EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2009年12月18日 発売

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

「EOS 7D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

※EF-S18-135 IS レンズ付属

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月18日

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(16351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全757スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
757

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

画像縮小ソフトについて

2011/11/15 14:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

キヤノンのDPPは画像縮小が出来ないですね?

デジフォトに写真を貼付するときは10メガまでなので、縮小する必要があります。
みなさんはどんなフリーソフトを使われているのでしょう。
なぜか、以前使っていた「チビすな」で、やっても縮小しないのです(>_<)☆
ご教示お願いします。

書込番号:13769409

ナイスクチコミ!0


返信する
shim73さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件 shim's 

2011/11/15 15:06(1年以上前)

出来ますよ?
現像する時にサイズ指定するチェックが有ります。

書込番号:13769438

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/15 15:08(1年以上前)

出来たと思うけどなぁ・・・

最近使ってないので正確な記憶ではないが。

書込番号:13769442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/11/15 15:10(1年以上前)

dppで出来ますよ!

変換して保存 一括保存 などをすればいいです。

くわしくは 

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/soft.html

書込番号:13769446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件

2011/11/15 15:31(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

DPPで簡単に出来ますね。
感謝します。

書込番号:13769492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/11/15 15:37(1年以上前)

フォトビューアーソフトですがNAVERフォトビューアー、簡単操作ですが残念なことに Exif情報が消えます。
http://photoviewer.naver.jp/

リサイズ超簡単!Pro 簡単操作ですが意外と多機能
http://my.reset.jp/~triton/RCKP.htm

書込番号:13769506

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/11/15 15:39(1年以上前)

私はここにアップする時にDPPで長辺を1024に指定して縮小しています

書込番号:13769512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/15 19:30(1年以上前)

私はディスプレイが小さくても見れるように、900x600ドットにリサイズしています。

書込番号:13770149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件

2011/11/15 22:30(1年以上前)

また、いろいろアドバイスありがとうございます。

貼り付けるものに応じて、サイズを決めていきたいと思います。
感謝します。

書込番号:13770978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

売れ筋ランキング

2011/11/02 10:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:1件

ちょっとEOS7Dと関係ないですが。

価格コム売れ筋ランキングで、現在は上位をキヤノンが独占しておりますが、少し前までニコンやソニーも売れ筋ランキング上位に、キヤノンと並ぶくらいの製品数がランクインしていた覚えがあります。

ニコン、ソニーの場合、タイの洪水被害の影響がキヤノンEOSと比較にならないくらい厳しいのは確かですが、やはりその影響で製品を製造・出荷不可能なため、ランキングが落ちたのでしょうか?

書込番号:13711005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件 EOS 7D ボディの満足度5

2011/11/02 12:02(1年以上前)

確かにタイの洪水の影響でニコンの製品は品薄状態になっているみたいですね。

先日山でお会いした若い男性の方はニコンを持っていました。そこで何故ニコンを買ったのか聞いたらカメラには無知で安かったとの事です。

初めて一眼レフを買う方には性能よりも値段がしめるウエイトが大きいのかと感じました。

ってな訳でお手頃価格で手に入るキャノンを購入する一眼デビュー層がキヤノンに流れているのでは?

書込番号:13711202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2011/11/02 12:18(1年以上前)

タイの洪水の影響が出るのは12月からです。つまり年末商戦から〜

それまでは在庫がたくさん?あります。

どちらにせよ今年はキヤノンの一人勝ちですね!

書込番号:13711248

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/11/02 12:31(1年以上前)

今年の前半は福島と宇都宮工場が被災したキヤノンが東北の地震の影響を一番受けて新製品の発表も遅れに遅れ今度はインクジェットプリンター工場がタイで水に浸かって泣きつらに蜂状態

なのでキヤノンの一人勝ち状態にはならないとは思いますが、洪水被害のないと思われるメーカーのカメラが上位に食い込んでいないのはどうしたんでしょうね

書込番号:13711295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/02 12:55(1年以上前)

キャノンユーザーですが、
競合他社がいたほうが、
性能や、価格競争が活発になると思います。

今回のタイの洪水は、
あらゆる日本産業にも打撃を与えていますし、
東日本大震災では、多くの支援をしてくれた、
タイの皆さんを応援したいです。

書込番号:13711395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/02 14:52(1年以上前)

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/10/19877.html

売れ筋ランキングは実売数ではないようですので、売り上げとは関係ないのでは?

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:13711669

ナイスクチコミ!2


u59414さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/02 19:18(1年以上前)

若干は影響あるでしょうけど…
価格コムのランクは価格コムのランクであって…全販売台数の数パーセントにも満たない位のデータだと思いますが…
それより僕は、じ○かめさんのアイコンが最近20代表記がが多いのが気になります!笑
(じ○かめさん、変な書き込み申し訳ありません)

書込番号:13712443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2011/11/02 22:22(1年以上前)

あまり気になさるようなランキングではないと存じます。
ニコンは、タイ工場への依存度が高かったためダメージが大きいですが、今急ピッチ
で仙台・中国などの工場での生産体制を整え始めたとの報道がありましたよ。

書込番号:13713355

ナイスクチコミ!1


ぃそさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2011/11/02 22:29(1年以上前)

キヤノン(7751)が10月25日に発表した2011年12月期第3四半期
(累計)の経常損益は281,924百万円であった。
また同日発表された業績予想によると通期の経常損益は
前回予想(380,000百万円)から下方修正され、10.9%減益の350,000百万円を予想

1D MarkW 前週比:-1,500円↓
5D MarkU 前週比:-211円↓
7D 前週比:-778円↓


ニコン(7731)が10月27日に発表した業績予想によると、
2012年3月期中間期の経常損益は前回予想(48,000百万円)から
上方修正され、65,000百万円となる見通し
※洪水による影響は明後日発表

D3S 前週比:+5,910円↑
D700 前週比:+9,200円↑
D300S 前週比:+7,137円↑


どちらも売り上げは好評だったみたいですよ。
利益はかなりの差がありますが。

いずれにせよ早く復興して競争して
より良いものを作って行って欲しいですね

書込番号:13713393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:2件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2011/11/02 23:13(1年以上前)

皆さん、ご自分の愛用機のメーカーが売れている内容の記事をお探しになってUPされているようで、大変ご苦労様です。

書込番号:13713612

ナイスクチコミ!0


ぃそさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2011/11/03 01:07(1年以上前)

変に先週比だけ記入して意見書いていませんでした。
ニコンで一番売れ筋のD700が前週比:+9,200円↑のように1万円も上がったらなかなか買えなく売れ筋が下がっているかも。
洪水の影響が出始めているのか、新機種発表待ちのようですね。
間違いなく年末商戦には影響するだろうなぁ


camerapapaさん
私は愛用機はソニー、ニコン、キヤノン、ペンタックス、(ビクター、アップル、ホルガ)を所持、オリンパスのPENが欲しく色々気になり普段から企業の発表をチェックしてますよ。
ニコン4日とオリンパス8日に業績・予想発表ですが、両社は特に色々影響がありそうですね。

キヤノン:コンパクトデジタルカメラは新興国で順調に推移しました
ニコン:デジタルカメラ及び交換レンズの販売が好調だったこと
ソニー:為替の悪影響を受けたコンパクトデジタルカメラの減収によるものです
パナ:カメラの影響は記載なし

書込番号:13714123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2011/11/03 01:11(1年以上前)

気になさるようなランキングなんてものがあるんですかね?
くだらない。

書込番号:13714142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/11/12 21:51(1年以上前)

現在1位から7位までキヤノンが独占していますね。
何でなんだろう?キヤノンユーザーでも気味が悪いですね何か。

>くだらない。
なら見なきゃいいのに・・・。

見るのは勝手かもしれませんね。
ですが書き込まないで下さい。
上で書き込まれている人皆気分が悪いんで。

書込番号:13757982

ナイスクチコミ!0


dossさん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:45件 Partner 

2011/11/12 22:06(1年以上前)

在庫と値段の問題だけなんだと思いますが・・・

各社、同じ様に在庫があれば値段も似た様な価格帯になるでしょうし(新機種は別)
ランキングもCanonの独占とならないかと思います。

他メーカーにも頑張って貰わないとCanonも新機種を中々、出さないかもしれないし
それも困りますね(^^ゞ

書込番号:13758053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 戦闘機撮影

2011/11/09 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

スレ主 aki117さん
クチコミ投稿数:6件

7DにシグマAPO150-500を装着して撮影したいと思います、そこで。。
測距は何を選択すればイイでしょうか?19点自動選択AFかゾーンAFか。

後はAIサーボAFにして。その中央部重点平均測光にして。
他にやる事ありますか?教えてください。

書込番号:13743704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2011/11/09 18:54(1年以上前)

1機で飛んでるとこを撮るなら、中央1点だろうが、ゾーンだろうが、
自動選択だろうが、問題が出ることはあんまり無いでしょ。
でも編隊で飛んでるとこ撮るなら、確実に狙った機体に
ピント合わせるためには、どのセンサー使うか
きちんと自分で選択したほうが無難と思う。

書込番号:13743798

ナイスクチコミ!4


スレ主 aki117さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/09 19:03(1年以上前)

不動明王アカラナータさん、こんばんわ。
返信ありがとうございます。
編隊の場合は、どのセンサー使うか決めたほうがイイですか。
難しそうですね。
ちなみにTVで撮影してます。

書込番号:13743831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2011/11/09 19:14(1年以上前)

 私も、ソロを撮るなら、地上付近でなければ19点オートを使います。

 低空飛行や、交錯するアクロを撮るなら領域拡大を使います。

 あとは、スポット測光か中央重点測光でRAWで撮ります。

書込番号:13743887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/09 19:27(1年以上前)

12月4日新田原に行くのですか?いいなぁ〜仕事です・・・

書込番号:13743941

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki117さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/09 19:31(1年以上前)

遮光機土偶さん
返信ありがとうございます。
うーん〜7Dを色々いじってまます。

書込番号:13743961

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki117さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/09 19:34(1年以上前)

canoファンさん行きませんよ。
来年にむけてです。

書込番号:13743972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/09 19:51(1年以上前)

近くにいるカラスで練習するのもいいと思います。

書込番号:13744038

ナイスクチコミ!3


スレ主 aki117さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/09 20:05(1年以上前)

じじかめさん、こんばんわ。
AFは〜実際に使ってみないとわからなそうですね。
カラスで練習します。

書込番号:13744102

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2011/11/09 21:01(1年以上前)

AFはゾーンAFで練習して、慣れてきたら1点AFでチャレンジでいいと
思います。

昔、プロの方の対談記事でゾーンAFは、1点で追えない人のための
アシスト的機能、と言っていたのを思い出します。(立ち読みなので、
どの雑誌かは示せませんが。。)

書込番号:13744421

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki117さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/09 21:39(1年以上前)

mt_papaさん、こんばんわ!教えて頂き有難うございます。
試してみます。

書込番号:13744659

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/11/09 21:44(1年以上前)

予測のしやすい航空ショーなら中央1点のみで問題なし。

むしろカラスの方が難易度高いと思うけど・・・

書込番号:13744682

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2011/11/09 21:53(1年以上前)

ゾーンはかなりピントが甘いですよ・・・

動体で使えるのは拡大領域までで、基本は中央1点をおススメしますm(__)m
動きが全く読めないアクロバット飛行なら難しいかもしれませんけど
ある程度ルートが決まってる飛行なら、焦点距離にもよりますけど中央1点で十分追えます。

書込番号:13744762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2011/11/09 22:17(1年以上前)

余談ですけど当然ご存知だとは思いますけど、ゾーンと19点は複数のAFポイントで合焦すると思いがちですけど
基本的には一番近距離の部分に合焦しますので、結局は使い物にならない選択となる可能性が非常に高いので
その点だけはご注意下さいm(__)m
カスタム設定でゾーンと19点は、予め選択肢から外す方が無難だと思います。

書込番号:13744914

ナイスクチコミ!3


MaruQ。さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/09 23:17(1年以上前)

ドナドナ さん


そこまで言い切るなら是非とも”見本としての戦闘機の写真をUP”願いますよ。

書込番号:13745277

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件 添乗カメラマンの撮影レポート 

2011/11/10 00:21(1年以上前)

自分も航空祭・エアショーをメインに撮っています。
設定は中央一点ですが、AVモードで絞りは8〜10、シャッター速度が出ないときはISOで調整します。
1D3と7Dですが、7DのAF性能は航空祭などの野外・昼間であれば非常に良いです。
コストパフォーマンスは最高です。

書込番号:13745624

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/10 03:52(1年以上前)

知らないなら出てこなければいいのに。

アクロバット飛行はやることが決まっているので追いかけるのは簡単です。
戦闘機の機動飛行の方が予測できません。
そうは言ってもカラスよりは予測しやすいですけどね。

ピントが抜けやすいということならサーチ駆動とか被写体追従敏感度あたりを変えてみるのも効果があるかもしれません。

書込番号:13746015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/10 05:24(1年以上前)

当機種
当機種

F-2A

F-2A

aki117さん、初めまして。

私は航空ショーメインでアクロ飛行の場合、19点自動選択AFで単機の場合は
領域拡大で撮影しております。
EOS 7Dを購入して4ヶ月しか経っていないので、私もいろいろ試したいと思っております。

書込番号:13746058

ナイスクチコミ!1


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2011/11/10 06:35(1年以上前)

当機種

編隊飛行だと、撮りたい構図で中央に機体がいない可能性も高いので、19点児童選択がいいような気がします。
一番手前のものにピントを合わせようとしますが、ほとんどの場合問題ないでしょう。

書込番号:13746121

ナイスクチコミ!2


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/12 11:50(1年以上前)

小学生を撮る場合も19点児童選択がいいような気がします。

書込番号:13755533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

7DのAF性能

2011/11/08 21:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:7件

いつも皆さんの情報やアドバイス等非常に勉強にさせてもらっている者です。
今回初めて質問をさせて頂きます。内容は低コントラスト時の7DのAF性能が1D MARKWに比べて
良いのか 或いは 悪いのかです。
1D Xが発表されましたが、望遠系の高性能AF機を購入検討中なもので。MARKWは低コントラスト時にMARKVに比べて良くないみたいでして、もし7DがMARKWより良いようでしたら7Dの購入も有りだと考えています。
両機をお使いになられた方の本音が聞きたいのですが・・・宜しくお願い致します。

現在の所有機種は X4・50D・1D MARKU・5D MARKU等です。

書込番号:13740445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 7D ボディの満足度5 最近の写真 

2011/11/09 05:18(1年以上前)

comで節約さん こんばんは

>低コントラスト時の7DのAF性能が1D MARKWに比べて
良いのか 或いは 悪いのかです。

かなり1DWに歩があると思います!
低輝度の時に7DもAF合焦致しますが精度の面でヒット率は1DWのが高いですね!

書込番号:13741768

ナイスクチコミ!1


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2011/11/09 06:41(1年以上前)

どちらもすでに手放してしまったので、残っている印象だけの判断だと、
7Dの方が、暗いところでもAFがヒットします。
ヒットしますと書きましたが、家でPCで見返してみるとピントがあっていません。
1D4はピントがあっているかを正直にカメラマンに伝えて、7Dはあるていどテキトーに伝えている印象を受けました。
結局どっちも合っていないので、どっちがいいかはわかんないです。

書込番号:13741874

ナイスクチコミ!1


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/09 08:21(1年以上前)

私は7Dしか持っていませんが
mk4の方と野鳥撮りに行きます
精度はmk4の方が高いです

価格差ほどは感じませんが
ゆとりがあれば私も
買ってしまうかも

気になるならXも候補にいれては?

書込番号:13742077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2011/11/09 08:38(1年以上前)

.comで節約さん

1D4と7Dでサーキットと寺社仏閣を撮っています。
どっちが上かと聞かれると同じレンズなら1D4の方が上でしょうか。

サーキットではほとんど連写がメインですが、派手な色が多く、雨の日くらい
しか低コントラストにはならないのですが、AF性能については差というより
も癖が違うように感じます。
精度は1D4の方が良いようには思いますが、7Dは連写中にピントが背景に
抜けても、次のコマではまた元に戻っていたりするのですが、1D4は最初に
捕らえたポイントに合わせ続けようとするので、1コマ目でずれていたりする
と連写中は全てのコマでピンボケ連発になります。
これは被写体敏感度を調整しても傾向は変わらないので元々の設定だと思います。

寺社では低コントラストが多いですが、1ショットであせらずに合わせるので
AF精度はそれほど違いを感じ取れませんが、1D4の方がAFサーチになって
しまうことが少ないと思います。
出てくる絵は1D4の方がシャープネスがデフォルトで強めに設定されて居るよ
うで、ピント面については非常にシャープに撮れており、1D4の方がピントが
合っているように見えます。

買えるなら1D4の方が良いと思います。

書込番号:13742104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EOS 7D ボディの満足度4 The piece of my life 

2011/11/09 10:06(1年以上前)

こんにちは。私は主にサッカーを撮っています。1D3を1D4に買い換え、7Dをサブに使っています。

>MARKWは低コントラスト時にMARKVに比べて良くないみたいでして

個人的な感覚ですが、1D3に比べ1D4が劣るようなことは無いように思います。1D3はちょっと不安定な感じがします。7Dは撮れても精度的に劣る場合があって、総体的に1D4より優れているとは思えません。あくまで私見ですが。


書込番号:13742332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:14件 My Blog 

2011/11/09 15:47(1年以上前)

私はゴーヨンなどに7Dと1D4を併用しております。

スレ主さまはレンズはどのようなものをお使いでしょうか。
ご質問への直接の回答ではありませんが・・。

70-200/f2.8 IIですと、AFのスピードも精度も7Dで遜色ないように感じてます。
(このレンズですと、画質面でも7Dで十分満足してます。)

ゴーヨンでの使用ですと7Dではレンズの駆動力が不足しているのか、スピードとわずかにAFの精度が劣ります。
特に初動とAIサーボで被写体を完全に掴むまでのスピードについては、圧倒的な差があります。
超望遠レンズをお使いですと7Dと1D4では、そもそものパフォーマンスの部分にてこのような差がありますので、
ご質問内容の優劣だけでなく、こういった点でもご注意が必要かも、です。

あと、所有カメラを全面的に見直しても良いかもしれません。
私がスレ主さまのケースですと、X4だけ手元に残して全てのカメラを下取りに出して、
1D Xを購入するかなぁ・・ということを来春までにじっくり検討すると思います。
1D Xの画素ピッチですと、距離不足のときはエクステ1.4IIIで補っても、画質劣化は最小限では・・。

書込番号:13743259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/11/09 20:52(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

エヴォンさん情報ありがとうございます。
>かなり1DWに歩があると思います!
>低輝度の時に7DもAF合焦致しますが精度の面でヒット率は1DWのが高いですね!

7Dでも同等のAF性能だったら1D4の購入資金を7D 三脚 レンズに振り分けられそうでしたが
精度とヒット率がやはり1D4が良いようですね。

usagi25さん 情報ありがとうございます。
>1D4はピントが合っているかを正直にカメラマンに伝えて、7Dはある程度適当・・・
>結局どっちも合っていないので、どっちがいいかはわかんないです。

1D4は正直で 7DはAFはヒットするがピントが曖昧になりがちなんですね〜?
両機とも使用する側の目的と使用方法が微妙に違う感じですね。
.
mauihiさん 情報ありがとうございます。
>mk4の方と野鳥撮りに行きます
>精度はmk4の方が高いです
>気になるならXも候補にいれては?

MK4の方がやはり良いようですね。
Xの購入も考えていますが、35MMフルサイズが少々気になりまして APS-H・Cの
優位性が足を引っ張ります。

書込番号:13744366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/09 21:26(1年以上前)

沢山のアドバイスありがとうございます。7Dのクチコミで1D4の相談になってしまった
みたいで恐縮です。

denki8さん 情報ありがとうございます。
>出てくる絵は1D4の方がシャープネスがデフォルトで強めに設定されて居るよ
>うで、ピント面については非常にシャープに撮れており、1D4の方がピントが
>合っているように見えます。

やはり1D4が良い感じですね。7Dには悪い気がしますが、ヤッパ1D4ですか?

ジュニアユースさん 情報ありがとうございます。 
>1D3を1D4に買い換え、7Dをサブに使っています。
個人的な感覚ですが、1D3に比べ1D4が劣るようなことは無いように思います。1D3はちょっと不安定な感じがします。7Dは撮れても精度的に劣る場合があって、総体的に1D4より優れているとは思えません。あくまで私見ですが。

ジュニアユースさんの数々のコメントは以前から参考にさせて頂いております。
やはり7D<1D4の感じですね 価格とボティーの違いは性能の違いなんですね。

渓谷旅団さん 情報ありがとうございます。

>スレ主さまはレンズはどのようなものをお使いでしょうか。
使用レンズは EF16-35 F2.8・ EF24-70 F2.8・ EF24-105 F4・ EF70-200 F2.8・EF300 F2.8 IS等です。

>ゴーヨンでの使用ですと7Dではレンズの駆動力が不足しているのか、スピードとわずかにAFの精度が劣ります。
>特に初動とAIサーボで被写体を完全に掴むまでのスピードについては、圧倒的な差があります。
>超望遠レンズをお使いですと7Dと1D4では、そもそものパフォーマンスの部分にてこのような差がありますので、
>ご質問内容の優劣だけでなく、こういった点でもご注意が必要かも、です。

今後ゴーヨン・ロクヨン購入等を考慮すると超望遠使用時のパフォーマンスを考慮するべきなんですね。
なるほど ! おっしゃる通りですね。

書込番号:13744588

ナイスクチコミ!0


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/10 00:08(1年以上前)

.comで節約さん
中途半端な書き込みですみません 
X は EOS-1D X の意味で書き込みました
今までのセンサーは2.8用でしたので
1D-X気になります

書込番号:13745550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:14件 My Blog 

2011/11/10 02:55(1年以上前)

ご使用中のレンズからしますと1D4で良いと思いますよ。
全てのレンズで39点クロス測距が可能です。
スレ主さまの場合、1D4で享受できるメリットのほうが、はるかに大きいですよ。

書込番号:13745976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/10 20:53(1年以上前)

mauihiさん コメントありがとうございます。
>中途半端な書き込みですみません 
>X は EOS-1D X の意味で書き込みました
>今までのセンサーは2.8用でしたので
>1D-X気になります
いえいえこちらこそ曖昧な表現ですみませんでした。Xとは自分も1D-Xの意味でした(爆)
やはり1D-Xもとっても気になっています。

渓谷旅団さん コメントありがとうございます。
>ご使用中のレンズからしますと1D4で良いと思いますよ。
>全てのレンズで39点クロス測距が可能です。
>スレ主さまの場合、1D4で享受できるメリットのほうが、はるかに大きいですよ。

ありがとうございます。7Dさんには申し訳ないですが・・・1D4(或いは1D-X)を購入目標に
頑張って資金調達を進める事にしてみます。

書込番号:13748589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:75件

旅先で本機をいじっていたらライブビューモード時はピントが合ったら確認音がするのに通常モード時はピントが合っても確認音がしないことに気付きました。元々は確認音はあったのでしょうか?

書込番号:13740388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/08 21:44(1年以上前)

設定で音は消えるはずです。
私は(5D2)で消してますけど・・・

書込番号:13740403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/08 22:43(1年以上前)

AIサ−ボAFで撮っていたのでは?
AFモードを確認してください。

書込番号:13740726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2011/11/08 22:45(1年以上前)

有りますよ!

メニュー機能・電子音「入」「切」選択出来ます。

取説P238参照です

(駄文失礼)

書込番号:13740739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/11/08 23:02(1年以上前)

すでにレスされていますが、

AFモードと、電子音設定を確認されてみて、
鳴るモードでも鳴らないなら、故障でしょう。

でも、ライブビューではなるんですよね?
でしたら、(ハード的な)故障の可能性は低いと思いますが。

書込番号:13740837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/11/09 03:44(1年以上前)

まあ、消せますし
むしろ周りの人には耳障りなだけなので消したほうがよいかと
(*´ω`)ノ

書込番号:13741703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/11/09 09:11(1年以上前)

やまとさんアドバイスありがとうございます。ドライブを他のモードに替えたら確認音出ました。
ayamanekoさんアドバイスありがとうございます。AIモードによって確認音の有無があるのは知りませんでした。
DDT_F9さん、アメリカンメタボリックさん、あふろべなと〜るさんアドバイスいただきありがとうございます。

書込番号:13742170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信25

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:274件

みなさんこんばんは。

現在30Dを使用しており、7Dを買い増し(30Dは知人に譲ります)したいと思っております。
ところが当方かなりの田舎に在住で、一番近いヤマダ電機ではデモ機はおろか、価格の表示も無く、車で1時間ほどのところにあるヤマダ電機ではデモ機は無し、価格表示は、15-85レンズキット268000円という状況です。(売る気ないんでしょうか)

そこで皆さんに質問なのですが、来週11/12と11/13に東京へ出かける用事があり、そのついでに、安く購入できればと考えております。

東京近郊の、○○電気△△店で□□円というような情報を教えていただけませんでしょうか?
表示価格だけでも結構ですし、実際にいくらで購入したかという情報ならさらにありがたいです。また、15-85レンズキットにするのか、ボディのみにするのかも、価格しだいでまだ決めかねていますので、両方の情報をおねがいします。

口コミを拝見しておりますと15-85レンズキットを13万円台で購入された方などもおられるようですね。(当方近くのヤマダ電機の値段で買う人がいるとすれば2台買えますね。)

最後にもうひとつ、店員さんとの値段交渉のコツなど、どんなことでも結構ですので、よろしくお願いします。

購入できましたら、後日結果をみなさんにご報告したいと思います。
自分勝手な質問ばかりで申し訳ありませんが、ご協力お願いします。




書込番号:13723059

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:274件

2011/11/05 09:22(1年以上前)

背面飛行さん、くろりーさん、おはようございます。

時間的には少し余裕がありますので、近くにたくさんの店舗があって、競合して少しでも安く購入できるのが理想ですね。新宿駅西口、候補のひとつにします。

お二方、返信ありがとうございました。

書込番号:13723792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2011/11/05 09:34(1年以上前)

返信を書いている間に、また新しい返信がありましたね。

vincent 65さんありがとうございます。
近くにキタムラありますが、価格表示は178,000円でした。ネット価格のほうが安いですよね。

書込番号:13723838

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/05 12:10(1年以上前)

お近くにキタムラがあるのなら、まずはそこで価格交渉してみてはいかがでしょうか?
らちがあかないようであれば、その場で携帯でキタムラネットで購入、そのお店で受け取りを指定。
今ならボディーのみで109800円、下取りがあれば99800円です。下取りはおそらくカメラならなんでもいいとおもいます。(ジャンクでもいいと思いますが確認してくださいね)
レンズキットはちょっと高いですね。

書込番号:13724394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/11/05 12:52(1年以上前)

東京ではありませんが参考までに・・・
今日 カメラノキタムラで93800円でした。
信じられない価格でびっくりして帰ってきました。

買ったほうが得?ですかね? あっ 逆質問すいません。

書込番号:13724542

ナイスクチコミ!0


ledfoxさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/05 12:57(1年以上前)

キタムラならネット価格まではいけると思います。(複数店でそれを蹴られた事は無いので)
下取り機種が無い場合は同店のジャンクコーナーを利用してはどうでしょうか?
一番安い物を買ってそれを出せばOKだと思いますよ。

書込番号:13724567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2011/11/05 16:39(1年以上前)

偶然ヨドバシ.com見てまして・・・(本体のみ価格)
http://www.yodobashi.com/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-EOS-7D-%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3/pd/100000001001150646/

結構なお値打ち価格かと思いましが、上野店と町田店(東京限定)にしか在庫無いようですね。

ちなみに某はアキバ店にて10.8万10%ポイントで約3カ月前に購入しました。ポイント賛否ありますが、細々した物購入時にまた妻のご機嫌とりに有効に使っています(笑)

この時期の在庫不足は大規模水害の影響、年末商品確保、または・・・勘ぐっちゃいますねぇ〜(?!)

(駄文失礼)

書込番号:13725238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/11/05 17:21(1年以上前)

 荻窪サクラヤのホームページに14万4千円で載っています。
 店頭でも同じ値段でしょう。
 後は交渉しだい。液晶シートになるか、フィルターになるか、それともなしか、あなたの腕の見せ所になるでしょう。
 通販では出来ない値段交渉、おまけ交渉、それを楽しむのも買い物のひとつ。
 専門店では、後々相談にも乗ってもらえるはずです。
 現在一号店は工事中と聞いておりますが、2号店で営業中と聞いております。
 何軒か回ってみるもの楽しみですね。

書込番号:13725377

ナイスクチコミ!0


ledfoxさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/05 18:37(1年以上前)

別機種

勢いは怖いですorz

やってしまいました・・・ ミイラ取りがミイラに(汗

south.windさんの書き込みを見て 「おーそんなに!!」 早速出向いて

7Dの価格はギリギリ下取り有りで10万を切る値段でしたが 欲しい焦点がズラリ・・・

「右から順番に・・・!」

あああああああああああああああああああああ やっちゃったorz

交渉にて 本体価格は9万8千円にして頂きました。(下取りなし)
やはりもしもの時に相談できるのが安心です>地元店
地方のキタムラにて。 ご参考までに

書込番号:13725685

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/05 19:48(1年以上前)

キタムラの支店によっては、ネット店の価格にしてくれない場合もあります。
以前LX3を買った時にネット価格より高かったので、「ネット価格より高いですね?」と言ったら
「そうですか?」と無視されました。
10%OFFセール期間中だったので強気だったのかもしれませんが・・・

書込番号:13725967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2011/11/05 20:59(1年以上前)

こんばんわ
自分はここのEC-WORLDで買いました
参考にならないか・・・(^^;


書込番号:13726287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2011/11/06 08:14(1年以上前)

1日の間にこんなにたくさんの返信ありがとうございます。

カメラのキタムラで以前価格交渉したときは、「下取りがあれば表示価格から1万円引きますが、それ以上は無理です。」の一点張りで話にならないんですよね。

当方が住んでいる所の地域性なのか、どこの店に行っても価格交渉にはあまり乗って来てくれないんです。ブルーレイレコーダーを買ったときも、ヤマダ電機とk’s電気で競合して価格交渉しようと思い、k’s電気へいって「ヤマダ電機のほうが2000円ほど安いんだけど、どれ位になる?」と聞いたら、うちではこの価格が限界ですと即答されて、その店員さんすぐに居なくなっちゃいましたし…。

せれじんさんのおっしゃるように、
「通販では出来ない値段交渉、おまけ交渉、それを楽しむのも買い物のひとつ。」なんですよね。

ledfoxさん、私のせいでミイラになってしまったようで…。
あんなにたくさんのレンズやアクセサリー類と一緒に埋葬されるようなミイラなら、私もなりたいものです。

まとめてのお礼で申し訳ありませんが、たくさんの情報ありがとうございました。

書込番号:13728218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2011/11/06 18:26(1年以上前)

機種不明

こんばんわ
私は、70−200F4Lを下取りにして7Dボディと70−300F4Lキタムラで買いましたが、値引きありで10万台だったんですが、5千円ぐらいのアクセサリーを一点サービスしてくれると言うので、67mmプロテクターとレンズクリーナーとかを貰いました。

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/72321

あと、キタムラの近所に競合店のカメラ屋があったりすると安くなったりしてます。
知る限り、7Dのボディが9万4千円台でした。

書込番号:13730809

ナイスクチコミ!1


asa59さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 asa59gallery 

2011/11/06 18:28(1年以上前)

ヤマダ電機は7D、5D、1Dはあまり売るつもりはないみたいです。
X系はキタムラより安いんですが。

通販で安いところを探したほうがいいかもしれませんね。

書込番号:13730819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/06 19:13(1年以上前)

東京近郊ではないので質問の回答にずれることをお許し下さい。
静岡県中部地区のキタムラの7Dボディーの価格です。
@94,300円(下取りあり)
A93,000円(下取りあり・5日6日限定)
@とAは市こそ違いますが、店舗距離は10kmも離れていません。
また、金額は表示金額で価格交渉はしておりません。
少しでもご参考になればと思い書きます。
自分も欲しいです。

書込番号:13731039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/06 23:57(1年以上前)

東京の量販店は157,200円とかにポイント10%が標準表示になっています。
実質143,000円になります。交渉は分かりませんが端数は簡単にとれそうですね。

書込番号:13732771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2011/11/07 00:12(1年以上前)

自分は10月の終わりごろ池袋のヤマダで16万2000円の20%で購入しました。15−85キットです。
在庫が無くて取り寄せでしたが2日ほどで届きました。
また、料金は掛かるが代金の支払いさえすれば発送もしてくれるそうです。
ビッグも交渉したのですが、店員さんが駄目だったのか値引きが全然駄目でした。
ヤマダ電機の表示にさえ届きませんでした。
キットレンズはどうせ売ってしまう予定なので受け取り時にフジヤカメラで70−200も購入してきちゃいました。

オークションでも125000円で18−200のキットを購入してしまったのは良かったのか悪かったのか・・・
値引き交渉してたら安く手に入れられたのでこの際2台でがんばろうと思ってます。
本当はE-5を購入する予定だったんですけどね。

あっ
交渉はとりあえず話してみる。
話して脈が無かったらやめる。
とりあえず自分は話しかけられるまでそこに居たりしますけど。

書込番号:13732846

ナイスクチコミ!0


ledfoxさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/07 08:19(1年以上前)

こうして拝見していると 同じキタムラでも地域差が有るようですね。
確かにキタムラ店頭で聞いた話に「区域で価格の統一が有る」とは聞きましたが。

値引き交渉は何処の店でもどんな物でも変わらないと思いますが

私は

「買う気で有る」事をアピール やらしい話ですが 予算はこれだけと現金を
チラ見せして見るのもありかも知れません。(この場合 予め財布を分けておきます)

相手も人間 いかにも「此方は客だ!」と上から目線であたらない。
あくまでも「お願い」であって「値引きが当たり前」ではない事を理解した上で。
「ぜひ貴方(店ではなく)から購入したい!」
駆け引きは必要ですが 先ずは人相手の話ですから。

可能であれば何度か通って 顔を覚えて貰うと話がしやすいかもですが
第一印象として「嫌な客」として覚えられる可能性も有るので注意が必要かもw

値引きはトータルで考える(購入金額はとも言えますね)
出来るだけ数を増やして(金額が纏まるのがベスト)みると 意外な値引きを引き出せることも。
本当はどちらでも良いのだけれど序でに買っても良い小物とかも提示してみるとかです。

その店と今後の付き合いは?
一度だけの購入なのか 今後も付き合いを考えているのか
これでも違うと思います。
付き合いが無い場合は 多少強引に行くのも良いかも知れませんね。
ただ 付き合いが続くのであれば「次のチャンス」も考えていいかもです。
お店に「良い客」と認識して貰えるメリットは確実にありますから。
個人的には「担当の店員さん」(基本は店長クラス)を決めて話をするようにしています。

粘り過ぎない
一人の客が一人の店員を長時間拘束するような事は出来るだけ避けるほうが嫌われないかと
あまり話が進まないようなら時間を変えてみる 出来るだけ店が暇な時間 日を選ぶ
粘る時は考えられてみてはどうでしょう?

最後の一鳴き
支払いの直前にもう一押しw
端数切りとかは意外として貰える事が


今回の購入もボディーはあまり値引きは有りませんでしたがトータルでは4〜5万位の値引きを
して頂いています。

良い買い物が出来ると良いですね。 頑張ってください。

書込番号:13733632

ナイスクチコミ!0


mla29176さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/07 10:39(1年以上前)

店頭で買いたい理由が分からないなぁ〜。

東京までおいそれと出られない地区ならば、ネットの購入で良いんじゃないでしょうか?

初期不良が心配なんですかね?
初期不良の場合、持って行かないといけないだろうから、交通費や手間を考えると面倒なんで、安いネット価格で買ってもいいかな?と思います。

書込番号:13733959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2011/11/07 21:25(1年以上前)

丸1日見れなかった間に、またたくさんの返信ありがとうございます。

と〜くん767 さん
いいですね70-300L、私も今回の資金とは別に70-300L貯金をしているのですが、まだまだ目標金額には届かないんですよ…

asa59さん
やっぱりヤマダ電機は7D売る気ないんですか、どうりであの表示価格なわけですね

がんばれお父さんさん
当方の近くのキタムラでその表示金額ならすぐに買っちゃいますよ

うる星かめらさん
実質143,000円ですか。ということは現在、価格.COMの最安値が14万ちょっとですから、交渉して、値引きかおまけしだいでは通販で買うよりお得ですよね。

とよさん。さん
16万2000円の20%ですか、実質約13万円ですよね。うらやましいです。

ledfoxさん
購入時の心得、細かく教えていただきありがとうございます。肝に銘じてがんばってきます。

mla29176 さん
店頭で買いたい理由は、上でも書きましたが、私にとっては「値段交渉、おまけ交渉、それを楽しむのも買い物のひとつ」なんですよね。それと通販では現在の最安値が14万円ちょっとですが、値段交渉で13万円台になれば、数千円の差でも私のような貧乏サラリーマンには、非常に大きいもので。それを70-300L貯金に回したいですし。

たくさんの情報ありがとうございました。

書込番号:13735972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/08 00:06(1年以上前)

レンズですが、70-300Lをやめて、70-200/2.8LIS2を一押しお勧めします。
一昔では考えられない位とても良いレンズで結局この方がお得だと思います。
値段ですが、がんばろう○○!ではありませんか。

書込番号:13737006

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月18日

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング