EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2009年12月18日 発売

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

「EOS 7D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

※EF-S18-135 IS レンズ付属

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月18日

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

祝7D2 11月上旬発売!

2014/09/16 13:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:26件

正式にプレスリリースが出ました!
自分としては7D2の上をいく5D4への期待と妄想が膨らみます!
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2014-09/pr-eos7dmk2.html

書込番号:17943176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26件

2014/09/16 13:12(1年以上前)

一足遅かった(つω-`)

書込番号:17943191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/09/16 13:15(1年以上前)

価格.com 7D2の板 一番乗りは誰だっ!

書込番号:17943198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:11件 EOS 7D ボディの満足度5

2014/09/16 13:36(1年以上前)

オンラインショップでは208,000円+税ですね

書込番号:17943245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/09/16 14:00(1年以上前)

>価格.com 7D2の板 一番乗りは誰だっ!
  どうやら僕の様だ?

1番なのにしょーもない内容ですみませんm(_ _)m

書込番号:17943308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/09/16 14:21(1年以上前)

当機種

こんにちは。

>価格.com 7D2の板 一番乗りは誰だっ!

5DVが出てからの5DUの掲示板・・寂しさで満ち溢れていましたが・・

同じ運命なのでしょうね〜。

書込番号:17943369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/09/16 14:23(1年以上前)

オンラインショップは税別なので量販店の初値は税込で気持ち20万を超えるかな。

書込番号:17943377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/16 15:42(1年以上前)

キタムラさんで
18-135STMキットで
241000円税込にて予約しました
バッテリーグリップはなんとキャンペーンで無料1万名様をメーカーでやってますね

書込番号:17943603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/09/16 20:52(1年以上前)

>7D2の上をいく5D4への期待と妄想が膨らみます

「上をいく」というのは値段がってことでしょうか・・?
7D2と5D系とでは用途が全く違うカメラだと思いますが。

書込番号:17944790

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

キヤノンのHPにも出た

2014/09/16 13:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:4769件

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/7dmk2/index.html

書込番号:17943169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/16 13:25(1年以上前)

バッテリーグリップを先着順にプレゼント!

しかも、キャッシュバッグも? すごい攻勢ですねー

書込番号:17943220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/16 13:30(1年以上前)

それだけ、一眼レフ市場が冷え込んでいるということなんでしょう。

書込番号:17943231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/09/16 13:36(1年以上前)

>しかも、キャッシュバッグも? すごい攻勢ですねー

いくらぐらい入ったカバンくれるのかな?  (\_¥) ?

書込番号:17943243

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/16 13:36(1年以上前)

キヤノン・ヨーロッパのHPから。

Canon EOS 7D Mark II DSLR Camera – Sport & Action Photograph

http://youtu.be/0-8-WV1Zqi4?list=UUdBQyug-E_cYaBJA3OxGyNA

書込番号:17943244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/16 13:46(1年以上前)

リンク間違えました。すみません。

http://youtu.be/OAJBbrGs6JY?list=UUdBQyug-E_cYaBJA3OxGyNA

でもまあ、キヤノンってどんだけ「7」が好きなんだか・・・。

書込番号:17943261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/16 13:54(1年以上前)

ついでにこれも。

https://comeandsee.canon-europe.com/en-GB/products/eos7d-mark-2

書込番号:17943289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

発表されました。

2014/09/16 13:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/09/16 13:10(1年以上前)

先着購入1万人になんとBGがプレゼント!

http://cweb.canon.jp/eos/special/7dmk2/campaign/

エントリー受け付け期間も1万人に達した時点で終了のようですから、早めに申し込みが吉ですね。

自分は早速申し込みしました〜。

書込番号:17943179

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/16 13:10(1年以上前)

 

19日から5D、6Dと共にレンズキットが3万円キャッシュバックだそうです。
発売は11月なのに...

「EF24-70mm F4L IS USM 30,000円キャッシュバックキャンペーン」
http://cweb.canon.jp/ef/campaign/eflens-cashback/index.html


 

書込番号:17943182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/09/16 13:12(1年以上前)

キヤノン太っ腹〜(^^)/

書込番号:17943188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/09/16 13:12(1年以上前)

ごめんなさい、申し込み完了が1万人に達した時点でエントリー終了でした。

書込番号:17943189

ナイスクチコミ!2


スレ主 Unskilledさん
クチコミ投稿数:146件

2014/09/16 13:21(1年以上前)

自分も申し込みしました。

[GET BGキャンペーン] エントリー完了のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度はEOS 7D MarkU GET BGキャンペーンに
エントリー頂き誠にありがとうございます。
【EOS 7D MarkUの発売日は11月上旬予定!】
ご購入・お申し込みまでこのメールを大切に保管してお待ちください。

書込番号:17943213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/16 13:25(1年以上前)

 
AFの説明に
中央は解放F8対応ってしっかり書かれてますね。

 

書込番号:17943221

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4769件Goodアンサー獲得:282件

2014/09/16 13:26(1年以上前)

DPP4にも対応ですね。

書込番号:17943222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/09/16 13:27(1年以上前)

エントリー登録しました。
有り難う御座いました。

書込番号:17943225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9019件Goodアンサー獲得:569件 EOS 7D ボディの満足度5

2014/09/16 14:10(1年以上前)

こんにちは。

情報ありがとうございます。
早速エントリーして、予約も済ませてきました。

11月上旬が待ち遠しいです。

書込番号:17943337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:15件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度4

2014/09/17 06:35(1年以上前)

私も[GET BGキャンペーン] エントリーしました
 
ところで必要書類が有ればキャノンオンライショップでなくても
どこで購入ししても良いのですよね
出来るだけ購入する時にリーズナブルに購入したいのです

書込番号:17946359

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unskilledさん
クチコミ投稿数:146件

2014/09/17 08:31(1年以上前)

seabassangさん
キタムラオンラインショップに確認したら、
何処のお店で購入してもらってもキヤノンへ申請書類が届いた方先着10,000名だと言ってましたよ。

書込番号:17946613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

例によって あのサイトで...

2014/09/16 11:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件 EOS 7D ボディの満足度5

2014/09/16 11:31(1年以上前)

100-400は出なかったですね・・・。

書込番号:17942839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2014/09/16 11:51(1年以上前)

海外では、もう、ファーストインプレッションも出てる…。 早っ!
http://www.dpreview.com/previews/canon-eos-7d-mark-ii
既出なら、失礼。

ただ、完全に7DUの陰に隠れてしまった感じですが、24−105F3.5−5.6が気になりますね。
6Dで24−105F4Lに代わる廉価版キットレンズだと思いますが、EFとしては久々の非Lズームで、EF初の
SMT搭載(=動画向き)、USサイトでMTFを見る限り、24−105F4Lと同等またはそれ以上の感じです。

いずれにしても、もう少しするとサンプル画像が出回るでしょう……。

書込番号:17942895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/16 11:53(1年以上前)

海外の紹介動画見ましたが、良さそうな印象です♪

書込番号:17942904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:5件 EOS 7D ボディの満足度5

2014/09/16 12:23(1年以上前)

話題になって無いですが、Wi-Fiの搭載されてますか?見る限り無さそうですが、見落としかな?
CFとSDのデュアルスロットは地味に嬉しいです。

書込番号:17942997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2014/09/16 13:04(1年以上前)

マクロなマグロさん、
Wi-Fiはありませぬー

書込番号:17943153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:45件

2014/09/16 13:08(1年以上前)

国内のキヤノンHPでも発表になりましたね( ^ω^ )

携帯からなのでURLコピーできませんでしたヽ(´o`;

書込番号:17943168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件

2014/09/16 13:31(1年以上前)

触りたい人は 先行展示してますよ。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/showroom/newproduct.cgi

連写コマ数 可変設定ですと!
測距点連動スポット測光 ですと!

やる気 満々 だねぇ

書込番号:17943232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/16 20:25(1年以上前)

さすらいの「M」さん

遂に出ましたね!
やけにキヤノンが静かだな〜と思っていましたが、やはり!という感じです。
キタムラからもメールで知らせがありました。

ところでカンノンのロゴマークがかっこいい!
ステッカーか何かあれば欲しいです。(笑)

あっ、はじめましてですね。
今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:17944637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

1DXで高評価の「iTR AF」を搭載!

2014/09/16 10:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

あまり話題になっていませんが、動態撮影重視の自分には
1DXで評判の良い「iTR AF」の搭載もすごく嬉しい!

リンクの下のほうに目立たないほど小さいが「目に毒」の作例が…

http://www.usa.canon.com/cusa/consumer/standard_display/eos_7dmkii_feature_img

ほかにも「ISO16000」や「Anti Flicker」の作例をみて
さらにこのバーゲン価格を考えると…


大変困った事に「自分にはこのカメラを買わない理由が見つからない…」

書込番号:17942749

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4769件Goodアンサー獲得:282件

2014/09/16 11:09(1年以上前)

AFは言うことなしですね。

高感度性能は、作例を見る限り素晴らしいですが、メーカーがわざわざ欠点のある画像をアップすることはないので、雑誌や実際のユーザーのレビューがどう出るかですね。

ムック本がもうすぐ出るとということは、20日発売の雑誌には試作機でのレビューでも載るのでしょうか?

本当にあそこまで綺麗なら、6Dから買い替えるかも。
ただ、標準ズームをどうするかですね。
EF24-105Lだと広角が足らないし、EF17-40Lだと望遠が足らないし。
EF-S15-85F4ISUSM出ないかなぁ。

EF-S18-135ISSTMで7D2の性能をフルに引き出せるのだろうか?

書込番号:17942788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/09/16 11:22(1年以上前)

さすがにフルサイズほどの高感度耐性はないと思いますよ。
恐らくは70Dと同等、もしくはほんの少しだけ良いくらいか。
それでも、元々7Dのユーザーさんは、機械だけそのままでセンサーだけ最新化して欲しいって人が多かったように思えますので、御の字かと思います。

iTR、イマイチ自分はその恩恵を理解しておらず、初速が遅くなるという話もあって動体撮影の時こそ使ってないのですよね・・。
他の1DXユーザーの皆さんの感想が気になるところです。

書込番号:17942817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2014/09/16 11:52(1年以上前)

tametametameさん

> ただ、標準ズームをどうするかですね。

ここが最大の難問ですね。

> EF-S18-135ISSTMで7D2の性能をフルに引き出せるのだろうか?

動画ならあるいは (^^;;。

現実の利用実態として、静止画では望遠専用機というのを見切った選択という気がします。建前のないキヤノン商法というか (^^;;。

このカメラで標準や広角を使うのは、動画とか旅行の記念写真と割り切るなら、15-85よりも軽い分、18-135が向いていると思います。プロは5D3と二台持ちが前提なのでしょう。

私の使い方だと、7Dでも標準や広角はEOS Mの担当です。18-55とボディで15-85と重さの上では大差がなかったと思います。
私は、中途半端に重いだけの高級EF-Sレンズよりは可動液晶と7D2と同じセンサーを搭載したEOS Mが欲しいです。

書込番号:17942900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/16 12:01(1年以上前)

このタイミングで標準ズームはEFs17-55/F2.8ISを防塵防滴仕様にしてほしかった!
並のLレンズよか写りの良さは折り紙つき♪

でもキヤノンユーザーからは人気ない…

書込番号:17942930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2014/09/16 12:13(1年以上前)

> でもキヤノンユーザーからは人気ない…

防塵防滴になれば人気が出るかも。今のは、防塵防滴どころか集塵(ry

書込番号:17942972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/09/16 12:41(1年以上前)

標準ズームを付けて撮るよりも 望遠ズームの出番が多そうなので、
とりあえず EF−S24mmF2.8 をキャップ代わりに付けようか...

書込番号:17943070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:852件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2014/09/16 12:53(1年以上前)

返信ありがとうございます

自分は望遠系メインのためレンズを含めたトータルコストと
機材の重さや大きさも当然考慮したうえで
求める画質(ノイズ)とのバランスの判断で
狙っているターゲットはAPS-C機だけとしています

APS-Cはフルサイズよりも高感度耐性が劣っていても
自分自身が写真に求めているクオリティの印刷・鑑賞方法で
十分に満足・納得できる画質で撮れるなら「それ以上」の性能は
過剰性能でそれこそ「無駄」となりますから

7D2の海外サイトに上がっている
ISO6400で撮ったとされる夜景の作例が「盛っていなければ」
高感度ノイズが多い7Dよりもかなり良好で進化していると思われ
高感度耐性では自分基準なら「合格圏内」ですね
それでも「確定判断は」もう少し多くの作例を確認してから…

「iTR AF」「アンチフリッカー」「測距点連動スポット測光」なども
全ての撮影者や被写体に対して「万能な機能」ではないと理解しているので
「期待外れで自分には合わない、これは使わないな」って結果も
当然あるとは思います

でも1DXまではとても買って試せない自分にも期待は持てますね

他のスレでも書きましたがレンズは7D2は望遠レンズ主体ですから
キットの標準レンズにはそれほど期待していないかな

15-85はすでに持っているので更新されないなら、
ボディとの差額をみながら18-135をKiss散歩用に買っておこうかな

でもKissには18-55のほうが身軽で小さくお気に入りだし
持ち出さない、ズーム率が増えても結局撮らない望遠域なら無駄になるし…

いっそのこと7D2とEF-S 24o STMをセットにしてくれないかな〜

嫁との無益なバトルを何度も繰り返さないため
カメラ機材は出来る限り「セット物」で一度に買うようにしています

たとえメーカーのラインナップになくても、馴染みのお店で我侭言って
7D2と24パン、新100-400がセットされた「7D2 ダブルレンズキット」を
買うつもりだったのに…(笑

新100-400は今回もお流れですかね…(泣

書込番号:17943110

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/09/16 12:58(1年以上前)

望遠連写機として購入候補です、7DU+タムロンorシグマ150-600mmですね、
純正100-400はガラパゴスなので候補外です。
また、標準域は不要です。

書込番号:17943131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:852件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2014/09/16 13:10(1年以上前)

ついにきた〜!!

国内キヤノンHPの新商品情報で正式発表されました!

キットのレンズは「EF24–70L IS USM」と「EF-S18-135 IS STM」
の二種類です

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/7dmk2/index.html

書込番号:17943178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2014/09/16 13:48(1年以上前)

キットにEF24-70mm F4Lねぇ (ー ー;)。
白X7で白ズームが後から出たのを連想してしまった(笑)。

書込番号:17943268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/16 14:28(1年以上前)

>キットにEF24-70mm F4Lねぇ (ー ー;)。


キヤノンが始めてAPS-C機でのフラッグシップと謳いましたからね。
どこまでプロ市場に広がるのか注目されます。

もちろん、Lレンズを売りたいというのもあるでしょうけど。

書込番号:17943394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2014/09/16 14:32(1年以上前)

> もちろん、Lレンズを売りたいというのもあるでしょうけど。

意地でもEF-SにはLレンズを設定しないという決意表明かも

APS-C艦隊旗艦って言うのも微妙ではある。

書込番号:17943406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2014/09/16 15:24(1年以上前)

7D2の板に写真を上げたが早速現物を触ってきました〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=17943532/#tab

書込番号:17943553

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ167

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:389件

最初に他社ユーザーの感想であることを断っておきます。

7D2の発表とスペックを拝見しました。価格.comやデジカメinfo など拝見する限り、即予約だ、買い替えだの意見が多くて驚きました。主に無印の7Dユーザーの意見だと思いますが、それほどの魅力が7D2にあるのでしょうか?
・連写性能アップ
・バッファ増量
・AFポイント追加
・画素数アップ
全て正常進化の範囲ですが、今の7Dからの進化の幅はそんなに大きいでしょうか。7Dも十分に使える機種だと思います。

自分はα77からα77mk2に買い替えました。α77はいい機種だけど、あれこれあと一歩感があり、それらウィークポイントを尽く潰した機種としてα77mk2が登場しました。実際に期待に応えるいい機種です。
ですが、7D2はなぜこんなに買い替え発言が目立つのかと。5年ぶりのモデルチェンジだからなのか、それとも7Dの欠点を潰してきた機種だからなのか、実際はどう思われますか?

書込番号:17942606

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 あさぎりWEB日記 

2014/09/16 09:56(1年以上前)

皆さん愛用の7Dがそろそろ老朽化している(シャッター回数等)ことも理由のひとつかと。
あと、私個人としては、高感度画質において改善が見られることを期待しています。
ただし、買い替えは手持ちの7Dに問題が生じてからとは思っていますが。

書込番号:17942622

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/09/16 10:05(1年以上前)

懸念していた、測距点連動スポット測光は搭載されたようです(笑)
あと、領域拡大AFも 2種類(アシスト4点、アシスト8点)
問題は、連写コマ数は H(10コマ/秒) と L(3コマ/秒?) のみ(コマ数可変できない?)なのかどうか?

機能だけなら、ほとんど 1DXに近づいたかも...

書込番号:17942638

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2014/09/16 10:08(1年以上前)

自分はカタログスペックの数字だけでの買い替えはしません
なので今このタイミングで予約はしません

新型には高感度耐性とAF性能の向上を熱望しており

AFはポイント数増加よりも動態追従性能重視で
ISOもただ高い数値に設定できるだけでは意味が無いので

自分が納得・満足できるISO値が幾つなのか実際に作例をみて判断して
買い替えするか現行7Dを続投するかジックリ考えます

書込番号:17942647

ナイスクチコミ!9


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/16 10:15(1年以上前)

>>7Dの欠点を潰してきた機種だから…

スレ主さんのこの一言に尽きると思います。
7Dの正常進化した物が7D2となって販売されるのでしょうけど、私だったら最低1年位してから良く車でも電化製品でも起こり得る初期不良が改善されてからにしますね。

書込番号:17942666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/09/16 10:18(1年以上前)


sonyわ私にとって魅力あるレンズが少ないのよ(´・ω・`)ショボーン
7D扱い易いし・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)ショボーン

書込番号:17942672

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/09/16 10:28(1年以上前)

これはもちろん7D後継機なのだけども…

むしろ一番期待されているのは1D4の後継機ともなりうるかではないですかね?
数字上では1D4をほとんど超えてます

鳥撮る人にはたまらないのでは?

書込番号:17942692

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2014/09/16 10:33(1年以上前)

再コメ失礼します

予約・買い替えはじっくり検討を重ねた上で…と書きましたが…

以下のリンクの

http://www.usa.canon.com/cusa/consumer/standard_display/eos_7dmkii_feature_img

「ISO16000」「iTR AF」「Anti Flicker」の作例だけで
すぐにでも予約したくなる衝動に襲われていますがね…(汗

自分は室内スポーツやダンスがメイン被写体なので、これは素晴らしい!

こんなメーカーが上げた作例でなく雑誌のテストやユーザーの作例で判断してから!
って自分の物欲に猛烈なフルブレーキを掛けています!(笑

書込番号:17942702

ナイスクチコミ!2


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/09/16 10:33(1年以上前)

値段的にはすぐ買っても問題ないですね。
日本での発表は明日なのかな?。

投資の方でそのような書き込みが。

書込番号:17942704

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2014/09/16 10:37(1年以上前)

こんにちは。

7d登場当時1系は1d3でした。
今回の7d2は数値だけ見ると1d3と同等とも言える劇的進化を遂げたと
言えると思いますね。
後は高感度画質。これは7d唯一と言っていい泣き所でしたが、これも進化が
期待されているところです。
高感度画質が期待を大きく裏切るものでなければ、現行7dユーザーであれば、
誰もが欲しくなる、と言っては言い過ぎかもしれませんが、
多くの方は魅力を感じる機種であることは間違いないかなと思います。

書込番号:17942714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/09/16 10:45(1年以上前)

ニコンがメインでキヤノンはFDが中心の変態です(EFも有りますが…)、
望遠連写機は7DUに乗り換えるか(現在D300とD700)思案中です、
レンズ資産が貧弱なのが思案する要因で、レンズが有れば即予約です。

現状400/2.8や500/4は購入出来ないのでタムロンかシグマの選択となります、
100-400がリニューアルされれば選択肢に入ると思います。

ただニコンD7100の×1.3クロップも魅力で、対抗機種を出すか否かも気になるところです。

書込番号:17942734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/09/16 11:08(1年以上前)

>実際はどう思われますか?

キャノンは一眼レフにおいてシェア率がトップですし上位機種のモデルチェンジが久しぶりだったからじゃないですか

キャノンユーザーの数は多いので需要もそれに比例して単純に多いですからソニーと比べれば10倍は購入するといった意見が出てもおかしくありません

書込番号:17942785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度3

2014/09/16 11:13(1年以上前)

やっと出たけれど。ハーフサイズの古いセンサーじゃあ、時代遅れじゃないかなー。
コンデジさえ1インチ、4/3、APSC、フル、出てきている。
画質の悪いハーフ眼レフなんか、消え行くのみと思うよ。レンズもAPSC用は整理中、欲しくないよ。


書込番号:17942799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/09/16 11:32(1年以上前)

7Dは現状の水準からみると、致命的なまでに高感度が弱いのですよね。。
それでも鳥を撮りにいくと、皆さん7Dを大事に長く使われているのをよく見かけます。
望遠効果と連写を考えると高感度が弱くても他に変わる機種が無いということでしょう。
7Dユーザーの方たちも、機械はそのままでセンサーだけ最新化してほしいって人が多かったように感じます。
それだけ7Dの出来が良いのでしょうね。

個人的には77mk2はよくわからないですが、7D2はニコンも含めて現状で、APS-Cとしては唯一無二の出来ではないかと思います。(7100はバッファの問題さえなければ素晴らしい完成度なのですが)

実際、1DX使っているとそのAF性能の秀逸さに驚きます。
本当にグイグイと食らいついていくのですよ。私のような下手くそでもなんとなくカメラの性能に助けられてそれっぽい写真が撮れてしまいます。
7D2はスペックだけ見ればそれ以上のAFが積まれているようですから、超期待しちゃいますね。
AFのカバー範囲が広いのも10コマ/秒なのもポイントが高く、1DXのサブとして十分に使えます。

高感度もフルサイズから1段落ちくらいで使えるならば御の字かなあ。
恐らく本日、日本でも発表があると思いますが、ISO1600がそれなりに綺麗に写っていたら即予約しちゃいます。



書込番号:17942845

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/16 11:35(1年以上前)

 7Dは5年間使ってシャッターユニットも一度交換しているので、長年ご苦労様状態です。撮影で何度もひどい目に遭い、本当に苦労をともにしました。それで、新しい7DMarkUに変えようか、と思っています。

また一個人として、キヤノンの5年間の進歩(7D→7DMarkU)に期待をしています。期待のポイントは二カ所。

1.ISO高感度時(ISO6400程度)のノイズが低減していること(ペンタクスK-3同等以上)
2.高速で精度の良いAFが実現していること
3.できれば防滴性能が向上していること

 カメラの評価は、やはり実際に使ってみないと分かりませんが、まあ現行の7Dよりひどくなっている事はないだろうとと楽観。

書込番号:17942855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/09/16 11:36(1年以上前)

センサーの大きさでカメラ買うわけじゃあるまい。
システムを組んで、使えるモノを使うだけだろ。

あの ジジさんも よく 「古」を使うけど、センサーサイズはレンズのイメージサークルで制限が出ているのであって、センサー規格が古い・新しい というのはオカシイ。
APS−Cだろうが何だろうが、撮り易ければ無問題。

書込番号:17942858

ナイスクチコミ!23


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/16 12:24(1年以上前)

「買換え衝動」って結局、主観でしょ??
ニコンで言えば、D700やD300sのユーザーが、D810やD750に買換えたいとは思わなかった、とそれもまた主観。

少なくとも、EOS7Dを全ての面で上回っている上、今までフラッグシップにしか採用されていなかった機能や性能、
そして、後発のEOS70Dなどの新規基礎技術が反映されていると言う意味で、魅力的なスペックに仕上がっていると
思います。

欲しい欲しくないから言えば、結構皆さん欲しくなるスペック。
あとは、本当に買換えるだけの理由と目的があるかでしょう。

書込番号:17942998

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/09/16 12:25(1年以上前)


あの佐野さんも絶賛してますヽ(*^ω^*)ノ゙
http://ameblo.jp/sanominoru/archive1-201402.html

書込番号:17943005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/16 12:26(1年以上前)

たかがAPS-C機だろ…って見方してても、実際に店頭でデモ機がならんだら
つい連写せずにいられなくなるもんで、その速さを体験したらガツーンとやられちゃうんだよ♪

理詰めじゃない官能的な部分で心揺さぶられるニコンユーザーも沢山いるんじゃないかな(笑)

あとはAFのスッポン度が予想通り高けりゃ、それはそれで動体ビギナーからハイアマまで広いユーザー層の強い味方になる!

OVF高速機ってのは意味なくワクワクしますねぇ♪


書込番号:17943008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/16 12:31(1年以上前)

私はNikonユーザーですけれど、マウント変えするに十分な魅力があります。
キヤノンユーザーのためのカメラ、ニコンユーザーのためのカメラ・・・などというモノを出していたら先がありませんから。
その点、7D2は惜しみなく作り込まれた感が好感持てます^_^

書込番号:17943032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2014/09/16 12:31(1年以上前)

100-400もこのタイミングで発表されたら、マウント替え増えるだろうな。

書込番号:17943033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月18日

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング