EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2009年12月18日 発売

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

「EOS 7D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

※EF-S18-135 IS レンズ付属

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月18日

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2014/12/03 01:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 Rose.Berryさん
クチコミ投稿数:54件

こんばんは!
今年の6月に7Dの購入相談をさせていただきました。[17620614]
皆様から様々なアドバイスをいただき、70Dのレンズキット購入の方向で考えていたのですが、急な資金支出があって今まで購入できずにいました(汗)。
あれから子供の運動会、七五三、習い事の発表会をPowerShotPro1で乗り切り、7Dmk2も販売されました。
この半年間、さらに熟考した結果、色々なご意見はあるでしょうが7Dにしました。
決め手は存在感と構えた感じの安定感です。新しい機能も欲しかったし高感度の弱点はあるものの、APS-Cフラッグシップを使いこなしたいという、言葉では表現しづらい何か強い魅力を感じたからです。
7Dmk2は資金的に購入できませんので候補には出来なかったのですが、今の自分には7Dで十分です。
レンズはまだ購入していませんが、シグマ17-50mmに決めましたのでこれで練習を重ね、望遠レンズは必要に迫られたら購入します。室内用にストロボもいずれ購入の予定です。
半年前と比べると値段も随分高くなりましたが後悔はしていません。
ご相談に乗っていただいた方、有難うございました。
取り急ぎ7Dボディの購入報告をさせていただきます。
これからたくさんの思い出を残せるように頑張って腕を磨きたいと思います。
これからもご指導、宜しくお願い致します!

書込番号:18232078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/12/03 02:14(1年以上前)


いいえーヽ(*^ω^*)ノ゙



あたしならタムろんろんにしますヽ(o´д`o)ノ 
http://kakaku.com/item/10505510507/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:18232130

ナイスクチコミ!6


スレ主 Rose.Berryさん
クチコミ投稿数:54件

2014/12/03 03:45(1年以上前)

さくら印 さん
返信有難うございました。
このレンズ知りませんでした。
古いですがやわらかい描写がいいみたいですね。
色々勉強していきたいと思います。

書込番号:18232179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/03 07:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。風景撮影にも使うのなら、シグマ17-50でいいと思います。
撮影をお楽しみください。

書込番号:18232335

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/12/03 08:03(1年以上前)

ご購入おめでとーございます。

現役引退にはまだまだ早い名機7D!(´ー`)y-~~使い倒してください。

望遠は機動性を活かせる70-200F4Lがオススメです〜♪

書込番号:18232375

ナイスクチコミ!2


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 EOS 7D ボディの満足度5 Happy-Go-Lucky!  

2014/12/03 08:49(1年以上前)

7D御購入、おめでとうございます。

7Dはいいカメラです。
小気味いいシャッター音は写真を撮る意欲を高めてくれると思います。

私は5D3&7D 持ちから、7D2購入予定で先に7Dを売却したのですが
自分の撮影志向の変化等々も踏まえて,
今は7D2を見送って、当面5D3一台持ちで様子を見ようかと考えています。

スレ主様も使って行くうちに,撮影会場での新たな被写体や撮影仲間との出会いとか
もっとこういう機能が欲しいとか、こういった用品が欲しい、など
いろいろと感じられる事も出てくると思います。
そう言った変化や発見も写真生活の楽しみだと思います。

老婆心ながら、サードパーティ品はどうしても「純正」という錦の御旗がない故
トラブルのリスクが若干上がる事は否定出来ません。
デジタルでも相性が有ったり、とか?
そう意味では原因の切り分けも兼ねて純正のレンズも何か一本
(例えば安い単焦点、50/1.8Uとか)入れてみるのもお奨めしておきます。

当面用品とかであれこれ悩む事も有ろうかと思いますが、
楽しい写真生活になりますよう願っております。

書込番号:18232452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/12/03 10:47(1年以上前)

購入おめでとうございます。

タムロン28-75は中古で購入しました。
フルサイズ用のためグリップ7Dだと広角側が不足しますが、スナップや子どものポートレートには柔らかな描写で良いですな。

タムロンはAPS用に17-50を発売、28-75と同等な描写を目指し開発されたようですが、28-75の方が評価は高いですね。

広角が必要なら17-50クラスのレンズは必要ですね。

子どものスナップ、ポートレートならタムロン28-75。

望遠なら70-200ミリf4 ISかな。
f2.8に手が届くなら良いですが。
タムロンf2.8も良いようですが価格はf4と変わらないので、ここは純正を推奨。

タムロン70-300VCは安くて評価も良いようです。

次はレンズ選びですな。

書込番号:18232684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rose.Berryさん
クチコミ投稿数:54件

2014/12/03 15:44(1年以上前)

じじかめ さん
返信有難うございました。風景もシグマ17-50で大丈夫とのお墨付きをいただき、一安心です。
素敵な写真を撮れるよう勉強します。

書込番号:18233347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rose.Berryさん
クチコミ投稿数:54件

2014/12/03 15:51(1年以上前)

arenbe さん
返信有難うございました。
7D、私の中ではまだまだ最新機種です。
大切にして永く撮影を楽しみたいと思います。
70-200F4 Lですね。機動力もあり、あこがれの白レンズ、欲しいです。
ところで重いと思いますが、シグマの70-200F2.8はいかがでしょうか?ご意見いただければ幸いです。

書込番号:18233368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rose.Berryさん
クチコミ投稿数:54件

2014/12/03 16:02(1年以上前)

nao-taro さん
応援メッセージ有難うございました。
写真仲間が増えて情報交換できるって素敵ですよね。積極的に持ち出して楽しみたいと思います。
サードパーティー製ですが、不具合が出ないことを祈りたいと思います。万一不具合があってもシグマをはじめ、レンズメーカーがきちんと対応してくれるでしょうからそこまで心配していません。
ボディとレンズのどちらに原因があるのか切り分けるためにも、純正があった方がいいですよね。余裕が出たら単焦点を検討してみたいと思います。

書込番号:18233391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rose.Berryさん
クチコミ投稿数:54件

2014/12/03 16:10(1年以上前)

fuku社長 さん
返信有難うございました。
タムロン28-75、いいレンズなんですね。値段もF2.8なのに安くて人気なのも分かるような気がします。
たくさん撮影することで必要なレンジや機能も見えてくるのでしょうね。
望遠レンズも悩んでます。
これからもアドバイス、良かったら宜しくお願い致します。

書込番号:18233411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/12/03 21:10(1年以上前)

7Dユーザーです、、、Uが出る前からヨドバシカメラあたりでは売ってなかったんですね。(寂)
購入して3年以上経ちますがまだまだ使います。

書込番号:18234300

ナイスクチコミ!3


スレ主 Rose.Berryさん
クチコミ投稿数:54件

2014/12/03 22:00(1年以上前)

しんちゃんののすけ さん
返信有難うございました。
登場から5年。ようやく購入することが出来ました。量販店からは姿を消し寂しい限りですよね。
大切に使い倒したいと思います。

書込番号:18234512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2014/12/03 23:29(1年以上前)

28-75(A09)は、何年もお世話になりました。
24-105L を買ってから使わなくなりましたが、A09 はいいレンズですよ。

書込番号:18234885

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rose.Berryさん
クチコミ投稿数:54件

2014/12/04 00:05(1年以上前)

mt_papa さん
こんばんは。前回スレではお世話になりました。
A09評判よさそうですね。デザインもなんか格好良く見えます。
今後のレンズ購入の候補に入ってきそうな気がしてます。
有難うございました。

書込番号:18235019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2014/12/04 12:40(1年以上前)

タムロン 28-75mm f2.8とシグマ 17-70mm f2.8-4は持っています。
シグマ 17-50mm f2.8は過去に使ったことがあります。
タムロン 28-75mm f2.8は悪くはないのですが開放の解像が甘すぎるので実質1〜2段絞って使うことになります。
コントラストは低めで柔らかい描写が魅力だと思います。ただしAFは遅めです。
シグマ 17-70mm f2.8-4は開放では少し滲みますが私の感覚では許容範囲でしっかり解像します。
コントラストが高くボケは堅めですが、解像力がありヌケのよい描写。AFは遅くはないと思いますしマクロ機能もありかなり寄れるのも魅力です。
シグマ 17-50mm f2.8は上述の17-70mm f2.8-4のテレ端開放値を2.8にした感じ。焦点域が短いだけであまり差を感じませんでした。
この3つで私がもっとも多用するのはシグマ 17-70mm f2.8-4です。

書込番号:18236122

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rose.Berryさん
クチコミ投稿数:54件

2014/12/04 14:17(1年以上前)

少年ラジオ さん
こんにちは。
ご意見有難うございます。
レンズにつきましては、本日、シグマ17-50を注文しました。やはり明るいレンズであること、広角が必要であり値段も安くて評判がよいことが決め手です。
ズームリングの回転方向もキヤノン純正と同じというのも重要でした。実はシグマ17-70も候補の一つでした。

皆様、様々な視点からのアドバイス、大変感謝申し上げます。おかげさまで楽しい写真ライフがスタート出来そうです。
コンパクトフラッシュはトランセンド1000倍速32GB、ケンコーPRO1D77mmレンズフィルター、ケンコー液晶保護シートを注文しましたので、まずはここからスタートします!

書込番号:18236391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

標準

イルミネーション撮影

2014/11/30 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

ベルボンのN830を活用し、イルミネーション撮影をしてきました。
場所は宮城県登米市の石森章太郎ふるさと記念館です。

書込番号:18225016

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/12/01 10:57(1年以上前)

せっかく三脚使ってるんだから、水平取ればいいのに。  (-_☆)V

書込番号:18226257

ナイスクチコミ!9


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

2014/12/01 11:39(1年以上前)

どうもスミマセン〜(^_^;)
以後気をつけます…(汗)

書込番号:18226332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

2014/12/01 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ご要望(要望されてないかも)に応えまして、再度アップします。

書込番号:18227971

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/12/02 10:04(1年以上前)

見やすくなった。  y(^ー^)y

書込番号:18229490

ナイスクチコミ!4


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

2014/12/02 11:18(1年以上前)

ありがとさ〜ん♪
色味もちょっと寒色系に変えときました…。

書込番号:18229621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/02 11:48(1年以上前)

piro2007さんは素直な方ですね。私も見習わくては。

書込番号:18229682

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

松島の紅葉

2014/11/25 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

ベルボンのネオ・カルマーニュ830SP2を購入しましたので、ハスキーの3DヘッドにQRA-635LUを取り付け、7DにEF70-200mmF4LISUSMで松島の紅葉を撮ってきました。
以前はジオ・カルマーニュE635Mを使っていましたが、830は2段目の脚を出すだけでアイレベルになりました。
ほとんどマニュアル撮影で撮ってみました。

書込番号:18207068

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

2014/11/25 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三脚使うと、落ち着きのある写真が撮れるように思いました。

書込番号:18207119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2014/11/26 00:00(1年以上前)

piro2007さん

いい雰囲気で撮れていますね!
私は11月頭にいったので、時期的に早すぎました(^_^;)

書込番号:18207366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2014/11/26 06:37(1年以上前)

piro2007さん、こんにちは。

時々バイク板でお目かけしますが、紅葉の下の単車の写真、CB1100じゃないですね。紅葉の赤に合わせて赤い車両で行かれたのですか?いつもきれいにされてるCB1100の単景写真(単車風景写真、星景写真の単車版、僕が勝手に命名)もまたバイク板でもここでも見せてくださいね。

綺麗な紅葉写真です。三脚持って行きたいけど道中邪魔でなかなか持っていけない自分です。横着者だからかなぁ。

書込番号:18207820

ナイスクチコミ!2


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

2014/11/26 11:56(1年以上前)

ペコちゃん命さん
こんにちは
最初の4枚は扇谷、次の4枚は双観山で撮りました。ND8を着けています。
例年、11月半ば頃が良い感じですね。

書込番号:18208486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/26 12:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

piro2007さん こんにちは

 福島県夏井川渓流と背戸峨廊の撮影会に参加した時の写真です。

  カメラ 7D

  レンズ EF 200mm F2.8L U USM

      EFs 10−22mm F3.5−4.5 USM

   MF ノートリ 三脚使用 



書込番号:18208528

ナイスクチコミ!3


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

2014/11/26 12:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

昨年11月の双観山

フォクトレンダー40oF2絞り開放

その2

コメントキングさん
こんにちは
この時は機材の関係で、クルマでした。
ちょうど、赤のGSR250が停まったので、上の黄色の紅葉と合わせて撮ってみました。
私のバイクの単車風景写真も貼ってみますね♪

書込番号:18208567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

2014/11/26 12:42(1年以上前)

Biogon 28/2.8さん
こんにちは
背戸峨廊、初めて聞く名前でした。
ロケ良いですね♪
ニーニッパ、以前使ってましたが、良いレンズですね。
オレンジの紅葉もまた美しいです。

書込番号:18208618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2014/11/26 18:54(1年以上前)

piro2007さん、早速のアップありがとうございます。7Dボディのスレッドでちょっとなんですけど、5Dシリーズは立体感ありますね。CB1100が特に2枚目は迫ってきますね。

書込番号:18209624

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EOS 7D ボディの満足度4

2014/11/26 18:59(1年以上前)

コメントキングさん
こんばんは
やはり35ミリに大口径レンズだと、ボケ方が違うと思いました。
被写体が浮き立つような感じに撮れました。
フルサイズ2台体制も悪くないと考えています〜(汗)

書込番号:18209651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ134

返信69

お気に入りに追加

標準

初心者 ビンボー人の楽しみ

2014/10/30 14:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:1461件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

本日 7DU が、発売になり、大変な盛り上がりのようです…。(高価なカメラなのに)

そんな中 … 7DU 購入者が 『 お払い箱 』 にした 7D の中古をコッソリと狙っているハイエナがここにおります。(笑)
現在、所有している X7 で、機能的には十二分に満足しているのですが…
最近、カメラ好きの知人で航空祭に頻繁に行ってる人が「写真を撮る練習にもなるし、一緒に行かない?」と何度か誘っていただいています。それで、航空祭のため & 動体撮影練習用のカメラを探しているのです。

今後、航空祭に行くとしても、せいぜい年に2〜3回くらいだと思います。
なので、なるべく安く・高性能のカメラ(旧機種で良い)を中古で入手したいのですが…。

別に急いでいるわけでもありませんので、もし 『 7D 』 の中古を買うならいつ頃の時期がお買い得か?
教えていただけたらありがたいです。 m(__)m
もしかすると、7D でなくても 60D の中古でも十分なのかもしれませんが…。 (・・?
(腕の良い人だったら、X7 でもヒコーキOK!だったりして…)

それにしても…中古品を物色していると、とても♪ワクワク♪してしまいます。♪ビンボー人の性なんでしょうか?


書込番号:18109774

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に49件の返信があります。


クチコミ投稿数:1461件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2014/11/02 10:56(1年以上前)

Hinami4 様

おはようございます。

>タムロンA005はデビューしたと同時に買いましたけど、当時から「性能のわりには安くて赤字では?」
>と噂されたレンズです。
>純正Lに匹敵する性能は確かに間違いはないかと。

A005 って、やはり良いレンズのようですね。A005 の板で、実際に所有している方が「純正Lに匹敵…」という書き込みをしているのを何度か見たような気がします。
物欲が〜。(汗)  ~>゜)〜〜〜

私は現在、EF-S18-135mm 以上の望遠レンズを持っていないので、タムロンの 70-300mm はとても魅力的です。
でも…レンズを買うとなると、カメラ本体は後回しかなぁ? など悩んでしまいます。 (+_+)

>今日……というか昨日だけど、中古ながらレンズを入手してきました。勿論、問題はありませんでした

Hinami4 さんは、どんなレンズを買われたんでしょうか?

>何か撮ったら、縁側に貼りに来てください。Kissでも歓迎です

お誘いをありがとうございます。また、機会があれば下手くそな写真を持って遊びに行きます。

(*^_^*)

書込番号:18120816

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2014/11/02 12:50(1年以上前)

こんにちは、豚に真珠♪さん。

まぁ、本格的に画質を見る目を持っているならA005では役不足でしょうけど、そこまでの目を持っていませんので、これで充分かと使っています

レンズに投資とよく言いますので、こちらもアウトレットなどをチェックしておくと良いでしょう。
いつ買っても良いように、事前に下調べは入念とというやつです。
その頃には、7Dの個体も一通り落ち着くかなという気もします。

まぁ、大阪のオバチャーンやったら、アメちゃん持って視察に行ってくるのも、気分が変わって良いかと思います。
とにかく、見る機会があれば見ておいてチェックだけはというやつです。

自分が昨日買ったレンズは、ソニーのDT18ー70をα100用に買いました。
α100のボディがシルバーなので、それに合わせたかったのですが、なかなか出てきませんでした。
画質はそこそこだけど4桁で買えましたし、これで充分だと思いました。

縁側は認証制ですが、こちらの端末はPCではないので、時間のかかるときもあります。
しかし出先でも使えるので、気付いたら即認定します。お待ちしております。

書込番号:18121178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1461件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2014/11/02 14:34(1年以上前)

Hinami4 様

こんにちは。

>自分が昨日買ったレンズは、ソニーのDT18ー70をα100用に買いました

キヤノン、ニコン、ソニー……もしかして他にも?? たくさんのカメラをお持ちなんですね。
複数マウントなんて、とても真似できません。(汗) (^_^;)

>まぁ、大阪のオバチャーンやったら、アメちゃん持って視察に行ってくるのも、気分が変わって良いかと思います

豚に真珠♪は、未熟なオバチャーンなので、まだ値切ったことがないんです。
カメラ店に行って…

「兄ぃちゃん、負けてぇ〜やぁ〜♪、負けてぇ〜やぁ〜♪」

攻撃で相手をノックアウトできなければ、一流の 『 大阪のオバチャーン 』 とは言えませんね。(笑)

(^○^) (^○^) (^○^)

書込番号:18121501

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2014/11/02 15:00(1年以上前)

こんにちは、豚に真珠♪さん。

キヤノン、ニコン、ソニー、ペンタックスとオリンパスとパナソニックのマイクロフォーサーズ機くらいです。

大阪のオバチャーンも、まだ修行中ですか (^^

値切る前に、やはり買うものを見抜く目を持つべきでしょうね。
カメラに限らず日本橋あたりに行って、目を養ってこないといけませんね。
地下鉄も、ひと駅くらいは乗らずに歩くとか、日々修行でしょうかね。

でもいちばん大切なのは「ノリ」の良さだと思いますよ。

タムロンのレンズが厳しいようでしたら、純正のEFーS 55ー250 STMも良いかと思います。
50mm短いもののコンパクトにまとまり携行性もよく、使うにも重くないかと考えます。
このレンズは、よく新品同様品とか未使用品が中古市場で流れていることもありますので、これも要チェックです。
タムロンより、少し安く買えるでしょうし、写りも悪くありません。

ん?大阪城公園にだんじり来てるって?
明日もあるそうです(笑)

書込番号:18121567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1461件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2014/11/03 10:14(1年以上前)

Hinami4 様

おはようございます。

>ん?大阪城公園にだんじり来てるって?

今日の大阪は良い天気なので、行きたいんですが〜、仕事が〜。(涙) (T_T)

>タムロンのレンズが厳しいようでしたら、純正のEFーS 55ー250 STMも良いかと思います
>このレンズは、よく新品同様品とか未使用品が中古市場で流れていることもありますので、これも要チェックです

中古品を買うには、良い物を見抜く目を養うために、日々修行ですね…。

(*^_^*)

書込番号:18124841

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2014/11/03 10:44(1年以上前)

当機種
当機種

タムロンA005使用…だったかと

こんにちは、豚に真珠♪さん。
仕事は大変ですね、自分は今週は夜勤ですが…

こちら(九周)はちょっと曇って寒いです
大阪のオバチャーンだったら、中古だけでなく新品も目ざとく見抜く目を持たなくては…でしょうか。
そしてポイントを見つけて値切り交渉へと進展する?っと。

なんばのキタムラだったかな?
とんかく多く陳列しているとこは狙い目です。
そして、1回では決めないことでしょうか。
特に、中古は未使用でも慎重に、即決はしないことです。
仮に売れてしまっていたら、自分には縁がなかったものとして潔くあきらめることです。そのときに円がないこともありますが(((^^;)

まぁ、見抜く駆け引きは大事でしょうね。
商品はともかく店舗の雰囲気で、どうやったら自分のペースに持ち込めるか……ん?

ネット中古なら見ていますが、よさそうな個体はあるようでないようでといったとこでしょうか。
取り寄せて自分の目でみてまでのプロセスまでは、修行が必要……かな?

自分はPCを使っていないので画像を転送しなければいけませんが、7Dで撮った画像を見つけましたので載せておきますね。
充分、今でも使えます。
7Dに限らず新型が出ると、今までのは使えないような錯覚に陥ることがあったりもしますが、そんなことはないかと。

書込番号:18124950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1461件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2014/11/04 17:16(1年以上前)

Hinami4 様

作例をありがとうございました。 m(__)m

>中古は未使用でも慎重に、即決はしないことです
>仮に売れてしまっていたら、自分には縁がなかったものとして潔くあきらめることです

Hinami4 さんのご意見を参考にしながら、慎重にカメラ選びをしたいと思います。

(*^_^*)

書込番号:18130113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1461件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2014/11/04 17:32(1年以上前)

>ALL

仮に … 2〜3か月以内に 7D (美品 or 良品) を買うとしたら
スバリ、価格がいくらだったら 『 買い! 』 だと思われますか?

全くの個人的な主観で結構です。ご意見をよろしくお願いします!!

m(__)m

書込番号:18130143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/11/04 18:40(1年以上前)

6月に購入した時はキタムラネット中古で63,000円台、総レリーズ数は8,000枚ほどで
付属品完備でした。表記はAB品でしたが、ほとんど使用感なかったです

その頃も6万切るのがありましたけど、B品で付属品欠品やキズありシルク剥がれ
またシリアルもかなり若い番号で、ガクッと程度悪くなりました

ちなみに
さっきネット中古見てみたら21台しかないですね
6月は3ページ分くらいあったように記憶しているのですが・・・

連休挟んでの火曜日ってのもあると思うのですが、それにしても
思ったよりタマ数増えていないですね・・・
価格もほとんど下げていませんね
10月以降の更新でも、6万円台後半の価格が中心のようです

予想以上に7D中古狙いが活発化しているのかもしれません

と言うことでバリバリの主観ですけど(笑)

65,000円以下でA〜AB
シリアルはできれば29********〜以降
ボタン類のへたりがない、グリップが硬化していないもの
あたりを狙いたいですね

7Dについては現物見ないとさすがに恐いので
オクや通販は遠慮します

書込番号:18130337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/11/04 18:45(1年以上前)

フジヤカメラの最安でいえば5万円は切ると思う
下げ止まるときが一番タマが豊富なので
そこで多数の在庫から選ぶのがベストかなああ

大阪ならカメラのナニワでしょう
まあ在庫が多いからとあまり値段の変動はないお店って印象なので
55000円くらいで買っちゃえばいいかもしれない

あくまで個人的な予想に基づく判断では(笑)

書込番号:18130353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/05 08:14(1年以上前)

私もコメントさせていただきます。
7D2でバッテリーグリップキャンペーンしてるので、ぜひ7Dでもバッテリーグリップをゲットしてほしいです。
下取りででたのは7Dだけじゃなく、バッテリーグリップも豊富です。
私も中古でバッテリーグリップをゲットしました。
7Dでもバッテリーグリップ派を増加しましょうか。
生産は終わってますけど。

使ってみるといいもんでした。
確かに角棒、という感じはしますが。
他のはそうでもないのかな?
縦位置撮影が増えました。

書込番号:18132523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2014/11/05 16:42(1年以上前)

当機種

こんにちは、豚に真珠♪さん。

2〜3ヶ月以内ほどだと、あまり値を下げないことも考えられますね。
これがダブつくと値崩れする可能性があるんですが、7Dの場合、確かに意外なほど中古市場に流れ込んでないようですね。
同じ考えの人が多かったりして…

とにかく中古とはいえ、それなりに人気があって売りさばけるとなると、強気の価格設定のままで推移することも考えられます。
同じランク品であっても、ちょっと安いのは訳ありと考えても良いでしょう、
ただ、付属品の欠品くらいでは構わない場合もあったりはしますが、なるべく揃っているものを中心に見ていかれるのが良いでしょう。

それでもボディなどの傷み具合と別物…といいますか、付属品が揃っていても丁寧に扱われたとは限りません。
いろんな角度から疑ってかかっていって、納得したものを購入されるというのが理想ではあります。
これが中古選びの難しさでもあり、醍醐味でもあったりはしますが…。

より良いものを見抜く修行の機会になるのかな??

書込番号:18133661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1461件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2014/11/06 15:22(1年以上前)

オミナリオ 様
あふろべなと〜る 様
ねんねもー 様
Hinami4 様

またまた、ご意見をありがとうございます。 (*^_^*)

頂いたご意見を参考に 7D をマメにチェックしているつもりなのですが…
(オミナリオさんのおっしゃる通り、シリアル番号もチェックしています)
ただ、ここにきて、中古の 7D の値段がやや上がってきているように感じられます。

予想以上に 7D 中古狙いのハイエナさんが多いのかもしれませんね。

なので…2〜3か月といわず、もう少しじっくり長期戦を覚悟してカメラ探すべきなのかなぁ?
などと考えております。
でも、中古のカメラを探すことは、初心者には勉強になることも多いです。  (*^^)v
(良いものを見抜く修行の機会?)

大変参考になる、たくさんのご意見をありがとうございました。

m(__)m

書込番号:18137001

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2014/11/06 16:09(1年以上前)

こんにちは。

まだ7D中古の価格の推移は高値といいますか、多少の上下があるにしても参考にならないかと思います。
上下に一喜一憂するより、チェックした機種の推移を見ておくほうが良いかもしれません。

……というのも、思ったほど中古市場に流入してきてなさそうなのと、店舗で下取ったもののネット上に上げていないものもあるかもしれません。
ただ、その個体の程度の良し悪しは知るべくもありませんが、いくつか目をつけておいたものは意外と売れてはないようです。
本当に欲しければ、少し高くとも売れていってリストから消えると思いますが、安くなるのを待っているのかわかりませんが、思ったほど推移の流れはないようです。

まだまだ、様子を見ておく必要はありそうだという判断は間違ってはいないようですね。
長期戦となるかどうかはわかりませんが、納得するまで手を出さないというのは、中古選びの鉄則(?)のひとつでもあります。

ここが埋まった後、縁側に時々情報を持ってお越しいただければ、購入されるまでお付き合いいたします。
何せ、自分が買うときのように思えてきましたから、決して「駄物」はつかませたくはありません。
他に意見を出してくれた人達も同じでしょう。

「これでいいのだ」と、納得した個体を見つけるまで、安易に決定はしないほうが良さそうです。
しかし、中古なんだからと線引きも必要ですが、これが難しくも楽しくもあります。

おっ、D40の良さそうなモノ見っけ(笑)
買わないけど、良さそうなものを見つけるのも醍醐味のひとつです。

書込番号:18137119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/06 22:39(1年以上前)

私もハイエナです。40DのAFと連射ではカワセミにはキツくなり、高感度には目をつぶり虎視眈々です。12月頃5万円半ばくらいで。
シャッター回数がって?そんなもの中古を買うと決めた時点で一か八かです。
といってもキタムラで買いますけど。

書込番号:18138380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件 EOS 7D ボディの満足度5

2014/11/07 09:34(1年以上前)

皆さん おはようございます。
7Dの中古は なかなか店頭では見掛けないですが カメラのキタムラでは 結構な台数が入って来ているみたいです。
しかし 全てのカメラを現状状態で販売する訳にもいかず 点検、清掃だけでも 時間が掛かるようです。
やはり ハードに使用されてるカメラが多く 発売されてから5年経過してますから メンテナンスだけでも大変ですよね(汗)

書込番号:18139679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1461件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2014/11/11 20:17(1年以上前)

Hinami4 様

またまた、レスをありがとうございます。
次の日曜日(もしかすると…その次の日曜日)に、カメラ店(大型店)2〜3店舗で、7D(中古)を見てくる行く予定です。
まだまだ高値なので…買わないつもりですが。価格調査というか、お勉強ですね。(汗)

(^^ゞ

書込番号:18156961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1461件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2014/11/11 20:31(1年以上前)

ミスプロ 様

>私もハイエナです

虎視眈々と 7D を狙っておられるんですね。

>12月頃5万円半ばくらいで

値段的には、5万円〜5万円代半ばくらいが目安になってくるんでしょうね。

>シャッター回数がって?そんなもの中古を買うと決めた時点で一か八かです

「ええい、博打や〜」 的な割切りも必要なんですね。

(-。-)y-゜゜゜


書込番号:18157023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1461件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2014/11/11 20:41(1年以上前)

御殿のヤン 様

御殿のヤンさんは、最近 7D の新品を買われたんですね。ご購入おめでとうございます。 (*^_^*)

>7Dの中古は なかなか店頭では見掛けないですが カメラのキタムラでは 結構な台数が入って来ているみたいです
>…点検、清掃だけでも 時間が掛かるようです。

そうだとすれば、もう少ししたら、7D の中古が市場にたくさん出回って、値段が下がっていくかもしれないですね。

!(^^)!

書込番号:18157074

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2014/11/12 18:13(1年以上前)

こんばんは、豚に真珠♪さん

実際に見に行ってくるのが一番納得できるかと思います。
状況を見てくるのがイチバンでしょうね。

また、ネットでもチェックしておくのも良いでしょう。
大体の価格推移はともかく、どういった程度のものが多いか。
実際に目で見ないとわからないことも多いですが、ある程度の見る目は養えるかと。

どういった程度で付属品は何が揃っているものの価格帯がどれくらいかと見るとこは多いようですが、目処がついていれば、実際に行ったときに惑わされずにも済みます。
ともすれば、ガラスケースに入っているものは綺麗に見えたりもしますので、惑わされがちになったりもします。


中古・新品に限らず、見る目を持つのは大変です。
日々修行(?)ですね

書込番号:18160150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ682

返信86

お気に入りに追加

標準

キャノンやばいのかな?

2014/08/06 17:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:41件

7D最新機種のお話はよく出ますが噂で終わっていますね。
コンデジもデジック4搭載なんてものを出すし、300Dの後継こそは出していないがニコンは新機種攻勢できている、ソニーも下位機種で7Dを凌駕する物が出ている始末。
キャノンはと言えばM2なんて中途半端なミラーレスにkiss7なんて下位機種を毎年出すだけ。
技術力でソニーには勝てないのかな?
キャノン7Dユーザーとしてはフラストレーションと企業危機を心配してしまいます。
レンズがなければαシリーズに移りたいがLレンズを3本もっているから移れない・・・。
早く新機種出して下さい、ピンが甘い7Dから脱出したい7Dユーザーキータンです。

書込番号:17807888

ナイスクチコミ!17


返信する

この間に66件の返信があります。


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/12 19:53(1年以上前)

今、やばくないカメラメーカーって、あるの(笑)?

書込番号:17828297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/08/12 23:19(1年以上前)

キヤノンファンの皆様、お口直しに。
http://toyokeizai.net/articles/-/45069

見た目はニコンの方が頑張ってるように見えて、キヤノンユーザーとしてはヤキモキしているんですけどね・・・。人間と同じで、外見で判断しちゃ行けないっていうことでしょうか。。。

書込番号:17829108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2014/08/14 11:54(1年以上前)

いやー,やばいのはカメラ業界そのものかと。
スマホで十分,むしろネットとの親和性が高いスマホのほうが便利という
ユーザー層はそっちへ行ってしまった。そういう使い方は潜在的にニーズ
としてあったけど,スマホ登場以前は実現してくれる道具がなかっただけ。
このままだと,スマホにはできない撮影機能に価値を見出すユーザー層のみが
カメラ専用機を買う様になるんでしょうね。いや,既にそうなってきてる?
カメラのデジタル化以前はデジイチは高級商品だったわけで,普及率は
いまほど高くなかった。またそういう時代に戻るだけでしょ。

次の時代に他国企業の製品にシェアをとられていないように,日本企業の
各社が力を合わせて新規格や技術朗詠を防ぐ雇用の仕組みを早急につくらないと
業界の未来は暗いな。家電業界がサムスンにやられたように,次はカメラだよ。
何しろ,研究開発費が膨大だからね。普通なことをやっていたら,太刀打ち
できないよ。

書込番号:17833516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/08/14 12:17(1年以上前)

>カメラのデジタル化以前はデジイチは高級商品だった

文章が破綻してますよ。

書込番号:17833576

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2014/08/14 12:26(1年以上前)

あはは。たしかに破綻している。失礼!
まぁ,言いたいことは汲み取っていただけると助かります。

書込番号:17833602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2014/08/14 14:04(1年以上前)

ニコンは一眼に固執しているからではなく、コンデジ(エントリー〜多機能)の種類が多すぎで、スマホと被るカテゴリーが苦戦したことを敗因としてますね。
一眼においては、日本国内ではなく、海外の戦略においてキヤノンが成功し黒字化できたところを上手くできなかった。

カメラ業界全体では、日本国内では、1000万画素超えのコンデジで騒いだ時期、1800万画素クラスエントリー一眼(X4あたり)が持てはやされた時期に欲しい人はみんな買ってしまった。
スマホだっていろいろ欲しくて買い換えたくても2年間は我慢する。カメラは調子悪くなるか、著しいスペックの差を感じないと買い換えないでしょう。

メーカー(経営者)は、前年比でマーケットが収縮したから売り上げや利益が下がった、それでも自社の前年比を越える努力は惜しまないでしょう。昔に戻った、いやいや売りは昔でも人件費や物価は現在。売りを落とすことは本当に嫌でしょうね。
すでに外国の需要が企画や商品化の高いウェイトを占めているのは間違いない。
日本なんて小さい国の人口のは比重は低いでしょう。
ここの住人の意見はさらに繁栄されずらいでしょうね。
日本のメーカーなのに。皮肉なものです。
でもビジネスなのでしょうね。

書込番号:17833844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/08/15 11:49(1年以上前)

戦後、資源のない日本は外貨獲得のために、少ない原材料で高価格で輸出できる精密機械工業を奨励しました。
元来、日本には精緻な金属加工技術があったわけで、世界トップクラスの時計メーカーやカメラメーカーを輩出しました。
ただ、カメラメーカーは多すぎました。当時、カメラは嗜好性の高い商品ですから景気が悪くなれば売れなくなるし、技術革新が止まると買い替えがとまります。
キヤノンは一眼レフへの転進が遅れて倒産しかけたわけで、その経験から記事にある通り1960年代には事業の多角化や海外市場進出を経営方針にするようになったようです。

オイルショック後とかAFやデジタル化という技術革新が起きる前など、カメラ業界は何度も不況になっており、珍しいことではありません。

書込番号:17836664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/08/19 22:01(1年以上前)

細かいことですが、キヤノンが経営的に最大の危機を迎えたのは、1975年上期の株式上場後初の無配転落の時だと思います。株価は100円割れでした。危機を救ったのは、1976年に発売され、大ヒットを記録した「連写一眼」AE-1。優良企業構想の元、近代的経営に踏み出し時期とも重なり、以降、日本を代表する優良企業になりました。詳しくは、↓でご確認下さい。

・わが社の歴史
http://www.seaj.or.jp/journal/pdf/no136.pdf

それから、キヤノンのヤが大きい理由ですが、公式的には↓となっています。
http://web.canon.jp/corporate/information/logo.html

ただ、1936年:ハンザキヤノン発売、1947年:社名を精機光学工業株式会社からキヤノンカメラ株式会社に変更という時期が、歴史的仮名遣いを使っていた時期と重なりますから(現代仮名遣いは1946年から)、↓のベストアンサー20ptの方の回答にあるように、拗音を大文字表記していた名残ではないかと思います。つまり、↑は後付けの理由ではないかと。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1261274.html

書込番号:17851186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/08/19 22:03(1年以上前)

ウワサが...

いよいよカウントダウンか?

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/7d/index.html

書込番号:17851200

ナイスクチコミ!0


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/08/19 22:46(1年以上前)

>http://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?id=100&action=tp1&sa=report&bcode=7751

>http://kabuyoho.ifis.co.jp/index.php?id=100&action=tp1&sa=report&bcode=8060

どこがやばいんでしょう??
ニコンも売上・営業利益減ですが、きっちり「黒字」を出しております。
やばいのは相変わらず、赤字のオリンパスのイメージング事業、ソニー全体の赤字です。
本社売却やら3万人以上のリストラで何とか黒字化させましたが、ソニーの状況なんて青息吐息ですよ。

書込番号:17851378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2014/08/19 23:52(1年以上前)

トヨタは5年前の赤字から5年間法人税を払っていなかった。
http://thepage.jp/detail/20140604-00000001-wordleaf

「赤字」が絶対ダメってことではなさそうです。
大きい会社はかなり切れるブレインがいて、いかに上手く経営するかを常に考えているのでしょう。

かといって、トヨタやキヤノン、ソニー、ニコンなどに比べ、僕が勤めてるような「アリンコ」のような会社は、毎年絶対に黒字にしないといけない。銀行が融資してくれなくなります。一度でも評価を下げるといろいろ取引・付き合いがしづらくなります。

決算や株価は指標にはなりますが、本質はその会社の社員でさえわからないのが本音でしょうね。

本社を売ったソニーも全く他人に譲渡したわけじゃない。いろいろ理由がありそうですね。

書込番号:17851615

ナイスクチコミ!2


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/08/20 00:20(1年以上前)

はあ??
ソニーの場合、グループ内で利益を出している損保・銀行に自社ビルを売却する事で本体の「みかけの売却益」を計上
して、単独決算をごまかしているんですが?? 昨年上期も、ニューヨーク本社ビルや、ソニーシティ大崎ビルなどを
売却して、当期純損益の黒字をむりやり確保しております。

2013年のリストラ
ソニーイーエムシーエス ソニーの家電製造子会社
ソニーイーエムシーエスの社員数 約5000人に対し、ソニーイーエムシーエス国内5工場 無制限のリストラを実施
ソニー本体では、海外7000人・国内3000人のリストラ

2014年度のリストラ
パソコン事業の分離売却、テレビ事業の分社化と、国内外で5000人規模 のリストラ

書込番号:17851693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2014/08/20 00:37(1年以上前)

Agianさん

はぁって。
知ってますよ。他人じゃないって書きました。

黒字にしなきゃならない理由、赤字に敢えてする会社、色々な手法があるってことです。

書込番号:17851731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/08/20 05:12(1年以上前)

決算資料もご覧になられた方が、一次資料に触れることになりますので、より正確な状況が分かると思います。以下は、いずれも、基本的に四半期(2014年4〜6月)の決算資料です。

キヤノン
http://www.canon.co.jp/ir/conference/pdf/conf2014q2j.pdf

ニコン
http://www.nikon.co.jp/ir/ir_library/result/pdf/2015/15first_all.pdf

ソニー
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/14q1_sonypre.pdf

オリンパス
http://www.olympus.co.jp/jp/common/pdf/brief147PA_3.pdf

パナソニック
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2014/07/jn140731-11/jn140731-11-10.pdf
(↓の資料のみ、2013年度決算資料)
http://panasonic.co.jp/ir/reference/presentation/irday2014/pdf/irday2014_avc_j.pdf

これらの決算資料から、次のことが読み取れます。

・キヤノンイメージシステム事業:売上3320億円(カメラ事業のみでは18.0%減)、利益510億円(9.4%減)、レンズ交換式19%減(台数ベース)、コンパクト38%減(台数ベース)

・ニコン映像事業:売上1347億円(28.2%減)、利益118億円(18.6%減)、レンズ交換式30.8%減(台数ベース)、コンパクト42.9%減(台数ベース)

・ソニーイメージプロダクツ&ソリューション:売上1646億円(9.0%減)、利益77億円(91.2%増)、デジタルカメラ全体30.4%減(通期見通し、台数ベース)

・オリンパス映像事業:売上198億円(20.8%減)、損失22億円、レンズ交換式22%増(金額ベース)、コンパクト78%減(台数ベース)

・パナソニックAVCネットワークス:売上(映像・イメージング事業のみ)603億円(5%減)、損失(AVCネットワークス全体)81億円、デジタルカメラ全体19.8%減(通期見通し、台数ベース、出典が2013年度決算資料のため甘い見通し)

カメラ事業存続のためには、企業全体ではなく、カメラ事業そのもので健全な収益を上げ続ける必要があると思います。カメラ事業はいずれの会社も厳しい見通しですが、特にm4/3陣営は厳しい状況が続いています。

なお、話題になったニコンの業績ですが、決算資料のp.12を見ると営業利益等では上期を下方修正しかなり低く見積もっているのに対し、下期は当初予想に近いままとしています。上期の状況が改善出来なかったとしたら、下期もかなりの下方修正に追い込まれる可能性があるように思います。

書込番号:17851972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/08/20 05:54(1年以上前)

頻繁に新しいカメラを発売せんでも、それなりに儲かっているんだな。

思ってたよりニコンが儲かっていないのには驚きました。

書込番号:17851996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/08/20 07:18(1年以上前)

[17851972]に対する補足ですが、各社とも、カメラ事業だけの数値はなかなか公表していません。カメラ事業を含めたセグメントの数値になっていることにご留意下さい。セグメントがほぼカメラ事業なのは、ニコンとオリンパスです。

書込番号:17852091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/08/20 08:27(1年以上前)

>オイルショック後とかAFやデジタル化という技術革新が起きる前など、カメラ業界は何度も不況になっており、珍しいことではありません。


昔の不況→「今はカメラなんて買えないが、景気が持ち直したら買いたい」

今の不況→「カメラ?スマホで充分。収入が増えても、使うなら他のモノに金を使いたい。」


「欲しいけど我慢」と
「必要無いから買わない」とでは将来性に大きな差がある。

書込番号:17852199

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:16件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2014/08/20 20:26(1年以上前)

横道坊主さんの短い文章に全て凝縮されていますね。すごいな。

書込番号:17853574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/20 23:07(1年以上前)

>>. 今の不況→「カメラ?スマホで充分。収入が増えても、使うなら他のモノに金を使いたい。」

正に今後の各社カメラビジネスの行方が凝縮されているコメントですね。 コンデジは消滅方向ですが、デジイチの高級機は今後もマニアが支えていきますよ。

書込番号:17854212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/10/21 10:04(1年以上前)

安心しました。
最高なカメラを用意してくれましたね。
沈黙はユーザーを心配させるもの。
mark2良いですね。
でも高価だなー。

書込番号:18075186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 本日、購入しました!

2014/10/18 21:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:47件
機種不明

シリアルナンバーは加工しております(携帯使用)

初スレたての為至らぬ点は
ご指導下さいませ。

本日、EOS7D 18-135セットを購入しました。

7Dmark2を予約していましたが
昨日たまたまのぞいたお店にEOS7D 18-135セットの中古が
入荷していました。
値段を見ると\70000(税込)

ひやかし半分でみせて貰うと傷もほとんど無く美品。

ここである考えが脳裏をよぎり

7Dmark2はもちろん良いだろうけど20万前後
それならこの7Dを買って余った予算で6Dにすれば
2台体制で今より良いんじゃないか?

で、お店の方にレリーズ回数を聞くと調べてみます、とのことでしたが
「申し訳ありませんが当店の端末では7Dは調べられなかったんです」とのこと。

それでは明日当方のノートPCにてレリーズ回数確認させて欲しいというと
快諾して頂きました。

そして本日、仕事の合間に確認に行きました。

で、結果は

レリーズ回数 7687
ファームウェア 1.1.0

でした!

気休めですが半年の保証があるのでとりあえず撮りまくろうと思います。

7Dmark2はとりあえず発売されいろんなレビューをみて自分で触って確かめてから決めようと思います。

今更7Dかよ!しかも中古!

というお声もあるかと思いますが自分は満足しています。










書込番号:18066583

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/10/18 21:56(1年以上前)

考え方は人それぞれです。楽しみ方も人それぞれです。

フォトライフをお楽しみください!

書込番号:18066627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2014/10/18 22:09(1年以上前)

シャッター数が分かるこれはフリーソフトか何かですか?
色々な機種に対応していて良いですね!

書込番号:18066699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/10/18 22:54(1年以上前)

7Dご購入おめでとうございます(^_^)/

でも気になるのは、レリーズ数が分かるソフトです(^_^; (すみません)
落としきりのソフトですか?

書込番号:18066896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/10/18 22:56(1年以上前)

〉スノーチャンさん
考え方は人それぞれです。楽しみ方も人それぞれです。
フォトライフをお楽しみください!

ありがとうございます。
ゆっくり7Dと対話しながら楽しもうと思います。

〉スカイドッグさん
シャッター数が分かるこれはフリーソフトか何かですか? 色々な機種に対応していて良いですね!

これはフリーソフトですので探せば見つかると思います。
EOSユーティリティを導入していなくても
動作しました。

中古の場合、あくまで参考値だとは思いますがレリーズ回数が多いよりは良いかと。

あとファームウェアも古いままでしたので
あまり使われることなかった個体なのかな?
と推測しています。

書込番号:18066905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2014/10/18 23:03(1年以上前)

〉逃げろレオン2さん
7Dご購入おめでとうございます(^_^)/
でも気になるのは、レリーズ数が分かるソフトです(^_^; (すみません)
落としきりのソフトですか?

ありがとうございます。
私も気になりいろいろ調べてたどり着きました。フリーソフトですので自己責任になると思いますが試してみられてはいかがでしょうか?

参考までにダウンロード後、解凍して起動します。そしてカメラ本体とPCをUSBケーブルで繋ぎ、カメラの電源を入れると数秒で表示されました。

書込番号:18066935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/10/18 23:42(1年以上前)

情報ありがとうございますm(_ _)m
ちょっと調べてみますね(^_^)/

ソフトにばかり注目してしまいましたが、7Dと6Dは良いコンビじゃないでしょうか。
7Dの唯一の弱点の高感度を6Dで補う。
物欲も7D21台より満たされるかも(^_^)b

書込番号:18067080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2014/10/19 01:19(1年以上前)

7D購入おめでとうございます。
6Dと2台体制悪くないと思います。
半年の保障があるのもよいですね。
撮りまくって楽しんでください。

書込番号:18067345

ナイスクチコミ!1


taz-Dさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/19 01:57(1年以上前)

自分も7Dを使っています。
7D2に比べたら敵わない面は当然あるでしょうが、まだまだ現役で行けるカメラだと思っています。

6Dと7Dの2台体制は自分も考えていますが、予算と所持レンズの都合もありなかなか実現できておりません。

スレ主様の7Dは中古とは言え、状態・価格共にとても良い個体を入手されたようですし、ドンドン使って楽しんで下さいね( *´艸`)

書込番号:18067390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2014/10/19 07:12(1年以上前)

〉逃げろレオン2さん
〉7Dの唯一の弱点の高感度を6Dで補う。
〉物欲も7D21台より満たされるかも(^_^)b

6Dの高感度フルサイズは魅力なんですよね。
ただし個人的にサーキットへ行くので
やはり望遠も欲しい!というわがままから
2台体制が現実的かな?とf^_^;)

〉多摩川うろうろさん
〉7D購入おめでとうございます。
〉6Dと2台体制悪くないと思います。

ありがとうございます。
まだカメラをはじめて日が浅いですが
皆様に追いつけるよう勉強して
撮りまくりたいと思いますm(__)m


〉taz-Dさん
〉6Dと7Dの2台体制は自分も考えていますが〉予算と所持レンズの都合もありなかなか実〉現できておりません。

所持レンズの事を考えると簡単にはいかないですよねf^_^;)
今年買った防湿庫(100Lサイズ)
なんですが、段々と余裕なくなってきました(;^_^A
掲示板で最初から大きい物を買うのが吉!と書かれていたので購入したのですがまさにその通りになりました。
おそるべし諸先輩方(苦笑)

書込番号:18067663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/10/19 08:59(1年以上前)

7D購入おめでとうございます。
うちのは購入後3年経ちました。まだまだ現役です。発売されても当分7DUには触りません。5DVも触りません。(汗)

書込番号:18067931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/10/19 09:04(1年以上前)

〉しんちゃんののすけさん

ありがとうございます。
そうですよね。触らぬが吉でしょうね(;^_^A
自分の腕を磨くことにしたいです!
が!つい、魔力に惹かれてw

書込番号:18067945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/19 19:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

はなうりさん

EOS7D 18-135セット購入おめでとう。
このカメラは今でも物凄いポテンシャルを持っていると思います。
7Dmark2もどんなものなのかと気になりますが、稀に持ってる1DXを凌ぐ写真が撮れるから
暫らく私も7D使って行きます。でも限られた条件の中でですけどね…
がんばってね。

書込番号:18070089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2014/10/19 19:58(1年以上前)

〉shiba dogさん

素晴らしい写真をありがとうございます。
今は一休みしていますがサーキットを走るのも大好きなんです。
カメラに興味持ち出したのもサーキットで
友人の走行を撮る事が増えた為なんです。
来年の春にサーキットへ戻る予定ですので
またいろいろと教えてくださいm(__)m

書込番号:18070115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月18日

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング