EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

2009年12月18日 発売

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

「EOS 7D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-135 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様

※EF-S18-135 IS レンズ付属

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットとEOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS 7D Mark II EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月18日

  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(80767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

キタムラ

2009/09/01 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:17件

16万9千円でした。

1年もすればかなり安くなる、トラブルが少なくなりそうなイメージがあるので今回は見送りました。


何となく写真から映像へ向いてる感じです。

書込番号:10083772

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件

2009/09/01 20:26(1年以上前)

1,800万画素の位置づけはどうなっているのかな?
フルサイズだと3,600万画素と同等になるけど!

これがD300sに対抗したことになるのかなー
意味不明の新製品だね。買ってどうするのか?



 

書込番号:10083838

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/01 21:18(1年以上前)

値段も画素数も 50D と 5D2 の間という位置づけではないかと。(笑)

書込番号:10084200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/01 21:37(1年以上前)

キヤノンは1.6倍なので、1800万画素は、フルサイズの4600万画素ですね?
レンズ要求解像度は高く、無理があるでしょうか?

書込番号:10084351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 7D ボディのオーナーEOS 7D ボディの満足度5

2009/09/01 21:54(1年以上前)

16万9000円って、なかなかいい意味でいい値段ですね〜。D300sも一気に下落するかな〜。

書込番号:10084495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/01 22:15(1年以上前)

キタムラ系列のメディアラボも169,200円でした。
http://www.medialab-plus.jp/category.html?id=200246
予約するか、年末まで待つか…
悩みます(^^ゞ

書込番号:10084653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2009/09/01 22:25(1年以上前)

キヤノンが本気を出した以上、ニコンも負けてはいられないでしょう。今後はほどほどの価格で、高性能な機種を出していい意味での競争をしていってほしいですね。私のような物欲の塊みたいな人間がよだれをたらして飛びつくような機種を。

フレーフレー、キヤノン
フレーフレー、ニコン

書込番号:10084725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/01 22:25(1年以上前)

年末まで待たなくても運動会の終わる10月末には188000×0.8=約149800円は確実!

書込番号:10084730

ナイスクチコミ!0


牡牛座さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/01 22:49(1年以上前)

久しぶりの投稿です。
仕事の帰りに地元のキタムラでバッテリーグリップと一緒に予約をしました。ボディが169,200円グリップが17,800円です。発売時にこの価格を下回るようならそれに合わせてくれるそうです(普通そうなんでしょうけど)。10月は撮りたいものが多いので待ち遠しいです。実際撮影したらレポートしたいと思います。これで5DIIと2台体制になり、しばらくは思いっきり楽しめそうです。

書込番号:10084925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/09/01 22:51(1年以上前)

50Dを買って一年も経ってないのですね・・・耐久性能なんか余計ではと思います。
直ぐでも欲しいですが、暫くは買わないと思います・・・多分。

書込番号:10084943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/09/01 22:58(1年以上前)

> 意味不明の新製品だね。買ってどうするのか?

ニコンの猿真似が幾つも入ってますので、意味ははっきりしますね。私は大歓迎です。

書込番号:10085009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに☆

2009/09/01 20:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:29件

正式発表がありましたね☆
デュアルになってどんな効果があるか期待してます♪

書込番号:10083795

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/09/01 20:24(1年以上前)

あっちこっちスレッドが立っていますから、
新規スレッドを立てるのは控えましょう! 
気持ちは分かるけど。

書込番号:10083828

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2009/09/01 20:34(1年以上前)

そうでした…反省。

デュアルになった恩恵で、どれだけ処理能力が向上しているか♪

ニコンより一歩先をいっている、動的な被写体や暗い場所でのAF性能が更なる磨きをかける事を一番期待しています♪

こういったコアなハード部分の性能向上が一番嬉しいです☆

書込番号:10083886

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/09/01 21:17(1年以上前)

マルチプロセッシングの技術はかなり進歩しているので、
ほぼ倍と考えていいと思いますよ。DIGIC みたいな専用LSIならなおさら
です。

書込番号:10084192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信37

お気に入りに追加

標準

お値段

2009/09/01 14:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ

クチコミ投稿数:55件

ボディのみで17万円ですね!

売れるでしょうね!!

書込番号:10082345

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/01 14:23(1年以上前)

スレ立て第1号おめでとうございます。
これは売れるでしょう。年末には15万切れるでしょうか。

書込番号:10082382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/09/01 14:29(1年以上前)

こちらにも情報が出ていますw
http://ganref.jp/magazines/index/1/0/309

書込番号:10082401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2009/09/01 14:42(1年以上前)

ニコンD300に浮気中ですが、これで心置きなくキヤノンに戻れます!買いです!

書込番号:10082453

ナイスクチコミ!2


Phierenさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:3件 整理中のアルバム 

2009/09/01 14:43(1年以上前)

私としては、何気に+-3.0の露出補正インジゲーターが嬉しいですね。
1D系のみとあきらめていたのに……

書込番号:10082456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/01 14:44(1年以上前)

たぶん売れるでしょうね。でも私はスルーします。というか、欲しいけど買えません。レンズが欲しい〜。

書込番号:10082461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/09/01 14:45(1年以上前)

◇ちょきちょきさん、
 マルチのレス(宣伝リンク)には感心しません。

書込番号:10082470

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/01 14:46(1年以上前)

30D以降、2桁機のポジションがズルズルと下げられた為に、
いわゆる「中級機」不在の時代が続いていたように思います。
7Dこそ、まさにEOSユーザーの待ち望んでいた20Dの後継機だと感じます。

それにしても、EOS開発部隊が新体制になってから凄く良い感じになりましたね〜

40Dあたりを作ってた頃の責任者って、役員さんになったんでしたっけ?
天下のCANNONと言えでも、無能な上司が現場からいなくなると活気付くのかな(笑)

まだしばらく先でしょうが、50Dの後継機も楽しみになりました。

書込番号:10082474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/09/01 14:49(1年以上前)

横レス失礼します。

>>ぽんた@風の吹くままさん
ダメなんですね…ゴメンなさい

書込番号:10082481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/01 14:55(1年以上前)

>シャッター音についても見直しを図り、「金属的でキレのある、鋭いレリーズ音を実現した」

おっと期待していいですかー。

書込番号:10082501

ナイスクチコミ!4


410143さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/01 15:03(1年以上前)

手持ちのレンズで向上した画素数に見合う描写が期待できるかどうか、非常に不安だったりします。
ボディだけならすぐにでも欲しいけど、キットの15-85 IS USMの評価が多少出てくるまで、静観しようかなという考えもあり、価格面も手伝って、非常に迷います。
40Dも50Dも見送った身としては、待望の「ハイアマチュア」機なんですけどね。

書込番号:10082527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/01 15:16(1年以上前)

D300sが158000円ぐらいになつたらと思ってましたが値段しだいで悩みそう!15-85付きで20万円を切ればそちらも魅力です。

書込番号:10082573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/01 15:18(1年以上前)

ちょっとムリしてもEF-S15-85 IS U レンズキットをぜひぜひ手にいれたいですね。
最近40Dを買ってしまった私は2〜3年後にお手ごろ価格で楽しみたいと思います(泣)
そのころはPCも新しいの買ってるでしょうし(笑)

書込番号:10082578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/01 15:32(1年以上前)

またまた、品薄状態がしばらく続きますかね。
早く予約しないと。
え、わたしは我慢します。

書込番号:10082625

ナイスクチコミ!0


CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:35件 EOS 7D ボディの満足度5

2009/09/01 15:40(1年以上前)

こんにちは〜。
見ていたら欲しくなっちゃいましたー^^
5DmkUも欲しいのになぁー

書込番号:10082656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2009/09/01 15:46(1年以上前)


「7」って数字はやはりシックリ来ますね。
シャッター音はPC再生ですけど個人的には1DmarkUに近い感じがしたんですが
みなさんはどうでしょう?

あとスピードライトトランスミッター内蔵してるのがいい。
恐らく今後のEOSの標準装備でしょうからかなりうれしい!

書込番号:10082684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/01 15:46(1年以上前)

5Dmk2買う予定だったんですが、7D予約しちゃいましたw 

書込番号:10082685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/09/01 15:56(1年以上前)

多灯ライティングのコマンド機能、電子水準器など、すぐにでも盛り込めそうな機能がありますね。
EOS 5D Mark IIIが来年早々に発表されたとしても、私はちっとも驚きません。

書込番号:10082715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2009/09/01 16:08(1年以上前)

スペシャルサイトでシャッター音が聞けますよ(^ω^)ノ

書込番号:10082770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/01 16:16(1年以上前)

二桁Dの音よりいいと思います。
ところで、衆院選の時、テレビで聞き慣れないシャッター音に反応した自分がいました。
1D系の音でもないし、D3でも700でもないような気がしていたのです。
もしかするとこの音だったのかもしれないですね。
勘違いかもしれませんが(笑)。

書込番号:10082802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/01 16:22(1年以上前)

1Dの後継機がほしいと思ってましたが、7Dの誕生で、こちらに傾きました。

来年のサーキットが楽しみです。

ファインダーが凄すぎですね。100%で1倍って…。

キヤノンの本気を見ました。

値段的に5D2と迷う値段です。

書込番号:10082830

ナイスクチコミ!1


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月18日

EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング