
このページのスレッド一覧(全3651スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
46 | 21 | 2014年10月28日 22:02 |
![]() |
60 | 14 | 2014年10月28日 07:02 |
![]() |
29 | 13 | 2014年10月23日 22:08 |
![]() |
682 | 86 | 2014年10月21日 10:04 |
![]() ![]() |
26 | 13 | 2014年10月19日 19:58 |
![]() |
6 | 5 | 2014年10月18日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
ずっと欲しくて買えなかったD7が、いつも行ってる顔馴染みのカメラ屋で、状態も綺麗で、ショット数が4000程度のものを、ずっとほしいといっていたから特価で55000円で売ってあげると言われました(付属品全てあり)
これは買いでしょうか?
今使ってるのはX6iで、そろそろステップアップしようとして予算的に厳しく60D(中古)を検討していたのですが、やはりちょっと奮発してでもD7のが別格でしょうか?
書込番号:18081509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

う〜ん、ビミョー(>_<;)
7Dの時代遅れな点を承知して買うなら止めはしない。
書込番号:18081523
4点

大量に溢れた処分品…
中古マニアなら購入(それでも高い)するかも…
自分なら50000円を切るまで(まだ高い)買わない。
連写機能だけでステップアップになる?
書込番号:18081549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

55,000円は、微妙ですね。
安くもなく、高くもないです。
自分なら、メイン機があるので、30,000円なら、もう少し、シャッター回数が高くても、買ってもいいですね。
書込番号:18081551
1点

あ、それと、7DMUが出たら、7Dの中古は、溢れ返るでしょう。
それからでも、いいと思いますよ。
書込番号:18081553
3点

こんばんは。
中古で60Dなら、もうちょっと頑張って7Dが良いと思います。
じゃないと後で後悔しますよ、きっと。(ずっと欲しかったんですよね?)
MiEVさんも仰ってますが、買うのは7D2が発売されて、しばらくしてからでも良いと思います。
あと名称は【7D】でお願いしますm(_ _)m
書込番号:18081563 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

7D2発売直後、7Dの中古価格は変わらないと思いますな。
7D2の出荷台数が少なく、現時点で1ヶ月待ちとの書き込みもありますな。
7Dの中古在庫が増えるのは年末かなと予想しますが、年末年始で中古狙いの方は購入すると思いますし、当然良い商品から売れると思いますな。
色々な意見はありますが、おいらは50,000円なら購入しても良いと思いますな。
顔馴染みと言うことで5,000円引いてくれるかが問題ですが。
顔馴染みの店ですから、今後の付き合いを考えて交渉して見てはどうですか?
まぁ綺麗な商品で保証6ヶ月なら55,000円で妥協するのも良いと思いますな。
おいらなら50,000円になるか交渉して50,000円なら購入、駄目なら2〜3日取置きしてもらい考えますな。
考えて欲しい気持ちが変わらなければ、55,000円で購入して撮影を楽しみますな。
書込番号:18081579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人的にはお勧めしません。
5年くらい前のスペックのパソコン、買いますか?
それと似たり寄ったりの事です。
残念ながらデジイチはまだスペック的に熟成し切っていない家電製品と考えてもらっていいと思います。
特に画像処理、中でも高ISO耐性などでがっかりすることが多いのかなと思います。
ハード面はカメラはかなり成熟してきているので満足はされるでしょうね。
書込番号:18081602
1点

さらだバァさん おはようございます。
ニコンはまだD4の時代なのでD7が発売になるまではかなりかかると思いますが、あなたがそのお店を信頼して購入されるのならば良いでしようが、カメラとしてはステップアップになる部分もありダウンする部分もあると思います。
デジタルは年々進化しているのにお持ちのカメラより過去のものを選択されるのは微妙ですし、間もなく7D2が発売されればその下取りで中古市場には7Dが溢れ価格下落しますので、良いカモにされているのかも知れないと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000388420_K0000055429
書込番号:18081651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どんな被写体をとっているかによるんじゃないですか?
あと、X6iのどのような点が物足りなくて『ステップアップ』したいのかにもよりますね…。
『連写/AF性能が物足りない』と感じる、漠然と『X6iはエントリー機だから1桁機や2桁機に替えたい』と言う理由なら
(本当に4000ショット程度ならば)7Dも良いと思います。
7D2が出るからと言って、7D自体のポテンシャルが落ちるわけでもありませんから……。
もちろん、高感度ノイズやLV撮影時のAF性能、背面液晶など、7Dがに劣る点は承知の上だとおもいますが…。
書込番号:18081697
1点

なるほど・・・・・
主に買い換えたいとおもった理由が、
@主に動く被写体を撮るので連写機能が優れているものがほしいため
Aファインダーの視野率やAFの機能が優れているため
B単純にX6iでは所有欲が満たされなかったため
が主な理由です(ぶっちゃけBが大きいです^^;)
書込番号:18081700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、7D2が発売してからでいいと思ったのですが、発売してから出る中古は、発売待ちをしてた人たちの使い古しが溢れかえるのではと思ったのですが、どうなのでしょうか
書込番号:18081703 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

相場が下がったときに多くの玉からいいのを選ぶのがベストじゃないかなあ?
中古が一番安くなるのは後継機が出てから数ヶ月
5D2の場合5D3が出たあといったん10万円を切りましたが
今では12.5万円位まで戻しました
とくにフジヤカメラみたいに相場無視して
在庫の数で値段決める店はとんでもなく安くなったりします
今のタイミングって一番美味しくないと思う
書込番号:18081719
5点

7Dクラスの中古は…主に二種類でしょう。
@7DのAFと連写が必要な方の放出品
…これはヤバいです。
A7Dのステータスに惹かれた方の放出品
…これは丁寧に使われています。
やはり、今は待ちだと思いますよ。
まぁ、買っちゃいけない値段だとも思いませんので…そこは折り合い次第かと。
書込番号:18081763
4点

「換えなかった」はいいとしても、「D7」って・・・?
書込番号:18081858
7点

7D2は無理だけど
動体撮影が多い場合はあり
ですが
それ以外の撮影結果はX-6iと換わらないと思います
ただ
他の方もアドバイスがあるようにこれから球数が増えると思うので急ぐ必要はないと思います
長い事使う目的でなく
とにかく安価に動体撮影に優れた機種をお望みなら
1D2nと言う手も有ります
書込番号:18081880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ショット数が4000程度のもの
メーカーサポートでしか総レリーズ枚数は判らなかったと記憶しています。
どうやってチェックしたかが判りませんが、メーカーに寄らないものであれば
あまり信用しない方が良いかも。
外装が綺麗でも、モデルが高連写機なのでかなり使っている可能性もあります。
中古購入はご注意ください、よほど目利きが出来る人なら別ですが・・・
実際自分の使っている7Dには傷一つありません
既に5万枚は撮っていると思いますが・・・
書込番号:18081899
1点


自分が納得出来る価格ならば
いいとは思いますが?
ただ、モデルチェンジタイミングなので
在庫が沢山出てくるでしょうし、
信用できるショップでよく相談した方がいいと思います。
あと、せめてスレッドタイトルの誤字は
今ひとつみっともないので
投稿前に確認いただくようお勧めします。
換えなかった→買えなかった
D7→7D
書込番号:18083098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7D2は、買えないけど、7Dと70Dを使っていて思いますが、連写を気にしないなら、70Dも結構7DなみにAF食いつきますから、価格的に考えたら70Dの方がええんちゃう??と思ってしまいます。
今は、7Dの中古が大量放出されつつある頃なので、わざわざ新品買うのもどうかなぁ。
中古で三・四万円なら買いだけど、半年前に三台目を六万円で購入した私としては、ペイしない価格なら買わないかな。
ただ、撮るモノが明るいところが多くて、レンズも明るいモノが多いなら、高感度の必要性は低いだろうから、悪くないと思います。
天気の良いときの連写は、いまだに現役ですよ、これ。
腐っても7Dは、7Dですからねぇ。
キャノンのAPSCん中では、お得感ありますよね。
書込番号:18096859
1点

>いつも行ってる顔馴染みのカメラ屋で
お店と仲が良いんならチョット交渉してみては?
後は、顔なじみの度合いにもよるでしょうね。
>予算的に厳しく60D(中古)を検討
って言ったって
2万も3万も安い訳じゃないでしょうから
妥協して60Dより良いんでは?
書込番号:18101810
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
機種から入ったら7DってCanonで一番古いんですね。
まだまだ当分働いてもらいます。
メリーゴーランドでは流し撮り練習してきました。(汗)
露出だけ補正してます。
8点

わたしのEOSは、すべて 旧機種です。
レンズも古い設計ばかり。
でも、写真は撮れてますからね。
それよりも 新機種にすると MacOSのバージョンを上げて、
ソフトをアップグレードしなければならないのが、実は痛いのです。
最新世代の Mac mini が欲しくなるwww
書込番号:18098097
2点

さすらいの「M」 さん
返信ありがとうございます。
MacOSは10.6と10.8で2台使ってます。
最近10.8のノートのメモリーを4G→8Gにして速くなったと喜んでるレベルです。(汗)
7Dも年明け位には現行機種では無くなってしまうのでしょうか。(寂)
書込番号:18098123
2点

しんちゃんののすけさん、こんにちは。
僕は所有機は60Dと初代Mなので、両方とも旧機種です。
もちろん7D2は気になりますが、もうちょっと60Dを使いこなせるようになってから、ステップアップを考えたいです(^_^)/
書込番号:18098185 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

えとね
回るんだからメリーゴーラウンドだよ。 (・。・)ノ
書込番号:18098195
8点

こんにちは。
7Dでも十分と分かってはいても7D2はマジヤバですね(^^)
でもしばらくは様子見を決め込む予定です。
7Dは売りに出そうと思っていましたが、いざとなると愛着が湧いてだめですねえ〜。
カメラが増える一方で困ります(^^:)
書込番号:18098197
3点

逃げろレオン2 さん
返信ありがとうございます。
新機種とかって気にする方ではないんですがUの盛り上がり見てると、、、
guu_cyoki_paa さん
返信ありがとうございます。
いつも勉強させてもらってます。
BAJA人 さん
返信ありがとうございます。
ボディよりレンズが、、、支払が、、、
書込番号:18098512
5点

そうですか一番古い機種になりますか。
私にとって7Dは初めてのキヤノンだったので思い入れがあります。
あまりにも簡単に動体が撮れるのでαで必死こいて撮影してたのがホントバカバカしく感じましたよ。
もうキヤノンからは離れられません。
書込番号:18098996 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

しんちゃんののすけさん
こんばんは
もう5年ですもんね(^^;
まだまだ使います・・・
書込番号:18099392
2点

これでAPS-Cフラグシップって訳のわからんことも言えなくなりますね(;´д`)
書込番号:18099548 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

良く見たら凄い高級レンズで撮ってんだね
俺はこんな高いの多分5D3にも着けてやれんなあ (悲
書込番号:18099607
1点

柏木ひなた さん
返信ありがとうございます。
AIサーボ初めて使った時はビックリしました。
にほんねこ さん
返信ありがとうございます。
購入して3年経ちました。自分的にはまだまだ古さは感じません。
EOS.com さん
返信ありがとうございます。
1DX、常用してみたいです。
書込番号:18099745
3点

旧機種になったからといって性能が落ちる訳ではありません。
無印でもトップクラスのスペックです。
がしがし使いましょう\(^_^)/
書込番号:18100140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

☆M6☆ さん
返信ありがとうございます。
全く言われる通りです。
さくら印 さん
返信ありがとうございます。
5DV欲しい。(汗) それにしても値下がりしませんね。
書込番号:18101287
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
1年ほど前に7Dのレンズキット(18−85)を購入しました。
AFのスピードには満足していますが、画質の面では多少疑問があります。
購入前は、PENTAXのk-5、K-10にDA40、FA50等で撮影していましたが、こ
れらの写真に比べて、シャープさに欠けるというか、少しピントがずれて
いるような感じです。
特に曇り空の日には顕著です。
(半年前にレンズと共にメーカーに調整に出しました)
これはレンズの差(ズームと単焦点)なのでしょうか。
それとも設定がおかしいのでしょうか。
添付の写真は顔が写っていないものを貼っています。
わかりにくかったら申し訳ないです。
1点

>これはレンズの差(ズームと単焦点)なのでしょうか。それとも設定がおかしいのでしょうか。
設定がニュートラルになっていると思いますよ、ヴィヴィットに設定すれば良いと思います
個人的にはアップされたデータ位が調整しやすいので好きですけれども・・・・・
ちなみに上級機種になればなるほどぱっと見も綺麗さはなくなっていきます(調整を前提としている)
ちなみにちょこっと調整したデータを貼っておきます
書込番号:18083085
3点

これは、ONE SHOTで、撮っていませんか。
多少、子供が動いて、ピンがズレていると思います。
AI SERVOで、撮って下さい。
ONE SHOTは、動かない時に使います。
書込番号:18083089
0点

7Dでしたら私の目では問題無いレベルだと思います。私は7Dの画質に不満があったので、5DmkVに買い替えました。
7Dで高画質を求めるなら、三脚にL単でライブビューでMFくらいしか無いと思います。
私はど素人なので、もっと建設的で具体的なアドバイスはこのあとの方にお任せして失礼します。
書込番号:18083092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
縮小画だとそうでもないようですが、拡大すると少しもやっとしてますかね。
微ブレですかね? でもSSは1/320ですし・・・
ピクチャースタイルはスタンダードでしょうか?
忠実設定やニュートラルですと、後処理前提の階調優先の画像になります。
スタンダードで色の濃さとシャープネスを1段ずつくらい上げてみてはどうでしょう。
あとできればもう少し絞りを絞ってみてもいいかも。F8とか。
ペンタックスはもともとコントラストが高めで色が濃い傾向があると思うので、
それに慣れていると少し物足りなく感じるというのはあるかもしれませんね。
書込番号:18083103
4点

私もピントがずれている気がします。
あとブレもすこしあるのではないでしょうか?
書込番号:18083105
1点

ふたたびです。
よく見るとピントは左腕あたりに来ているように見えますね。
顔に合わせたいんだとすると微妙に後ピンですね。
AFポイントは任意1点ですか?
19点自動選択だと思ったところにいかない可能性も。
動きがなければワンショットAFでもいいと思いますが、AFポイントは
合わせたいところに任意で移動するのがいいと思います。
被写界深度の意味でももう少し絞ったほうがよかったかもしれませんね。
K5を使われていた方には釈迦に説法かもですが・・・
あと曇の日はコントラストはどうしても落ちますね。
書込番号:18083116
2点

後ピンと微ぶれかな
静物でピントこないか確認して微調整してみるのもいいかもですね
書込番号:18083148
1点

試しに単焦点レンズを買ってみるとか・・・
書込番号:18083193
3点

DRですがさん こんにちは。
お子様の右手肘あたりの服は良く解像していますので、後ピンと被写体ブレだと思います。
コントラストに関しては私は柔らかく感じて良いと思いますが、最近の写真はエグいほどコントラストや輪郭強調がかかったものが多いので、特にスマホで見ているとさらにコントラストが上がり目が痛くなるものが多かったのでホッとしています。
ペンタックスの単レンズで撮られたものとの比較ならば、レンズの性能も多少はあるでしょうがピントさえバッチリでブレさえ無ければ何も問題無いと思いますので、明るい時に早いシャッタースピードで撮って撮れればレンズは問題無いと思います。
書込番号:18083198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レンズの性能じゃないっすかね
解像要求の高い高画素APS-C機で、ズームレンズの開放っすからね
等倍で見たらこんなもんだと思うよー
書込番号:18083337 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

短時間の間にご返信ありがとうございます。
この写真を撮った時の設定は、「ニュートラル」に「AIサーボ」だったように
思います。
お恥ずかしいですが調整ありきの画像という感覚はもっておりませんでした。
次回設定を変更して試してみたいと思います。
後ピンについては私には判断できる目がありませんので、もう一度メーカーに
送ってみたいと思います。
今回2回目の投稿ですが、皆さまの知識の豊富さには感服いたします。本当に
ありがとうございます。
書込番号:18083398
3点

すいません何度も。
私ピント位置が左腕と書きましたが、右腕の間違いでした。
失礼しました。
書込番号:18083976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BAJA人様。
わざわざご丁寧にすみません。
色々試して最適な発色を見つけてみたいと
思います。
私はKマウントは単玉しか所有しておらず、
CANON機は初めて、ズームレンズも初めて
でしたので、基準値がわかりませんでした。
色々ご指導頂きありがとうございます。
書込番号:18084467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
7D最新機種のお話はよく出ますが噂で終わっていますね。
コンデジもデジック4搭載なんてものを出すし、300Dの後継こそは出していないがニコンは新機種攻勢できている、ソニーも下位機種で7Dを凌駕する物が出ている始末。
キャノンはと言えばM2なんて中途半端なミラーレスにkiss7なんて下位機種を毎年出すだけ。
技術力でソニーには勝てないのかな?
キャノン7Dユーザーとしてはフラストレーションと企業危機を心配してしまいます。
レンズがなければαシリーズに移りたいがLレンズを3本もっているから移れない・・・。
早く新機種出して下さい、ピンが甘い7Dから脱出したい7Dユーザーキータンです。
17点

>キャノンやばいのかな?
やばいのはニコンでしょう。
価格維持とコストダウンの為に新機種出しているだけ(?)
書込番号:17807901
29点

冷えたカメラ市場で勝負しようとしていないキヤノンはむしろ堅実です。カメラでしか生きていけないのはかなり深刻です。
7Dが甘いのは新製品とは別の切り分けをしないと。
7D、レンズやシチュエーションを選べばまだまだ若いモンには負けませんよ。
ソニーはスペックはすごいですね。ただ、乗り換えるのはレンズ資産が少ない人が多いのではないでしょうか。
書込番号:17807924 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

キヤノン……。 ヤバイですヨ〜〜。
Lレンズ3本なんてトットと売って、ニコンかソニーに代えた方がイイですよ。
早くしないと7DUが出ちゃうよ〜〜。
書込番号:17807936
21点

>ピンが甘い7Dから脱出したい7Dユーザーキータンです。
ピンの点検に出した方がいいかも。
5DIIIと7Dを使っているけど、7Dでピン甘ということはないとおもってます。
もっとも、10Dも40Dもピン甘ではないけど・・・
被写体の難易度でピンが甘いと思うのなら・・・機械もかわいそうかも・・・
無い物ねだりをしてもねぇ〜
Lレンズなら値段もそれなりに付くだろうし、売り飛ばして、ソニーへ行った方が幸せかもよぉ〜
私は、7Dで不満ということもないけどね。
次が出たからといってすぐに飛びつくわけでもないし。
書込番号:17807958
20点

CANONの一眼で、モデルチェンジが遅いのは、7Dだけです。
9〜10月頃には、発表されると、思います。
1DXや5DMVは、サイクル的には、来年でしょうね。
7Dは、約5年経ちました。
それと、最近出たSONYのと、比べられても。
何周遅れですか。
CANONの商品サイクルだと、減価償却は、楽に稼いでいますね。
SONYは、画期的に色々出してきています。
レンズのマウントも、2系統あり、機種もひっきりなしに出ます。
利益を出すのは、大変でしょうね。
開発資金は、膨大でしょう。
ようするのに、「大丈夫か」は、見かけでは、わからないと言う事です。
近所の人が、次々と、新しい物を買ったからと言って、裕福ですか。
自分の近所にもいます。
共働きでないのに、新型の度に、新車を買うのに、下水菅が通るのに、その家だけ、通さず、随分経って、通しました。
同じ時やると、安いのに。
書込番号:17807959
12点

何を根拠に言っておられるのかわかりませんが、苦境に立たされ始めているカメラメーカーの中でまだ一番盤石なのがキヤノンですよ。
ただまあ他のメーカーに移行したいのであれば、思い切った方が精神的にもよろしいのでは?
いつまでもグチグチと文句を言いながら、不満を持っている機種を使い続けるのは苦痛でしょうからね。
書込番号:17807971
26点

盛り上がるのはカメラ好きの私達だけで、興味のない方が大多数でしょう。
メーカー皆がやばくならないように祈るのみです。
書込番号:17807983 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

やばいって今や両刃の言葉・・・じっちゃんには、意味わからんよ^^;
書込番号:17807993
8点

いろんなメーカーのカメラ使って、結果的にキヤノンに落ち着きました。
何だかんだでキヤノンの製品ってレベルが高いですよ。
スペックに出ない部分がとても良いというか、バランスが良いというか・・。
出てくる写真も素直によいと思える写真が多いです。
どちらかというと、カメラ事業にかなり依存しているニコンの方が焦りが見える気がします。
また、ソニーについても、ミラーレス市場にてたたみ込むように攻勢をかけていますが、当初ソニーが
考えている程度の結果がだせれば良いですが、そうでなかった場合の息切れがありそうだなあ、と思って
みています。
結局はなんとなく売れてしまうキヤノンがやっぱり強いのかな、と最近は思います。
書込番号:17807995
18点

うれしいです。
ピンは甘いが最高の機種として自負しているこの機種を愛している人、キャノンファンが多い事に感謝とうれしさがこみ上げてきます。
書き込み方次第で卑下するようにとられる書き方をあえてしてみました。
反響があったことに感謝です。
こでだけの味方が多い事に自信を持ち、是非時期7Dをまちます。
でも、疑問のつぶやきが炎上につながる事を痛感しました。
文章て難しいですね。
私はあえてファンとしての心配という見方と卑下している見方ができる書き方をしてみました。
書込番号:17807999
3点

キヤノンやばくないでしょ(笑)
ただ儲けの少ないカメラ商売から足を洗いたいけど、やむなく続けてる感じはするな。
そもそもキヤノンはバンバン買ってくれる客は客だけど
永く大事に使い続けてるのは客と思ってないから(笑)
「なんでこんなに修理代高いの〜!」
「新しいのを買って欲しいからです♪」
本音はそんなもの…
客あしらいの仕方が昔からニコン他(オリ・ペンタ)と大違い。
ヘタに光学屋魂が強いところほど企業としては危ないと思ってるんですが…
書込番号:17808053
12点

7DもEOS1vも出し続けているキヤノン…基本的に大好きですけど(^O^)v
書込番号:17808103
10点

Lレンズの3本ぐらい売ってしまえば楽になれるかも?
書込番号:17808120
11点

格闘技でも強い者はどっしり構えて、
弱い方がその周りをチョコチョコ動いてますからね。
書込番号:17808124
4点

まあ、確かにニコン、キヤノン、ソニー、オリンパスもつまりカメラメーカは盤石な経営とは云えません。
でもね、そうした心配は企業経営者すれば良い事でユーザにはあまり関係がないでしょう。
ですからスレ主さんもお仕事頑張って出生して取締役になりましょう。そうして会社の未来を心配してください。
書込番号:17808136
4点

一つだけ。
キヤノンは安泰ではないですよ。
黒字ですが製品が売れまくっているからではないです。為替、円安の影響です。そしてカメラではなくプリンターがキヤノンを支えています。
皆さんもっとカメラを買いましょう。
僕?僕は中古のカメラと中古のレンズを買います(笑)。だって新品無いんだもの。
書込番号:17808157 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

こんばんは。
まぁ、ニコンもD300s後継というかDX3桁機が出るだの出ないだのの噂がたって消えていることの繰り返しですから、惑わされないようにしましょう。
7Dは元々が突然変異的に序列?の中に入り込んだ機種でもあり、ここまでヒットして信頼性をも築き上げた機種も少ないでしょう。
故に次期モデルに期待したいところではあります。
今のところ、DX3桁機と共にその下位の70DやD7100が、ここまでブラッシュアップされているので、どういう差別化をして登場するかは微妙なところ。
単に、ボディの造りとAFの手直し的なものでは従来からのファンは納得しない(?)でしょう。
お互い手の内の探りあいといったとこでしょうけど、登場に期待したいところです。
切磋琢磨して、素晴らしい機種に仕上がってくれることを期待しています。
書込番号:17808160 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんは。
>ピンが甘い7Dから脱出したい
1D3のサブとして7Dを買いました(高かった)。
撮鳥ですが、ピンが甘いとは思いませんし、AFも1D3並みですので、持ち出すのは7Dが主になりました。
今も7Dが現役です。
7D後継機もうすぐですね。ISO 6400が「常用」できれば、高画素は不要で連写も現状で十分です。
書込番号:17808483
5点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット
初スレたての為至らぬ点は
ご指導下さいませ。
本日、EOS7D 18-135セットを購入しました。
7Dmark2を予約していましたが
昨日たまたまのぞいたお店にEOS7D 18-135セットの中古が
入荷していました。
値段を見ると\70000(税込)
ひやかし半分でみせて貰うと傷もほとんど無く美品。
ここである考えが脳裏をよぎり
7Dmark2はもちろん良いだろうけど20万前後
それならこの7Dを買って余った予算で6Dにすれば
2台体制で今より良いんじゃないか?
で、お店の方にレリーズ回数を聞くと調べてみます、とのことでしたが
「申し訳ありませんが当店の端末では7Dは調べられなかったんです」とのこと。
それでは明日当方のノートPCにてレリーズ回数確認させて欲しいというと
快諾して頂きました。
そして本日、仕事の合間に確認に行きました。
で、結果は
レリーズ回数 7687
ファームウェア 1.1.0
でした!
気休めですが半年の保証があるのでとりあえず撮りまくろうと思います。
7Dmark2はとりあえず発売されいろんなレビューをみて自分で触って確かめてから決めようと思います。
今更7Dかよ!しかも中古!
というお声もあるかと思いますが自分は満足しています。
12点

考え方は人それぞれです。楽しみ方も人それぞれです。
フォトライフをお楽しみください!
書込番号:18066627
1点

シャッター数が分かるこれはフリーソフトか何かですか?
色々な機種に対応していて良いですね!
書込番号:18066699
0点

7Dご購入おめでとうございます(^_^)/
でも気になるのは、レリーズ数が分かるソフトです(^_^; (すみません)
落としきりのソフトですか?
書込番号:18066896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉スノーチャンさん
考え方は人それぞれです。楽しみ方も人それぞれです。
フォトライフをお楽しみください!
ありがとうございます。
ゆっくり7Dと対話しながら楽しもうと思います。
〉スカイドッグさん
シャッター数が分かるこれはフリーソフトか何かですか? 色々な機種に対応していて良いですね!
これはフリーソフトですので探せば見つかると思います。
EOSユーティリティを導入していなくても
動作しました。
中古の場合、あくまで参考値だとは思いますがレリーズ回数が多いよりは良いかと。
あとファームウェアも古いままでしたので
あまり使われることなかった個体なのかな?
と推測しています。
書込番号:18066905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉逃げろレオン2さん
7Dご購入おめでとうございます(^_^)/
でも気になるのは、レリーズ数が分かるソフトです(^_^; (すみません)
落としきりのソフトですか?
ありがとうございます。
私も気になりいろいろ調べてたどり着きました。フリーソフトですので自己責任になると思いますが試してみられてはいかがでしょうか?
参考までにダウンロード後、解凍して起動します。そしてカメラ本体とPCをUSBケーブルで繋ぎ、カメラの電源を入れると数秒で表示されました。
書込番号:18066935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございますm(_ _)m
ちょっと調べてみますね(^_^)/
ソフトにばかり注目してしまいましたが、7Dと6Dは良いコンビじゃないでしょうか。
7Dの唯一の弱点の高感度を6Dで補う。
物欲も7D21台より満たされるかも(^_^)b
書込番号:18067080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

7D購入おめでとうございます。
6Dと2台体制悪くないと思います。
半年の保障があるのもよいですね。
撮りまくって楽しんでください。
書込番号:18067345
1点

自分も7Dを使っています。
7D2に比べたら敵わない面は当然あるでしょうが、まだまだ現役で行けるカメラだと思っています。
6Dと7Dの2台体制は自分も考えていますが、予算と所持レンズの都合もありなかなか実現できておりません。
スレ主様の7Dは中古とは言え、状態・価格共にとても良い個体を入手されたようですし、ドンドン使って楽しんで下さいね( *´艸`)
書込番号:18067390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉逃げろレオン2さん
〉7Dの唯一の弱点の高感度を6Dで補う。
〉物欲も7D21台より満たされるかも(^_^)b
6Dの高感度フルサイズは魅力なんですよね。
ただし個人的にサーキットへ行くので
やはり望遠も欲しい!というわがままから
2台体制が現実的かな?とf^_^;)
〉多摩川うろうろさん
〉7D購入おめでとうございます。
〉6Dと2台体制悪くないと思います。
ありがとうございます。
まだカメラをはじめて日が浅いですが
皆様に追いつけるよう勉強して
撮りまくりたいと思いますm(__)m
〉taz-Dさん
〉6Dと7Dの2台体制は自分も考えていますが〉予算と所持レンズの都合もありなかなか実〉現できておりません。
所持レンズの事を考えると簡単にはいかないですよねf^_^;)
今年買った防湿庫(100Lサイズ)
なんですが、段々と余裕なくなってきました(;^_^A
掲示板で最初から大きい物を買うのが吉!と書かれていたので購入したのですがまさにその通りになりました。
おそるべし諸先輩方(苦笑)
書込番号:18067663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7D購入おめでとうございます。
うちのは購入後3年経ちました。まだまだ現役です。発売されても当分7DUには触りません。5DVも触りません。(汗)
書込番号:18067931
0点

〉しんちゃんののすけさん
ありがとうございます。
そうですよね。触らぬが吉でしょうね(;^_^A
自分の腕を磨くことにしたいです!
が!つい、魔力に惹かれてw
書込番号:18067945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はなうりさん
EOS7D 18-135セット購入おめでとう。
このカメラは今でも物凄いポテンシャルを持っていると思います。
7Dmark2もどんなものなのかと気になりますが、稀に持ってる1DXを凌ぐ写真が撮れるから
暫らく私も7D使って行きます。でも限られた条件の中でですけどね…
がんばってね。
書込番号:18070089
2点

〉shiba dogさん
素晴らしい写真をありがとうございます。
今は一休みしていますがサーキットを走るのも大好きなんです。
カメラに興味持ち出したのもサーキットで
友人の走行を撮る事が増えた為なんです。
来年の春にサーキットへ戻る予定ですので
またいろいろと教えてくださいm(__)m
書込番号:18070115 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S18-200 IS レンズキット
ちょっとドキドキしてしまいました!
『本日の特選商品
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D レンズキット EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS USM付属 EOS7D18200ISLK
ミドルクラス一眼の最高峰としてカスタマー高評価モデル。9月に新モデルが発表されたことにより旧モデルがお買得になって登場 \ 40,500』
いくら後継機がでたからといって、7Dの18-200mmが40,500円って・・・
とりあえず買っちゃおうとうドキドキしながらページを開いたところ、『ただいま調査中、アマゾンで直接買えません』と表示・・・
買えた人いるんですかね?
アマゾンさん、たまにありますよね・・・残念!?
0点

新品ですかね。どっかの店の展示品だったら笑えますが。
書込番号:18065115
1点

G16の間違いみたいですね・・・どっちのミスかわかりませんが。
書込番号:18065139
2点

今見たら、
Amazon.co.jp が販売する 本日の特選商品 は売切れました。他の販売者からお求めいただけます。
になってました。
書込番号:18065310
2点

本当に格安なら買おうと思ったのですが…(^^)
書込番号:18065385
1点

皆様、こんにちは。
返信ありがとうございます!
アマゾンさんから秋のタイムセール祭りのお知らせメールが来てたんで期待してサイトにいったら驚きました!
もしかしたら本当にこの価格!?なんて・・・ありえないですよね〜(笑)
数年前にもニコンの新しいレンズが超格安価格で出てた時があって、実際に購入できた人もいたのでドキドキしてしまいました。
もしかしたら話題作りもあるんでしょうかね?
書込番号:18065439
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





