EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2009年12月18日 発売

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

「EOS 7D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

※EF-S18-135 IS レンズ付属

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月18日

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信30

お気に入りに追加

標準

別・・・購入

2009/10/25 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:72件
当機種
別機種

いつも、大変お世話になっております。
私は、50D→7Dに、 妻は、X2からG11に交換し、今日、近くの滝に試射してきました。どちらも非常に満足でした。技術うんぬん撮影しいろんなところに行けるので良いです。
つまらない画像です。

書込番号:10368045

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/25 22:57(1年以上前)

お近くにこんな素晴らしい場所があるんですね。うらやましいです。

書込番号:10368207

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/25 23:01(1年以上前)

G11 は ND を内蔵しているので、こういうシーンにはよさそうですね。

書込番号:10368239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/10/25 23:08(1年以上前)

十割蕎麦さん・・・こんばんは
いつも、蕎麦さんの動画見ています。(祇園祭りがいいです。)・・・50D売却後5DMK2を購入予定でしたが
新製品に目がくらみ購入してしましましたが、7Dすごくレスポンスが良いです。
いつかフルサイズを購入予定です。

書込番号:10368294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 23:15(1年以上前)

5D2を買いたい派の人たちが、7D登場で、そっちに流れているようですね〜。これもキヤノンの戦略のひとつかも知れませんね。僕も、キヤノンの戦略にハマってS90を買ったところです。笑

奥さんと一緒に写真を楽しめるなんて素晴らしいですね。

書込番号:10368357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/26 00:07(1年以上前)

G11の方が画質が良い…((((;゜Д゜)))
7Dはここでも白飛びしすぎ

書込番号:10368771

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/26 00:24(1年以上前)

当機種

青い空でもどうぞ7Dです。

親子三代トラさん
夫婦で楽しむって良いですよね(*^^)v

書込番号:10368895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件

2009/10/26 08:18(1年以上前)

親子三代トラさん、おはよう御座います。

ご購入、おめでとうございます!
御夫婦で、写真楽しまれてるなんて、素晴らしいですね!
しかも、こんなに綺麗な場所を(^^)

超、羨ましいです!

お弁当持って、こういう景色の中に入っていきたいですねぇ〜(^^)
写真も、上手いです!

書込番号:10369708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:22件 甍の波 〜Yakan'sPhotoGalley〜 

2009/10/26 08:27(1年以上前)

7Dもそうですが、G11も良さそうですね、
僕も嫁に買うのに参考にさせてもらいます^^

書込番号:10369730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/26 09:24(1年以上前)

7DもNDフィルターを使ったほうが良かったと思います。

書込番号:10369877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/26 09:50(1年以上前)

>5D2を買いたい派の人たちが、7D登場で、そっちに流れているようですね〜。これもキヤノンの戦略のひとつかも知れませんね。僕も、キヤノンの戦略にハマってS90を買ったところで>す。笑

モーターショーなんかは7Dが使いやすいですが、これから撮る紅葉やイルミは5D2使います。5D2と7Dの組み合わせは、使い分けがしやすいです。

書込番号:10369952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2009/10/26 10:26(1年以上前)

mtpapaさん・・昨日はありがとうございます。私が失敗しても、妻がフォローしてくれるので
       安心です。G11良いです。7Dはもっと勉強します。

小鳥遊歩さん・・・ありがとうございます。G11は、7dに比べ軽くて良いので、たまに気         分転換に良いですよ。

CCDカッターさん・・ありがとうございます。
         そうなんです。G11は、NDフィルター入り、7Dにつけるのをすっか         り忘れていました。

Tare09さん・・ありがとうございます。・・素晴らしい青空ですね。もっと勉強します。         また、素晴らしい青空UPしてください。

望彩悠正さん・・ありがとうございます。おほめありがとうございます。G11のが上手に撮
        れいます。またどこかの滝を撮影してきます。

やかん12号さん・・ありがとうございます。7Dと比べ軽いので気分転換に良いです。ぜひ
          奥さまに1台どうぞ?

じじかめさん・・ありがとうございます。・・・そうなんです。NDフィルターすっかり忘れ
        てしまいました。きよつけます。

十割蕎麦さん・・ありがとうございます。モーターショーいいですね。
        地方のため行けませんが。
        最新の車またお姉さんたちのUPをお願いいたします。



              

書込番号:10370054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/10/26 12:37(1年以上前)


親子三代トラさん

 F22まで絞っても綺麗だと感じました。
でもNDフィルターやPLフィルターを使ってF13程度にして再度撮り比べをお願します。
そうじゃないと7Dの画質に誤解(G11以下?)を招きそうです。

既に御存知とは思いますが参考まで
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111139/SortID=10339564/

書込番号:10370446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2009/10/26 14:05(1年以上前)

フィルターうんぬんより、G11の画質の良さが際立ちますね!

実は私、ちょうど画質の良いコンパクトカメラを探していたところです。
G11候補に入れましょう。

書込番号:10370743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/26 15:27(1年以上前)

当機種
当機種

日光 湯滝

日光 湯滝

デジイチ歴4ヶ月の初心者ですが7Dって、そんなに風景写真には会わないのでしょうか?Kiss X3から買い換えたのですが、自分的には満足しているので気にはしていないのですが、

どの辺りが悪いんでしょうか?
APS−Cだから広角に弱いと言うことは置いといて、そのほかの理由で・・・
今後のためにも、勉強したいので宜しくお願いします。

写真は、ND4を使用して写した写真です。
初心者の撮した物なので、写真の出来不出来は考えないで下さいね(苦笑)

書込番号:10370986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/26 15:29(1年以上前)

機種不明

森の中のようで、街区公園の一角

ホントに、近所にこんな素敵な場所が欲しいです。

7Dを買う前、X2のサブにG10をだいぶ迷った覚えがあります。(結局X2がサブになりましたが。)

G11も良さそうですね。

書込番号:10370993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/26 15:43(1年以上前)

すみません、↑のND4ではなくてND8でした。
訂正させて頂きます。

書込番号:10371036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/26 15:58(1年以上前)

たびたび、すみませんです・・・

使用レンズが、EF-S15-85of3.5-5.6IS UなのでND4でした^^;
重ね重ね、申し訳ありませんm( )m

またスレ主様、便乗で質問させて頂いて、誠に申し訳ありませんです^^;

書込番号:10371101

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/10/26 23:50(1年以上前)

横レス失礼します

>taka EOS7Dさん

7Dが風景写真に向いていないわけじゃあないんですよ。
一部の人たちが等倍鑑賞という、パソコンのモニター9個分使用しないと全体像が見られないような特殊な鑑賞の仕方でノイズが多いとか、解像度が甘いとか言っているだけです。どうぞお気になさらないように。普通に撮って、パソコンの画面で鑑賞したり、プリントしたりという用途ではまったく関係ないことです。

書込番号:10373783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/27 05:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

竜頭ノ滝

哀しい季節

終わりゆく秋

日光の写真あったので、思わず。
ペタペタと貼ってみます。

まぁ、色々言ってる人もいますが、とりあえず写真撮ることを楽しむのが一番だと私も思います^^

7Dの白飛びは単純にプログラムががんばってレンズの最小絞りのF22まで絞ってみたけど、結局露出オーバーになっちゃいましたってだけで7Dのせいではないでしょう^^

書込番号:10374595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/27 13:20(1年以上前)

>明神さん

お答え有難う御座います!
自分は、PCの画面かA4位のプリントしかしないので、問題はないんですねw

でも、トリミングなんかにも強いし、自分的には本当に満足してます!
これからも、下手なりに沢山撮って、経験値を上げたいと思います!!

しかし、7Dを買ったらEF70-200of4IS Uが欲しくなりましたw

 

書込番号:10375929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/27 14:28(1年以上前)

スレ主さん

7Dは風景に向いていないか否か?

求める物によりますね。例えば、とにかく遠くの木々の一本一本までとにかく解像させたい(他は目を瞑ってでも)、解像重視であれば向いてない事も無いと思います。

が、一般的に表現力的画質を求めるならこれほど不向きな機種も無いでしょうね。
原因は皆さんがおっしゃるとおりダイナミックレンジの狭さの問題です。
一般的に風景撮りにはダイナミックレンジはかなり重要視されていると思います。

最終的な破綻結果として「白とび」という状態になりますが、そうでない場合でも白色等の明部が他の部分と比べて異様に明るくトーンが浮いているような不自然な写真になりがちです。(デジタル臭い写真)

たとえば、このスレの親バカでやんすさんのチビッコの写真(EXIFがないので何で撮られたかは判りませんが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055429/SortID=10368045/ImageID=462773/
チビッコの白いパーカーの部分がやけに白く浮いて見えませんか?
実際にこの場にいて肉眼で見た場合パーカーがここまで白くまぶしく見えるでしょうか?

こういう不自然なトーンの写真をレタッチするとその不自然な部分が更に強調された不自然な写真になりがちですね。

光と影の美しいコントラストの風景を撮られた場合、いろいろとレタッチして好みの色や明るさ等にしたくなると思いますが、
その際に色々限界を感じることになると思います。(レタッチ耐性の低さ)

個人的な意見ではなく一般的に言われている事です。

書込番号:10376139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/28 09:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

城ヶ崎にて

戦場ヶ原にて

綾瀬川にて

>焙煎にんにくさん

遅レスですみません^^;
スレ主さん宛だったので、気が付きませんでしたが、内容を見ると私宛のコメントですねw

ダイナミックレンジが風景向けではないと言われる原因と言うこと理解できました。
有難う御座います。

ただ、自分的には添付しました1枚目の写真のように、太陽を入れた場面でも山が黒つぶれしていないのを見て単純に「すげ〜」と思ってしまったくらいに満足しちゃってますので^^;

ようは、ハイアマの皆さんやプロの目で見なくてはわからないくらいの差(その差が大きいのかも知れませんが)であると言うことで考えれば宜しいんでしょうか?

書込番号:10380582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/28 10:10(1年以上前)

あ、遅くなってすいません。横レスすいません。

上の私の写真。たしかにパーカが白とびしてるんです。
>実際にこの場にいて肉眼で見た場合パーカーがここまで白くまぶしく見えるでしょうか?

いえ、見えませんでした。


実は、この写真を撮ったときパシャパシャと2枚撮ってまして、もう一枚はパーカが白とびしていません。(必要ならアップしますね。)
で、どちらの写真をアップしようか迷ったのです。と言うのも、私の自宅のモニターも会社のモニターもカラーマネジメントされてませんので、自宅では(アップしていない)別の写真が実際に近い露出、会社ではこの写真が実際に近い露出に表示されることになり、以前から適正露出の判断がつきにくかったんです。結局、価格コムは会社で見ることが多いので、会社のモニターに合わせて写真を選びました。

今回、アップした写真が露出オーバーとのことから、どうやら自宅のモニターの方が「どちらかと言えば」適正に近いのかな。今後、基準を自宅にしますね。
できれば、キャリブレーションしたいのですが7D買って金欠で・・・。そのうちにと考えています。

横レスついでに、焙煎にんにくさん
以前は失礼なことを書いてすいませんでした。直後に削除されたようですが、今考えると削除されても当然でしたね。

書込番号:10380671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/28 10:14(1年以上前)

連投すいません。

上の写真は7Dで撮った写真です。今はExif分かりませんが。

書込番号:10380687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/28 18:14(1年以上前)

親バカでやんすさん 

いえ、露出はすでにアップ済みの写真で問題ないと思います。
仮にこのシーンでパーカーの質感を出そうとするならば全体を暗くせざるを得ないと思います。
これは露出の問題ではなくダイナミックレンジの狭さによる限界です。
オート露出で普通に撮影されていれば何割かはこういう白飛びに遭遇するとおもいます。

もし、このシーンをダイナミックレンジが広い機種で撮影されていたなら全体の明るさはそのままでパーカー部分の生地感やグラデーションが描画されていたと思われます。

これが高画素化の弊害の一つです。

特に最近のカメラは年々ダイナミックレンジが低下傾向にあります。
理由は簡単です。高画素が優先されているからです。

俺は個人的にこの白とびというのがとにかく大嫌いでカメラ性能で何よりも重視する項目にしています。
最初のルッキングさんの高画素の弊害のスレに参加したのもそれが理由です。

俺の所有するコンデジ(F200EXR)のスレッドですが。参考になれば。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9152854/

書込番号:10382253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/28 18:24(1年以上前)

taka EOS7Dさん

あれれ?俺なにか勘違いしていたようですね。すみません。

>ただ、自分的には添付しました1枚目の写真のように、太陽を入れた場面でも山が黒つぶれしていないのを見て
>単純に「すげ〜」と思ってしまったくらいに満足しちゃってますので^^;
>ようは、ハイアマの皆さんやプロの目で見なくてはわからないくらいの差(その差が大きいのかも知れませんが)
>であると言うことで考えれば宜しいんでしょうか?

構図やシーンによってはDRが狭くても気にならないときはよくあります。
ただDRが広いとそれだけキャパシティが広いという事ですから僅かな露出の差で失敗写真を撮る事が少なくなります。
写ルンです!がSS固定、絞り固定のカメラなのに日中色々な明るさで写真を撮っても破綻しないのはそういう理由です。

あと、どうしても表現し切れない明暗差というのは割りと頻繁にあると個人的には思っています。
そういった場合、DRが狭いと暗く撮って暗部持ち上げという方法をとらざるを得なくなり。
撮影時の設定等の操作に熟練の感が必要になってくると思います。

世の中が高画素化に向かって進んで行き、DRがおろそかにされている理由として、言われなければ、比較しなければ気づき難いという現状があります。
ですから気にならない人は全然気にならないし、一旦気になりだすともうどうしようもなくなる といった感じだと思います。
「プロの目」とかは余り関係ないと思います。写真に興味がないド素人にDRの広い写真と一般的なデジカメの写真を見せてどっちが肉眼での見た目に近い?と聞けば大抵DRが広いほうを選択します。

書込番号:10382302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/28 18:43(1年以上前)

>焙煎にんにくさん

遅レスにコメント有難う御座います。

自分自身、デジイチを購入してからまだ日が経っていないこともあり、今後やっていく内に目が肥えて気に入らなくなることもあるのかも知れませんね^^;

今はただ写真を撮って且つ、それが自分の意図したように撮れているだけで満足な状況なのでw

ただ、実際にネット上で5D2と7Dの一部を拡大されたような写真を見比べても、表現力は5D2が上と言うことは分かります。
けれど、不自然に(日常的ではない拡大もしくはトリミング)拡大されなければ分からないような差に自分は、レンズ資産も含めれば10万以上差額の投資はしたくないだけで^^;

まあ、そうはいっても人間には欲もありますから、その上の機種がほしくなってしまう可能性も否定はしませんが(笑)

今は、とりあえず7Dを思い切り楽しんで、使いこなして行けるように・・・と思います。

ご丁寧な説明有難う御座いました。

書込番号:10382397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/28 21:25(1年以上前)

当機種
当機種

一応、Exifのついた2枚の写真をアップします。

自宅のモニターで見る限り、右の写真が当日の見た目に近いです。この日は曇りで実際この1時間後くらいに雨が降り出しました。(キャリブレーションしていないのは上で説明したとおりです。)

X2と比較して7DのDRが広いとは、私自身正直思えないし、擁護するつもりもないのですが、露出が適正であれば(当然ではありますが)パーカの白とびも抑えられると言うことで。これはDRとは関係ありませんけどね。

スレ主さん、余計な写真をアップしてすいませんでした。

書込番号:10383361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/28 21:55(1年以上前)

>露出が適正であれば(当然ではありますが)パーカの白とびも抑えられると言うことで。これはDRとは関係ありませんけどね。

えーとですね。

こう考えてみてください。

実際にその場がどの程度の明るさだったかは主観ですから実際はわかりませんが、
とりあえず、その場所が一枚目くらいの明るい場所だったと仮定しましょう。
そしてその場で写真を撮りました。結果白トビです。

言いたい事わかります?

要は7Dだと、親バカでやんすさんが主張するような薄暗い中でしか白いパーカーとその他の明暗をまともに写せないんです。
明るい場所だったらもう普通に撮っても破綻ってことなんですよ。

あと、「X2と比較して〜」と書かれていますが、X2ですらダイナミックレンジが必要十分なカメラではありません。

普通に無造作に色々なスナップを撮っていれば(オート露出で)、確実に何割かは写真として破綻するのが一般的なデジタルカメラです。

誤解しないでほしいのは、なにも、X2や7Dだけ性能が悪いといってるわけではなく一般的なデジタルカメラ全体がDR不足な状況だという事です。

書込番号:10383611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/10/29 08:49(1年以上前)

焙煎にんにくさん

私が、露出とDRを混同していたようです。
それと、言葉足らずで誤解を与えた部分もありそうです。

>これはDRとは関係ありませんけどね。

の部分は、私自身に向けて書いた言葉でして。レスを書いてる途中で自分が混同していることに気がついて、↑を付け加えたかたちです。
正しくは、
「(2枚の写真をアップすることは、露出の話であって)これはDR(の話)とは関係ありません(でしたね・・・。)」
です。すいません。


F200EXRのリンク読ませていただきました。
私が初めて買ったデジカメはFinePixF430だったかな?ハニカムCCDに惹かれて選びました。コンデジはFinePixZ5を今も愛用していますし、ハニカムEXRにはとても興味ありますね。EFマウントに搭載してくれないかな。

書込番号:10385691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1313

返信103

お気に入りに追加

標準

売却しました。

2009/10/23 20:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 darutanianさん
クチコミ投稿数:38件

7Dのスペックに憧れ、7という数字に魅力を感じ、金欠ながらも発売日にヨドバシカメラで7Dを購入しました。
初めてのキヤノン機だったのですが、使ってみて、やはりレスポンスはいい。とは思いつつも、
感度詐欺、連射詐欺、そして視野率詐欺を受けてはやはり気持ちよく撮影できませんでした。
残念な気持ちで、いっぱいです。
私は7という数字が好きで、拘りを持っているので、またタイミングを見て、
次はペンタックスのK7、ソニーのα700後継機、ニコンのD700後継機のいずれかを購入したいと思います。
失礼します。

書込番号:10355964

ナイスクチコミ!59


返信する
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2009/10/23 20:37(1年以上前)

あらま、それは残念ですね。
わざわざ遠征してまでネガキャンとはご苦労さまです。
ルッキングさんのよりもっとひどい逆風に飛ばされてしまえ


で、感度詐欺、連射詐欺、そして視野率詐欺と3大詐欺だと言われてますが、
そのソースを示せば、ネガキャンと思われずに済むかもしれません.

書込番号:10355985

ナイスクチコミ!44


仝仝仝さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 20:37(1年以上前)

あなたの想像以下だったのですね。世の中このスペックで満足する人と
期待はずれだった人がいるはずです。
あなたは後者だっただけのことです。これは結果ですから気にすることなく
これからも追求し続けましょう!

書込番号:10355988

ナイスクチコミ!12


スレ主 darutanianさん
クチコミ投稿数:38件

2009/10/23 20:39(1年以上前)

どういうことでしょう?
伊達真紀さんはキヤノンの販売員の方ですか?

書込番号:10356003

ナイスクチコミ!32


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/10/23 20:45(1年以上前)

7と言う数字に拘ってるようですが
素晴らしいカメラが発売されても7が入らないカメラには魅力は感じないのでしょうか
なんだか不憫ですね・・・3とか5の入るカメラも良いですよ

書込番号:10356032

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2009/10/23 20:48(1年以上前)

ご愁傷さまでした。

ネット情報に踊らされた結果でないならいいんじゃないですか。

ただし、詐欺呼ばわりは大変な事なことなので説明責任が有りますよ。

書込番号:10356049

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/23 20:50(1年以上前)

お暇そうですね。

ご苦労様です。

書込番号:10356062

ナイスクチコミ!20


F.Sigeさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 20:55(1年以上前)

A4判やL版で印刷しても 詐欺だと分かるんですか?

書込番号:10356087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/23 20:55(1年以上前)

詐欺の根拠を示さなければ、キヤノンから名誉毀損で訴えられても文句は言えず。

書込番号:10356089

ナイスクチコミ!28


スレ主 darutanianさん
クチコミ投稿数:38件

2009/10/23 20:57(1年以上前)

10Dマッキーさん。私が説明しなくとも、ちょっと検索すればその所以がおわかりでしょう。
私は後手です。
連射は多用することがないので前向きに考えておりましたが感度と視野率はさすがにショックでした。
ダイヤル操作に誤作動もあり決断に至った所存です。
とにかく残念です。

書込番号:10356103

ナイスクチコミ!21


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 7D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2009/10/23 20:58(1年以上前)

いろんな方が7Dで撮りました! やっぱりいいですね!と掲載してくれるのですが、
正直私的には決して7Dってすごいなと思えるようなもの(満足できるもの)は多くあ
りません。

で、7Dって大したことないじゃん!と思うかもしれないのですが、このカメラって
いろんな意味でシビアなんだと思うんです。適当に撮って誰もが簡単に撮れるカメラで
はないんじゃないかなと、あくまでも私的な意見ですがそう思うんです。

だからハイアマチュア向けなんだろうなぁと思うのですが・・・。あくまでも私の意見です。

書込番号:10356111

ナイスクチコミ!14


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2009/10/23 21:00(1年以上前)

使ってみて自分には合わないから手放した。

良いんじゃないですかぁ〜

ココを参考にいろんな情報を参考に購入しないのも手段

参考にしても魅力が有り購入するのも手段ですからねぇ〜〜


ちなみに下取り価格って12万ぐらいはつくのですか??

書込番号:10356125

ナイスクチコミ!11


そすさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件 猫と空と・・・と 

2009/10/23 21:00(1年以上前)

「7」を名乗るカメラに
魅かれる気持ちは理解できますが
C社で納得できるカメラを購入したいなら
「1」のカメラをおすすめします。

がんばってね。

書込番号:10356128

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/23 21:03(1年以上前)

視野率の件、
権威ある機関、正確な測定ができる機関が出したデータによるものでしょうか?

そんなデータは見たこと無いような?
雑誌の検証データに踊らされてるって??

書込番号:10356142

ナイスクチコミ!7


白秋さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/23 21:06(1年以上前)

日記帳や心の中で叫べばよいものをなぜスレを立ててまで


ちなみに私は物を買った後に不満があった場合は自分の情報収集の落ち度だと思って納得します
店の対応が悪ければ二度と行きませんし物が悪いと感じた場合は今後そのメーカーのを買いません


仲の良い友人や赤の他人が自分ではダメだと思っているメーカーや製品を使っていた場合、心では思っていても言葉で貶したりしないのと一緒かと

書込番号:10356159

ナイスクチコミ!13


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/10/23 21:07(1年以上前)

詐欺とゆうことであれば掲示告訴が可能ですが告発はされないのでしょうか・・・

書込番号:10356168

ナイスクチコミ!12


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/23 21:08(1年以上前)

ファインダーなんかは100%じゃなくても40Dから見たら雲泥の差で見やすいですし^^
そんなにこだわらなくても?と思います。

ちなみに他社は公表通りなんですか?



書込番号:10356170

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/23 21:08(1年以上前)

いろいろお騒がせカメラではありますよね。
外野からのノイズが酷くて、撮影どころじゃないって気持ちも分からなくもないです。
写真は気分良く撮りたいですもんね。
ご自分が納得されるカメラに巡り会えるようお祈りしております。

書込番号:10356173

ナイスクチコミ!8


m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/23 21:09(1年以上前)

写真ってスペックで撮るものなんですか?

なんか悲しいですね。

書込番号:10356175

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2009/10/23 21:10(1年以上前)

詐欺と断定する発言は、その事実が無かった場合、誹謗中傷と化します。
時には名誉毀損で訴えられることにもなります。

あなたが確固たる根拠があってそうおっしゃるのであれば、
その根拠をあなた自身が提示する必要があります。
「調べれば判る」では通用しません。


書込番号:10356179

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2009/10/23 21:11(1年以上前)

>10Dマッキーさん。私が説明しなくとも、ちょっと検索すればその所以がおわかりでしょう。
私は後手です。

検索なんかしなくても情報はキャッチしてますし何よりリアルユーザーです。視野率もテストデータも上げていますよ。

詐欺呼ばわりの説明がそれですか?これはまた無責任な・・・結局ネット情報に踊らされたって事ですか。

書込番号:10356182

ナイスクチコミ!31


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/23 21:11(1年以上前)

おっしゃる理由で7Dがお気に召さないようでしたら
K7はおやめになってください。

D700をお勧めします。

詐欺という言葉の使い方が貴殿の発言の軽度を物語っています。

貴殿の思い違いから、判断を誤った可能性もあるのでよくよく熟考されて
次機種の選考に没頭してください。

憧れて魅力を感じて、その上で性能の見極め方にも拘りを持てば最高です。

書込番号:10356186

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/23 21:15(1年以上前)

何も調べずに買って、詐欺呼ばわりするとはひどすぎる、
ひどいわ、ひどいわ、あなたは鬼のような人。

書込番号:10356201

ナイスクチコミ!15


スレ主 darutanianさん
クチコミ投稿数:38件

2009/10/23 21:17(1年以上前)

「詐欺」と言われてますよ。いろんな掲示板で。
その方たちに反論したいのならば逆にそれを証明するものを出せばと思いますが、
ただ私はすでに売却した身ですし、告訴などというものは考えてもおりませんでしたね。

>日記帳や心の中で叫べばよいものをなぜスレを立ててまで

この残念な気持ちを共感してもらえる人はいるのかなと思いました。
私はこの掲示板を参考に購入しています。
悪い情報を参考にしてはいけないのでしょうか。
また売却の報告をしてはいけないという決まりがあるのでしょうか?

Dr.T777さん、下取りは11万前半でいけます。

書込番号:10356223

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2009/10/23 21:21(1年以上前)

こういうタイプの方が同じカメラを使っている
それだけで気分悪くなる人たちもいるかと思います
ちょうどよかったのではないでしょうか

書込番号:10356245

ナイスクチコミ!37


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/10/23 21:22(1年以上前)

あれほどレンズ内手振れ補正に反対の意見をされていたスレ主さんですが、よく7Dを買う気になられましたね。
ボディー内手振れ補正は諦めたのですか・・・ m(__)m

書込番号:10356251

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/23 21:23(1年以上前)

性能的には素晴らしいカメラですよ。
数字に踊らされてしまって幻滅してしまったのですね。
キヤノン機は発売後すぐに買わなければいいのです。
もちろん解かっていて買う人たちも多いのですが。

書込番号:10356256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/10/23 21:23(1年以上前)

>連射詐欺、

ガトリングガンだと思って買ったらリボルバーだったの? (*o*)☆\(^^;)

書込番号:10356257

ナイスクチコミ!10


スレ主 darutanianさん
クチコミ投稿数:38件

2009/10/23 21:26(1年以上前)

こういうタイプの方とはどういうことでしょうか。
キヤノン機を売却したら悪なのでしょうか。
なんだか一部の方を覗いて、貴女方を相手にするのが馬鹿らしくなってきました。
キヤノンユーザは噂とおりメーカー擁護がすごいんですね。
失礼します。

書込番号:10356268

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/23 21:27(1年以上前)

12万で私に譲っていただければ良かったのに。次回は宜しくお願いいたします。

書込番号:10356270

ナイスクチコミ!10


五目さん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/23 21:29(1年以上前)

キヤノンユーザーって製品には甘くて人には厳しいんですね。

キヤノンて会社も幸せですね。

書込番号:10356277

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/23 21:29(1年以上前)

購入しました。
20D、40Dを使用していましたが
20Dを友人に売却してついに7Dを注文しました。
明日、届きます。楽しみです。

感度詐欺?
まともな7Dユーザーの皆さんは満足されているかと・・・
一部のアンチキャノンの方が騒ぎ立てているだけかと・・・

連写詐欺?
ファームウエアで対策の用意があるそうなので一安心
それで直るのなら私は気にしません。

視野率詐欺?
ご自分の機体で確認したのでしょうか?
検証されている皆さんは約100%で納得されているようですが。

それにしても詐欺呼ばわりとは酷いかと・・・
7Dはキヤノンさんが一生懸命開発した良いカメラだと信じてます。
届いたら気持ち良く撮影したいと思います。

最近ココの書き込みが荒らされて気分が悪いです。
なんか某氏が自己繁殖して、
分身を増産している気がしているのは、おいらだけかな?

ちなみに、おいらの師匠はニコン使いです。
いつも素晴らしい画を見せてくれます。
キヤノンもニコンも良い所も有れば悪い所もある
師匠とのカメラ談義はとても楽しいですし
ニコンも素晴らしいカメラだと思います。

なので、なおの事7Dの粗を探し過大に騒ぎ立て
ニコン最高!っていっている方が情けなく思います。

一部の方の情報を鵜呑みにするのではなく
情報は整理して、ご自分の感じたものが
正しいと思うのが一番で幸せです。

それでもダメなら・・・残念!

書込番号:10356279

ナイスクチコミ!27


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2009/10/23 21:30(1年以上前)

しかしキヤノンのスレはいろんな意味で賑わいますねぇ〜〜
まあいろんな意見が聞けて面白い事もありますが。

『・・詐欺』が気に入らないのですかね・・・??



スレ主さん
11万前半ですかぁ〜
ありがとうさんです。


書込番号:10356289

ナイスクチコミ!6


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/23 21:30(1年以上前)

他の板は違うの?

書込番号:10356290

ナイスクチコミ!2


shin2755さん
クチコミ投稿数:78件

2009/10/23 21:33(1年以上前)

スペックで買って悪い評価で売る

あなたはどんな機材を使ってもいい写真は撮れないと思う

まっ 私もそんなにいい写真は撮れてないが気持ちのいい写真は撮れるかな

書込番号:10356309

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2009/10/23 21:36(1年以上前)

自己判断力のない人は2ちゃんねるとか価格のこことか見ちゃダメですよ。

2ちゃんねるには極少数の大変有意義な情報と、多数の嘘・暇つぶし・冷やかし・嵐が混じっています。それを取捨選択出来ずに感化されて安易にネット上で「詐欺とか他の掲示板で見たから自分も詐欺って言っちゃえ!」見たいな軽薄なノリで書き込むのはどうでしょう?

>ただ私はすでに売却した身ですし、告訴などというものは考えてもおりませんでしたね。

イヤイヤ勘違いしてはいけません。告訴されるのはあなたの方かも知れませんよ。

書込番号:10356326

ナイスクチコミ!23


仝仝仝さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 21:37(1年以上前)

7Dはスレ主さんの価値観というか期待以下だったというだけの板ですから
批判する必要も擁護する必要もないと思います。

書込番号:10356331

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/23 21:37(1年以上前)

このスレ自体が詐欺なんだから相手にするだけ無駄でしょ。
あっ、K−7にはこないでね

書込番号:10356333

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:33件

2009/10/23 21:38(1年以上前)

初めてのキヤノン機との事ですが
同時購入のレンズは何だったのでしょう?
此処ボディの板ですし 参考までにお聞かせ願えないでしょうか。


と釣られてみましょうか。

書込番号:10356339

ナイスクチコミ!8


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2009/10/23 21:41(1年以上前)

メーカー擁護がすごいのではなのですよ。

メカと向き合うのに覚悟が足りていないあなたに
皆さんやさしい言葉を捧げているだけです。

自分を可愛がりすぎるのも問題があります。

じゃぁ。まず、詐欺と判断された部分とそれを詐欺と認めるに証明する文献なり根拠を提示し、
ひとつひとつ認める認めないわからないを示し、時間がかかっても長い文章になってもよいのでこちらへ書き込んでください。

たとえば、7Dのメーカのいう高感度の定義を示し
その中でもどこを認めどこを認めずあるいはわからないのか、
認めない部分について、ある根拠をもってして示し事実とどれだけ食い違っているのか
。。。
そうすれば、皆さんあなたの望んでいるアドバイスを下さると思いますが。

書込番号:10356357

ナイスクチコミ!11


TZRDSKさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/23 21:44(1年以上前)

2009/10/23 21:17 [10356223]
> 告訴などというものは考えてもおりませんでしたね。

詐欺呼ばわりしてその根拠を他でも書かれているなどと濁していちゃ、
告訴されるのはCanonではなく、darutanianさんだと思いますが。

書込番号:10356376

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/23 21:50(1年以上前)

まともなユーザーはもう分かってますよ
7Dは画質を優先するカメラではないということを。
カメラとはやはり画質で勝負して欲しいものですな。
D3sは地味と言われましたが、蓋を開けたらその圧倒的な高感度性能に
皆が驚嘆し、その存在を見直され始めています。
1D4ユーザーの落胆も激しいですね・・・

書込番号:10356411

ナイスクチコミ!19


白秋2さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 21:53(1年以上前)

>私はこの掲示板を参考に購入しています。

参考にしてる人が何故情報が少ない発売日に買うのか?
誰かに脅されて買ったなら同情しますが自分の意思で店員にくださいと言い自分でお金を出したはずです
100%ではないにしろ満足してる人がいる以上カメラは何も悪くありません

スレ主さんとカメラが合わなかった事と掲示板を参考にしなかった事が原因です
どんな製品でもそうですが前者は運ですし後者はスレ主さんのミスです

どんな製品でも万人を満足させられる物はありません
批判があっても良いのですが売りましたでスレを立てられたので書き込みした次第です(同様に買いました報告も個人的には嫌ですが
カカクはレビュー出来ますのでそちらで詐欺とかの言葉を使わずに具体的な内容を書き点数をつけたらよいかと

書込番号:10356432

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/23 21:56(1年以上前)

気にいらないなら早く手放したほうが良いです。誰も文句は言えません。

が、それを掲示板に書くこともないかと・・・笑。
まあ、「買いました〜」スレも同じことなんですけどね。

書込番号:10356443

ナイスクチコミ!11


仝仝仝さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 22:00(1年以上前)

ルッキングさん・・スレ主さんは画質が悪いとは一言もいってませんが。。

よく文章を読みましょう。

書込番号:10356466

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/10/23 22:03(1年以上前)

そんなに食いつかなくても流せば良いジャン。

価格comに顔を出し始めた頃、私のD80は評判が悪く気を悪くしていました。
ビデオはEverioを買いましたが酷評にへこんでいます、酷評禁止令でも出しますか?

気楽に流しましょう。

書込番号:10356484

ナイスクチコミ!8


nmscpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/23 22:09(1年以上前)

ただの勉強不足。
1Dよりクセがあるんだから、使いこなせていないだけ。

5D|7D
 50D ←君はこっち組


再来年当たりの70D買ってください。

書込番号:10356525

ナイスクチコミ!2


四向聴さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 22:11(1年以上前)

darutanianさん 

どんな機種でも構いませんので、次はカメラに愛着を持って撮影してあげて下さい。
私のX2にも沢山不足な点はありますが、動かなくなるまで使い続けようと思います。
いろいろな思い出を撮ってくれたカメラにはお礼を言いたいです。

書込番号:10356538

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/23 22:12(1年以上前)

>ルッキングさん
>まともなユーザーはもう分かってますよ
>7Dは画質を優先するカメラではないということを。

このような書き方が問題なのではないでしょうか。
ご自分やその意見に賛同するユーザーはまとも、それ以外はまともではないというのはただの奢りですよ・・・
百歩譲って、7Dは画質がいまひとつだと仮定しても、人それぞれカメラに求めるものは違います。

書込番号:10356543

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/10/23 22:12(1年以上前)

--> スレ主さん

もう売却したんですか。
かつて私がD3を売却したのよりかなり速いですね。
でもお気持ちは良く分かります。

> 感度詐欺、連射詐欺、そして視野率詐欺を受けてはやはり気持ちよく撮影できませんでした。

前2者の疑惑は良く知りませんし、あれかと想像が付くことでも様子見しようかと思いますが、
視野率については、「約」があろうがなかろうが、「100%」と記載することの重みをキヤノンが分かっていないことは大ショックでした。
だから、売却したくなる気持ちは大いに分かります。
私も、仮にニコンD300Sが99%以上であったなら7Dを売却したと思います。
でも、ニコンも100%ではなかった・・・それで今のところ売却を思いとどまっています。
(だからといって、視野率のサバ読み表示が良いというわけでは絶対にありません。)


上に書いたD3の売却にしても、(FXのことも1要素ですが)むしろAFフリーズの対応体制に我慢できなかったのが大きいです。
D300も、DXフラグなので一応持つだけ持ってたというのが実態で、ほとんどがキヤノン1Dmk3と50D、それとニコンはD2X(s)で撮っていました。
結局D300は、売却してAFフリーズが解消されたD300Sを買いましたから。


やはり自分としてどうしても我慢できない点があれば、「ミズホさん」に相談してみるという手もありますが、
それよりも思い切って売却するのも、メーカーは痛くも痒くもありませんが、自分の気持ちはすっきりしますよ。

書込番号:10356549

ナイスクチコミ!12


多摩やさん
クチコミ投稿数:22件

2009/10/23 22:13(1年以上前)

ルッキングさん


D3sは地味と言われましたが、蓋を開けたらその圧倒的な高感度性能に
皆が驚嘆し、その存在を見直され始めています。
1D4ユーザーの落胆も激しいですね・・・




さすがに発売日前にこれはないなぁ…

書込番号:10356551

ナイスクチコミ!15


nmscpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/23 22:20(1年以上前)

> 1D4ユーザーの落胆も激しいですね・・・

えらいフライング販売じゃねーのか?????

書込番号:10356593

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/10/23 22:25(1年以上前)

--> ポぽんちさん

> 視野率の件、権威ある機関、正確な測定ができる機関が出したデータによるものでしょうか?

> そんなデータは見たこと無いような?
> 雑誌の検証データに踊らされてるって??


ずいぶん権威主義なようですが、誰かが発表しなければ自分では何もわからないんですか?
視野率くらい、自分で撮って見れば明らかでしょう。
自分のしか情報がなければ、個体差ということもありますが、
雑誌のテストもあるし、他にもいろいろテスト画像がアップされてます。

私も、以前アップしたD300Sとの比較画像を見て、フジテレビのビルだけを撮ったはずが、
隣のビルが一部写りこんでいたカットが何枚かあったので変だなと思っていたんです。
だから視野率の話を聞いて、ああやっぱり、とピンと来ました。

そもそも、雑誌のテストってメーカーの貸し出し機だから、結果についてはメーカーにそれとなく話がいくような感じみたいですがね。
結果が悪ければ機材の入れ替えでこの項目のみ再テストしたとか、
デモ機が故障中でテストは出来なかった等のコメントがつくことがたまにありますから。

それにもかかわらずあの数字が出てきたということは、あれでもまだ良い方なんだと私は思いますがね。

書込番号:10356623

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:27件 カメラマンへの道 

2009/10/23 22:35(1年以上前)

自分もcanonユーザーですが 7Dのノイズの多さに驚きました。
ノイズ除去はNikと提携してるNikon(一部の機種)がかなり上かなと
今後キヤノンを使っていく予定ですが、NikのDfineを使わなくても
ノイズが除去できるカメラを作ってくれると ありがたいですね。
現にDfine使うとKissでも 7Dよりノイズ載らないし

書込番号:10356706

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/23 22:39(1年以上前)

ルッキングがニコンをほめるほどニコン製品があやしく感じる。

ニコン信者がニコン嫌いを増やしてるな。

書込番号:10356733

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/23 22:39(1年以上前)

多摩やさん 

1D4ユーザーになるべく、1D3ユーザーの落胆と申しますか・・・
作例が各所から上がってきて盛り上がってますよ

D3s
http://www.digitalcamerainfo.com/content/First-Shots--Nikon-D3S-21168.htm
http://www.digitalcamerainfo.com/content/First-Shots--Nikon-D3S-21168.htm

1D4
ISO102400
http://dpinterface.com/reviews/canon-eos-1d4-preview/gallery/A00A0844.JPG
ISO3200
http://dpinterface.com/reviews/canon-eos-1d4-preview/gallery/A00A0796.JPG

1D4は想定内の画質です
D3sには驚かされましたよいやはや・・・
ニコンの新型は化け物か!
リアルモンスターはD3sでしたな・・・

書込番号:10356735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/23 22:41(1年以上前)

リンク一つ間違えました
こちらです
http://www.focus-numerique.com/test-108/nikon-d3s-test-exemples-photos-15.html

書込番号:10356747

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/23 22:42(1年以上前)

7Dの板はとげとげしいですねぇ。

同じ7でもK-7の板とは大違い。
どうしてなんでしょう‥

書込番号:10356749

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/23 22:49(1年以上前)

torotorotororiさん

掲示板を見ても分かりますが、7Dはあまりに多くの問題が起こりすぎました
視野率、ゴースト、増感疑惑、高画素の弊害etc
さすがの営業も焦りを隠せないのでしょう。
特にゴースト問題はやばいでしょうね。画質以上に致命的な欠陥ですから

書込番号:10356802

ナイスクチコミ!15


LVHINAさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/23 22:53(1年以上前)

(笑)
とげとげしくなってるのは、あなたのおかげですよ!ルッキングさん!!
ネットのエチケットを守りましょう^^
ネットも写真も、楽しくやりましょう^^

書込番号:10356833

ナイスクチコミ!14


nmscpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/23 22:54(1年以上前)

D3sシマシマー

書込番号:10356842

ナイスクチコミ!4


F.Sigeさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/23 22:55(1年以上前)

A4判やL版へ画像を無加工で印刷しても ゴーストでますか?

書込番号:10356854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/23 23:02(1年以上前)

>キヤノン機を売却したら悪なのでしょうか。
なんだか一部の方を覗いて、貴女方を相手にするのが馬鹿らしくなってきました。
キヤノンユーザは噂とおりメーカー擁護がすごいんですね。
失礼します。

CANONユーザーじゃありません、NIKONーザーです。
あなたが わからないこと言ってるから。

失礼された方が全てにおいていいかと、
もう来ない方がよろしいかと。

書込番号:10356910

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:212件

2009/10/23 23:06(1年以上前)

darutanianさんは賢明な判断だとおもいます。

書込番号:10356938

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/23 23:13(1年以上前)

7Dを使い倒すつもりの一般ユーザーですが、一部のベテランユーザーの達観ぶりには、違和感を覚えます。

別にメーカーに借りがあるわけでもないんでしょうから、もうちょっと毅然とした態度で臨んでも良いんじゃないでしょうか?

キヤノン、正直ちょっとヤバいと思いますよ。

書込番号:10356979

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/23 23:22(1年以上前)

imaging-resourceで視野率の実画像見れば、カタログスペックで視野率100%のカメラでも視野率低かったり、傾いてたり、100%以上あったり、
そんなのばっかりだけど。

書込番号:10357050

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/23 23:31(1年以上前)


>別にメーカーに借りがあるわけでもないんでしょうから、もうちょっと毅然とした態度で臨んでも良いんじゃないでしょうか?

何をして欲しいの?

書込番号:10357119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/23 23:36(1年以上前)

連日連夜、7Dスレはすごいですね〜ヾ( ´ー`)
私の個人的な受け止め方では、今回の連写ゴーストとか感度とかの問題ははあまり関係なくて、本当にヤバいのは視野率の件だと思います。
感覚、とかファームアップでなんとかなる問題ではないし。

これは測定方法も素人がやるのは誤差が有りすぎて、結局個人差で片付けられてしまうので、第三者機関もしくは長くこういう評価をしてきた実績のある朝カメや日カメの診断などが最も信頼性はあると考えます。
そこの測定結果を持って、キャノンの開発陣との対談でも見てから判断したいですねー。

ただこれまでフィルム機でも視野率とファインダー倍率は、フラッグシップ機のフラッグシップたる所以というか…
プロが求める必須条件であるが故に、アマチュアが最も誇りを感じる部分だと思います。
まあMF時代は連写も画素数も関係なく、シャッター速度とファインダーくらいしかわかりやすい機能差がなかったせいもありますが…

そこで「約」100%で出てきたというのは、少なくとも99%より100%に近いくらいは期待しますよね?
実際に100と言い切ると公差が怖いので「約」でしょうけども
99%±1%を約100%と表記するというような記述がありましたが、まあ期待値としては限りなく100%の気分で購入する方が多いはず。
それが…


ちなみに一昨日あたり中野の有名カメラ店では早速7Dの買取が入ったらしいですよ〜
スレ主さんかな???

書込番号:10357146

ナイスクチコミ!8


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/23 23:43(1年以上前)

広告で数字を並べすぎたキヤノンも悪いと
思う。あれだけ魅力的な数字を並べられたら、スペックモンスター
が飛びついて当たり前だし、期待した分、少しでも違う所が有ったら怒りも
半端じゃない気がする
8個の数字が広告に配されてるけど。そのうち8には(ごく稀に残像が写る事が有ります)100には(必ずしも100%の視野率を保証するものではありません)って注釈が付くんでしょうね・・

>自己判断力のない人は2ちゃんねるとか価格のこことか見ちゃダメですよ。

って言うか自己判断力の無い人同士が身を寄せ合うのが此処だと思ってました(笑)
自己判断力持ってる人だったらカメラ屋で実写して納得したらo.kで撮影にでかけて
此処は覗かないでしょう

書込番号:10357185

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/23 23:49(1年以上前)

darutanianさん
とんだ出費になってしまいましたね。
実際のところ、並んで鳥を撮っていると、どちらかというとお互いの機材の良いところも悪いところも認識したうえでお話をすることが多いですからね。投資できる金額で機材も変わりますし。
いずれにしてもご自身が納得いくカメラを見つけて、気持ち良く写真を撮ってください。


書込番号:10357233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/24 00:15(1年以上前)

感度詐欺って意味がわからないんだけど、AカメラとBカメラを同じ感度に設定して同じ明るさの写真が撮れる様にしたとき、
設定値に差が出るのは珍しいことではない。共にISO400の写真。露出はマニュアル。
7D
http://www.imaging-resource.com/PRODS/E7D/FULLRES/E7DhSLI00400_NR_STD.HTM

K-7
http://www.imaging-resource.com/PRODS/K7/FULLRES/K7hSLI0400_NR_MED.HTM

さて、シャッタースピードは?

書込番号:10357417

ナイスクチコミ!3


40でGFさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/24 00:42(1年以上前)

ここの板の年齢層がどれくらいなのか知りませんが、
私も含め、皆様もフィルム時代の

「1ショットに込める気持ち」

を、今一度思い出された方がよろしいかと思います。

メーカーの技術進歩ばかりに頼って撮りまくって、
気に入らないからと騒いでいたら
撮影者様、ご本人の技術進歩の妨げになるように思えてなりません。
高機能化したカメラに使われている気がします。

コレだけ騒がれる7Dにも問題があるのは否定しません。
でも、メーカーも状況を把握し対応を検討しているのであれば、
今しばらく待ってみて、その間に7Dの癖を見抜いて使いこなせば良いじゃないですか。

連写がなければ「撮れない」って方の技術を私は疑います。
連写がないカメラだって過去にはあったのではないでしょか?
感度や視野率等を気にされる方は展示品なりユーザー試写等を
参考にすれば判断できる問題だと思います。

ユーザーではありませんが、知識、技術的な向上心がありスレの動きが活発な
この板を拝見しておりました。



が、最近の流れは正直疲れます。


書込番号:10357576

ナイスクチコミ!17


YMKOさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/24 01:22(1年以上前)

40でGFさん

さすがに連写が無ければ撮れない人の技術を疑う

は、あなたが嫌うスレッドの流れの疲れ呼びますよ

なぜ各社フラッグシップが連写速度を上げているか。
その域じゃなければ撮れないものが間違いなくあるからでしょう。
サラブレッドの足先、音速を超えるプロペラの先端の位置、相対速度1000km/hですれ違う飛行機、羽ばたく鳥の羽の形

どれも人間の反射速度と、機械の反応速度では一枚狙い撃ちは出来ません。
そもそもフィルム時代でさえ、数少ない一本のコマ数を大量に消費してまでもモータードライブがありましたから。
カメラで切り取りたい瞬間は人それぞれ、ニーズがあるから製品がある。
理解できない範囲を盲目的に批判するのは大人気ないですよ

書込番号:10357773

ナイスクチコミ!9


40でGFさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/24 02:04(1年以上前)

YMKO様

文章が下手ですみません。

連写機能に不具合が発生していることを
メーカーが把握し対応を検討しているのであればということです。

過去の機材を処分して7Dの連写機能に期待して購入された方も
いらっしゃるでしょうし、お気の毒だと思います。
決して、不要などとは決して思っておりません。

連写機能が無ければ「一瞬を狙う」技術等で賄えないのかなと
単純に思ってしまいました。

やはり、私みたいな素人が口を挟むべきではありませんでしたね。
ご気分を害されたのであれば、申し訳ありませんでした。


書込番号:10357925

ナイスクチコミ!5


nmscpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/24 02:19(1年以上前)

おいらも下手くそがカメラスペックを要求し過ぎだと思うぞ。
そしてこのおいらもその下手くその一人。
高校野球のバッターのジャストミートが20Dで撮れてたのに1D3で撮れなくなった。
20Dではタイミング合わせていたのに、1D3はシャッター押すだけになってた。
カメラに頼り過ぎが原因。 


書込番号:10357973

ナイスクチコミ!8


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/24 08:03(1年以上前)

気に入って、気持ちよく使えないなら売却で吉と思いますよ。

書込番号:10358418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/10/24 08:27(1年以上前)

>サラブレッドの足先、音速を超えるプロペラの先端の位置、相対速度1000km/hですれ違う飛行機、羽ばたく鳥の羽の形

こういうのって、基本的にフォーカルプレーンシャッターでは無理なのでは無いですか?

相対速度1000km/hですれ違う飛行機は距離さえあれば連写速度はあまり関係ない場合もありますけどね。

書込番号:10358478

ナイスクチコミ!4


MB5332P/Aさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/24 08:38(1年以上前)

スペックに満足できないのなら、フルサイズや1D系にしたら良いんじゃないですか?
今回はスレ主さんの下調べが甘かったということで、これを教訓に次は失敗しないようにしたらいいと思いますが。ここで騒ぎを起こす必要もないと思いますね。

それからキヤノンユーザーがどうのこうのという書き込みがあったので言わせて頂きますが、
ニコンユーザーはキヤノンたたきに必死になってるのと違いますか?

あなたは7Dを批判したいんですか、キヤノンユーザーを批判したいんですか?
矛先を間違えると、とんでもないことになりますよ。

まあ、例に漏れず、書き逃げでもうすれ主さんは出てこないようですが。
堂々としていないですね〜。

書込番号:10358518

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:201件

2009/10/24 08:45(1年以上前)

nmscpさん

D3sしましま〜って本当ですか?

やばい、どうしよう、もう、ニコンに見切りをつけるか(笑)

書込番号:10358540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/10/24 09:03(1年以上前)

--> MB5332P/Aさん

> スペックに満足できないのなら、フルサイズや1D系にしたら良いんじゃないですか?
> 今回はスレ主さんの下調べが甘かったということで、これを教訓に次は失敗しないようにし> たらいいと思いますが。

あなたの主張は、カタログ表示をしたメーカー側に責任はなく、ユーザーが事前に調べないのがいけないということですね。
一体、買わずしてどうやってユーザーが各種数値の正確性を検証できるんですか。
そんなの無理でしょう!

メーカーに責任がないのであれば、いくらでも誇大表示できますよ。
例えば視野率などはkissをはじめ全ての一眼レフを「約100%」と書いて良いことになります。
仮に視野率70%のカメラだって、約100%と表示して良いわけですから。
(100%か50%か0%(?)の3種類に「切り上げる」のが当社の表示方法です、といえばいいだけですから
・・・だからほんのちょっとでも見えていれば最低でも50%表示になる(笑))

もう一度伺いますが、メーカー側はウソを表示しても責任はなく、それをうのみにしたユーザーが一方的に悪いのですね。

そんなアホな!!
だからこそ「消費者庁」が出来たんでしょう。
今までの役所はメーカーの既得権や利益を保護することが目的でした。
しかし、本来、主権者である国民つまりユーザーの利益を第一に考えるのは当然であり、
だからこそ消費者庁が出来て「ミズホさん」が大臣になったんでしょう。

時代錯誤が甚だしいですな。

書込番号:10358588

ナイスクチコミ!17


crasherさん
クチコミ投稿数:13件

2009/10/24 12:01(1年以上前)

上手になりたい!さん

>それにしても詐欺呼ばわりとは酷いかと・・・
 7Dはキヤノンさんが一生懸命開発した良いカメラだと信じてます


あなたの精神論こそど〜でもよいですな!

書込番号:10359252

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/24 12:09(1年以上前)

torotorotororiさん
 
>7Dの板はとげとげしいですねぇ。
同じ7でもK-7の板とは大違い。
どうしてなんでしょう‥

K7板も今でこそ落ち着いてますが、出た当初は激しかったですよ(笑)

まあ、注目される機種はそれだけバッシングも多い、あるいは期待も大きいだけに少し気にいらない部分があると落胆も激しい、ということではないでしょうか。

まあ後はメーカーの対応次第でしょうか。
ペンタックスの場合は発売後約1ヵ月後にファームアップを行い、その後はバッシングは沈静化していきました。

キヤノンがどこまで素早い対応が出来るか、ですね。

書込番号:10359284

ナイスクチコミ!7


nmscpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/24 18:41(1年以上前)

シマシマ見えますよね?
ピクセル等倍じゃなく、全画面表示で。

http://images.digitalcamerainfo.com/images/upload/Image/new/reviews/2009/NIKON/D3S/samples/stage.jpg
http://images.digitalcamerainfo.com/images/upload/Image/new/reviews/2009/NIKON/D3S/samples/dial.jpg

ルッキングちゃんがアップしたやつってみんなExif怪しいんだけど。
D3sの作成ソフトウエアなんてWindows Photo Galleryだぜ。

> 1D4
> ISO102400
> http://dpinterface.com/reviews/canon-eos-1d4-preview/gallery/A00A0844.JPG

↑これはExif上はISO65535だし。

書込番号:10360759

ナイスクチコミ!1


五目さん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/24 20:31(1年以上前)

キヤノンもこんな信者がいる以上まともな製品出さんだろうな。

だってどんな不良製品でも気にしないし、厳しいコメントは全部ニコンユーザーのネガキャンにしちゃうし、愛するキヤノン様にたてつくヤツは許せないって人ばかりだからね。

信者がかばってくれるから大雑把でいいから発売しちゃえって感じ?
まともなもの造らなくてもいいんだからね。

結局キヤノンがこんなになってるのはボンクラ信者のあんた達が原因なんじゃない?

書込番号:10361328

ナイスクチコミ!21


shin2755さん
クチコミ投稿数:78件

2009/10/24 21:20(1年以上前)

主逃げたね

書込番号:10361650

ナイスクチコミ!3


スレ主 darutanianさん
クチコミ投稿数:38件

2009/10/24 23:24(1年以上前)

逃げるとはどういう意味でしょう。
逃げる、追う、つまり「キヤノン機を売却したら悪」という発想を根底にお持ちということです。
買いました報告ではおめでとう。
売りました報告ではまるで戦犯扱い。
客観的に見て貴女方がやってることはおかしいですよ。
脱退した信者を追いかけまわすどこぞかの宗教団体のように思ってしまいます。

>下手くそがカメラスペックを要求し過ぎだと思うぞ。

なんでしょうかこれは。
下手くそ・・・。
ていうか言ってることがあまりに幼稚と思いませんか?



>今回はスレ主さんの下調べが甘かったということで、これを教訓に次は失敗しないようにしたらいいと思いますが。

では7Dを購入して不具合に悩みを持っておられる方は全員下調べが甘かったのですね。


>あなたは7Dを批判したいんですか、キヤノンユーザーを批判したいんですか?

批判を始めたのは貴女方ですよね。
因果関係がおかしいですよ。
それに対して私は批判したのですが。

>矛先を間違えると、とんでもないことになりますよ。

とんでもないことを受けてたちましょう。
さぁどうぞ、そのとんでもないことを私に。
貴女方は脅し文句が好きみたいですのでさぁ実行されて下さい。

>まあ、例に漏れず、書き逃げでもうすれ主さんは出てこないようですが。
>堂々としていないですね〜。

[コピペ]
なんだか一部の方を覗いて、貴女方を相手にするのが馬鹿らしくなってきました。
キヤノンユーザは噂とおりメーカー擁護がすごいんですね。
失礼します。

書込番号:10362601

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/24 23:37(1年以上前)

nmscpちゃん

そんなに気になりますか?
こちらの作例だとそんなに目立たないと思いますが
ISO102400ですからね。多少縞のノイズが載っても仕方ないんじゃないとは
思いますけどね。
少なくとも1D4の砂荒らしよりはましでしょう・・・
このISO3200の綺麗さはどうですか?
ISO6400は完全に常用段階です。これは素晴らしい・・・

D3sの高感度性能にガチンコ勝負できる度胸があるんですかね?1D4は

ISO102400
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D3S/FULLRES/Ycircus_biggun_102400.HTM
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D3S/FULLRES/Ycircus_vidrig_102400.HTM

ISO3200
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D3S/FULLRES/Ycircus_waiting_3200.HTM

ISO6400
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D3S/FULLRES/Ycircus_eye-ball_6400.HTM

出展
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D3S/D3SA7.HTM

書込番号:10362691

ナイスクチコミ!4


TZRDSKさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/25 00:17(1年以上前)

2009/10/24 20:31 [10361328]
> だってどんな不良製品でも気にしないし

気にしないのも確かに居るだろうが、「不良に気付かない」のも居る。
知っていても回避策を考えるなどして使う人だって居る。
そういう場合には不良があっても使えるモノは使えるんだよ。

騒ぎ立てたらすぐに解決する問題でもないんだから、今あるものでどうやって撮るかを
考えて撮る、それだけのこと。


スペック上の数字にとことんこだわる人間が大多数だとは思えない。
わずかな差をグダグダ騒ぎ立てる労力があるなら、それを目の前のものを今あるモノで
如何にうまく撮るかということを考える方に使う方が健全だろう。


それに、ノイズが他社のまるでセンサー設計思想が異なる製品と比べて多いこと、
連写が被写体条件やレンズ等々で若干速度差が出ること、視野率が100%ジャストじゃない
ことだけでこのカメラの魅力がゼロになるのかね? そこまで目くじら立てて批判しなきゃ
いけないのかね? 批判して何かが得られるのかね? メーカーに直接意見を言うなら
わかるけど、ここで批判だけ展開し続けることのメリットは見出せない。


2009/10/24 23:37 [10362691]
> このISO3200の綺麗さはどうですか?

ノッペラ坊が数名居る…遠くに居る人の顔もノイズと判断して潰しているのが良くわかる
サンプル。センサーそのものの性能が向上してノイズレスになっているなら評価できるけど、
ただ単にソフトウェアレベルのノイズ除去が強く行われているだけじゃ意味が無いんだよなぁ。

Canonはそういう方向性を持っていないと思うから、いくら騒ぎ立ててもそういう意見には
耳を貸さないような気がするし、貸してもらっちゃ困る。今まで通りレンズも含めた
ハードウェアの改良によってノイズ抑制と高画素の両立を進める方向で進化し続けてもらう方が、
相対的な画質は良くなる。お金が掛かるのは、上を望む以上は仕方のないこと。


まあ、メーカー間で方向性が異なるのは悪いことだとは思わないけどね。選択肢が増える
ことで自分にあった方向性を持つメーカーを選べる。違う方向性を持つメーカーを批判する
ことは正しいことだとは思えないな。少なくとも、今のCanonとNikonの進んでいる方向性は
違っているから、Nikonの方向性が良いと思う人にCanonの方向性が良いと思えるわけがない。
それなのにNikonの方向性だけを良いといってCanonユーザーを批判したり、Nikonの方向性を
強制したりするのはおかしい。もちろん、その逆もね。

互いに良い面もあれば悪い面もあって、少なくとも両社ともその両立はできていないのだから、
違う方向性に共感している人に対して、自分が賛同する方向性を強いるのは無理な話だよ。

書込番号:10362952

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/25 00:30(1年以上前)

TZRDSKさん 

ほぉ。見せて貰おうか?1D4のISO3200の威力を。
7Dでもいいですよw

1D4とかこういう高速連写カメラは高感度性能を向上させる路線が
正しいと思います。シャッタースピード、連写こそ命の
カメラですから。
高画素のカメラは野外とかスタジオで使えばいいわけで、
そういうカメラはD3Xもありますしね。

キャノンにないのは高感度性能のいい高速連写カメラですよ。
冬季オリンピックが見物ですね
プロカメラマンは、1D4の高感度性能を選ぶのかD3sを選ぶのか

まさに見せて貰おうか?この対決をですね。ホッホ

書込番号:10363028

ナイスクチコミ!8


スレ主 darutanianさん
クチコミ投稿数:38件

2009/10/25 00:33(1年以上前)

根本的に考え方が間違ってます。
私は売却した身ですので第三者の立場になって発言します。

>気にしないのも確かに居るだろうが、「不良に気付かない」のも居る。
>知っていても回避策を考えるなどして使う人だって居る。
>そういう場合には不良があっても使えるモノは使えるんだよ。

ここは口コミを参考に訪問者が商品を選ぶ掲示板です。
不良も優良も情報です。
不良がるとわかって購入するかしないかは、そこで訪問者が自由に決めることです。

その上で、
>知っていても回避策を考えるなどして使う人だって居る。
>そういう場合には不良があっても使えるモノは使えるんだよ。

こういうことです。

貴女がおっしゃってることはまるで、思考停止・言論の自由の抑圧みたいのものです。


>騒ぎ立てたらすぐに解決する問題でもないんだから、

騒ぎ立てなくても解決する問題でもないのではないでしょうか。


結局言いたいことはメーカを擁護したい、それだけに聞こえます。
すみません。一部だとは思いますがちょっとキヤノンユーザに憤りを感じております。

>スペック上の数字にとことんこだわる人間が大多数だとは思えない。

説得力にかけます。
スペックが命のキヤノンですよね。
そのようなコメントを残してる方も決して少なくないと思いますね。

>わずかな差をグダグダ騒ぎ立てる労力があるなら、それを目の前のものを今あるモノで
如何にうまく撮るかということを考える方に使う方が健全だろう。

ここの掲示板は基本的には技術を向上させるための掲示板ではないと思うのですが。
製品購入の参考となるべく掲示板だと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:10363042

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/25 00:39(1年以上前)

ISO感度の詐欺っていうのは良くわかりませんが、つまり

・連写詐欺・・・8コマでない
・視野率詐欺・・・100%でない

ということでしょうか?

 上記2項目には「約」という言葉が付く以上、例えそれが7.8コマだったとしても、99%であったとしても問題ないのではないでしょうか?

 それでは聞きますが、車の燃費について、10.15モードというのがあって、カタログスペックにその値が記載されていますが、スレ主さまはあの数値を詐欺と思いますか?

 僕の見解では、条件さえ合えば、10.15モードの数値は出ますし、燃費においては、高速道路率が高ければ、更に伸びますし。


 何はともあれ、レスしている方々は、スレ主さまが7Dを売却した行為に対して批判しているわけじゃなくて、根拠の無い詐欺呼ばわりに対して批判しているだけだと思います。詐欺というからには、全ての個体においてカタログスペックを満たしていないということを証明する必要があるだけだと思いますよ。




書込番号:10363092

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:4件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 01:35(1年以上前)

どこで、幾らで売れたか書いて頂ければ、大変有意義なスレかと思います。
それ以外は、何の参考にもならないですね

書込番号:10363363

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2009/10/25 01:55(1年以上前)

るっきんぐさん教えてー

ニコンのセンサーって自社製じゃないのぉ?
D3sがリアルモンスターってことはソニーがすごいってことぉ?
同じセンサー乗せてるαもあるのかなぁ。。

書込番号:10363430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/25 02:36(1年以上前)

じゃんまーさん 

http://digicame-info.com/2008/12/d3x900.html

D3Xのセンサーはソニーで製造されているが、多くの部分はニコンが設計している
画素ピッチはα900が5.9ミクロン、D3Xは非常に小さく5.49ミクロンで、両者のセンサーは完全に異り、性能や特徴も違う


なんてこちらでは書かれてありますけど、どうなんでしょうかね?
私はニコンユーザーではないので詳しくは知りません
ただ、同じセンサーなら、α900から、あそこまで画質を向上させた
D3Xを出したニコンの、ローパスや画像処理エンジンの技術は素晴らしいと
思います。

でもソニーの技術力もすごいですから、そろそろαにも
名機が誕生しそうな予感はしてます。
Gレンズという素晴らしいレンズもあるので、HD動画やEVFも備えた
すごいサイバーショットカメラをソニーが発売する可能性もあるでしょうね。
潜在力が怖いメーカーはソニーだと思ってます。

書込番号:10363543

ナイスクチコミ!5


shin2755さん
クチコミ投稿数:78件

2009/10/25 05:21(1年以上前)

スレ主、ちゃんと居るじゃない

あなたは購入後何ショット位撮影しましたか?

その中で納得の出来る写真はありませんでしたか?

7Dから出てくる絵に納得出来なくて売却したというなら誰もここまで叩かないと思うが・・・

書込番号:10363731

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/25 06:18(1年以上前)

趣味性の高いものだからこそケチがついたら気分悪いし使っても楽しくない。
スレ主は全然間違ってないと思いますよ?

ただ視野率についてのスレでは議論が続いていて、雑誌で紹介されていた測定方法は結構アバウトな測定方法で比較対象の機器同士の優劣は付いても、正確な視野率とするには無理があるんじゃないかって話になってますよ?(とは言え、測定用の機材を揃えたうえで複数個体の検査・・・となると個人には荷が重い話ですね^^; どっかの雑誌がやってくれるのを期待w)

そもそもメーカー同士で仕様とか測定方法とかをCIPAで共通化を図ってるんですから、それを元にしたデータの公開をしてくれればいいんですけどね。

書込番号:10363765

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 06:50(1年以上前)

半分冗談なんですが、よく考えてみると視野率98%で連写秒3.9コマというスペックの5D2ってキヤノンの良心みたいなカメラですよね(笑)。

視野率約100%、連写秒4コマといっても良かったような・・・。

実際、厳密には計測やっていませんが5D2のファインダーって体感的には実際の撮影時に意図しない余計なモノが写り込んで「えっ」てことも少ないですし、連写の3.9コマってのもなんか良心の塊みたいなスペック表示ですよね「4でいいのに・・・」みたいな。
そう言っておけば、さらに売れてたかも知れません(爆)。

ちなみに僕はD700って素晴らしいカメラだと思っていますが、あれって「ほんとに秒5コマ出てる???。え?これって視野率95%以下じゃないの??」って思うことあるんですよね。

書込番号:10363810

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:201件

2009/10/25 07:00(1年以上前)

小鳥遊歩さん

D700は、基本的なボディがD300にフルサイズセンサーを積んで、
20万円と言う時点で良心です(爆)

また、DXレンズが使える点でも良心的ですよね(爆)

書込番号:10363834

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 07:03(1年以上前)

ロッテ・ヤコビッチさん、確かに、D700も良心的ですね〜。
できれば、もう一回、「3万円キャッシュバック」という名の究極のニコンの良心も発動していただきたいところですね。笑

書込番号:10363843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件

2009/10/25 07:27(1年以上前)

>できれば、もう一回、「3万円キャッシュバック」という名の究極のニコンの良心も発動して>いただきたいところですね。笑

長いレスが付いていて、コピペを取るのも苦労します(笑)

今度はD700sが出たときにお願いします(笑)

書込番号:10363899

ナイスクチコミ!3


dobel-manさん
クチコミ投稿数:340件

2009/10/26 16:45(1年以上前)

詐欺うんぬんの前に、
連射したら残像が出るんでしょ7Dは?

だったら有無を言わせず返品、全額返金じゃないでしょうか?
不具合個体を嫌々使うグリは無いでしょう(笑)

書込番号:10371245

ナイスクチコミ!9


dobel-manさん
クチコミ投稿数:340件

2009/10/26 20:15(1年以上前)

誤 不具合個体を嫌々使うグリは無いでしょう(笑)
正 不具合個体を嫌々使う義理は無いでしょう(笑)

書込番号:10372130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2009/10/26 20:47(1年以上前)

確かに連写して画像に残像が写り込むのはカメラとしてはその役目を果たしてませんネ
その瞬間を撮るのに安心して撮影が出来ないのは最早カメラではありませんから…
この点はキヤノンはメーカーとして何らかのアクションを早急にしなければいけませんね

書込番号:10372348

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/28 00:05(1年以上前)

こんばんは。

僕も釣られてみるぅ〜!?

なんてことは置いといて、もう好きなカメラで好きな写真を撮れば良いことでdarutanianさんは結局好きでなかった。合わなかったってことですよね?ルッキングさんも別スレで言った通りお気に入りの40Dで頑張るか買い換えるかしかないですよ。

darutanianさんは数字が気に入って買ったのに、縁がなかったのでしょう。11万程でお売りになったようで、なんで僕に売ってくれなかったのでしょう(涙)

デジタルになり、どのメーカーも最初から完璧というのが減ってきていますよね。ファームウェアのUPで対応可能なら携帯もPCも同じ様なものですので私はどこのメーカーでもそこまで気になりません。(というよりファームウェアUPの無い機種ってあるのですか?)

視野率も実際の数字は兎も角、キタムラで見たときは自分の40Dよりかなり見やすく、触った感じ、シャッターを切った感じもすべて良好に感じました。

まぁーどのみちまだお金が貯まってないので、残像問題もその頃には解決しているでしょう。

あー、後自分はオリンピックでのシェアなんてどうでも良いです。まったく自分の写真ライフに関係ないです。

書込番号:10379290

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

今日注文しました。

2009/10/20 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:464件 アルバム 

画質が 今所持している40Dと比べて良いのかどうかは サンプルを見てもよくわからなかったのですが、高感度が使えると判断して、またレンズが良さそうなのでレンズキットにしました。
このレンズをお使いの皆さん、写りはどんな感じですか?
現在 EF−S18−85を使っていますが、これよりは随分いいんでしょうね。

7Dをもって私の銀塩からの移行は完了しました。

・EOS 5QD     −−−> 5DMkU(移行済み)
・EOS 7       −−−> 7D (今回)
・EOS KissV   −−−> KissDN/DX(移行済み)

銀塩と名前が揃って嬉しいです。 V(^^)V

届くのが楽しみです、これから 目一杯 写真を撮るぞ っと。

書込番号:10340714

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/10/23 00:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>EF−S18−85を使っていますが、これよりは随分いいんでしょうね。

はじめまして。ご予約ご購入おめでとうございます。

私も以前40D+17-85を使ってましたがまったく満足できなかったので、その後すぐ50Dを購入し同じレンズで試しましたが、40Dよりも幾分はマシでしたがやはりこれも気に入らず、またすぐに5DU+24-70に変更し、やっと納得のいくカメラ+レンズが購入できたという経緯があります。

しかし今回の7D+15-85は40Dや50Dのキットとは比べ物にならないくらい良い写りをすると思いますよ。(まぁ値段や構成も違いますので当然ですが・・・)私は5DU同様大変満足しております。ちなみにこのレンズの写りはEF-S10-22に似ていると思います。色ノリがとてもよくて、空の色も鮮やかな青を表現してくれます。開放からシャープで解像感も申し分ないと思いますね。駄作ですが念のためサンプルUPしておきます。

それにしても3台体制とはすごいですね。私もがんばってゆくゆくは頂点(1Ds系)を含めた3台体制にしたいです ^^

書込番号:10352507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:464件 アルバム 

2009/10/23 21:22(1年以上前)

King of canonさん 作例ありがとうございます。
いい色 出てますよね。私の好みの色出具合です。この色の出がレンズのせいなのか、King of canonさんの腕なのか、レンズであれば自分もこのカメラ、レンズを持っているんだ、と思うと、私でも頑張ればなんとかなりそうですね。
注文したカメラは早くて月末頃に届きそうです。7Dでは紅葉風景を撮るつもりです。
当地の紅葉は11月間中旬なのでそれまで練習しときます。

>King of canonさん
>私もがんばってゆくゆくは頂点(1Ds系)を含めた3台体制にしたいです ^^
私も1D系が欲しいと思った時期がありました。でも私の撮影スタイルからすると、大きさ、重さがネックであきらめていますが、1D系は本当にいいカメラと思います。ぜひ手に入れてください。
また作例を見せてください、ありがとうございました (^^/〜

2009/10/23 00:02 [10352507]

書込番号:10356249

ナイスクチコミ!0


7D MarkUさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/24 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大好正宗さん はじめまして

40D+17-85mmとの比較はよくわかりませんが、このレンズキットに関して言えば私には大満足のキットカメラです。腕もまだ未熟で経験の浅い私でもそれなりに満足のいく鮮やかな写真が撮れます。ただ、紅葉などの風景などでは太陽の光のコントロールなども難しいと思いますので、それなりの機材(PLフィルターや三脚等)とテクニックが必要だと思います。

まぁ何にせよ、通常使用においてはなんら問題のない非常に良いレンズキットだと思います。お互いに使い倒してカメラライフをエンジョイしましょう (^0~)/~

書込番号:10362636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:464件 アルバム 

2009/10/27 20:58(1年以上前)

7D MarkUさん 作例ありがとうございます。
いい写りですね、どれも好みの色でとても気に入りました。
特に4枚目の園児のお遊戯の写真、いい色出てますよね、そして立体感があります。
(これは7D MarkUさん の腕と思いますが。。)

EF-S17-85は私の固体だけかもしれませんが写りが甘い(ゆるい)感じがして気に入りませんでした。でも手放す気はないので7Dでも試してみようと思います。
今度のEF-S15-85は作例を見せて貰っての感想から言うと、買ってよかった(まだ手許に無いが)と思っています。

>紅葉などの風景などでは太陽の光のコントロールなども難しいと思いますので、それなりの機材(PLフィルターや三脚等)とテクニックが必要だと思います。

アドバイスありがとうございます、近所の公園で練習してみます。

書込番号:10377811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ191

返信28

お気に入りに追加

標準

残像問題の進展

2009/10/26 19:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 白秋さん
クチコミ投稿数:314件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

明日HP上で発表
11月上旬にファームウェアにて対策

今日電話でそう言われました
鳥や飛行機撮りの方や今7D検討中の方の参考になればと思います

書込番号:10371886

ナイスクチコミ!24


返信する
RS3PEさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/26 19:38(1年以上前)

視野率の問題はどうなっているのでしょうか?。

書込番号:10371932

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2009/10/26 19:41(1年以上前)

フリーズ現象も治るのでしょうかね?
今日、電話確認しようと思ってましたが、やはり仕事の都合で出来ずじまいでした。。。

書込番号:10371947

ナイスクチコミ!3


白秋2さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/26 19:42(1年以上前)

私は7D所有者で残像は気になるので聞きましたがそっちは気にならないので聞きませんでした
気になる方に任せますw

書込番号:10371953

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2009/10/26 19:58(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:10372026

ナイスクチコミ!0


SPONCさん
クチコミ投稿数:75件

2009/10/26 19:58(1年以上前)

視野率云々の話しが良く出てきますが、
皆さん実際にご自分の個体で概ね図ってのクレームなのでしょうか?
まさか、某雑誌のたったひとつの個体のデータを鵜呑みにしての話しではないですよね。
(あの記事では良く引き合いに出てくるD300sも誤差があるようでしたが)

因みに、私の7Dは問題視するほどの誤差はないと感じてます。
少なくともこれまで使っていた40Dと比べると安心してファインダー像を信じられますので
OKと思ってます。

書込番号:10372030

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5869件Goodアンサー獲得:158件

2009/10/26 20:26(1年以上前)

こんばんは(^^

>11月上旬にファームウェアにて対策

意外と早い対応ですね。
それだけ重く受け止めているというコトでしょうか。
もしくは出荷前から分かっていたとか...?

なんにせよ安心して使えるようになりますね♪

書込番号:10372208

ナイスクチコミ!2


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/26 20:27(1年以上前)

>概ね図ってのクレームなのでしょうか

図るも何も普通にファインダーを覗いてシャッターを
切ったらファインダーでは外してた筈の被写体が写ってた
それだけの話だと思いますよ (^_^;)
デジイチの場合即座に確認できるので余計に気になる方
も居るのでしょう。
良く、接眼位置が悪いとか言われますが
大抵のユーザーは普通に接眼してシャッター切ったら見たままが
写ると思いますよ〜。現に広告にも書いて有るし・・
数字を前面にだすとトラブルの元ですからね
社内にあの広告展開に対する危惧は無かったのでしょうか?


書込番号:10372216

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2009/10/26 20:33(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:10372246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/26 20:49(1年以上前)

mik 21さん 

あなたが実際ファインダーを覗いてシャッターを切った結果でお話していますか?
私が気になるのは、すべてにあからさまに弊害になるような視野率であるかどうかなのです。

少なくとも私の購入した7Dは、ほぼ100%といっていい視野率を保っています。
皆さんの個体はどうなんでしょう?

書込番号:10372360

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2009/10/26 20:58(1年以上前)

チャーシューが2枚しか入ってないラーメンをチャーシュー麺と呼べるかどうかの問題ですね。

書込番号:10372422

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/10/26 21:39(1年以上前)

SPONCさん
> 視野率云々の話しが良く出てきますが、
> 皆さん実際にご自分の個体で概ね図ってのクレームなのでしょうか?
> まさか、某雑誌のたったひとつの個体のデータを鵜呑みにしての話しではないですよね。
> (あの記事では良く引き合いに出てくるD300sも誤差があるようでしたが)

多分そういうことだろう。

僕は7Dユーザではないが、D300ユーザだが、
D300もD300sもファインダーの造りはまったく同一であると仮定して、
D300sの視野率が98%ちょっととはとても信じられない。

なるほど確かに、D300で安易にファインダーを覗いたら約98%程度しか見えない。
しかし、目をファインダーにこすりつけて、目ん玉をむんず向けて四隅をよく見れば、
ほとんど視野率100%であることが分かる。

定規を約300mm撮って、安易に覗けば、両端が約3mm程見えないし、
見えていないところが写っている。
しかし、目をしっかり覗き込んでみると、見えないところは0.5mmも無い。
すなわち、視野率はほとんど100%である。

その雑誌はそういうふうしにしてきちんと覗き込んでいないと察する。
実際に僕のD300で視野率99.5%以上、ほぼ100%であることが確認できている。

要するに、僕が言いたいのは、7Dも同様ではないかと?

だから、複数の7Dユーザが、雑誌程度の97-98%程度しか見えなかったという人もいれば、
ほとんど99-100%近く見えているという人がおり、
すなわち異なる証言が存在する理由となっていないか?
97-98%程度しか見えないのは、覗き方が悪いのじゃないかな?

視野率100%というのは、どんな覗き方をしても、決してそれ以上が見えちゃいけないのだ。
ファインダーの目線を動かしたぐらいで、写らないところがもし見えちゃ絶対にいけないのだ。
だから、安易に覗けば、視野率が100%見えないのは当然だろう?

書込番号:10372742

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/26 21:46(1年以上前)

>>白秋さん
情報ありがとうございます。うーむ、待ち遠しいな。
連写速度が落ちるんじゃないかって心配する声もあるので、ファーム前の連写速度は一応測っておきたいと思います。

--------

残像問題に対する進展のスレなんで、視野率・フリーズの問題とは別じゃないかな。
フリーズの原因がハッキリしているなら一緒に盛り込まれるんでしょうけど、いずれにしてもスレ違いのように思います。既存のスレか、別にスレ建てするべきでは?

書込番号:10372803

ナイスクチコミ!3


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/26 22:16(1年以上前)

残像問題進展があった様で何よりです^^

視野率・・・まだ言ってるんですね。
仕事か何かで困ることでもあるんですか?
余程シビアなものをお撮りなんですね><
私は子供や風景が多いですが2〜3%違いなんて気にもならないし
そんなこと考えて覗いていたら子供なんていつになっても撮れませんw

ここで批判している人のうち何人の人が被害を受けたのでしょうか?
そしてここで言う前にキチンとメーカーには抗議したのでしょうか?
(中には持ってない人もいるようですがw)


しかしま〜EOS7Dの板はすごいね〜
良くも悪くも活気があって色んな意味で注目株だねw

書込番号:10373030

ナイスクチコミ!9


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/26 22:31(1年以上前)

結構早く対応されて、ユーザのみなさんはよかったですね。

早すぎてちょっとあやしい(笑)感じもしますけど。直ればいいか。。。

書込番号:10373157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/26 22:36(1年以上前)

簡単に治るようなバグだったのですかね。
確かにあやしいような気がします。

それはそうと、情報ありがとうございます。

書込番号:10373204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/26 22:44(1年以上前)

どうせなら、休み前の11月2日に新ファームがリリースされると良いですね。

書込番号:10373270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/10/26 22:49(1年以上前)

りきや@東海さん
> 残像問題に対する進展のスレなんで、視野率・フリーズの問題とは別じゃないかな。

確かにその通りだ。

視野率のスレッドにレスしたつもりだったけど、どうやら間違えてしまったようだ。
失礼しました。

書込番号:10373302

ナイスクチコミ!3


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/26 22:57(1年以上前)

>あなたが実際ファインダーを覗いてシャッターを切った結果でお話していますか?

当然、自分が使った上での感想ですよ


>目ん玉をむんず向けて四隅をよく見れば、
ほとんど視野率100%であることが分かる。

確かに三脚使用でアイピースを外してファインダーを目の中心から下
にずらす様にして上隅に目を凝らせば100%には近くなりますが果たしてそのような撮り方
する人はいるのでしょうか?

>余程シビアなものをお撮りなんですね

とか大した写真の腕も無いのに〜って言う意見も判りますが
大した腕じゃないからこそファインダーの視野率まで含めたフレーミング
が出来ないんですよね〜(^_^;)上手い人だったら95%のファインダーでもキッチリ
構図を決めてきます
シビアな写真じゃなくても「隣の人の肩が入ってる〜」とか「電柱避けてって言ったのに〜」
ってクレームが入るものなのです
僕みたいなkissデジ上がりだとそういう心配をしなくても良いのが100%ファインダー
だと期待してましたから・・

書込番号:10373369

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/26 23:02(1年以上前)

あくまでも推論ですが・・・

残像の原因として、CMOSの残留電荷であると仮定すると、
撮影間隔にもう一回CMOSの読み出しを行えばクリアされるんじゃないですかね?
高速連写とはいっても、たかだか秒間8コマ。
CMOSの動作クロック(読み出しレート)がどのくらいか解かりませんが、そこがボトルネックになるとも思えないので。

そう考えると、ファームの改修もそれほど時間がかからないのかなー、と思いました。

確証もなく書き込むな、といわれてしまいそうですが。

書込番号:10373413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/26 23:17(1年以上前)

残像はやっぱり解決しそうですね〜。
ファインダー視野率の件は、デジタルカメラマガジンの検証にとらわれ過ぎる必要はないと思いますね、僕的には。それよりも、ユーザーが実際に使っての体感のほうが重要と思います。

実際使う時に、意図しないものがどんどん写り込みするようではまずいですし、実際に使って満足できる水準であればそれは良いのだと思います。

あと、今後、アサカメさん日カメさんあたりがニューフェース診断室ほかで、もう少し精緻に検証やってくれるといいですね。

書込番号:10373522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/26 23:25(1年以上前)

ちょっとした思いつきで書き込んで申し訳ないですが

>確かに三脚使用でアイピースを外してファインダーを目の中心から下
にずらす様にして上隅に目を凝らせば100%には近くなりますが

それって普通に使うとアイピースでケラれるってことですか?
もしかして視度調節をマイナスにしているから、なんてことありますかね?

書込番号:10373576

ナイスクチコミ!1


スレ主 白秋さん
クチコミ投稿数:314件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/26 23:36(1年以上前)

ちなみに私の不満点は残像だけでしたのでクレーマーでは無くキヤノンが良くなるようにと色々質問しました
↑7Dも買ったしビデオもキヤノンで満足していると伝えて


以下、口調はやりとりを簡単に説明するためであり互いに丁寧なやりやりとりでした

・いつから知っていたのか?→お答え出来ません

・これは不具合と認めているのか?→特定の条件下における不具合と認めています

・先週の月曜くらいからユーザーによる報告があったと思うが何故HPに載せたり販売を休止しなかったのか?→ある条件での不具合なので販売休止まではいかない

ある条件と合るが7Dは高速連写が売りなのに使わないでくれと言うこと?→(言葉につまる)

明日HPで発表しても対策までは時間があるわけでHPを見ない人は気付かない可能性があるのに販売するのはおかしくないか?→あくまでの当社としては特定の条件下の不具合として‥

じゃあ鳥や飛行機を連写で撮るのは珍しい事なんですか?→(沈黙)

私は子供撮りで被害にあってないようだし気付いてないだけかもしれないが残像で困ってる人もいるし最近のデジ一の初期不良には困る→もっともな意見で上に挙げておきます

貶す為に言ってるんじゃなくて愛想が尽きたなら他のマウントに黙って移りますが良くなって欲しいから意見を言ってるんです→有り難い言葉です

以上がやりとりでした
上でも言いましたがビデオもキヤノンで高い・重い・高画質の純正ワイコン着けてる身です
上記のやりとりは満足度の高い会社になってほしいと言う意味からの質問ととらえてください

書込番号:10373667

ナイスクチコミ!12


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/10/26 23:38(1年以上前)

残像問題は何とかなりそうで一先ず安心しました。

視野率の問題はドンピシャ100%はかえって問題抱えそうに思いますが、どうなんでしょう?
レンズのディストーションが影響するように思いますが。1%も歪んでいたらどこで合わせたらいいのかわからなくなりそうです。
もしドンピシャ100%だったら私の手持ちで使えそうなのは24mmf1.4LUと135mmf2Lくらいになっちゃって、16−35LUをはじめとしてLズーム4本、EF−S17−85はもちろんシグマの50mm、EF24f2.8なんてみな安心して使えませんよね。
あ、トキナーの100mmマクロは使えそうですが・・・

私の固体は視野ちょっと狭そうですが、そういった意味ではこれで安心して使えそうな気がしますが・・・皆さんはどう思われますか?
m(__)m

書込番号:10373686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2009/10/26 23:49(1年以上前)

残像問題は連写をする場合、大きな問題ですから一刻も早い解決が必要ですね。
これに関してはキヤノンの技術の方は寝ている暇なんか有りませんね。

ついでに
>皆さん実際にご自分の個体で概ね図ってのクレームなのでしょうか?
別に気にもしていませんが、余りに話題になっているのでちょっと確認してみました。
といってもメジャーなどで図ったわけでは無く、三脚に固定して、柱などをファインダー
のキッチリ端に来るようにして撮っただけですが。
私のは左右、それに下は100%でしたが、上だけは微妙に見えないものが・・・。
まあ、これなら私にはまったく問題ないです。
今まで40Dの時は左右を『これくらいで入ったかな?』的な撮り方をしていました
から、これが解決出来ればよいです。

書込番号:10373773

ナイスクチコミ!0


newcameraさん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/26 23:54(1年以上前)

メガネを使用している私は
22mmのアイポイントでギリギリです。
なので風景写真などでしっかり四隅を確認しようとすると
ちょっと中央から目をずらしてしまいます。
そうすると約100%見えるんですよ。
これより広く見えてしまうととてもヤバイクレームになりそう。

書込番号:10373827

ナイスクチコミ!0


nmscpさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/27 08:10(1年以上前)

コールセンターの人に深く突っ込んだ話をしてもマニュアル通りの回答しかないと思いますが?

あと、許可を得ているならいいが、個々のやりとりを掲示板にアップするのは如何なものか。
こう簡単にリークされてはメーカとしては事務的な対応にならざるをえない。

キヤノンにとっては7Dの不具合よりユーザの不具合の方が致命的だな。

書込番号:10374886

ナイスクチコミ!7


KALDIAさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/27 10:08(1年以上前)

コールセンターの対応スタッフはマニュアル通りの回答しかしないので
元々、事務的な対応です。

まれに社員研修などで正規の社員が対応している場合もあるようですが・・
いずれにせよ、「今回限りの対応」や「あなたの不具合だけを認めます」などの
特定のユーザーだけに特別な対応や情報提供は行われることはまず無いと思います。

白秋さんが問い合わせした内容を他の誰かが問い合わせしても同じ回答でしょうし
公の場でやり取りを公開されて問題になることがあるとすればそのことの方が
問題だと思うのですが・・・

メーカーの対応は全てのユーザーに対しては平等であってほしいと思います。

私感ですが自分が大切に思うメーカーであればポジティブなクレームは有りじゃないですか?
出るべくして出るクレームや開発側も知らない不具合、潜在的な問題など
まずは知らなければ何も対応は出来ませんのでCANONに教えてあげましょう!!

書込番号:10375259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/27 13:58(1年以上前)

予定どうり発表されたようです。

http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/eos7d-firmware.html

書込番号:10376055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ615

返信67

お気に入りに追加

標準

口コミが1万件超えましたが

2009/10/24 08:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:2225件

こういう顔の見えない掲示板では、人間の良い面も悪い面も極端に出る傾向があります、一歩引いて、
自分がどんな書き込みをしているか、客観的に見てください。実生活では使わない様な言葉で書き込んだりしていませんか。
シャレの範疇で収まる様なやりとりは楽しい物ですが、悪意むき出し(読み手はそう見えます)はご遠慮願いたいです。
7Dは発売直後であり、現在使いこなしや不具合など、いろいろな情報を集積している段階です。
使用者の体験を中心とした有益な情報が、意味のない悪口の応酬で埋もれてしまうのはとても残念です。
互いに協力して、本来のクチコミ掲示板に戻る様にしていきませんか?

書込番号:10358421

ナイスクチコミ!72


返信する
MB5332P/Aさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/24 08:21(1年以上前)

同感です。
メールを書いたり掲示板に書き込んだりして見ればわかると思うのですが、文字だけでの伝達は誤解を招きやすい物です。
冗談っぽくかいていても、読むと嫌みっぽく感じたり、反対に「!」などを多様するととてもうるさく感じたり。
文字や文章は書き手の感情が素直に出てきます。ですので、自分は一度書き終わったら必ず読み直して修正しています。
特に不具合などの事を書き込みしたりすると、即、悪口に見えてしまったり、キヤノンを信仰している人にとってはカチンと来ることも良くあると思います。
悪いところは悪いと表現しても良いと思いますが、書いた文章をもう一度見直して客観的に見て見てから投稿する癖をつけた方が良いと思います。

というこの文章も批判的にとらえられたりして・・・・w

書込番号:10358457

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/24 08:31(1年以上前)

>7Dは発売直後であり、現在使いこなしや不具合など、いろいろな情報を集積している段階です。

不具合は客が見つけないといけないのかね?
問題の把握は客よりメーカーの方が良く知っていると思うが?

書込番号:10358491

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵アルバム 

2009/10/24 08:31(1年以上前)

当機種
当機種

JSB もてぎ 1

JSB もてぎ 2

同感です
購入してからスルーしてました

お口直しではないですが、先週こんな写真撮ってきました
楽しんでいただけたらと思います

書込番号:10358492

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/24 08:38(1年以上前)

十割蕎麦さんMB5332P/Aさん

同感です。
意見の相違を感情論とごっちゃにされてる方も見受けられ、ちょっと寂しく拝見していました。 

書込番号:10358516

ナイスクチコミ!8


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/24 08:42(1年以上前)

自分も同感です

ここの掲示板でも書いているのは『人』なので
もう少し思いやりの気持ちをもって書き込みすれば
あんな殺伐とした風にならないと思うんですけどね、
色々な意味で残念だなと...

書込番号:10358525

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/10/24 08:50(1年以上前)

 
同じく同感です。

暇人であることを自称するみたいに製品のアラばかり探して、不具合点をみつけると
鬼の首を取ったみたいに喜ぶことでしか自分の存在感を示せない輩にひと言申す。

製品のことをとやかく言う前に、ご自分が人間としてマトモな人間かどうかを今一度
見詰め直す方が肝心だと思うのだが。。。。
 
 

書込番号:10358556

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2009/10/24 09:08(1年以上前)

私も買おうかどうしようか迷っているところなので毎日見ています。
でも何の参考にもならないスレが多くて。
ここは価格.comなのでその趣旨にあった発言をお願いします。

書込番号:10358607

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/24 09:09(1年以上前)

つい40年前まで、メイドインジャパン=こわれる、ぼろいだったなー。金持ちの子だけドイツ製製品自慢して。
うるさいユーザーの批判に耐え、メーカーと通産省と大学ががんばってようやく、世界的一流品を生産できるようになったのに。口封じですか。

ここで口封じは、GM,IBMへの道しるべ。あーあ。光学製品の世界では、今回の約7Dはダメージ。早く回収して。

書込番号:10358611

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:201件

2009/10/24 09:17(1年以上前)

ルッキングさんは、D3sの板でも大人気ですよ(笑)

書込番号:10358642

ナイスクチコミ!4


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/24 09:33(1年以上前)

>キヤノンを信仰している人にとってはカチンと来ることも

別にオーナーズサイトじゃないんだからそれはしょうがないと思います。
そういうしがらみを一切無視して、価格情報不都合情報を交換するのが
此処の良い所だと思うのですが?

書込番号:10358701

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2009/10/24 10:13(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/BBSTabNo=6/

こちらは価格.COM掲示板・白熱ランキングです

高画素の弊害 7Dは高いレンズ性能を要求される
残像
視野率

この3つのレポートがランキング10位以内にとどまっています
すべてレポート「悪」です

他メーカーのみならず他機種を使う人から見ればただただ失笑ですね

事実は受け止めなければならないと思いますが
このスレに協力された方々が、もう一度本当に必要なレスだったのかを
考えない限り、無駄なレスはなくならないと思います

「放置」「スルー」、これは必要なことだと思います

書込番号:10358832

ナイスクチコミ!11


4GBさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/24 10:16(1年以上前)

>>ドルフィンライダー01さん

これは素晴らしい。久々に流し撮りをやってみたくなりました。

書込番号:10358842

ナイスクチコミ!0


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/24 10:31(1年以上前)

残像のような、インパクトのある不具合が出てしまったので、それが解決するまでは仕方がないのかな、と思います。

レンズも新調したので、次の航空祭までに解決してほしいなあ。
次にトピックを作成するときは、レポート良で出したいです(^-^)

書込番号:10358895

ナイスクチコミ!4


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2009/10/24 10:38(1年以上前)

>「放置」「スルー」、これは必要なことだと思います
私もまったく同感です。
こうゆうスレ建てや過剰な反応自体が、嵐目的の方達の達成感にも繋がる事を、少しは自覚したほうが良いと思いますけどねぇ〜(^^;;

文面で議論を繰り返すよりも、7Dはカメラという写真表現が出来る道具なのですから、良い道具かどうかは使われる方達がこれからの撮影結果(ドルフィンライダー01さん等のように素晴らしい作例等)で示していけば良いと思います。ではでは(^^//

書込番号:10358916

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/24 10:47(1年以上前)

平和的に議論しようぜ!という趣旨だと思ってたスレがだんだんと、
批判=悪 バカは相手にするな! 変わってきてますね。

というか元からそういう趣旨かな??

書込番号:10358961

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/24 10:57(1年以上前)

スーさんと浜ちゃんのいた日本企業が次々に一流品を生んできて、旧政権の改革切り込みハケン切り隊長の会社が不良品を次々に垂れ流す。興味深い。こまったね。日本製ブランドを守って欲しいよ。

書込番号:10358994

ナイスクチコミ!7


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2009/10/24 11:24(1年以上前)

このような問題になると、なぜかデジイチを使った事もない2chのヤカラがどっとやって来る。

欲しいのは正確な情報だけ。噂話しは聞きたくない。

困ったもんだ。ヤレヤレ。

書込番号:10359090

ナイスクチコミ!12


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/10/24 11:27(1年以上前)

批評を悪態と捕らえられるような文面で書けば真意は伝わらないでしょうから、
良きにつけ悪しきにつけ、書き込む人のセンスが問われるのでしょう。
有意義な議論が交わされれば、何処かで製品の質の向上に繋がると思います。

書込番号:10359104

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2009/10/24 11:31(1年以上前)

>「放置」「スルー」、これは必要なことだと思います

その通り!ワタクシも以前50Dを購入したときにErr99問題に悩ませれ
某氏が接点を磨けば良い!なんなら接点改良剤を塗布すれば尚良い!と
書き込まれているのを実践〜
治まるどころこか別のエラーコードが続発(T_T)
たまらずメーカーに持っていくとレンズと本体の接点不良でした!
サービズセンターの人もココは触らないでね〜
と不必要に触った事による人為的に発生させた故障で有償修理(T_T)
その後、ファームアップで対応で接点は関係ナシでも書き込んだ本人は笑ってスルー

都合いいねぇ〜

書込番号:10359115

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/24 12:04(1年以上前)

別機種

昨日座った座席が偶然にも!

この段階でクチ込みが1万件なんて凄いですね。それだけ注目されている証拠です。
ニコンユーザーの多くも来訪されていることでしょう!

残念なのはキヤノン板全般の傾向として、その製品に対するネガティブな意見を書くとすぐにネガキャンと判断されることです。確かに同調して煽る馬鹿も多いので、板全体がそうした方向に向いているように感じてしまう事もあるのですが、素直な気持ちで書く分にはよいと思うんですけどね。私個人はどっぷりキヤノンに浸かってますし、今後もそうなるのでメーカーに対する期待も大きい分、辛口コメントすることもあります(愚痴はブログで留めてます(笑))。

普通に考えれば最近のキヤノンの初期不良って多いと思いますけど、、、。
今後の買い替えや機材購入の事を考えると、単純に「こんなんで大丈夫か?」って不安になりますよ。


※原点に帰れば、ここは“口コミ”なんですから、基本的には“ユーザーの感想”が求められているのかもしれませんね。

書込番号:10359265

ナイスクチコミ!18


paroleさん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/24 13:33(1年以上前)

>批判=悪 バカは相手にするな! 変わってきてますね。

このような極端かつ粗暴な物言いが板が荒れる原因のおおきな理由の一つだと思います。

>というか元からそういう趣旨かな??

こんな言い方はやめようというのが趣旨でしょう。

書込番号:10359628

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/24 13:37(1年以上前)

>paroleさん
やっと登場ですね。まってましたよ。
ダイナミックレンジの話の続きをしましょうか?
あなたの「紙のDRは約5段で〜」の続きですよ。

書込番号:10359647

ナイスクチコミ!8


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 My Pics 

2009/10/24 13:47(1年以上前)

十割蕎麦さんのご意見に強く同感です。



>不具合は客が見つけないといけないのかね?
>問題の把握は客よりメーカーの方が良く知っていると思うが?

メーカーだってさまざまな使われ方を想定して問題が出ないように努力していると思いますよ。
ただ、それでも出し切れない想定外の問題ってあるんですよ。
キヤノンもニコンもほかのメーカーも、
さらには人命にかかわる製品を世の中に送り出しているトヨタやホンダでも
100%を目標でやっていても、100%なんてそんなに簡単な話じゃないと思いますよ。

問題が出ないことがベストではありますが、
問題が出たときにどれだけ誠意を持ってすばやく対応できるかじゃないでしょうか?

書込番号:10359684

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:212件

2009/10/24 13:58(1年以上前)

97%を100%と宣伝するなら批判を集めて当然とおもいます。
一部だとおもいますがユーザーが擁護にまわるから余計に批判が高まるのです。

書込番号:10359731

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:69件

2009/10/24 14:17(1年以上前)

カメラとか車って自分の分身みたいに思えることがある趣味性の
高い道具なんだと思いますよ。
それか自分の子供みたいに思ってるのかな?
だからついつい議論も白熱し、言わなくてもいいことまで言っちゃう。
はたから見てると結構興味深いなんて言ったら叱られますか・・・。

書込番号:10359798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/24 14:31(1年以上前)

よくも悪くもクチコミ件数の伸展具合からしてライバルを突き放すダントツの注目度ではないでしょうか。その意味では、某氏も7Dの注目度を上げるという意味では一役も二役も買われているのかも知れません。が、やっぱりここまで叩くのであればほんとご自分で一回買った上でとことん7Dのネガティブ要因をたたき出してやるぐらいの気概が欲しいと思います。

買わずにネット上の情報を集めて批判を展開するにしては、ちと、マンネリ化するほどに長すぎると思いますね。

使用者による有益な情報(不満・批判も含めて)という部分、まさに同意したいところです。

書込番号:10359848

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/24 14:43(1年以上前)

97%は約100%なんて浅知恵、97%でヤク純金なんて言ったら笑う。もうかるが。
偽装は請負だけにして欲しい。カンモン

書込番号:10359888

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2225件

2009/10/24 16:32(1年以上前)

どうも!モーターショーへ行っていたので、お返事が遅くなりました。同じような考えの方が沢山居て、嬉しいです。
特に初心者が気軽に参加出来るのはこの板くらいなので、これからも大事にしたいと言う気持ちでいっぱいです。

書込番号:10360247

ナイスクチコミ!7


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/24 17:24(1年以上前)

>不具合は客が見つけないといけないのかね?

はは(笑)メーカが100%情報公開をしてくれればいいでしょうけどね。
メーカも商売ですからいろいろと判断するでしょう。ユーザ(使用者)の
情報は必要な状況だと思いますよ。

書込番号:10360426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2009/10/24 17:35(1年以上前)

おやおや また スルー ですか? (・∀・)ニヤニヤ

err99の時の偽情報流布で迷惑した人の話は聞かずに
都合良い情報だけ見て賛同者多数とは呆れますね?? (・∀・)ニヤニヤ
アノ情報を信用して実行した人にかける言葉はありませんか???(・∀・)ニヤニヤ

それとも今回も偽情報を流して混乱させてまたスルーを決めますか??? (・∀・)ニヤニヤ

この板は「名誉毀損」「詐欺」とか法律関係の言葉が出てきますが
法律関係の事が出ると恐れて書き込みでもしないとおもってるんでしょうか???? (・∀・)ニヤニヤ

法律関係で仕事をしている私から言わせてみれば使い方が
間違えてる厨房マニュアルにしかみえませんよ??????? (・∀・)ニヤニヤ

書込番号:10360461

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/24 18:00(1年以上前)

言ってはいけない100のおきて
約100点、、、テストの点数97点でしたが      約一番
約100%純金、、、銅が3%混じってますがほぼ純金    ユダヤ人? 
約100人切り、、、たくさん経験してますので大体で100人 バイアグラ不足
約100%、、、99.5-100%               ほぼ100%

100%に普通<約>つけるかよ。<ほぼ>はよくつかうよ。

書込番号:10360565

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2009/10/24 18:01(1年以上前)

こんばんは。

>意味のない悪口の応酬で埋もれてしまうのはとても残念です。

同感ではありますが・・・
導火線に火をつけてしまったのは7Dですからね〜、ある程度の非難めいた
意見は仕方の無い事かと・・・価格.COM注目度一位機の宿命ですかね?
第五位以降の機材の美点やトラブル事例などは全くわかりませんから(笑)

まだ7Dの購入には到っておりませんが、AFの食い付きが良好なら買う
つもりで、閲覧を楽しんでおります。
勿論、少数の意見に流されるものではありません。

書込番号:10360570

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/24 18:24(1年以上前)

DIGI-1さん

私の言いたいのはもう少し時間を掛けて検証することが出来なかったのかと
発売前の検証はプロにやってもらってるんでしょう?
売った後で客からとやかく言われるのは情けない

見切り発車といわれてもしょうがない
スケジュールが決まっていて止めることを進言出来ない状況なら会社に問題がある。
数字数字で余裕が無いんじゃないですか?

ところで私、43%が外国人株主のキヤノンは
見かけは日本企業だけど中身は外国企業と思っています。
ここまでいってしまうと日本的(いい意味での)なやり方は無理ではないかと

書込番号:10360693

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:84件

2009/10/24 18:36(1年以上前)

7Dでのクチコミは、、これでも平穏じゃないでしょうか?
K-7の時は尋常じゃなかったです.

ミノルタのカメラ事業閉鎖文章を改ざんしたペンタックス倒産の偽文書まで
クチコミで出ましたからね..あちらは企業ぐるみでネガキャン展開された
のに対して7Dは、平穏平穏、一個人の粘着が常駐してるだけでしょうが..

普通ですよ.2chのようなアホアホ掲示板を社会で認めている
日本のネット社会で、このクチコミに常識求めるなんて笑ってしまいます.

書込番号:10360739

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/24 18:38(1年以上前)

十割蕎麦さん、こんばんは。

十割蕎麦さんのご意見に同感です。
ただ、世の中には色々な価値観の方がいます。
個人の価値観で立てたスレに対して100%の方に同意してもらうことは
まず不可能でしょう。

私は、色々な価値観を持った方々が、様々な意見を述べるこのような場は
面白いとの考え方も持っています。
自分と異なる価値観のスレだなと思うものもありますが、これがその人の
価値観なんだなと考えれば腹も立ちません。
逆に、私にはできない発想だなと感心させられるものも多々あります。
まあ、これも私の価値観なので他人に押し付けるつもりは毛頭ありません。
ただの独り言と思っていただければ幸甚です

書込番号:10360750

ナイスクチコミ!3


tabbiさん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:81件

2009/10/24 18:53(1年以上前)

十割蕎麦 さん

こんにちは。
口コミが1万件超えって、50Dが現時点で2万件強ということを踏まえると、相当ハイペースですよね。。
それだけ注目度があるってことなんでしょうけど。

>「放置」「スルー」、これは必要なことだと思います
同感します。
不平を言う(書く)こと、不満を言う(書く)ことは悪いこととは思いませんが、ある程度の節度ぐらいあってもよいのではと常々思います。
また、ユーザーの不具合報告と非ユーザーの既出不具合情報の転載は切り離して考えたいものがあります。

まずは、今あるものを有効に使って、いい写真を撮っていけばいいのでは?
カメラはあくまで写真を撮る道具ですので。
ユーザーさんの素晴らしい作例が上がる度に、いい点をあげられる度に、このカメラをアピールする場であって欲しいです。
また、そんなユーザーさんが的確に不満点・不具合をあげられることで、口コミ掲示板として他ユーザーさんや購入検討者さんにとっての有益な情報が得えられる場であって欲しいです。
僕にとって、7Dは正直欲しいなって思えるカメラです。

書込番号:10360822

ナイスクチコミ!9


TZRDSKさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/24 19:45(1年以上前)

実体験など実績に基づく話であれば、批判でも有益だと思いますが、他人の受け売りなど、
試作機や展示機にすら触れることなく愚痴だけ話をされても、その話に重みが感じられ
ないのは確かですよね。

今どきの工業製品ですから、仕様にしてみても万人が満足するものなど出せるわけないし、
この低価格で不具合ゼロを達成することも無理な話です。実際に作業に関わったことが無いと
理解するのは難しいでしょうけど、現実問題として今の複雑・高機能化したデジカメで
不具合ゼロなど、奇跡に等しいでしょう。

それと、ユーザーの欲求が強くなりすぎているようにも思いますね。あれもこれも全部
盛り込まないと満足しない、自分の思い通りにならなくても満足しない…みたいな。



カラスアゲハさん
> 発売前の検証はプロにやってもらってるんでしょう?

開発段階の基本的なテストは、派遣等も含めてテスターとして雇われた人が中心であって、
開発側から示された仕様通りに動作するかを調べるだけですよ。優れたテスターが居れば、
それ以外にも気になった点などを報告したりしますが、9割以上のテスターは、言われたこと、
自分たちで考えられることしかしません。

これは全てがお金の問題だと言っても過言ではないですね。例えば、テストに徹底的に
コストを掛けたEOS 50D相当の不具合ゼロなカメラが高値で今発売されたら買いますか?
こんな方法を採ると、価格に跳ね返るのはもちろんのこと、世代交代も遅くなって
他社より2歩3歩遅れた製品を出すしかなくなります。現実を考えれば、残念ながら出来る
ことではなく、出来ないことに分類せざるを得ないのです。

いずれにしても、テスター全員がその道のプロということはあり得ません。

書込番号:10361083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/24 20:24(1年以上前)

十割蕎麦さん

残像問題が解決するまで本来のクチコミ板になるまで時間はかかりそうですね。

それより

>言ってはいけない100のおきて
>約100点、、、テストの点数97点でしたが      
おそらくスレの内容を読まずにレスしていると思いますが
スレ主の趣旨を無視してこのような
ダジャレコメントをしているユーザーがいるようでは
まだまだ当分ダメですね(爆)
あぁ・・・
失礼m__m

書込番号:10361282

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2009/10/24 20:30(1年以上前)

毛糸屋さん

>批評を悪態と捕らえられるような文面で書けば真意は伝わらないでしょうから、
>良きにつけ悪しきにつけ、書き込む人のセンスが問われるのでしょう。
>有意義な議論が交わされれば、何処かで製品の質の向上に繋がると思います。

 素晴らしいご意見。非常に本質をとらえたご意見で感動すら覚えました。
 
 対面した相手にすら反感を持たれずに問題点を指摘したりするような上手な反論、批判、批評は、非常に難しいのが、現実。より改善しようとの気持で反論しても、相手に反感を持たれることもしばしば。批判する方もされる方も議論になれていないと云えばそれまでですが。できるならば上手な批判、上手な受けとめ方をした議論を希望します。
 
 
 

書込番号:10361323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/24 20:36(1年以上前)

>>十割蕎麦さん、スレの皆さん こんばんは
以前にも一度書きましたが、正当なクレームとクレーマーの屁理屈は分けないといけないですよね。それから面白がって煽ってるだけの人も。(スルーは大事かと)

本当の不具合についてはユーザーみんなで認識を共有し、メーカーに改善を望みたいと思っています。
ですが、逆に私もよくやってしまうんですが、自分の想定の範疇から離れた使い方で不具合を感じている人に対して、問題の機能を使わなければいいんじゃない?私は気にしない^^;みたいな(嫌なら他の商品を使いなさいとかも含めて)議論を放棄してしまっている場面もあるかなぁと思っております。

例えば・・・(以下の例はレスしている方々を批判している訳ではありませんので念のため)カメラを直接PCに接続して画像の読み取りで不具合を抱えている方に「CFをCFリーダーで読み込んだ方がいいですよ」は、デジイチユーザーとしては非常にナイスアドバイスだと思うんですが、実は質問の回答にはなっていないと思うんですよ。そこには本当にメーカーが障害だと認識すべき問題が生じている可能性もあるわけで。(件のスレはナイスアドバイスとともに、ちゃんとフォロワーがおられて解決の方向に向かわれてました。付記しておきます)

明らかな勘違い・錯誤で迷われている方に別の道をアドバイスするのも大事なことなので、その辺のうまい見極めを出来るようにならないとなーと思っております。(勉強が足りてないので大したお返しもできてないのが心苦しいところではあります)

書込番号:10361360

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2009/10/24 20:43(1年以上前)

私はKissDNから7Dに乗り換えましたが、ファインダーは見やすいし、連射は早いし
大変満足しております

写真家たちの日本紀行を見てて思いました写真を撮るのに一番大事なのはその人の感性ということ
無限にある被写体の中からその人が「いいもの見つけた!」と言って写真として切り取る
帰ってからパソコンで見て「いいじゃん!これ!」と思える写真があると幸せな気分になります
そういう宝探し的な「大人のお遊び」に非常に魅力を感じます

ノイズ?
ゴースト?
視野率?

初心者の私には専門的なことは分かりませんので皆さんが騒がれてる事が全く気になりません
不具合があるならそのうち直してくれるでしょ?・・・くらいにしか考えません
そう思えるほど7Dはいいカメラだと思います

よーし!明日は紅葉を撮りまくるぞーー!

書込番号:10361412

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2009/10/24 20:47(1年以上前)

皆が問題にしているのは企業姿勢とユーザーの反応かな。
知らないは正しいとは限りませんよ。

書込番号:10361438

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2009/10/24 21:41(1年以上前)

りきや@東海

>明らかな勘違い・錯誤で迷われている方に別の道を
>アドバイスするのも大事なことなので

その明らかに誤った道に誘導されて高い修理代を払った人
がいたと2ちゃんでも報告されましたよ????? (・∀・)ニヤニヤ   

ファームアップでしか治らないものを接点・接点・接点と偽の情報を流布して
(実際接点は無関係とサービスセンターも言っていたし2ちゃんねるでは定説だった)
真面目なユーザーを混乱に陥れたのは誰だったか思い出してみてください?(・∀・)ニヤニヤ

書込番号:10361788

ナイスクチコミ!8


eoseoseosさん
クチコミ投稿数:70件

2009/10/24 22:50(1年以上前)

キヤノンの企業姿勢を知ったらヤバいかもね!?
夢見てるほうが幸せだよ〜♪

書込番号:10362330

ナイスクチコミ!8


SRT>AE1Pさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/24 23:52(1年以上前)

十割蕎麦さん、皆さん

遅まきながら、スレ主さんの意見に賛成

このままだとなんだか疲れますし、悲しいですよね。

私のカメラマン仲間には、当然ニコンユーザーもいますが、
別に機材をけなし合ったりはしないですよね。
機材の細かなスペックなど議論にならないし、
Kissやコンデジでもいい写真とる人はいます。
むしろ、写真撮らないで、機材の話ばかりしてると嫌われる。

私自身についていえば、
ハイスペック機でなくても愛着のあるカメラはあります。
貧乏ですが(笑い)、使用したカメラはほとんど売却していません。
ぼろぼろになるまで使い倒してあげるのがカメラへの礼儀と思っているので、
売りたくても値が付かない?

議論するなら冷静に、筋道たてて。
細かな議論は疲れるだけ、とは思っているのですが、
ついつい、ことの成り行き上、書き込んだりして、
反省しています。

書込番号:10362793

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/24 23:52(1年以上前)

>>SS−LINEさん
ステハンで呼び捨てか・・・まぁいいですけど。
2chで〜って言ってる時点でなんとも。

ただ、言ってることは間違ってないので一言。
50DのErr99問題の話をしてると思うんだけど、情報ない状態なら私でも接点チェックしてみて〜というのは思わず言いそう。それは今までの経験則から出てくるわけなんだけど、確かに貴方が言われる通り生兵法を伝授して死人を出すというのは私も本意ではないのね。
アドバイスする方が錯誤してるってのも大いにあり得るので、その辺は注意が必要なんだけれども、掲示板なんだからお互いにフォローし合うでいいんでないの?でないと何も書けなくなっちゃうよ。

書込番号:10362796

ナイスクチコミ!6


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/25 08:02(1年以上前)

>100%に普通<約>つけるかよ。<ほぼ>はよくつかうよ

カメラ造ってるの理系の人なんだからそんな細かい事
気にして無いのでは?
以前読んだカメラ雑誌ではニコンの人も完全に100%と言い切ると
問題が出るから約100%と言う表示しか出来ないって答えてたけど・・

書込番号:10363974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/25 10:16(1年以上前)

ちょっと悪乗りでした。ははははh
ただ一つだけ。90から97%は、約95%です。
       99.5から99.99%なら約100%は社会的相当性が通常認められるでしょうが。
あきらかに誇大広告と言えるでしょう。
ま、日本は法治国家風な官治国家ですから、すべてお役所次第。   

書込番号:10364375

ナイスクチコミ!8


N-yasuさん
クチコミ投稿数:13件

2009/10/25 12:14(1年以上前)

他でも書きましたが、視野率97%の議論をしている人
とてもカメラの事を理解しているとは思えませんね^^
カメラは写真を撮る為の機械であってスペックを競うものではないと思うんですよね。
特に視野率の問題に関してはなおさらです。
こういう掲示板の皆さんは良い写真を撮りたいと思って大枚叩いてカメラを買い
自分の夢を実現しようと思っているのですから、良い写真をとるための議論をしたいですね。
もしどうしても97%の議論が不可欠だと思われるなら、日常の撮影の中で、3%の誤差が自分の撮った写真をこんなに駄目にしたと実例を示して書き込んでみてはいかがでしょう^^
重箱の隅をつついて、しまいには穴を開けてしまいそうな視野率の議論、いい写真とは何の関わりもありませんな。
ニコンをはじめ他の掲示板はそうでもないのにキャノンの掲示板が荒れるのは、日本経団連会長の会社である事と無縁ではないでしょうが、それは純粋に写真を楽しんでいるここの参加者にとっては迷惑な話です・・・・

書込番号:10364816

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/25 14:18(1年以上前)

誇大広告の擁護をする馬鹿は、消費者だましですか、会社のパッチ、ツギあて係さんですね。

もはや、カメラの取扱ではなく、誇大広告の問題です。商業道徳ではなく違法性の問題。

書込番号:10365278

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/25 14:26(1年以上前)

N-yasuさん、問題をよくみなさい。馬鹿だまし、すり替えはやめなさい。
経団連はご承知のように自民翼賛会です、徐々に民主が粛清するのでは。おー、エコカー補助も終わりですね。砂利は。でも関係ありませんね。

書込番号:10365303

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 17:01(1年以上前)

ここは無料で情報を得る場なので、のっている情報は玉石混交です。
いろんな考えの人がいるので、交通整理は難しいでしょう。

プロフィールやクチコミ実績で判断するのもよし、作例やHPがリンクされていればそれを見て判断するのもいいんじゃないでしょうか。
いずれにしても、どの情報を信用するかは自己責任になりますね。
丹念に見ていると参考になる情報も結構見つかります。その程度でいいんじゃないかと思います。


>ドルフィンライダー01さん

素敵な作例をありがとうございます。
HPも見せていただきました。7Dこういうシーンで使ってみたいです。

書込番号:10366013

ナイスクチコミ!4


ONIXさん
クチコミ投稿数:8件

2009/10/25 21:20(1年以上前)

レンズ+さんが二度とオリンパスの掲示板に来ないようにしていただけたなら
十割蕎麦さんのご意見に賛同できます。
自分のところは荒らされては困るけど
人のところはどうでもいい、とは言いませんよね?

書込番号:10367439

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2009/10/25 21:54(1年以上前)

ONIXさんこんばんは。
ぼくも最近オリンパスのカメラを買って価格comの掲示板を利用している一人です。
今回、息子の知り合いがこのカメラを候補にしていると聞いてキヤノンの掲示板にお邪魔して驚いているところです。

書込番号:10367663

ナイスクチコミ!3


N-yasuさん
クチコミ投稿数:13件

2009/10/26 06:30(1年以上前)

どうやらここは写真を愛する人の掲示板ではなくなったようです。
7Dを買った人、これから買おうか迷っている人はこのページの右側にある
「EOS 7D ボディで撮影した写真を見る!」に行って実際に7Dで撮った写真をご覧になった方がいいと思いますね。少なくともここで議論しているより・・・
それで、自分が撮りたい写真が撮れていると思えば買えばいいし、思わなければ
他の機種を探せばいいだけです。

あ、写真を愛する人ここにはもう残っていないか
ここは社会正義を訴える掲示板でしたね^^
まあ掲示板の使い方も色々あるもんで、日常の鬱憤晴らしに使えるとは思わなかった^^
今度から使わせてもらおう・・・

メイトロフさん
>問題をよくみなさい。馬鹿だまし、すり替えはやめなさい。
経団連はご承知のように自民翼賛会です、徐々に民主が粛清するのでは。おー、エコカー補助も終わりですね。砂利は。でも関係ありませんね。

もう少し理解できる日本語で書いてもらえないかね^^
7Dと砂利とエコカー減税とどういう関係が有るのかな

書込番号:10369506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2009/10/26 06:44(1年以上前)

>写真を愛する人の掲示板

もともと違うでしょうね。製品を売るための掲示板でしょう。
価格comがどのようにして収益を得ているかは知りませんが不都合があればあちらの考えで削除してくれますよ。

書込番号:10369522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/26 07:11(1年以上前)

>どうやらここは写真を愛する人の掲示板ではなくなったようです。

自分と意見が違う相手を勝手に「写真を愛してない」と言い切るのはちょっとどうなの??
どこに写真を愛してないとう表現があったんでしょうか?理解に苦しみますわ。

あと、ちょっと話は逸れますが、「こんなくだらない議論するより写真撮れ!」とか言い出すやつとかも何なんでしょうかね?
写真なんて技術なんてほとんど関係無いただの「表現」ですよね?
毎日千枚撮ろうが、年に10枚だろうが、撮影者の表現力や被写体とのコミュニケーション能力がほぼ結果の全てでしょ?
(望遠で小さな小鳥を狙うとかなら技術とかの話にもなってくるが、ああいう分野は写真というより記録写真だからねぇ。)

そもそも機材の議論してるのに、なんで相手の写真のスキルが関係してくるのかが理解できない。
相手を「どうせ写真下手なんだろ?」的な決め付けをして精神的優位にたたないと対等に話が出来ないほど文章力(=理論)が無いんですかね?

写真との付き合い方なんて人それぞれなんだし、くだらない事を詮索するのはほんとバカらしい。

書込番号:10369566

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/26 10:44(1年以上前)

N-yasuさんは、口コミだけで購入レビューもないですね。
会社のパッチツギあてかかりさんですか。お金目当てで、消費者の購入の参考たる価格コムを荒らしてはいけないよ。
写真を愛すると、誇大広告は関係ないのに、あたましっかりしてね。

書込番号:10370096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/26 12:05(1年以上前)

7Dユーザの皆さん

ネガティブな書き込みに対してさぞ不愉快な思いをされてる事でしょう。
ですが冷静になって考えてみてください。
こういう世間からの批判や改善要求は、最終的に、無償修理、ファームアップ対応 等々で、
結局はユーザーさんに還元されるものなんですよ。

はっきりと言い切りはしませんが、残像にしたって、視野率にしたってネットで炎上させなければキャノンは放置するだけですよ?
そんなのは7Dユーザさんの利益になりませんよね?

ネガティブな発言によって本当に不利益を被ってる一般ユーザーがいるとすれば、

 「早めに売り抜けたいのに中古市場価値が下がる...」

という人くらいでしょう?

このカメラを気に入って利用していく予定の人には最終的になんら損はありませんよ。
冷静になってください。

書込番号:10370345

ナイスクチコミ!6


TZRDSKさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/26 12:26(1年以上前)

> ネットで炎上させなければキャノンは放置するだけですよ?

そんな子供じみたことをしてもしなくても、対応するものはするし、
しないものはしませんよ。

残像問題はすでにメーカー自体が把握しているのだから放置はあり得ないですし、
視野率は次の機種で表記を変更することはあっても、今回は放置でしょうね。

書込番号:10370399

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/26 12:41(1年以上前)

TZRDSKさん 

2chで昨日か一昨日、

新宿のSCに寄ったついでに残像問題の対応の件を聞いたら、
「そんな事実は無い」
と言われたという趣旨の書き込みがありましたねえ...

キャノンは過去の経歴等から見てそんなに信用に足る会社でしょうか?

書込番号:10370461

ナイスクチコミ!7


TZRDSKさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/26 13:27(1年以上前)

残像の件をサンプル付きで修理に出して、そんな事実を確認できなかったと記載されて
帰ってきたり、サンプルを提示して調査を依頼し、数日経って確認できないなどと
言われるようなら確かに怪しいですね。でも、窓口や電話など、サポートに問い合わせて
すぐに受ける返答なら、サポート窓口の人間には情報を把握しているか否かで当たり
外れがあるので、知らないと言われてもそんなものだと思います。

視野率の件も含めて、Canon内部の規格内であれば対応は原則無し、規格外であれば
個体問題なら修理、製造上の欠陥等であればファームアップやリコール等の対応を
するでしょう。

視野率は97%なら規格内にされて終わるように思いますが、個体調整等の修理依頼を
することは可能でしょう。少なくとも、残像や視野率が気になったのに、ここで言うだけで
修理に出す等の行動を起こさないのであれば、意味が無いと思いますけどね。
別に炎上なんかさせなくとも、同内容の修理が多数寄せられるだけで、異常を認識できる
でしょう。100人以上など、多数の人が修理に出して繰り返し異常確認できない(事実を
認めた上で規格内、あるいは対応待ちなどという回答は除く)など、異常を認めない
返答しかないのであれば、その時はじめて炎上させればいいのではありませんか?

書込番号:10370617

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/26 13:41(1年以上前)

>100人以上など、多数の人が修理に出して繰り返し異常確認できない(事実を
>認めた上で規格内、あるいは対応待ちなどという回答は除く)など、異常を認めない
>返答しかないのであれば、その時はじめて炎上させればいいのではありませんか?

随分と悠長な性格なんですねw

それにご自身でも「炎上」の有効性を認めちゃってますよね?

書込番号:10370668

ナイスクチコミ!6


TZRDSKさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/26 14:05(1年以上前)

今のところ炎上させなければならない事態だとは思えませんが。

その段階で炎上なんて状態にさせられちゃ、有益な情報を読み取るのも困難です。
こうも無益な投稿が多い状態では、修理否定されたことがあったのかどうかなど、
正確な状況を把握できませんので、炎上させられるのはいい迷惑です。

最終手段としてはそれでもいいかも知れませんが、少なくとも今の段階では
大人気ない行動としか見えませんね。それに、仮に炎上させたところで、
ネット上ではなく実行動に出る人間が居ないと、意味は無いでしょう。

書込番号:10370745

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/26 14:15(1年以上前)

2chや価格で大騒ぎになってるという事で、自分もSCに苦情や確認を入れた等の書き込みはよく見かけますが?
実行動にでる人を増やす効果があるとは思いませんか?

たとえば、残像にも気づいてなく、実際に騒ぎを見てなくても、知り合い等からそういう話が耳に入ってきたりしますよね?
そこで初めて気づくわけですよね?
何にしろ騒ぎになる事は有益じゃないですか?


>有益な情報を読み取るのも困難です。
それはご自身の能力の問題でしょうに。
しかもどの情報を有益と感じるかは人それぞれですよ?
実際ここでの過去のレスでも、大騒ぎになってて購入前に気づいて良かった等の書き込みもありましたよ?
この苦情の嵐も有益な情報なんですよ。

TZRDSKさんはなんだかすごく真っ当意見を言っているようでも、結局は自分中心の自己中心的な主観意見を述べているだけなんじゃないんでしょうか?

書込番号:10370776

ナイスクチコミ!9


dobel-manさん
クチコミ投稿数:340件

2009/10/26 18:35(1年以上前)


50Dのエラー99は接点が原因であるかのようなデマ情報を流す人がいたんですね。
それを信じたて実行した被害者もいたとは・・・・
いやはや恐れ入りました!

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111139/SortID=8427096/

発生していません。というより、40DやKissX2でも一度も発生したことがないです。
レンズとボディの接点をマメにクリーニングしているからかな。
2008/09/28 21:34 [8427345]

接点は接点クリーニングペンで時々掃除するといいですよ。
2008/09/28 22:45 [8427825]



書込番号:10371640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2009/10/26 19:20(1年以上前)

まー普通、粗かくしは、ひいきの引き倒し。か、金もらってしゃべるプロ、会社のパッチかかり。
吉兆、雪印、ふじや、ミートホープ(ここは長男が立派だった、がんばれー)いろいろありましたなー、アネハ。
カノンは修理の天才だからもう少し待てば何とかなるでしょ、50Dは売却した後すぐファームアップで損したので、おれはまってるぜ。
返品OKですが、買うもんが他にないし。

書込番号:10371836

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ69

返信20

お気に入りに追加

標準

2度目の大台割れ突入。。

2009/10/25 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:394件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

前回の15万割れのときのようなチキンレースと
少し様相が違う気配。。

極端な在庫あまりはなさそうですが、品薄感が
出そうにもしばらくないですよね。。

ちょうど、初期での不具合?バッシング等も
激しさを増してるので、年末までは値下がりが
進行してくれると思っているのですが。。

私同様に値下がり待ちのみなさま、買い時について
どのように予想されていますか・・?

書込番号:10365937

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/25 17:06(1年以上前)

値下がりに変な憶測は不要です

ここ見て買うって人はしっかり7Dのよさを吟味してるはずです。
買う買わないは個人の自由ですので、これまでに見られた「買うな!」とも取れるようなな書き込みはナンセンスじゃないでしょうか。

買いたいと思ってる消費者からすりゃどういう理由で値段が下がろうとラッキーだと思わなきゃ。

書込番号:10366035

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:394件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 18:25(1年以上前)

岸本@ジャマイカさん 

レスありがとうございます。
僕はよくわからないアンチキヤノンの書き込みの
影響は特に受けてないです。
(いろんな機能てんこ盛りのすごく欲しいカメラです)

なので、これの影響を受けて値段が下がってくれるのは
変な話ですが、少し歓迎しています。
本体だけならまだしも、7Dとなると32GBのCFが欲しく
なるので、予算を圧縮したくて・・。

とりあえず、12月までは様子を見るしかないので。。
(ボーナス待ち・・・)

書込番号:10366441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2009/10/25 18:35(1年以上前)

D300Sは、順調に下がっているのですが
思ったよりは下がらないですね
タイミングを逃し、買いそびれてしまいました
11月末から、ボーナス商戦
ビックカメラなどでも、ポイント20%には、なると思いますので
その時の最安値は、14万円前半でしょうか

欲しいと思ったときが、購入する時
フラッシュメモリ高騰していますので
UDMA6のCFの購入時期も微妙です
http://www.dramexchange.com/

書込番号:10366481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 19:05(1年以上前)

dai1234567さん 

買い時を見失った仲間がいて、ちょっと心強いです。
ただ、年末から年明けが一つの狙い目だな。。とは
僕も思っています。

品薄になることもしばらくなさそうなので、
順当に値段は下がっていくという予想をして
います。

最終的に14万台前半はいってほしいです。。

書込番号:10366643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2009/10/25 19:06(1年以上前)

買えるかどうかはかなり怪しいんですけど、

半年くらい待って、12万円台が来れば.. その時の周りの状況も見つつ..
と、言いつつ、ネガティブキャンペーン様のおかげでとりあえず物欲にブレーキもかかりですね。
(で、アルカスイスの雲台を注文したので、結局、なんだかなぁって感じ..)

書込番号:10366650

ナイスクチコミ!3


四向聴さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/25 19:12(1年以上前)

話は逸れますが、7Dの連写を多用しようとすると、32Gが欲しい所かも知れませんね。
32GのCFでデータフル状態だとDVD約7枚分の容量。 私の単純な計算ですが、
最高速CFと最高速USBリーダーでも20分弱かかるとなりました。(実測はしていません)
古いパソコンや最高速でないCFやリーダーの場合は結構大変な作業になるかも。

書込番号:10366687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:394件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 19:47(1年以上前)

long journey homeさん 

ネガキャンのみなさんは、きっと資金不足の
僕らのために、値引き交渉をしてくれてるん
ですよねw
 僕はそう思っていますw

彼らのがんばり次第では12万台になるかも?
12万台になったら感謝しないと。


四向聴さん 

ですねぇ。。
ぜったいに、7Dは本体だけではすまない投資に
ひきづられますね。。
絶対、PC欲しくなりそう。。。

書込番号:10366874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 19:57(1年以上前)

コシナの戦略によって(?)物欲がMF単焦点に向かい、7D購入へ遠のきつつある小鳥遊ですが、やっぱり気になるヤツですので安くなってもらうのは嬉しいです。なかなか出入りのカメラ屋に中古品も入ってきませんし、まだまだ価格はいい線って感じですね〜。

15-85mmも相当気になるやつだけに買うならレンズキットかなと思いますが、20万切るといいなぁとか思う今日のこのこの頃です。

来週は最寄の池袋でヤマダ電機日本総本店のグランドOPENですのでその辺でひとつ勝負をかけてもいいなぁとかとも・・・。

書込番号:10366928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2009/10/25 20:26(1年以上前)

確かに値段が下がってますね。
発売後半年くらいは、ある程度値段を維持するタイプと思ってましたが…。
もうすこし下がったら購入してみたいと思います。

書込番号:10367075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:394件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 20:28(1年以上前)

小鳥遊歩さん

欲しいものは無限にあるので、7D以外も気になり
ますが、やはり7Dは気になりますよね。

ネガキャンによる値下がり効果は多少はあるんでしょうか。
価格での売れ行きは抑えてくれてて、在庫の維持が起きて
価格ダウンを進めてくれてるんかな・・。
とは思っています。

僕も15-85も気になるんですが、さすがに・・・無理。。。

書込番号:10367086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/25 20:57(1年以上前)

ゴースト問題の対応も分かってない段階で、さすがに買えないでしょうねぇ・・・

書込番号:10367274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:394件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 21:01(1年以上前)

そうかもさん 

このあとが、どのあたりで買いか悩みどころですね。。
5Dmk2も一時期20万割りかけてましたが、もう割りそうに
ないですし。。。

ただ、もう少し待てば・・・・と僕は思っています

書込番号:10367310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/25 21:05(1年以上前)

7Dはもっと値下がりすると思いますよ
5D2はねぇ、あれはHD動画で売れている部分もあるのです。
HDカメラとしては、革新的なものですからねぇ

またフルサイズの高画素カメラは、5D2しか手頃なものがありませんからね
α900もありますが、画質差が結構ありますからね。
もうちょっとソニーが画質を良くしてくれると、α900が実は一番お買い得なんですけどね。

ニコンはD800なりを発売してきたら、5D2も値下がりしますよ

書込番号:10367324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:394件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 21:15(1年以上前)

ルッキングさん

そうですね。
貴殿のお陰もあって、まだ買い時ではなさそうですね。

これからもがんばってくださいね。

書込番号:10367393

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2009/10/25 22:44(1年以上前)

あまり下がると60Dが出せなくなっちゃいますね。

書込番号:10368097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/25 23:00(1年以上前)

60D出るんですか?
7Dって値下がりした2桁の値段を昔の高額に戻すための
企画に思えるんですよね・・・
APS-Cのフラグシップって。
20Dの頃は20万しましたからね。
5Dなんて38万!

それが今やフルサイズが20万ちょっとですからお安くなりましたね。
7Dの割高さがよく分かりますよ

キャノンにとって、フラグシップの存在すら脅かす
D700みたいなカメラは邪魔なんでしょうね・・・

書込番号:10368229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/25 23:05(1年以上前)

japanetたかたさん 

7Dを狙うよりも1D3を狙うのが賢いかもしれませんよ?w
5D2よりも画素ピッチが広くて、性能は遥かに上ですからね
もちろん7Dよりも性能がいいわけです
縦グリは邪魔ですけどね。

高画素信仰の強い世の中ですから、1D4が発売したら
1D3の中古を20万くらいで叩けるようになるかもしれませんよw
密かに私はそれを狙っています
1D2は、中古価格だと既に10万前半で手に入りますからね。
7Dの新品を狙うよりは1D3ですよ
最後の低画素カメラです。キャノンの。

書込番号:10368269

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/25 23:27(1年以上前)

ボーナス時期のように、あまり努力をしなくても売れる時期は価格もちょっと
高かったり、変動がはげしくなり、買い時が難しいですね。ポイント増えていても
元値も上がっていたりして調整されていたりします。(笑)

書込番号:10368477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/10/25 23:32(1年以上前)

mt_papaさん 

そうなんですよね。。
買い時ってほんと難しいです。

でも、その買うつもりでまだ買ってないときの
楽しさが買い物の醍醐味かな?なんて思っていますw

ボーナスシーズンといえど、ボーナス特需をにらんで
在庫を抱えたショップの思いほど売りが立たなかった
ら、おそらく抱えている在庫が怖くて値段が下がる
はず。。
なんて、考えてますw

書込番号:10368518

ナイスクチコミ!3


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/26 00:28(1年以上前)

僕の場合比較的暖かい地方に住んでるので雪もそんなに
降らないし、紅葉シーズンが終わると暫く被写体が少なくなるので
紅葉に間に合う様に予約購入しました
発売前は掲示板も今とは真逆の方向で過熱してましたし (^_^;)
予約しとかないと入荷待ちになるかもしれないとカメラ屋の
店員さんに唆されたのも有りました
今となっては全てが懐かしい(笑)

書込番号:10368921

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月18日

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング