デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100 のクチコミ掲示板

2009年12月下旬 発売

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

密閉型ウーハーキャビネット/2.5cmバランスドドームツイーター/4系統のHDMI入力端子を備えたデジタル・サウンド・プロジェクター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:7.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:120W デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月下旬

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100 のクチコミ掲示板

(279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

次期モデルの発売時期について

2010/02/12 22:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

スレ主 masaSTiさん
クチコミ投稿数:73件

テレビ買い替えにあたり、パナソニックの50VT2の購入を予定しています。
映画好きのため、ホームシアターも合わせて検討しています。
(但し、部屋が狭いので、スピーカーを沢山置きたくはない)

50VT2が、HDMI1.4のARC対応になったため、
パナソニックのARC対応のラックシアターを検討していたのですが、
ケーズデンキにて、ヤマハのホームシアターとパナのホームシアターは
どちらがいいか尋ねたところ、ヤマハの方が良いとの事でした。
もちろん、好みもあるとは思いますが。。

音が飛び交っている広い店頭で比較した限りなのと、
ヤマハの方はそれなりのブースが設けられていた事もあり、
高いけどヤマハの方にしたいなと思っています。

しかし、YSP-5100はHDMI1.3のため、次期モデルまで待つべきかなと
考えております。

テレビ購入時期は、5月下旬の予定です。


前置きが長くてすみませんが、やはり YSP-5100の次期モデルの発売時期は
12月頃になってしまうのでしょうか?

半年間、テレビのスピーカーだけでも我慢できないわけではないし、
幸い50VT2が2.1chスピーカーになってマシになったし、ここは待ちなのかなと。。

書込番号:10930317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/23 23:33(1年以上前)

YSP-4000の発売が2007/10です。YSP-4100の発売が2009/11です。このリリースパターンで行くとYSP-5100の後継機種の発売は、2011/10〜11が一番濃厚です。2010冬の発売の可能性は残念ながら可能性が低いと思われます。あくまでも、個人的な意見です。

書込番号:10989070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masaSTiさん
クチコミ投稿数:73件

2010/02/24 09:11(1年以上前)

ジャジーさん、返信ありがとうございます。

やはり、発売日のパターンから見ると、
来年度が濃厚なんですかね。。

今年は3D元年のため、各社から3D対応(HDMI1.4対応)の
ものが出てくる、とどこかの板で見たものですから。

希望的観測ですが、YSP-5100のマイチェンバージョン(YSP-5200とか)が、
今年出てくれないかな、と思っています。

書込番号:10990522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

YSP-5100について、すごく悩んでます...

2010/02/23 01:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

クチコミ投稿数:3件

こんばんは、お初です。
去年の12月上旬にシアターセットを探し始め、このYSP-5100の発売を知り、同月中旬にY電器にてP無し150000にて購入手続きをとりました。当方遅くとも2月中旬までには手元に届くと踏んでいたのですが、手元に届くのが3月中旬になると報告を受け、首を長ーくして待っております。そんな中、今日までこの価格.comにてYSPシリーズの口コミなどを拝見させていただいておりましたが、YSPシリーズは賛否両論で、あまり評価最高!!という人が少なく、(YSP-5100についてはまだレビューが少ないですが)このスピーカーに150000のお金をかける価値はあるのか疑問に感じております。
そんな時、07年発売のPIONEERのHTP-LX70のレビューをみて、とても評価がよいと感じ、こちらのスピーカーもいいかなーと浮気心が芽生えてます。
私の住まいは田舎でYSP-5100もHTP-LX70も試聴できる環境になく、また周りにこの手のシアターセットを持ってる人がいませんので、聞ける相手もいません。
価格.comの先生方なら実機を試聴しておられる方が居られるでしょう。もしよろしければ、この2機種の甲乙をつけられる方、先生方の主観でいいので、採点していただけませんか?宜しくお願いします。

書込番号:10984521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/02/23 14:52(1年以上前)

自分はLC4100ですが、発売前に注文し、音も聞かずに買ってしまいました。
直ぐに5100が追加発売になり、4100の不満点が改善されていて、少し後悔したものです。
今も7.1chのリアからの音にからんで四苦八苦し調整を続けています。
部屋の環境も大いに影響してきますので、カタログどうりの視聴はとても難しいですよ。
この製品は、サラウンドSPやリアSPを実際置かないので、SPやSPコード、電源コードが部屋に設置したくない方向けです。
音は、リアに実際SPがあったほうが良いと思います。
自分は、ラックも欲しかったためにLC4100を購入した訳ですが、ホームシアターの価格帯としては高いですよね。
5100を購入されれば、追加でスタンド又はラック、サブウーハーが必要になるはずですから、まだ購入金額は追加になるのでは。
個人的意見ですが、金額的には15万出すのであれば同じヤマハでも、AVアンプ(HDMIリンク対応)SPセット(5.1ch+サブウーハー)が楽に買える価格だと思いますよ。
ホームシアターの売れる価格は5万未満ですから、本格的な方に少し足をつっ込めるかもしれませんね。

書込番号:10986362

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/23 19:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
一応いつYSP-5100が家に来てもいいように、プロジェクターにHDMIの配線、ウーファーもYAMAHA YST-SW1500も準備し、簡単なYSP-5100用の台も作成しました。スピーカー+i-pod用送信機(YIT-W10)の代金160000収め終わってるので、あとはYSP-5100を待つばかり...なのです。もし変更するなら、まぁYST-SW1500を手離すことも考えてます。(キャンセルはききますので、返金も可能です。)

最近はHTP-LX70がうたう『三次元の臨場感』にそそられ、ぜひ体験してみたいなぁ〜っと考え込んでしまう始末...

YSPの方がビーム数では多くなってますが、バックからのサラウンド観が感じないのでしたら、ちょーっと悩んじゃいます。

書込番号:10987514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/23 20:28(1年以上前)

こんばんは(^^)

山葉サラウンド倶楽部の者ですが・・・
サラウンド感を求めるなら、LX70をお勧め
します・・・が、個人的には単品でAVアンプ
とSPを揃えた方が、幸せになれますよ♪


フロント設置で 必要以上に期待すると
後悔しますよ!

書込番号:10987750

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/24 01:08(1年以上前)

yukamayuhiroさん、直江山城守さん、貴重なご意見ありがとうございます。お二方の意見を聞いて、なんか頭の中のもやもやがすっきりしました。2ヶ月以上待たされ、この時間ロスがもったいなく感じてしまい、意固地になってた部分がありましたが、なんかYSP-5100熱がすっかり冷めてしまっていたので、キャンセルの手続きをとろうと思ってます。150000は大金ですから、もう少し有意義に使用しないと...
これからの方針は、HTP-LX70か、それ以外に、単品のスピーカーとAVアンプについても検討していこうと思います。これらシアタースピーカー以外に、ちょいと気になっていたスピーカーがありまして、それはアンプレスなので、そのスピーカーと合いそうなAVアンプも探していこうと思っています。とりあえず、夢と投資金額が膨らんでいきそうで困っちゃいます。
なんかばたばたしてて申し訳ありませんでした。皆様のご協力に感謝します。

また何かの際は宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:10989661

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

クチコミ投稿数:160件

最近、TVをREGZAの42Z9000というのを購入しました。
そうすると今度は音を良くしたいと欲が出てきてしまい、
スペースの関係から一つのスピーカーでまかなえるYSP-5100かYSP-4100で迷っています。

製品情報を見て違いがあるのは分かったのですが実際どのくらい違うのかがカタログからは読み取れなく決断できずにいます。

私の使用用途としてはBlu-ray、DVD、地デジタル、BSデジテル(WOWOW)、ゲーム(PS3にて)となっています。

私の使用用途で、YSP-5100とYSP-4100は値段の差なりの性能の差は感じられるでしょうか?

書込番号:10962741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/02/19 10:59(1年以上前)

ぜったいYSP5100にした方がいいですよ! なが〜い目でみて!YSP4100はおもちゃです

書込番号:10964529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2010/02/19 11:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

YSP-4100はどの変がおもちゃですか?
値段を見ると約4万円くらいの差があるのですが、私の使用用途でも違いが出てくるのでしょうか?

書込番号:10964558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 13:17(1年以上前)

お住まいが東京なら、有楽町のBicがお勧め!!!

先週末に私も同じ悩みで訪れたのですが、YAMAHA専門員がちゃんといて、4100と5100聞き比べさせてもらい、ビックリ!!
もう買うなら5100だと納得できました!!

専門員さんも、とっても親切丁寧に説明してくれましたよ☆

書込番号:10965033

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2010/02/19 19:37(1年以上前)

有楽町で聞き比べ出きるんですね。

貴重な情報有難うございます。

週末にでもいってみようと思います。

書込番号:10966223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2010/02/21 13:40(1年以上前)

昨日、実際に聞き比べてきました。

正直私には4100と5100の差が無かった事、42インチのTVには4100の方がサイズ的に合う事、
納期が早い事、4万円くらい安い事から4100にしました。

アドバイス有難うございました。

書込番号:10975425

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

REGZA 46ZX9000とYTS-T500-Bの組み合わせ

2010/02/15 21:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

スレ主 GTO707さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして、GTO707と申します。
REGZA 46ZX9000とYSP-5100の組み合わせでの購入を考えております。
そこで質問なんですが、専用スタンドのYTS-T500-Bと組み合わせてセッティングした場合、高さはどの位になりますでしょうか?
上記の組み合わせで視聴されている方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。
AVボードを壁面収納と組み合わせたいのですが、高さが分からず困っております。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10946964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

YSP-5100

2010/02/05 21:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

スレ主 marvericksさん
クチコミ投稿数:7件

TVが65インチなのですが皆さんどうやってTVとYSP5100設置してますか?参考までに教えてください

書込番号:10892281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/02/07 11:26(1年以上前)

前すれ shboyさん紹介のTVを20cm上げる方法はどうでしょう。
5100にはスタンド台は付属されて来ます。(後ろ側に付ける2枚の鉄製L時型の板ですが)

書込番号:10900302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

クチコミ投稿数:6件

5100の購入を検討中です。テレビはKDL-52W5です。AVラックは150cmを使ってますが、YTS-T500と5100とテレビの組み合わせではバランスはどうなのでしょうか?またヤマハのホームページで確認したところ取り付け確認はされてないようで、他の書き込みにもあるように最後は自己責任とあります。どなたか同じ組み合わせの方はいませんか、また分かる方はどうかご教示お願いします。

書込番号:10895573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100
ヤマハ

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月下旬

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100をお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング