F2.8のレンズはお子様撮りでは通常のF5.6のズームと比べるとシャッター速度が欲しい時は2段早いシャッターが切れますし、広角でも開放で使用すると有る程度バックをボカしたり出来ますし、ファインダーの明るさやF2.8センサーを使用出来るところなどお子様を撮る上では室内で行われる入学卒業式や、室内での部活動など最高だと思いますし大きく重く高価ですが単は別としてこの焦点域ではこれ以上のレンズがないのでお薦めだと思います。

料理に関してはマクロ域で撮りたいのであれば別ですが、そうでないのであれば十分対応出来ると思います。

書込番号:15020044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/09/04 08:03(1年以上前)

標準ズームは基本となるレンズなので、安価な物から高価な物まで明るさも倍率も種類が多く、誰もが選択には悩みます。

一本だけでなく、複数のレンズを状況に合わせて使い分けされている人も多いでしょう。現在使われているEFS 18-55mmの不満点があれば、それを補えるレンズが好ましいでしょう。焦点距離(望遠?広角?)?明るさ?寄り(マクロ)

広角レンズ、望遠レンズを追加したりマクロレンズや単焦点レンズを追加する方法もあります。

ひとつ言えるのは、純正レンズは、キットで買うのがお買い得です。

書込番号:15020053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/09/04 08:09(1年以上前)

十分に予算があるものとして、自分なら
7D + EF-S 17-55 F2.8 にいきます。
これがベストではないでしょうか?

書込番号:15020069

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:171件

2012/09/04 08:27(1年以上前)

チビまめ族さん

私も、自分だったらと考えると、EF-s17-55mm f2.8です。
15-85mmは、悪くは無いのですが、色にちょっと特徴が有り、なんと言いますか少し粉っぽい感じがします。
なので、お子さんを撮るなら17-55mmかなぁと思いました。
ただこれは決して悪いという事ではなく向き不向きの問題で、良く分かって使えば芸術的にもなるとは思います。

書込番号:15020114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/09/04 08:35(1年以上前)

18mmで、もっと広く撮れたらいいなと思ったことはありませんか?
友達がいっぱいの光景とか、遊園地とか、、、
そういう窮屈さが15-85では解消されますし、AFも早いので間違いないレンズです。

弱点はちょっと暗いので、暗い場所ではシャッタースピードが稼ぎにくいこと。
これは、既に50/1.8をお持ちなのでどうにかなるし、
スピードライトがあれば汎用性も広がるし、
足りなきゃその時に考えればいいんじゃないかな?

17-50/2.8は良い選択肢なのですが、子供相手ではAFを優先した方が楽です。

書込番号:15020145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2012/09/04 08:45(1年以上前)

15-85は評判のいいレンズですね。このレンズが欲しいならキットで買うべきです。

ただ、料理なら50ミリより広角で最短距離が短いものがあれば、インパクトが出ます。
僕はシグマ28ミリF1.8を良く使います。口コミ評価はよくありませんが、上手く使えばボケとシャープが楽しめます。

また、お子様の年齢はわかりませんが、運動会や入園、入学などでもっと長い焦点距離が必要になるかと思います。

70-200F4(2.8のほうがいいですが、軽さを重視して)や、18-200(運動会のホコリまみれでレンズ交換したくない場合は高倍率がいい)などもご検討されてはいかがでしょうか?

タム90ミリ、18-55、EF50でよく使うレンズがどれか?そのレンズに足りないものは?と考えれば、ズームなのか、明るさなのか、望遠なのか…方向性が見えると思います。

書込番号:15020172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:16件

2012/09/04 10:28(1年以上前)

私はTAMRONのA09をお勧めしたいです。
写りについてボケ味は言うに及ばず素直かつ(寒色系と言われるシグマに対して)温かみがある色合いで屋内撮影で強みを発揮するf2.8のレンズですから御子様や御料理などの撮影には最適なレンズと言って良いでしょう。
TAMRONのレンズは必要以上に高級でもなく、かといって(例えばEF50mmf/1.8Uみたいな)チープさもほどなくなく現在の販売価格で(手振れ補正機能付の新型が発売されたのに継続販売してくれて)買えるのはラッキーだと思っています。
自分もTAMRONレンズならびに純正のキットレンズや10万円代の(撒餌じゃない)レンズを複数持っていますが他の方で「TAMRONはAFがのんびり屋」とか「AFが遅い」と言っておられるユーザーがおられますが拝見するたびに『そうかなぁ』と疑問を感じます。
以前にカメラ・メーカーならびにTAMRONの担当者の方とお話しした際に双方の方が「AFスピードはレンズの性能だけじゃなくカメラ側の駆動性能も大きい」との話を聞いてから納得したのですが、私の使ってきたカメラと(例えばコチラの7Dもその1台)は駆動性能が早く純正のレンズに比べてAFの遅さを感じないでいるのに対して、「TAMRONはAFが遅い」と言っておられる方は(例えば7Dで御使用ではなく)駆動性能が悪いカメラをお使いなのか、それか爆速と言われる高額なレンズを使用しておられて0.01秒でも遅いとイラッとこられる方なのか、はたまた実際はお使いではなくイメージで書き込まれているのでは推測しています。
EF50mmf/1.8Uもお持ちのようですので比較しますと、EF50mmf/1.8UはA09とは比較にならない激遅&チープですからね(まぁ面白いレンズですけど^^=)
純正のEF-s17-55/F2.8でもEF-s15-85でも良いと思いますけどTAMRONのA09に1票です。

書込番号:15020455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2012/09/04 10:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タムロン17-50 50mmF2.8開放

EF-S 15-85 50mm 開放F5 

50mm F2.8

50mm 5.0

「EF-S15-85キットレンズ」と「タムロンSP17-50VC」を所有していますのでこの二つを比較してみます。

EF-S 15-85キットレンズ 24mm〜85mmは便利 すべてにおいていいけど暗い(ボケが少ない)

タムロン 17-50/F2.8 画質はいい EF-S17-55よりも良いと言う人も少なくない
作りの良さは純正に負ける。AFそんなに遅くないけどUSMの方が勿論良い

EF-S 17-55/F2.8 勿論いいけどお値段が高い

お子様とテーブル写真ならボケも欲しいときがあるかと思い 明るく便利なF2.8通しのレンズをお勧めしちゃいます。
アップした写真は50mmで撮ってみました15-85は50mmでは開放F5で2.8に比べ2段弱暗くなります。3枚目と4枚目2枚ともタムロンで絞りのみ変えてみました。
画質は多分タムロンを少し絞って使う方がいいと思います。

旅行などの記録写真は15-85がおすすめですけど。 

書込番号:15020465

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2012/09/04 11:36(1年以上前)

当機種
当機種

EF-S 15-85mm

EF-S 15-85mm

>主な被写体は子供と料理写真です。

素直にレンズキットでしばらく使われてはいかがでしょうか・・・
かなり使えるレンズだとは思いますけど・・・
撮影目的範囲が広いと思うので、広角から中望遠までいける魅力はあると思いますが・・・

TAMRONはA16 17-50mmF2.8を持ってます。描写はVC付きとそう変わらないと思います
少しこってりとした色味で、好きなレンズです。

料理で絞り開放だと、被写界深度が浅すぎる気がします。絞ればいいのですけど・・・
子供さんの動きが速くなければ、背景のぼかしがキットより大きく撮れるのでいいレンズだと思いますが・・・

EF40mmF2.8STMは使いやすくて面白いレンズだと思います。
私の感じでは、50mmF1.8IIより肌色がきれいな気がします。
1.8IIより、AFは快適ですし、点光源のボケも丸いです。
お子様撮りには、いずれは1本あってもいいと思います。急ぎでもないと思いますが・・・
今なら50mmF1.4より勧めてしまいたくなるかも・・・APS-Cで使うなら・・・

EF-S17-55mmF2.8ですが・・・
USMなので、フォーカスは快適だと思います。
私の感じでは、色味がかなり浅いです・・・
私は、こってり目の色が料理を美味しそうに感じますので・・・
お子様、屋外で逆光の時にコントラストの低下があります。
屋外撮影は、逆光の時も含めて、15-85mmの方がかなり使いやすいと思います。

上の絵は記録用で、店内照明のみ、手持ち撮影です。
キットレンズでもこのくらいなら・・・

書込番号:15020633

ナイスクチコミ!1


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 PHOTOHITO  

2012/09/04 16:57(1年以上前)

レンズキットを強くオススメします!

15-85は素晴らしいレンズですよ。
単体で買うと高いのでレンズキットとして購入するのが良いと思います。


書込番号:15021606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/09/04 23:16(1年以上前)

チビまめ族さん、こんばんは。

被写体がお子さんと料理写真とのことなので、この中からはEF-S17-55/F2.8ではないでしょうか。
キットレンズは便利レンズで換算24mmスタートで、キリッとした写りが画面隅々までにわたるといった感じがしてましたが、お子さんと料理写真にはどうでしょうかね。(撮れないことはないと思いますが、ボケ感はあまりでない感じです。このレンズは何でも撮れて逆に何も撮れないといった印象を個人的には思ってます)
ただ、EF-S17-55/F2.8だと少し予算オーバーですかね?

書込番号:15023331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/09/05 09:38(1年以上前)

まず、はじめに皆様沢山の回答ありがとうございます!!
昨日は時間がなく返信がおくれていますが、皆様からの回答ひとつひとつじっくり読ませていただいてます。
少しずつですが、ゆっくり返信させていただきますね。

杜甫甫 様
ありがとうございます。やはりキットレンズは間違いないですよね。


-Gecko- 様
子供を撮るのにいずれは、望遠レンズも検討しないといけないとは思っています。キットレンズは評判もいいので、使いやすそうですね。


F92A 様
いえいえ。先ほどに続き回答ありがとうございます。
タムロンのA09レンズも前スレを見てきになっていました。
標準ズームは使いやすいという利点はあるのは十分分かっているのですが、Kissデジのキットレンズ18-55はどうしても、のっぺりとした写真になる気がして、あまり好きじゃないレンズなのです。それがあって、15-85のレンズキットも同じ仕上がりになるなら、あまり活用しないのではと思ってしまうのです。
レンズキットはおすすめされる方が多い分悩みどころですwww


書込番号:15024624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/05 09:49(1年以上前)

うちの4姉妹 様
前回に続き回答ありがとうございました。B005は主に人物(子供)にと思っていましたが、ちょっと厳しそうですね。
レンズキットが間違いなさそうですね。
追記分
スピードライトはあまり視野に入れてなかったので、今後検討する中のひとつに入れたいと思います。今は光が足らない所はスタンドライトで補正している感じです。きれいに撮りたいならスピードライトやレフ版も必要ですね。ありがとうございます。


Frank.Flanker 様
そうですね。おっしゃる通り、18-55では少しズームが足りないとは以前から思っていてあまり活用していませんでした。
ズームレンズは背景のボケがなく面白くないなというのも感じていて、それも使わなかった要因のひとつです。ご提案通り、15-85では足りない所は15/F1.8でカバーするのがよさそうですね!!ありがとうございました♪


万雄 様
キットレンズをおススメされる方が大半なのでそちらで検討しようと思いはじめてきました。ありがとうございました。


湘南ムーン 様
皆様がおすすめされるのでほぼレンズキット購入に確定ですかね。望遠もいずれ欲しいと思っています。ありがとうございました。


じじかめ 様
以前に続き回答ありがとうございます。
明るさも若干気になる所ですが、スピードライト使用されては?との意見もあるのでその方向で考えたいと思います。


書込番号:15024666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/05 12:13(1年以上前)

松永弾正 様
純粋ではないのでレンズキットを躊躇しています(笑)
シグマのレンズは使った事がないのできになりますね。
タムロンの17-50を調べた時もシグマも出ていて気になっていました!
お値段も純正より安いのもいいですね。ありがとうございました。


写歴40年 様
前回もご回答いただき、ありがとうございました♪
EFS 17-55/F2.8のレンズは私も知人が子供撮りならこれがいい!とおススメされました。その方は5DVも7D所有者さんなので、今度レンズを見せてもらう予定ではあります。
予算きりきりで悩みどころですが、検討したいレンズです。
ありがとうございました。


クリームパンマン 様
前回もご回答いただきありがとうございました。
キットレンズは評判も良く、キットで買うとお得だというので気になりますね。
18-55の不満点はもう少し明るさが欲しいのと、望遠がもう少し欲しい所です。
色々ありすぎて悩みますが、悩むのも楽しみなので色々検討したいと思います。

書込番号:15025042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/05 13:10(1年以上前)

hotman 様
充分に予算があるわけではないのですが、いいレンズだと知人にすすめられたので気になるレンズの一本です。
回答ありがとうございました♪


ネオパン400 様
持っている18-55は明るさと望遠が足りないのが気になるのですが、どっちが自分に必要かと考えたら明るさかなぁ・・・と思って17-55を検討していました。レンズは好き好きもありますし難しいですね。ありがとうございました。


ぽんた@風の吹くまま 様
そうなんですね。18-55では明るさがもう少しと思っていましたが、明るさはライトをつける事でクリアできますし、連写を使いたいなら(動き回る子供に対して)15-85の方が7Dの性能がいきますか?


トムワン 様
とくに15-85が欲しいというわけではないのですが、評判がすごくいいのでという理由が大きいです。
子供はまだ園児で保育園の行事も室内が多いので(参観日、発表会、お餅つき、運動会など)明るさは譲れないのです。ただこれはライトをつける事でカバーできるとの事なのでそちらで検討しようかと思っています。田舎の小さな保育園で各行事でも比較的近くに行って撮影できるので今の所望遠もなんとかなってますが、上の子が来年小学校に上がるので、そうなると望遠も視野に入れて行かないとキツイかなとは思います。
あと、料理は仕事も兼ねてなので子供も大事ですが、何より料理がきれいに撮りたいというのが大きいため40/F2.8を検討しておりました。難しいですね・・・


露憫仏徒 様
タムロンのレンズ私も好きですよ。50mmを始めつかっていていましたが、タムロンの90mmを買ってたらはもっぱら子供撮りもコチラばかりを使用していました。
コチラのレンズもAFが全然ダメとの事ですが、すっごく気になるほどでもなかったです。(マクロ域で花は昆虫を撮るわけではないので十分でした)A09も他におすすめされている方もいらっしゃるので、考えてみたいと思います。ありがとうございました♪


おっさんレーサー 様
分かりやすく画像まで添付してくださりありがとうございます♪
タムロンの方が断然ボケがきれいですね〜!!お子様のエプロンもタムロンの方が色がはっきりしているように感じます。
皆様のおっしゃるとおり、15-85は使いやすそうですがボケをいかしたいならタムロンですかね?心がゆらぎますwww

書込番号:15025242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/05 13:19(1年以上前)

myushelly 様
ホント素直になれなくて困っていますwww
40/f2.8はかなり気になるレンズです。お値段も良心的で50mmより寄れるので料理写真によさそうかなと・・・動き回る子供を考えたら純正キットは間違いなさそうです。大いに悩み、その時間を楽しみたいと思います♪ありがとうございました★


serry 様
レンズキットはほんとおススメされる方が多いですね。それだけ良いレンズなのでしょう♪ありがとうございました。


ペコちゃん命 様
個人的にボケのある写真が好きなのです。プロでもアマチュアの写真家でもなくただの写真を撮るのが好きな主婦なので、自分が良いと思ったらよい写真だと思ってます・・・
そこを思うとキットレンズはすごく使いやすいのは分かるのですが、自分の好きな写真が撮れるかどうかと聞かれたら違う気がして質問させていただきました。
でもキットレンズはセットで買わないと後悔するのでね。色々検討したいと思います。ありがとうございました♪

書込番号:15025270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/05 13:22(1年以上前)

皆様、本当に沢山の回答ありがとうございました!!

沢山アドバイスをいただき、迷いがありますがその迷う時間も楽しみのひとつだと思って沢山悩んで自分の納得のいく買い物をしたいと思います。

皆様から温かいお言葉をいただき、嬉しかったです。
また分からない事があれば質問させていただきます。その時はまたどうぞよろしくお願いします。本当にありがとうございました♪

書込番号:15025282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

相性?

2012/09/03 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

X3→50Dと使ってきました。主に子供撮りです。
50DではタムロンA09とEF70-200F4LISの2本体制で撮影してきました。
後者のレンズは文句無しの画質だと感じましたが、A09は何をやってもあまい感じの画質でした。
マイクロアジャストメントでピンズレを調整しても、測るたびにピントがずれるし・・・

そこで今回我慢出来ずに、A09からEF-S15-85に変更&グレードアップのつもりで7Dキットを購入しました。
当然、A09を7Dに付けて試しに撮ってみました。そしたら、え?全然違う・・・
A09の高評価が納得できる画質で撮れました。
これは、ただ単にカメラとレンズの『相性』ってことなのでしょうか?

EF-S15-85が必要無くなってしまいました・・・

書込番号:15018406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/09/03 21:46(1年以上前)

kckkさん、こんばんは。

相性というよりもボディーの性能っていうことなんじゃないかと思います。
私もA09とEF-S15-85を同時に所有していましたが、手元にはA09のみが残っています。
おそらくkckkさんと同じようなことを感じたんじゃないかと思います^^
ただし、それでもAIサーボで撮るには厳しいですね。

書込番号:15018494

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2012/09/03 22:04(1年以上前)

ペコちゃん命さん、こんばんは。

早速のレスありがとうございます!
ボディ性能ですかぁ。
今までは、ボディよりレンズに重点をおいて考えていました。50D→7Dの違いでここまで差が出るとは思っていませんでした。

たしかにAIサーボ中は苦しそうにギーギーいってますね。
今回の事でタムロンレンズを見直してしまいました。
今、なぜかA007の情報を必死に検索しています^^;

書込番号:15018624

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/09/03 22:56(1年以上前)

こんばんは。

私はタムロンA09を1D3や40D、Kissシリーズで使っていますが問題ありませんよ。
何なんでしょうかね。

書込番号:15018945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/09/03 23:01(1年以上前)

安くても大口径f2.8っつー事ですか? 
A09から買い換えるなら、同じタムロンの24-70f2.8VC新型か、EF-S17-55f2.8USMだと思いますけどね。
暗いレンズがイコール画質が低いレンズとは思いませんが、f2.8系の大口径ズームの中では、A09は
解放ではアマアマのレンズですけどね。ボケはきれいなので使いようかと・・・

書込番号:15018980

ナイスクチコミ!0


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/09/04 01:30(1年以上前)

そうなんですよね〜タムロンのA09は現状の価格を考えると有難い以外の何物でもない名レンズと言って良いのですよね。
ただ、まず『純正のメーカーじゃないけど大丈夫か?!』という疑心暗鬼がまず先にあり、そして次に「AFが遅い」というのはレンズだけの問題ではなく使用するカメラの問題も大きいということを無視したユーザーが存在し、最後に後ピン・前ピンの個体差の問題なのか良くわからない噂がありそれが故に毀誉褒貶のレンズになってしまってる感があります。
最高でもなく、出来が悪い訳でもなく、カメラの魅力を実感し楽しめる最初の1本目のレンズとしてこれ以外は他にない素晴らしい佳作レンズだと思っております。

EF-S15-85も良いレンズだと思いますがf2.8通しの魅力は別格だと思います。
私もEF-S15-85持っているのに(もっと言えばニコン用持っているのに!!)キャノン用のA09買ってしまいました。
今回は経緯はともかく7DにステップUP出来たってコト+A09の誤解が解けて使えるレンズに復活出来たってコトでm(^^
7D購入おめでとうございます!!

書込番号:15019558

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:16件

2012/09/04 10:17(1年以上前)

A09は良いレンズですよね。
写りについてボケ味は言うに及ばず素直かつ温かみがあり逸品レンズと言って良いでしょう。
自分もTAMRONレンズならびに純正のキットレンズや10万円代の(撒餌じゃない)レンズを複数持っていますが他の方で「TAMRONはAFが遅い」と言っておられるユーザーを見るたびに『そうかなぁ』と疑問を感じます。
カメラ・メーカーならびにTAMRONの担当者の方とお話しした際に双方の方が「AFスピードはレンズの性能だけじゃなくカメラ側の駆動性能も大きい」との話を聞いてから納得したのですが、私の使ってきたカメラと(例えばコチラの7Dもその1台)は駆動性能が早く純正のレンズに比べてAFの遅さを感じないでいるのに対して、「TAMRONはAFが遅い」と言っておられる方は(例えば7Dで御使用ではなく)駆動性能が悪いカメラをお使いなのか、それか爆速と言われる高額なレンズを使用しておられて0.01秒でも遅いとイラッとこられる方なのか、はたまた実は持っていないのにイメージで書き込んでおられるのかと推測しています。

10万円台のレンズと書いたのは一括りに「純正レンズ」としても例えば撒餌レンズのEF50mmf/1.8UなんかはA09とは比較にならない激遅&チープですからね。(まぁ面白いレンズですけど^^=)


書込番号:15020427

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2012/09/04 12:45(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。

F92Aさん
あたたかいご意見ありがとうございます。
まだ?な部分はありますが、今回はいい経験が出来たと思うことにして、これから7DでA09の魅力を堪能していこうと思います。
室内撮りが多いのでF2.8通しは本当にありがたいです。

露憫仏徒さん
AFについてのご意見ありがとうございます。
私の場合、50D+A09の場合は、そこまで早いと感じる事はありませんでした。
50D+EF70-200F4LISでは十分満足いく速さでした。
まだ7Dでは本格使用をしていないので、A09のAFに対する評価も変わっていくかもしれません。
今回は、ボディが変わると全てが大きく変わる事を知り、いい勉強になりました。

書込番号:15020844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/09/04 23:20(1年以上前)

数年前の、大西みつぐ氏の写真集でA09で撮った、

佐々木のぞみが、可愛かった!(^^)!

書込番号:15023346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アイポイントについて

2012/09/03 09:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:274件

現在デジカメを使用中、新たに本クラス機購入を検討しています。(レンズAF-SDX18-300mm)
ただし、本器のアイポイントが気になっております。使用感、アドバイスお願いいたします。

メガネ(遠近、乱視)を掛けてるため、いつもこのアイポイント(接眼部ー眼までの距離)
が双眼鏡など機種選定の重点判断事項です。(短いと疲れと視野減等)
本機(D7000):19.5mm。 キャノンD7:22.0mm とキャノン機種のほうが
長い仕様です。 そこで以下の質問です。

1.現物で試すとやはりD7のほうが明るく視野が良好のような気がするが2mm差は重要か?
2.アイポイント距離の長短のメリット&デメリット?。 D7購入という判断もあるか?
3.D7000でのアイポイントをD7クラスに等価的に長くする工夫や対処方法

撮影目的は武道演武、航空機等の望遠で早い対象物などです。自分で判断すべき
ことですが、何せ素人ですので皆様のアドバイスよろしくお願い申し上げます。




書込番号:15015874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/03 09:28(1年以上前)

おはようございます

ニコンの AF-SDX18-300mm をお考えでしたら、
ニコンD7000をどうぞ。
このレンズは、キヤノン機では使えません。

EOS7Dで使える高倍率ズームレンズは
キットレンズのEF−S18−200mm
タムロン18−270mm(B008)
シグマ18−250mm
などになります。

D7000でのアイポイントを気にされておられますが、
実際に店舗で確かめられると良いと思います。

書込番号:15015909

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/09/03 09:54(1年以上前)

追記です。
EOS7Dのアイピースは1D系と同じ仕様なので、
スポーツ向けと言えます。

D7000の細かい使用方法は、D7000の板で質問される方が、
的確な答えが得られると思いますよ。

尚、高倍率ズームは便利ですが、どのカメラ どのレンズも 高速AFというわけには参りません。
できるだけ、標準ズームと望遠ズームに分けて使用するのが良いと思います。

書込番号:15015978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/09/03 10:06(1年以上前)

バイクストーンさん
(ニコンユーザーさんの良くある間違いですが^^;)D7ではなく、7Dですよ〜

撮影目的を考慮すると7Dですね!

アイポイントの距離はカバーを外してでしょうか!?
本機がD7000とは?!本命はD7000ということなのでしょうか!?D7000ユーザーということでしょうか?!レンズAF-SDX18-300mmはお持ちのレンズということですか?!
7Dは本来この価格では買えないカメラですから今の価格は超バーゲン価格と言って良いです。
(実際に私は倍以上で購入しております)
上記のレンズをお持ちだとしても新たにキャノンEFマウントのレンズを買い足されても性能的に御釣りがくるくらいだと思います。
先月大型ファームアップがあり実質7DmarkUに進化するというモンスターという広告通りの機種です。
価格だけでお勧めするわけではありませんが性能的には発売後経年していますがAPS-C機では最強マシンで動態モノ撮影ではこれに勝るカメラは見当たりませんので是非ご検討下さい。
良い選択を!

書込番号:15016009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件

2012/09/03 10:35(1年以上前)

さすらいの「M」様
F92Aさん 様

早速のサジェスチョン有難うございました。初めに品名含めお詫び申し上げます!!
D7000サイトに投稿を間違えまして7Dサイトに投稿してしまいました。

当方、両社とも日本を代表する堅実企業ですので特定していません。
ただ、D7000系中心にサイトを見ていてたので、レンズも任意に選定しただけです。

二重スレ違反になりますが、再度D7000サイトに投稿いたします。
素晴らしい7Dに関する貴重な情報重ねて御礼申し上げます。

(数十年前 塩化銀EOS愛好者)




書込番号:15016095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を悩んでいます

2012/09/03 08:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:34件

はじめまして。数か月前からコチラのcannon EOS 7Dを購入しようか悩んで一歩踏み出せないままでいます。
現在cannon EOSkiss 3xを使用しておりまして所持レンズは
50mm F1.8
タムロン90mm MACRO F2.8
Kiss 3xのキットレンズ15-85mm
の三本です。おもな撮影は子供の写真、ブログ掲載の料理撮影です。

少し前に某質問サイトで質問させていただいたら、「技量もないのに、メカに頼って無駄な買いもの」と言われてしまい、買うのを躊躇していました。

ライティングやその他機材が大事なのは十分承知ですが、これから長い人生カメラの趣味は長く続けられると思う事、子供の可愛い写真をもっともっと撮り勉強したいと思っております。
(結局のところ、キタムラさんでカメラも見て7Dをもったしっくりくる感じ、シャッター音のキレに魅了され欲しい気持ちが大きくあとは誰かに後押ししてほしいだけなんだと思います)

kiss 3xでは、AvもしくはMモードでの撮影をしております。

皆様の率直な意見をおまちしております。

書込番号:15015765

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2012/09/03 12:57(1年以上前)

7D、X3両方使っていますが、動く子供なら7Dの方が良いです。
AFの設定がX3とは比べ物にならないほど豊富ですから、その時の状況に合う設定が
選べます。
でも、料理写真についてはX3の方が良いかも知れません。
料理写真だと室内撮影が多いのですよね?
7DはISO感度が1/3段で調整できるので1段ごとのX3よりいのですが、同感度だとX3の
方がノイズの消し方が綺麗だと感じています。

買い増しでしたら、子供に7D、料理にはX3なんて使い分けも良いかと思います。

後は35F2か40F2.8あたりを一緒に買われると、料理撮影も変化が出てくるのではないでしょうか。

書込番号:15016545

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2012/09/03 14:25(1年以上前)

こんにちは
欲しければ買えばよいというのも正論ですし、
背中を押すのもキーボード操作だけで簡単ですが、
買って変わり栄えがするかどうかは別の問題です。

前の質問がどのようであったのかわかりませんが、
苦い話に真実が含まれることはよくあること。

実際、照明を明るくするだけでも効果は大きいし、
朝方の日差しなどをうまく使えばすばらしい写真は撮れます。
うまくいかないことを安易にカメラのせいにせず、
冷徹な分析を試みることは消して無駄にはなりません。

書込番号:15016833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/03 14:40(1年以上前)

エヴォン様

優しいお言葉ありがとうございます。厳しい言葉を受けて凹んでいたので嬉しかったです♪

masa.HS様

新しいボディなんて買ったらテンションあがっちゃって撮りまくっちゃうと思います(笑)ありがとうございます。

ユータツズパパ様

そうですよね!!誰にも迷惑はかけませんもんね。お金はかかりますけどww
ボディを買ったら次はレンズ・・・沼ですもんね。ありがとうございます♪

ニ ィ ニ ィ様

自分が欲しいと思ったらその気持ちを大事にしたいと思います。ありがとうございました♪

小鳥遊歩様

ボディ購入が最後ではなく、これから先もレンズ等の投資はありますのでそこをよく考えたいと思います。ありがとうございました

じじかめ様
x3の間違いですね。失礼いたしました。7Dはかなり評価の高い機種なのでずっと気になっていました。
子供を撮るので連写も大変魅力的です。ありがとうございました。

書込番号:15016878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/03 14:52(1年以上前)

横道坊主様

ご指摘ありがとうございます。お恥ずかしいです。18-55mmの間違いですね。
私には何度も買い換える財力はございませんが、(まだ子育て優先なので)7Dはずっと気になっていた機種なので憧れみたいなもんです。沢山悩みます。

さすらいの「M」様

前に回答された横道坊主様にご指摘いただいた通りです。お恥ずかしいミスをいたしました。7Dのキットレンズの評価が高いのも確認済みです。やはり、ボディだけでなくキットレンズと一緒に購入すべきですか?知人に17-55/F2.8を勧められ、調べたのですが、タムロンの17-50mmが半値位で同じ明るさなので、ボディのみの購入でコチラのレンズにしようか、それともキットレンズにするかで悩んでいます。

クリームパンマン様

そちらも視野に入れて検討中でして、前の回答にも書いておりますが、17-55mmを勧められ予算の都合からタムロンの17-55mmならボディと一緒に買えそうなので、このパターンにするかレンズキットにするかで悩んでいます。

書込番号:15016913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/03 15:02(1年以上前)

F92A様

フルサイズも一度視野に入れた時期がありましたが、まだ子育て中の私には経済的にも7Dが精いっぱいでして・・・レンズも購入しないといけませんしね。悩む時期が楽しいので沢山悩みます。ありがとうございました。

写歴40年様

上のコメント返信にも書きましたが、キットレンズにするかボディのみ購入して明るいレンズを購入するかで悩んでいます。腕力も財力もあまりないので、7Dでもっともっと勉強したいと思っています。ありがとうございました。

狸の酒盛り様

保育園の遠足等に持ち歩きが不便になりそうなのでx3は持ち歩きようで残す予定です♪5DUも一度視野に入れましたが、レンズの買い増しを考えるとちょっと予算が厳しいかなぁ・・・ありがとうございました。


ロナとロベ様

後押しありがとうございます♪


myushelly様

そうなんです!!子供の写真が大半を占めるので連写が最大の魅力です。
やはり子供は最高の被写体で、あの笑顔を向けられるとガンガンシャッター押してしまうんです。キットレンズの15-85mmのレンズは高評価ですもんね。うーーん、悩みます。ありがとうございました。

書込番号:15016950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/03 15:12(1年以上前)

Green。様

こちらの皆様の温かい言葉に後押しされて、購入はほぼ決定です。あとはレンズキットにするか、ボディのみにするかで悩んでいます。ありがとうございました。


カメラがうまくなりたい様

もう沼にはまりまくりな感じですね。フルサイズに魅力も感じましたが、レンズも一からすべてそろえると思うとどうしても気が遠くなるのと、そこまでお金がかけれる自信がないので、今回は7Dでもう少しお金をためて良いレンズを購入コースかなと思ってます。ありがとうございます。


denki8様

連写機能は最大のポイントで動き回る子供達をもっと沢山撮りたいと思っています。子供は最高の被写体ですから♪今とれる画をめいっぱい残してやりたいです♪
レンズも教えていただきありがとうございます。私の検討していたレンズと違うアドバイスなのでまた視野が広がりました。悩むのがまた楽しいですね。ありがとうございます。


写画楽様

ごもっともなご意見だと思います。ボディを買えれば良い写真が撮れるわけではないのは事実だと思います。実際、以前の質問サイト様でご指摘いただきお料理は太陽の光の当たる窓際で撮影するだけでまったく違う写りになりました。
飲み物なんかは後ろから光を当てるだけで、キラキラ光りとっても綺麗に写る事も知りました。ボディを買っても向上心を持って勉強しなければ変わらないというのはごもっともだと思います。ありがとうございました。

書込番号:15016985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:11件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/09/03 15:18(1年以上前)

チビまめ族さん

7Dの購入は心が決まっていらっしゃるみたいですね(^。^)
購入楽しみですね!

ちなみにタムロン17-50/F2.8はいいですよ!(17-55ではありません(汗))
VCありとなしがありますが、お子さんの寝ている暗いところでも撮られるのでしたら少し大きくなりますがVC付きをおススメします。

人ごとですが、楽しいです(^。^)

書込番号:15016998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/03 15:27(1年以上前)

こんにちわ

気にいったカメラを買うのが 一番良いですよ

資金があるなら 買いたい品を買いましょう

書込番号:15017024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/03 15:42(1年以上前)

カメラがうまくなりたい様。

ご指摘ありがとうございます。純正が17-55mmでタムロンが17-50ですね。実はお店をしてまして、店舗内が間接照明で暗いので明るいレンズの方がいいかと思うのです。
なのでキットレンズの15-85より明るいですよね?こちらのレンズはかなり評価が高いので悩みます。

書込番号:15017070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/03 15:43(1年以上前)

くろりー様。

ありがとうございます。購入ほぼ確定です。

書込番号:15017077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:11件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/09/03 16:19(1年以上前)

チビまめ族さん

返信ありがとうございます。
純正が18-55でタムロンが17-50です(^_^;)

タムロンのF2.8通しは使いやすいです。
AFは少し遅く音も大きめですが、明るさと値段はピカイチです。

お子さんのいい写真撮ってあげてください(^。^)

書込番号:15017188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/09/03 16:51(1年以上前)

7Dは私が始めて購入したデジタル一眼レフです。重み大きさ共に自分の手にしっくり来る感じで、
購入して良かったと感じています。

レンズ選定ですが、お子様、ブログ用の写真がメインという事を考えると、照明の十分でない室内
での撮影も多くなると思いますので、ズームだけでなく明るい単焦点を購入して柔らかいボケと
シャープな描写の写真も撮れる様にすると便利&撮った写真の満足度も高いと思いますよ。

資金が限られているとの事ですので、今後フルサイズへの予定が無ければ、
シグマ30mm f1.4EX DC HSM(3万3千円位)、フルサイズへの予定があるのであれば、
キヤノンEF50mm f1.4 USM(3万7千円位)やシグマ50mm f1.4EX DG HSM(3万8千円位)なども
検討されてみてはどうでしょうか?2.8通しのズームレンズよりも満足度が高いかもしれません。

書込番号:15017278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2012/09/03 17:05(1年以上前)

自分のお店の料理写真ですか、それは素敵に撮りたいですね。

撮影にある程度時間が取れるのであれば、明るいレンズよりしっかりした三脚を
買われると、シャッター速度が低下してもぶれなく撮れるので、イメージする写真が
撮り易くなるかと思います。

あと、子供はお金のかかる被写体ですよ。
『今しか撮れない』という思いからついレンズを買ってしまうし、高速連写でシャッター
押しっぱなしです。
わが子はもう大学生と高校生ですが、この子達の写真ていったい何枚あるんだろう?

書込番号:15017323

ナイスクチコミ!1


serryさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:18件 PHOTOHITO  

2012/09/03 17:12(1年以上前)

7D、いいじゃないですか〜♪

私は60Dユーザーですがかなり羨ましいです。
是非買っちゃいましょうw

書込番号:15017335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/03 18:21(1年以上前)

カメラがうまくなりたい様

何度もご丁寧にありがとうございます。こーやって、覚えが悪いから駄目だって言われるんですよね・・・・。
頑張って勉強します♪タムロンのレンズもいいんですね!!タムロンは90mmのマクロレンズを使ってますが、ボケがふんわりして綺麗でお気に入りのレンズです。


MASA☆PON様

単焦点だと50mmのf1.8は持っていますが、f1.4と写りがだいぶ違いますか??
単焦点は、人物にもいいと言うので興味はありますが、f1.8で十分であればズームレンズにしようかと思っています。
広角レンズを持っていないのでそれもカバーできますし・・・いかがでしょうか??お値段も提示していただき検討しやすいです!ありがとうございます♪


denki8様

子供の笑顔を見ると無意識にシャッターを切ってしまいますよね!
分かります!まだ園児なのでプリッと写る肌なんか最高です!!
現像代もばかになりません(笑)
三脚も以前使っていたものが調子悪いので、購入の予定です。暗い室内での撮影はやはりしっかり固定できる三脚も大事ですね。


serry様

いえいえ。私に使いこなせるかどうか不安で随分悩んだのですが、コチラの皆様のお言葉に後押しされて購入しよと思っています♪楽しみです。


書込番号:15017544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/03 20:18(1年以上前)

チビまめ族さん こんにちは

欲しいと思った時が買い時です。触って気にいっているならばもうあとは買うしかないでしょうか。
私なんか、いつも店を出る時に持っているのを気づくぐらいです。(笑)

楽しいフォトライフを

書込番号:15018009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 お茶の間 

2012/09/03 21:07(1年以上前)

別機種
当機種

7D+タムロンB005

撮って出しのリサイズですが・・・

こんばんわ

タムロン17−50f2.8もってことで、タムロンB005+7Dの合体の図と
その組み合わせによる料理写真をと思いましたが
こんな写真しかなかったんですが参考になりますでしょうか?

書込番号:15018263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2012/09/03 21:11(1年以上前)

湘南ムーン様

気づいたら手に持っていた!!すごいですね(笑)
でも気に入ったものなのであれば、買う価値はありますね。あとは買って満足しないように、勉強あるのみです。ありがとうございました。

書込番号:15018283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/03 23:00(1年以上前)

うちの4姉妹様。

ボディーとレンズの画像と素敵なケーキの画像ありがとうございます。
レンズ、結構大きいですね!口コミで大きいとは確認済みでしたが、予想以上ですね。
私が持てるか不安です‥

書込番号:15018971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/09/03 23:02(1年以上前)

皆様、沢山の回答ありがとうございましたm(._.)m
後押しもされ、購入する方向で考えております。
もう少し疑問が残っているので、そちらはまた別スレにて質問させていただきます。ありがとうございました♪ヽ(*´∀`)ノ

書込番号:15018987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月18日

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング