EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2009年12月18日 発売

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

「EOS 7D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

※EF-S18-135 IS レンズ付属

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月18日

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 イメージモンスター2.0

2012/07/04 02:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:231件

のファームアップ開始後の新品購入7Dは イメージモンスター2.0 に ツインディジック が進化しているのでしょうか。

書込番号:14760528

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/07/04 03:08(1年以上前)

ヨドバシあたりだと在庫をキヤノンに引き上げさせ入れ替えるだろうから問題ないと思うけど、ファームアップされているものを手にできるかどうかは店によるんじゃないでしょうか

でもファームアップされてない機種でも自分でもファームアップできるでしょうし、自分でできないと思うのならSCでやってもらえばいいのではないでしょうか

書込番号:14760617

ナイスクチコミ!9


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/04 06:26(1年以上前)

徐々に変わっていくと思いますが、いっきに入れ替えってことはないと思います。
まぁ、自分ですればいいだけなので、気にすることではない気がしますが。。

書込番号:14760806

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/07/04 06:29(1年以上前)

儲けにならないコストのかかることはしない
そのためにネットでファームを公開してる

書込番号:14760813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/07/04 06:54(1年以上前)

前回ファームアップデート(1.25)公開の数日前に買った7Dは、既にアップデート済みでした。次回もそういうことはあるかも知れませんね。

書込番号:14760851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/07/04 08:02(1年以上前)

>儲けにならないコストのかかることはしない
>そのためにネットでファームを公開してる

今後これによって、販売台数が伸びることになれば『儲け』に繋がるような気がしますが?
それとも、既存の7Dユーザからは金が取れないって事でしょうか?

その前に、ファームを大改修するだけでも、結構な費用が掛かるような気がするのですけれど、自分は。

書込番号:14760995

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/04 09:03(1年以上前)

デジ一をキヤノンのサービスセンターに持ち込んだことはありませんが、
ニコンのD7000のローパス清掃をお願いした時は、ファームアップも無料でやってくれました。

書込番号:14761152

ナイスクチコミ!2


我楽太さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:4件 なにから、なにして、なんとまで 

2012/07/04 17:00(1年以上前)

キヤノンもローパス清掃の時に
ファームアップ無料でやってもらえますよ。

書込番号:14762472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/07/04 18:14(1年以上前)

基本的に開梱はしないと思いますので、ファームアップ開始後の工場出荷分からではないでしょうか。
お店によっては、お客の要望でやってくれるかもしれませんが。
私は、ピント調整と一緒にSCでやってもらう予定です。

書込番号:14762722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/04 22:09(1年以上前)

キヤノンのEOS 7D IMAGE MONSTER2.0のWEBページによると

「現在EOS7Dをご利用のお客さまと
旧ファームウェアのEOS7Dを購入されるお客様へ」

となっているので、
・今持っている人は、当然「旧ファームウェア」
・これから買う人は・・・
−運が良ければ?新ファームウェア
−そうでなければ旧ファームウェア
ということだと思います。

書込番号:14763891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2012/07/04 22:18(1年以上前)

ありがとうございました。 7Dマーク2みたいな進化ですね。

書込番号:14763953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/07/04 22:19(1年以上前)

こんばんは。

公開から時間がたてば徐々に入れ替わると思います。

ここに登録できて、7Dを普通に使えるような人は自分でUPできるでしょ???

儲けになるからと、金をとってファームUP,しかも必須SC送りだったら、みんな怒りだすよ。

書込番号:14763963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件

2012/07/05 01:15(1年以上前)

NewFD300mmF2.8Lは最高峰のレンズです。

書込番号:14764845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

新ファームの7Dありました

2012/06/29 19:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 duffy072さん
クチコミ投稿数:50件

本日、品川のショールームに行ったら7Dが2台並んで置いてあり、1台が旧ファーム、もう1台が新ファームになっているとのことでした。

ISOの上限設定は出来るようにはなったけれど画質のアップまではされていないとのこと。
メモリーを持参して撮り比べて見てくださいとのことでした。

新ファームがあるなら、なぜ配布しないんでしょうか
まだ調整中かな?

ところで、CANONのカメラって発売当初酷評されたものでも、終盤あたりで発売されている同機種と画質の比較をすると劇的によくなっている場合がありますが、7Dを発売当初に購入されて最近2台目を購入された方で比較された方はいますか?

書込番号:14740736

ナイスクチコミ!2


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/06/29 19:59(1年以上前)

>CANONのカメラって発売当初酷評されたものでも、終盤あたりで発売されている同機種と画質の比較をすると劇的によくなっている場合がありますが

恐れ入りますが、参考までに その劇的な例を、根拠を挙げて教えてください。

書込番号:14740878

ナイスクチコミ!8


jin1972さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件 なんとなく鯖威張るVer2 

2012/06/29 21:02(1年以上前)

何が変わったか気になりますね〜。
ISOの上限設定はうれしい。
画像が良くなることはハードに依ると思うので出来ないんじゃないかと思うので、期待はしてないし、現状に特に不満があるわけじゃないしどっちもいいな。

書込番号:14741123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/29 21:23(1年以上前)

なぜか素直に喜べません。
なぜ、こんなに早く発表するんだろう。
近々、他社の大きな動きがあるのかな?
後継機種の開発に、相当な時間がかかるのかな?
私の7Dは、それまで保つのかな?
そもそも新ファームが煮詰まってないのなら、
公開されても直ぐにはアップせず暫く様子をみた方がいいのかな?

書込番号:14741224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 duffy072さん
クチコミ投稿数:50件

2012/06/29 21:27(1年以上前)

コンデジの話ではIXY450と500の時に500の画質があまりにも悪いと酷評されていましたが、終盤で画質がすっかり変わり450を超えるものになっていました。ここにアップされた画もありました。
劇的という表現は大げさかもしれませんが・・・
その当時はまだ、コンデジでしたので参考にしてました。

KISSもX2の終盤で変わったという雑誌に記事を読んだことがあります。
雑誌名は覚えていません。

その当時、そんなことがあり得るのかと営業さんに聞いたことがありますが、CANONは部品の下請けさんを途中で変えたりすることがあるので
その調整のため絵が微妙に変わることがあるかもとのことでした。

7Dも良くなっているのなら、価格も安くなっているので購入時かなと思い実際に比較された方がいないか聞いてみました。
他メーカーでもそんなことがあるのかも知りたいです。

書込番号:14741246

ナイスクチコミ!7


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/06/29 22:26(1年以上前)

IXYの話でしたか。
5Dと40Dを使っているのではずれロットかどうか知りたかったのですが。

>下請けさんを途中で変えたりすることがあるのでその調整のため絵が微妙に変わることがあるかもとのこと

これは良くも悪くもなる可能性があるので心配です。

書込番号:14741543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/29 23:16(1年以上前)

別の言い方をするとムラがあるってことでしょ
良くなるのはいいが、逆なら消費者を2台も買う人がいないと侮っているようにも思えます
これを当たりはずれでは済まされませんよ
改善されていると祈るばかりです
当然ファームアップで悪くなることはないでしょうから
今回のアップは歓迎しますがもっと早く出してほしかった
今年秋か年末にはモデルチェンジが待ってます
D400も出てきますし
また道を踏みはすさないといいのですが

書込番号:14741838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/06/30 01:36(1年以上前)

ファームアップは初期のカメラにも適用されるので、部品が変わるとか別の話でしょ。

5D Mark IIを発売日以来使い続けていましたが、
買った当初と現在では、全く別のカメラかと思わせるほど、
素晴らしく進歩してくれました。うれしかったですね。
黒点とか騒がれましたが、実害はほぼありませんでしたし、なにより、
成長する我が子?を愛しく思う気持ちの方が強かったです。

7Dユーザーの皆さま、おめでとうございます。

書込番号:14742475

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/06/30 09:38(1年以上前)

>CANONのカメラって発売当初酷評されたものでも、終盤あたりで発売されている同機種と画質の比較をすると劇的によくなっている場合がありますが

CANONに限らず、他メーカーでもクルマでも工業製品には良くあることです。
日々、不具合や問題点は改善されています。
液晶TVやBRレコーダーなどは顧客が知らないうちに(寝てる間に)ファームアップされてます。

ハード的な部分もモデル末期の機種が一番いいのかもしれません・・・・

ハード的に成熟したモデル末期機種を安く買えた上に最新のファームアップを手に入れられる。
そういう意味で、今回のファームアップはありがたいです。


[注]
モデル末期機種は「新製品を手に入れた」という満足感(優越感?)は捨てなきゃいけませんが(笑)

書込番号:14743289

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/01 15:47(1年以上前)

マルチショットNRが欲しかった...

書込番号:14749107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:8件 EOS 7D ボディの満足度4

2012/07/03 11:36(1年以上前)

個人的には、ISOオートの上限感度設定よりも、
ISOオート時に最遅SSの設定が出来たら良かったな〜。

ISOオートにしてても、
SSが1/15くらいまでしか稼げなくて、
お店とかで被写体ぶれがかなり出ちゃうんですよね。。

Nikon D90は1/30とか1/60とか設定出来て良かったんだけど。

書込番号:14756930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2012/07/04 02:04(1年以上前)

40DのボケボケAFは1年後に改善されていました。

書込番号:14760531

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/07/06 21:03(1年以上前)

で、公開日は何日なのか、、。
甲子園開幕に間に合ってほしい、、。

書込番号:14772447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ322

返信41

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:2942件 ☆彡 kiri G  

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=23309/

機能向上アップデートを
同社ホームページ上で8月上旬から無償提供すると発表した。

1) 連続撮影枚数の向上 高速連続撮影 RAWで約15枚→約25枚
2) GPSレシーバー「GP-E2」への対応
3) ISOオート時の上限感度設定 設定幅はISO400〜6400
4) カメラ内RAW現像に対応 ホワイトバランス、歪曲補正、色収差補正などが行える。
5) クイック設定機能 再生時に〈Q〉ボタンを押すと・・・
6) レーティング機能
7) JPEG画像のリサイズ パソコンを使わずにリサイズできる
8) 録音レベルマニュアル調整 動画撮影時の録音レベルを64段階で任意に調整可能
9) ファイル名自由文字設定
10)タイムゾーン設定機能
11)画像スクロール速度向上

詳しいことはリンク先を〜

私の場合、8項の動画の録音レベルがAUTOだけでは使い物にならないので60Dに
しましたが、今回のファームアップでかなり良くなりますね!

ありがたいです。

7Dの価格もお手頃な価格になりましたので、考える価値があります。

書込番号:14736638

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に21件の返信があります。


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/06/29 01:51(1年以上前)

7Dの皆さんはまたしばらくタダで遊べるんですね。いいなー

書込番号:14738457

ナイスクチコミ!4


大庶民さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/29 02:23(1年以上前)

>横道坊主さん

誤解です。
こーいうファームアップは、ばんばんばばーん どんどんどどーん とやってほしいですね。

出来たのであれば出し惜しみしないで「もっと早く」「もっとこまめ」にとの想いです。
ちなみの私の認識しているキヤノンは5D2での「こーいうファームアップ」はしないでしょうね。5D3の売り上げに影響するから(笑)。

>そこにあえて手を付けたって事で俺は評価したい。

もちろん私も評価ですが7D後継機がさらに遅れることを示唆しているのかなと勘ぐっています。

書込番号:14738500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/29 07:17(1年以上前)

この、アップデートはうれしい限りですが…。

今後の展開が読めなくなりましたね。
少なくとも、今年中の7Dの後継機の発表ははなくなりましたし、60Dの後継機の発表も先延ばしするかもしれませんね。

カメラ内補正は、収差補正もできるとのことですが、サードパーティ製のレンズでもできるのでしょうかね?DPPではできないので、できるとうれしいのですが…。

書込番号:14738795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件

2012/06/29 07:49(1年以上前)

>大半が素人で連写・機動力重視の7D使いにRAW25枚いるのかな!?

大体7Dは、動きもの、飛びものを得意とする機種ですから、RAWで約15枚→約25枚は誠に良いことであります。

私は、鳥をよく撮りますが先日もハヤブサ撮影で連写したときすぐ頭打ち!残念な場面が何度もあり今回の枚数アップはありがたいですね。

書込番号:14738875

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/29 10:07(1年以上前)

キャノンを使ってる方ってキャノンが好きで、でも激しい文句を言うんですね(笑)
本当に嫌なら他社へ移行すればいいだけだから、文句を言っていてもキャノンが好きなんだなって。
そういう夫婦とかっていますね(笑)
どういう心境なんだか私には分かりかねますが、好きだからこそなんですかねo(^0^)/~~~

関係ない話しすいません。微笑ましかったもので。

書込番号:14739215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/06/29 10:19(1年以上前)

単純に、
1、ニコンD400(もちろんDXのフラッグシップ扱い)が間もなく発表されるという情報及びおぼろげな内容をキヤノン側も把握した。
2、キヤノンとしては7Dの後継機を投入できるのはまだ当分先である。
3、今できる技術の中でファームで対応できるようなものを当てて現行7Dの強化(及び、こなれた価格によるCPの高さ)で当面の間ある程度の競争力を維持したいという判断になった。

こういうことだと思っています。
もちろん既存ユーザーの為とかそういうのがないとはいいませんが、そこまで親切なのであれば5D2をはじめ他の機種でも同じとまではいかなくても似たようなアップデートがあると思いますが、7Dを大幅に強化してきた背景には当然のことながらメーカーとしての戦略があると考えるのが普通でしょう。

そういう意味では、ニコンD400はキヤノンを驚愕させるような機種に仕上がっている可能性が高いということで、僕自身は買うことはありませんが非常に楽しみでもありますね。

書込番号:14739241

ナイスクチコミ!9


omukazuさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/06/29 10:27(1年以上前)

IMAGE MONSTER2.0
良いですね〜。

7Dもお買い得感が増して、後継機を待っていた人なんかの需要が増えるんでしょうか。
在庫はけますね〜。


はけた頃に、予想を遥かに上回る7D2の登場。
7Dも7D2も売れて良いですね〜。

書込番号:14739264

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 日々放浪。 

2012/06/29 11:28(1年以上前)

シンプルにうれしいですね。
RAW撮りの人には使いやすくなったと思いますし、ISO感度の上限設定もありそうでなかった機能ゆえ、これから使わないといけないかも?

最近RAWで撮った画像がPCを圧迫し始めているので添削の技術の腕を上げないとなあ…(^^;

書込番号:14739436

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件

2012/06/29 11:57(1年以上前)

自分の場合7Dは現在除湿庫に入れっぱなしで使用して
いないので、更新項目を見てもあまり嬉しく感じませんが、
もし

@マルチアスペクト機能
Aクリエイティブフィルター機能

が追加されれば、また使う機会が増えると思っています。

書込番号:14739508

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/29 12:35(1年以上前)

キヤノンの戦略なんてどーでもいいけど嬉しい対応。

書込番号:14739649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/29 15:47(1年以上前)

ファームアップで現行7Dの商品価値は維持することが可能とキヤノンは判断したのでしょう。
ということは競合他社の新製品には革新的なものがでなく、7D改でも充分競争力
があると予想したということかもしれません。

キヤノンの新しい商品ラインアップからすれば7Dの後継機はAPS-Cではでない
と思われ、5D3のファーム流用で開発コストをほとんどかけずに、7Dは当分生産
継続するということになります。

60D後継機がもしでるとすると、7Dとは違うコンセプトで出さないといけないでしょうね。
7Dの蹉跌は繰り返さないとは思いますが。

書込番号:14740153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:19件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/06/29 17:21(1年以上前)

全てのユーザーに平等であってほしい。

全てのユーザーに周知し、任意でバージョンアップ出来るのなら、大賛成です。
同じ値段で買ったのに知っている人と知らない人、格差が生じませんか?

果たして、何れ位のユーザーが今回のバージョンアップを知っているのか?
全てのユーザーにメーカーは周知するのか?
ここを見ている方々は、インターネットに接続し、情報や、ダウンロード等、出来る環境に有ると思いますが、このような環境に無い方々は、どのようにして、バージョンアップの喜びを知る事が出来るのでしょうか?
平和ボケして、あたりまえ当然になってしまうのが、私には、感心しません。
小鳥遊歩さんのいう事は、十分理解出来ますし、同感です。


>じゃ、今までの様に臭いものには蓋で何もしなかったら良かったのかい?

大いに結構、自信を持って出した機種なら最後まで知らぬ存ぜぬを通せば良かったのに、これで、臭かった事を立証してしまったことになりませんか?
今までの機種は、臭くて蓋をしていたのでしょうか?私はキヤノンファンなので鼻が悪いのか臭いませんでした。(笑)
どうせなら、7Ds(仮名)としてもうちょっと奢って出せばよかったんじゃ?これなら下記あきらめがつきます。

例えば
珍しい野鳥がいるので撮影に行きました。AB両者同時期に購入した7D使用。
Aさん 「いやー、ミスっちゃいました。バッファフルで良いとこ撮りのがしちゃいましたよー」
Bさん 「え?連続25枚で撮れなかったんですか?」
Aさん 「え?なんで連続25枚も撮れるんですか?」
Bさん 「いやー、キャノンのバージョンアップ最高ですねー」
Aさん 「・・・」

この時のAさんの気持ちを察することは出来ませんか?
7Ds(仮名)っていう後続機種ならまだしも、同じ値段で買った同じ物に差別が生じる事になりませんか?
裕福(今回の例は情報収集)なものが良い思いをする。私は感心しませんね。

出し惜しみだなんて言わせない機種をどーーんと出してほしいです。期待してます。

書込番号:14740365

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2012/06/29 17:26(1年以上前)

マッチョ1964さん>

仰るとうりですね・・・。

書込番号:14740372

ナイスクチコミ!2


MAパパさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:21件 Jerry's Photo Diary 

2012/06/29 17:38(1年以上前)

>全てのユーザーに周知し、任意でバージョンアップ出来るのなら、大賛成です。
>同じ値段で買ったのに知っている人と知らない人、格差が生じませんか?

自社ホームページで告知するのはすべてのユーザーに周知しているとは言わないの?
ユーザー登録しているならメールも届くだろうし。
バージョンアップは任意で出来るものでしょ?

バッファフルで困ったAさんは、その時点で情報を知ってよかったですね。
翌日から今まで以上に楽しめるじゃないですか!

書込番号:14740407

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/29 18:08(1年以上前)

>9) ファイル名自由文字設定

これがうらやましいです。
すべてのキヤノン機でお願いします。
キヤノン機を複数台同時に使うと困ることがあるので。
解決策は「他メーカーに浮気すること」だったのですが、ファームアップで解決できるなら浮気は考え直します。

書込番号:14740494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/29 19:39(1年以上前)

ISOの上限設定がないなど、この板でもずいぶん酷評されていて、私自身そのためにこの機能は使っていませんでした。今回のファームはうれしい限り。喜びに満ちているのかと思ってこの板をのぞいたら、けっこう文句も出ているんですね。不思議な感じがしました。
「出し惜しみ」は、確かに10Dが出て、当時としては破格の安さでKissDが出たときのファームの制限が尾をひいているのでしょうかね? ここ数年のキヤノンには、出し惜しみなんかしているはないでしょう。素直に喜んでいいのでは。他の機種についてもファームアップを望む声に関しては同意です。

書込番号:14740815

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/29 20:03(1年以上前)

ありゃりゃ、

「出し惜しみなんかしているはないでしょう」

「出し惜しみなんかしている余裕などはないでしょう」

です。
ボケてますね。

書込番号:14740891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2012/06/29 22:44(1年以上前)

できれば画質を…特に高感度耐性(ノイズ)を何とかして欲しいのになぁ…

書込番号:14741638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2012/06/29 22:52(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん>

それはある意味、APS-C機に付き纏う永遠に近い課題ですね・・・40Dと比較したら結局、ISO感度を上げて撮影できるだけで実際の画質はノイズまみれですから。

書込番号:14741680

ナイスクチコミ!2


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/06/30 02:08(1年以上前)

非公認ですが自称「7D改」って名称はF4ファントムUみたいで良いですね。

大幅ファームアップでまた魅力が増した感があります。
画質にまでは手を入れていないという情報もありますが可能でしたらお願いしたいですね。
キャノンというメーカーからすれば無い話かもしれませんがエコロジーの関心が高まっている現代にキュノンもエコを謳うならサービスに持ち込んで1万円で基盤交換すれば画質や描写(+画素数も)性能アップしてノイズ発生を抑制する大幅改善します!なんてしてほしいですね。

7Dはコピー通り”モンスター”機ですから正当進化を新機種でするのではなくバージョンアップですれば企業イメージと技術力イメージ(ならびに7Dの評価)は上がるでしょうね。

書込番号:14742552

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

標準

機能向上ファームウェア!

2012/06/28 17:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件

発表されたようです。

http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120628_543386.html

ISO AUTO の上限なんかも設定できるようになるようですね。

キヤノンの今回のファームウェアアップはすごいですね!

書込番号:14736395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 花は桜木、 

2012/06/28 17:21(1年以上前)

情報、ありがとうございます。

ISOオートの上限設定が可能になるとは楽しみです。

てっきり次機種でのことと思ってましたが、やる時はやりますね。

書込番号:14736423

ナイスクチコミ!4


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 EOS 7D ボディの満足度5 Happy-Go-Lucky!  

2012/06/28 17:26(1年以上前)

後継次機種の噂も出てくるこの時期に
機能向上あるフォームウェアはありがたい事だと思います。

書込番号:14736447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/06/28 17:42(1年以上前)

現実的に考えると...

@1D4の26(28)連写 → 1DXの35(38)連写
A1D4のメーカー在庫終了&1DX発売

で、7Dの 15連写 → 25連写 が解禁になったのかな?

ただし、最高コマ数は UDMA7(128GB・100MB/S)の数値の様ですね。

書込番号:14736496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/06/28 17:44(1年以上前)

嬉しいのはわかっけど、すぐ直前にある同じ話を立て続けにかかんでも・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=14735768/

書込番号:14736507

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2012/06/28 18:03(1年以上前)

嬉しい、の一言に尽きますね!

書込番号:14736573

ナイスクチコミ!3


スレ主 EF-L魔王さん
クチコミ投稿数:1331件

2012/06/28 18:45(1年以上前)

重複スレ、申し訳ありませんでした。

スレのタイトルは確認してたんですが、ファームアップと記載されてた訳ではなかったため見落としました。

書込番号:14736710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/28 19:03(1年以上前)

ちくしょう!

2ヶ月前に7Dを知人に譲ってしまった。(-_-)

まあ、1D4があるからいいけど、ちょっとくやしい。

書込番号:14736770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ402

返信46

お気に入りに追加

標準

IMAGE MONSTER 2.0

2012/06/28 13:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:1576件 新デジカメ鉄道風来記 

8月上旬にファームアップするそうです。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/7d/info/firmware-v2/index.html

書込番号:14735768

ナイスクチコミ!29


返信する

この間に26件の返信があります。


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/06/28 17:10(1年以上前)

ペン好き好きさん 嬉しいニュースをありがとうございます。
これで、7Dの後継機はしばらくは出ないって事なのでしょうね。
こんな連射をするようになったら、最低でも32GBを積まないと足りないかも。

書込番号:14736386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2012/06/28 17:26(1年以上前)

7DMarkUではなく2.0と来ましたか。

それにしても、今までここにもずいぶんと書かれてきたISO上限設定とか
『ファームでも出来るだろう』と言われて来た事もちろん、それ以上の
機能アップですね。

7Dだけじゃなくて、5D2や1D4にもGP-E2対応とかして欲しいなぁ。

書込番号:14736449

ナイスクチコミ!7


tabochanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:43件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/06/28 18:19(1年以上前)

ずっと、ファームウェアのアップ無く、安定しているのだな!
って思っていたけど、内容が内容なだけに、「バグ」が怖い・・・

あと、1ヶ月以上あるからしっかり検証して欲しいですね?

ファームウェアの予告って初めて???しかも違う機種に変身させるような内容。

MarkUはどう見てもMarkVへ移行。
7Dは元々エンジン2基積んでいたから、出来たのかな?

7D残して、最近はMarkVばかりだったけど、7Dの出番、増えるかな?

書込番号:14736626

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2012/06/28 18:27(1年以上前)

これで7DMark2は来春以降かな?
嬉しいような悲しいような

書込番号:14736648

ナイスクチコミ!5


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2012/06/28 18:31(1年以上前)

RAWが15枚から25枚・・・できるならなんで今までやらなかった、っていう気持ちもありますが、CANONとしては前代未聞のファームアップで、めでたいことですね。
ボディ内RAW現像など、『「EOS 5D Mark III」などで採用している最新の機能を使用することができます。』とあるので、「ISOオート低速限界」の設定なんかも可能になるのかも。
後継機はクラスがずれるんでしょうね。

書込番号:14736657

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件 EOS 7D ボディの満足度4

2012/06/28 18:33(1年以上前)

いったいどういう風の吹き回しでしょうキヤノン。
素直に嬉しいです。

書込番号:14736667

ナイスクチコミ!9


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14928件Goodアンサー獲得:1429件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/06/28 19:14(1年以上前)

こんばんは。

なかなかすごいファームアップですね(笑)
個人的には「ISOオート上限設定」と「再生時の画面スクロールの速度向上」がありがたいです。
上限設定可能になるとISOオートも使いやすくなりそうですし、再生時のスクロールはAPS-C最上位機
の割にはなんかトロいと思っていましたので。

書込番号:14736793

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2012/06/28 19:44(1年以上前)

画質向上も有るのかな?

書込番号:14736886

ナイスクチコミ!3


FD 35-105さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:16件

2012/06/28 19:46(1年以上前)

「ISOオート低速限界」の設定が追加されるともっと嬉しいです。

「ISOオート時の下限感度が設定」については、7Dのセンサーだと個人的には要らないです。

書込番号:14736898

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/28 20:37(1年以上前)

Canon見直しました!
当分は7D2もなさそうなので
嬉しいですね

書込番号:14737071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2012/06/28 22:38(1年以上前)

こんばんは。

これはカナリの機能UPですよね!こんなこと珍しいんじゃないかな?と思います。

ISOオートの上限は発売当時から言われていて60Dで搭載してきた機能ですのでこれでやっとできるようになり恩恵を受ける人も多いでしょうね。

僕的にはRAWがらみの連写能力UPですねぇ〜。

連写が欲しい時はJPEGでやっていたのが解消できそうです。

すわっ!「7D2は遠のいたのか?」と言われそうですが、僕にとってはこっちのほうがありがたい機能ですね。。。

※ついでに高感度画質が少し上がれば最高なのですが・・・・(^^;
もうひとつついでに、5D2もファームUPしてくれたら嬉しいナァ・・・^^;;;

書込番号:14737702

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/06/28 22:59(1年以上前)

7D の値段が上がらないといいのですが。(笑)

書込番号:14737811

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/06/28 23:33(1年以上前)

7DmarkIIが発表されたら、7Dを安く買おうかと思っていたのに(笑)。
でも、キヤノンも、このところトラブルや遅延続きだったのに、やりますな!!

5D2も、やってくれないかな(^^;。

書込番号:14737981

ナイスクチコミ!4


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2012/06/29 00:43(1年以上前)

EOS 7D
撮像素子に有効約1800万画素のCMOSセンサー(APS-Cサイズ)と2基構成の画像処理エンジン「デュアル DIGIC 4」を搭載。最高約8コマ/秒の連写性能を備え常用ISO感度は100〜6400まで設定可能。フルHD動画撮影にも対応しています。

書込番号:14738298

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2012/06/29 01:18(1年以上前)

やらなきゃ「出し惜しみ」と叩かれる。
やったら「中途半端」と叩かれる。

メーカーの苦労が偲ばれる。


不満はあるだろうけど、今のカメラの性能にどれだけ助けられたかを考えると、そこまで非難する気にはなれないなぁ・・・・

※7Dユーザーでありませんが、ただの独り言です。

書込番号:14738390

ナイスクチコミ!25


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/29 08:45(1年以上前)

時期的にはやらなくても文句は出なかったと思います。逆にやると「もっと前から出来た筈」 「出し惜しみ」と言う声が必ず出て来ます。それが怖いからどのメーカーもやりたがらないのですが…一部のユーザーから批判されても、大多数のユーザーの利益の為に下した大英断だと思います。

書込番号:14739000

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2012/06/29 09:56(1年以上前)

6階の住人さん>
mik 21さん>

まさにそのとうりですよね、メーカーさん側の苦労は絶えません・・・やらなきゃ「出し惜しみ」と叩かれるしやったら「中途半端」と叩かれる、経済状況の苦しい今にこの決断を下したのは正解でもありもちろん大英断だと思います。
ニコンだってD300からD300SへマイナーチェンジしたもののフルモデルチェンジとウワサされるD400はいつ?の状態ですからね・・・こちらは近いらしいですが、実は初めての一眼レフである40Dを買ったときにD300とかなり迷いましたが価格的に買えませんでした。
キヤノン(特に開発陣営)だって本音は7D2を投入したいのかもしれない、でも市場における今後の売上の推移予測や市場販売価格の下落とコスト面を考えると投入したくてもできないのかもしれません。
世界同時通貨危機が危ぶまれている今、企業は生存する事を最優先に考えなければなりません。
生存できなければ今までと我々は今と同じサービスを受けられなくなるかもしれないのですから・・・。
もちろん今回のファームウェアアップにもキヤノンの色々な思惑も入っているのは間違いありません、でもこの経済状況の中で7Dの既存もしくは新規ユーザーをガッチリ掴もうとという決意を我々に示してくれた事に私はとても感謝しています。

私は特にモータースポーツでAIサーボAFでのRAW連写(特に流し撮り)を多用します、その場で露出を決める技量が無いからですが・・・40Dで使い続けて微妙にAFがボンネットから外れてコクピットから後ろにピントが来てしまうのと40Dも故障の予兆が出てきたのでイベントで何度も使って安心感のある7Dにしようと思っていたのでRAW連続撮影枚数の増加は本当に嬉しいかぎりです。

書込番号:14739179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/06/29 10:36(1年以上前)

7Dユーザー初心者ですが、ファームアップの件はとてもうれしいです。元の性能も理解していませんが、勉強のし甲斐があります。みなさんも書かれているようにできたことを何故やらなかったの?という理由は様々でしょうが、やると決断したことで私は充分にCANONさんに感謝します。現ユーザーの恩恵も今後のマーケットのための戦略の一環でしょうが、社内で結論を出すのにプレゼンテーション(説得力のある)のうまい社員か交渉力のある管理者がいたのでしょうね(笑)。

書込番号:14739297

ナイスクチコミ!4


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2012/06/29 12:20(1年以上前)

7D2を楽しみにしていたものとしては複雑です。
5D2から5D3への高感度アップのほとんどがノイズリダクションの恩恵なら、センサー同じでもファームアップで高感度の画質アップもできるのですかね。
この値段なら買ってしまってもいいとも思いますが、それで7D2が出たらがっかりしそうですし迷います。

書込番号:14739583

ナイスクチコミ!2


MAパパさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:21件 Jerry's Photo Diary 

2012/06/29 13:15(1年以上前)

今回の奇跡のようなファームアップは嬉しいですね。
特にISOオートの上限設定はずっと欲しかった機能です。
ただ7Dの特設サイトの動画を見ると、上限で設定できるのが
400、800、1600、3200、6400の5パターンになってますね。
折角ならもっと細かく設定できるようにしてほしかったですね。
ISO1600だとSSが稼げず厳しいが3200はノイズが嫌だ・・・
なんていう場面で上限ISO2000や2500で設定できるともっと嬉しいのに。

書込番号:14739788

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

位置情報(GPS)のユニット。

2012/06/26 16:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 KALDIAさん
クチコミ投稿数:58件

GPSレシーバー GP-E2ですが
新ファームウエアが出てくれないと対応しないですね。

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/6363b001.html
※ EOS 5D MarkIIIと7Dで使用する場合、最新のファームウェアにバージョンアップする必要があります。ただし、7Dのファームウェアの対応予定時期に関しては未定となります。」

取り敢えずこのユニットを使えるようにするだけの
ファームを先に出してくれないですかね。

今では1万円前後のコンデジなんかにも内蔵されているので
次期モデルでは一眼でも標準で搭載して機能の一つだと思います。

それにしても高い。でかい。が我慢します。

書込番号:14728176

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2012/06/26 17:16(1年以上前)

GP-E2って7Dにも対応予定なんですね。

5D2から5D3へ買い換えようかと検討した理由のひとつがこれだったので
7Dに対応してくれると嬉しいなぁ。
辺鄙な山奥でお地蔵様を撮った時にGPSデータが埋め込めるのはすごく助かります。

書込番号:14728236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件 EOS 7D ボディの満足度5

2012/06/26 19:08(1年以上前)

既に持っていますが、未だに使っていません。
7DU(もしくは70D)が発売される前に対応していただきたいものです。。。

書込番号:14728638

ナイスクチコミ!0


スレ主 KALDIAさん
クチコミ投稿数:58件

2012/06/26 19:45(1年以上前)

結構旅先などで風景やスナップで写真を撮るので
思い出の一つとして場所がわかるといいなぁっと。

国内もそうですが海外や登山などでは
実際どこいるの?なんてところで撮影してる事もあるので
土地勘把握にも役だしそうです。

denki8さん>5D3にお乗り換えですか!
         5D2に7D+GP-E2の買い増しなんてのもいいですね!
         余裕でお釣りがきて、レンズいけちゃいますね。  

indoor_fisherさん>GP-E2をお持ちなんですね。
7D2の時には是非内蔵してほしいですね。

書込番号:14728776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2012/06/26 21:20(1年以上前)

>5D3にお乗り換えですか!

いえいえ、5D2はまだまだ現役で頑張ってもらいます。
ただ、GPSユニットを見た時に一瞬妄想に走っただけです。

書込番号:14729162

ナイスクチコミ!0


f.n6aさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:13件

2012/06/26 22:49(1年以上前)

カメラに取り付けてGPSデータを埋め込むのもいいですが、私はGPSロガーを別に購入してソフトウェアでGPSの軌跡に写真をマッピングしています。撮影日時が正確に記録(カメラの日時が正確に設定)されていれば、GPSロガーの記録した道程に沿って写真を配置することができます。
GP-E2ですと写真にGPSデータを埋め込むことはできても、走行(歩行)軌跡は残すことができないため、ハイキングや登山、旅行などで通った道程を記録することはできません。私は登山で歩行軌跡を残しつつ、写真を軌跡にマッピングできるのでGPSロガーを使用しています。
ちなみに私の使用しているGPSロガーはちょっと古いかも知れませんが、TRANSYSTEMのTripMate850というものになります。添付されているGPS Photo Taggerというソフトウェアか、Google Mapで軌跡に対して写真をマッピングすることが可能です。
こういったGPSロガーはいかがでしょうか?価格や性能も色々なものがあります。

書込番号:14729681

ナイスクチコミ!2


スレ主 KALDIAさん
クチコミ投稿数:58件

2012/06/28 19:05(1年以上前)

f.n6aさん>GPSロガーもいいですね!
ちょっとした場所なら携帯のアプリで記録しているのですが
「取り敢えず」程度になってしまっているのと携帯の電池がなくなるので
積極的には使えてないんです。

7Dのファームウエアが凄く大々的に更新の案内が出されましたね。
別物になるぐらいの書き方してるので待ち遠しくなります。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/7d/info/firmware-v2/index.html

書込番号:14736772

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月18日

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング