デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100 のクチコミ掲示板

2009年12月下旬 発売

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

密閉型ウーハーキャビネット/2.5cmバランスドドームツイーター/4系統のHDMI入力端子を備えたデジタル・サウンド・プロジェクター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:7.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:120W デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月下旬

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100 のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

YSP-5100について、すごく悩んでます...

2010/02/23 01:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

クチコミ投稿数:3件

こんばんは、お初です。
去年の12月上旬にシアターセットを探し始め、このYSP-5100の発売を知り、同月中旬にY電器にてP無し150000にて購入手続きをとりました。当方遅くとも2月中旬までには手元に届くと踏んでいたのですが、手元に届くのが3月中旬になると報告を受け、首を長ーくして待っております。そんな中、今日までこの価格.comにてYSPシリーズの口コミなどを拝見させていただいておりましたが、YSPシリーズは賛否両論で、あまり評価最高!!という人が少なく、(YSP-5100についてはまだレビューが少ないですが)このスピーカーに150000のお金をかける価値はあるのか疑問に感じております。
そんな時、07年発売のPIONEERのHTP-LX70のレビューをみて、とても評価がよいと感じ、こちらのスピーカーもいいかなーと浮気心が芽生えてます。
私の住まいは田舎でYSP-5100もHTP-LX70も試聴できる環境になく、また周りにこの手のシアターセットを持ってる人がいませんので、聞ける相手もいません。
価格.comの先生方なら実機を試聴しておられる方が居られるでしょう。もしよろしければ、この2機種の甲乙をつけられる方、先生方の主観でいいので、採点していただけませんか?宜しくお願いします。

書込番号:10984521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/02/23 14:52(1年以上前)

自分はLC4100ですが、発売前に注文し、音も聞かずに買ってしまいました。
直ぐに5100が追加発売になり、4100の不満点が改善されていて、少し後悔したものです。
今も7.1chのリアからの音にからんで四苦八苦し調整を続けています。
部屋の環境も大いに影響してきますので、カタログどうりの視聴はとても難しいですよ。
この製品は、サラウンドSPやリアSPを実際置かないので、SPやSPコード、電源コードが部屋に設置したくない方向けです。
音は、リアに実際SPがあったほうが良いと思います。
自分は、ラックも欲しかったためにLC4100を購入した訳ですが、ホームシアターの価格帯としては高いですよね。
5100を購入されれば、追加でスタンド又はラック、サブウーハーが必要になるはずですから、まだ購入金額は追加になるのでは。
個人的意見ですが、金額的には15万出すのであれば同じヤマハでも、AVアンプ(HDMIリンク対応)SPセット(5.1ch+サブウーハー)が楽に買える価格だと思いますよ。
ホームシアターの売れる価格は5万未満ですから、本格的な方に少し足をつっ込めるかもしれませんね。

書込番号:10986362

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/23 19:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
一応いつYSP-5100が家に来てもいいように、プロジェクターにHDMIの配線、ウーファーもYAMAHA YST-SW1500も準備し、簡単なYSP-5100用の台も作成しました。スピーカー+i-pod用送信機(YIT-W10)の代金160000収め終わってるので、あとはYSP-5100を待つばかり...なのです。もし変更するなら、まぁYST-SW1500を手離すことも考えてます。(キャンセルはききますので、返金も可能です。)

最近はHTP-LX70がうたう『三次元の臨場感』にそそられ、ぜひ体験してみたいなぁ〜っと考え込んでしまう始末...

YSPの方がビーム数では多くなってますが、バックからのサラウンド観が感じないのでしたら、ちょーっと悩んじゃいます。

書込番号:10987514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/23 20:28(1年以上前)

こんばんは(^^)

山葉サラウンド倶楽部の者ですが・・・
サラウンド感を求めるなら、LX70をお勧め
します・・・が、個人的には単品でAVアンプ
とSPを揃えた方が、幸せになれますよ♪


フロント設置で 必要以上に期待すると
後悔しますよ!

書込番号:10987750

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/24 01:08(1年以上前)

yukamayuhiroさん、直江山城守さん、貴重なご意見ありがとうございます。お二方の意見を聞いて、なんか頭の中のもやもやがすっきりしました。2ヶ月以上待たされ、この時間ロスがもったいなく感じてしまい、意固地になってた部分がありましたが、なんかYSP-5100熱がすっかり冷めてしまっていたので、キャンセルの手続きをとろうと思ってます。150000は大金ですから、もう少し有意義に使用しないと...
これからの方針は、HTP-LX70か、それ以外に、単品のスピーカーとAVアンプについても検討していこうと思います。これらシアタースピーカー以外に、ちょいと気になっていたスピーカーがありまして、それはアンプレスなので、そのスピーカーと合いそうなAVアンプも探していこうと思っています。とりあえず、夢と投資金額が膨らんでいきそうで困っちゃいます。
なんかばたばたしてて申し訳ありませんでした。皆様のご協力に感謝します。

また何かの際は宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:10989661

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

クチコミ投稿数:160件

最近、TVをREGZAの42Z9000というのを購入しました。
そうすると今度は音を良くしたいと欲が出てきてしまい、
スペースの関係から一つのスピーカーでまかなえるYSP-5100かYSP-4100で迷っています。

製品情報を見て違いがあるのは分かったのですが実際どのくらい違うのかがカタログからは読み取れなく決断できずにいます。

私の使用用途としてはBlu-ray、DVD、地デジタル、BSデジテル(WOWOW)、ゲーム(PS3にて)となっています。

私の使用用途で、YSP-5100とYSP-4100は値段の差なりの性能の差は感じられるでしょうか?

書込番号:10962741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/02/19 10:59(1年以上前)

ぜったいYSP5100にした方がいいですよ! なが〜い目でみて!YSP4100はおもちゃです

書込番号:10964529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2010/02/19 11:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

YSP-4100はどの変がおもちゃですか?
値段を見ると約4万円くらいの差があるのですが、私の使用用途でも違いが出てくるのでしょうか?

書込番号:10964558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 13:17(1年以上前)

お住まいが東京なら、有楽町のBicがお勧め!!!

先週末に私も同じ悩みで訪れたのですが、YAMAHA専門員がちゃんといて、4100と5100聞き比べさせてもらい、ビックリ!!
もう買うなら5100だと納得できました!!

専門員さんも、とっても親切丁寧に説明してくれましたよ☆

書込番号:10965033

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2010/02/19 19:37(1年以上前)

有楽町で聞き比べ出きるんですね。

貴重な情報有難うございます。

週末にでもいってみようと思います。

書込番号:10966223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2010/02/21 13:40(1年以上前)

昨日、実際に聞き比べてきました。

正直私には4100と5100の差が無かった事、42インチのTVには4100の方がサイズ的に合う事、
納期が早い事、4万円くらい安い事から4100にしました。

アドバイス有難うございました。

書込番号:10975425

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

次期モデルの発売時期について

2010/02/12 22:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

スレ主 masaSTiさん
クチコミ投稿数:73件

テレビ買い替えにあたり、パナソニックの50VT2の購入を予定しています。
映画好きのため、ホームシアターも合わせて検討しています。
(但し、部屋が狭いので、スピーカーを沢山置きたくはない)

50VT2が、HDMI1.4のARC対応になったため、
パナソニックのARC対応のラックシアターを検討していたのですが、
ケーズデンキにて、ヤマハのホームシアターとパナのホームシアターは
どちらがいいか尋ねたところ、ヤマハの方が良いとの事でした。
もちろん、好みもあるとは思いますが。。

音が飛び交っている広い店頭で比較した限りなのと、
ヤマハの方はそれなりのブースが設けられていた事もあり、
高いけどヤマハの方にしたいなと思っています。

しかし、YSP-5100はHDMI1.3のため、次期モデルまで待つべきかなと
考えております。

テレビ購入時期は、5月下旬の予定です。


前置きが長くてすみませんが、やはり YSP-5100の次期モデルの発売時期は
12月頃になってしまうのでしょうか?

半年間、テレビのスピーカーだけでも我慢できないわけではないし、
幸い50VT2が2.1chスピーカーになってマシになったし、ここは待ちなのかなと。。

書込番号:10930317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/23 23:33(1年以上前)

YSP-4000の発売が2007/10です。YSP-4100の発売が2009/11です。このリリースパターンで行くとYSP-5100の後継機種の発売は、2011/10〜11が一番濃厚です。2010冬の発売の可能性は残念ながら可能性が低いと思われます。あくまでも、個人的な意見です。

書込番号:10989070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masaSTiさん
クチコミ投稿数:73件

2010/02/24 09:11(1年以上前)

ジャジーさん、返信ありがとうございます。

やはり、発売日のパターンから見ると、
来年度が濃厚なんですかね。。

今年は3D元年のため、各社から3D対応(HDMI1.4対応)の
ものが出てくる、とどこかの板で見たものですから。

希望的観測ですが、YSP-5100のマイチェンバージョン(YSP-5200とか)が、
今年出てくれないかな、と思っています。

書込番号:10990522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入予定・・・

2010/02/01 18:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

スレ主 MF10型さん
クチコミ投稿数:54件

VIERA TH-P50V1を使ってます。
購入にあたって、設置の仕方で(VIERA+5100)ユザ-さんにお尋ねです。

壁寄せYTS-T500とセットで購入予定でしたが、50V1は取り付け不可だったので
どのように設置しようか考えてます。

ユザーさんはどーしてますか?

書込番号:10872246

ナイスクチコミ!0


返信する
shboyさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/01 21:05(1年以上前)

テレビを20cm上げる手法はありますよ!

http://www.hayami-ks.jp/system/productview.pl?hinban=BR-5210&mode=3&index=0&index_c=ALL

書込番号:10872955

ナイスクチコミ!0


スレ主 MF10型さん
クチコミ投稿数:54件

2010/02/01 21:56(1年以上前)

shboyさん
ありがとごさいます。

今、使用てるラックの高さが32aで
最悪ラックの足を外して-9a低くなるので高さ的にはOKなんですけど、奥行きが40aなんですよ。
そーすると、置けないんですよ・・・。

他に設置方法ありますかね?

書込番号:10873271

ナイスクチコミ!0


スレ主 MF10型さん
クチコミ投稿数:54件

2010/02/02 16:33(1年以上前)

メーカーHP見て50V1は該当してなかったので、
購入してませんよ。

50V1をYTS-T500で設置してる方がいればセットで購入するんですけどね☆

書込番号:10876756

ナイスクチコミ!0


take4-82さん
クチコミ投稿数:35件

2010/02/02 18:48(1年以上前)

私は42V1をYTS-F500に取り付けたいと思いヤマハさんに問い合わせてみました。
以下返信内容です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Panasonic様のV1,G1,R1シリーズは、ネジピッチが、300×400のVESA規格ですので取り付けは可能です。

しかしながら、当該モデルはネジ穴の周りがくぼんでおり、TV金具との間に
空間が空くため、そのままネジを締め続けると金具が曲がったり、
TVのリアカバーが変形する恐れがありますので、取り付け可能モデルとして
ご案内できない状況でございます。

メーカーとしてはお薦めできませんが、このような事情を踏まえた上で、
お客様の自己責任の上で取り付けをご判断いただけますよう、
よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ということで人柱になるかどうか悩んでいるところです。

書込番号:10877256

ナイスクチコミ!1


スレ主 MF10型さん
クチコミ投稿数:54件

2010/02/02 19:13(1年以上前)

take4-82さん
ありがとうごさいます。

やっぱりですか。
取付可能とは思ってたんですが、そう言う理由だったんですね! 
TS-T500の説明書にも(窪み)の注意書きが記載されてました。
最低でも5周まわる長さのネジ!
窪みがある場合は長さに注意!
長さが足りない場合は市販のネジでも大丈夫みたいです。

以上、踏まえ上で購入するかですね!?

書込番号:10877346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/06 00:34(1年以上前)

ずばり、私の家の環境は
VIERA TH-P50V1 + YSP-5100

YTS-T500
で設置しています。

YAMAHAに接続できるかテストして頂いたところ
接続可能とのことでYTS-T500を購入して取り付けました。

後ろの穴もスピーカーが3段階、テレビが4段階ぐらい調節可能でした。
take4-82さんのおっしゃるとおり自己責任にはなると思いますが、
検討されてみてはどうでしょうか?

書込番号:10893504

ナイスクチコミ!2


スレ主 MF10型さん
クチコミ投稿数:54件

2010/02/06 00:55(1年以上前)

ぽにょ☆♪さん
写真まで貼付けてくださいまして、丁寧な返信ありがとうごさいます。

自分だけじゃなく、
この組み合わせで悩んでる方は、モヤモヤしていた部分がスッキリ解消したと思います。
前向きに検討します!

ありがとうごさいました。

書込番号:10893583

ナイスクチコミ!0


take4-82さん
クチコミ投稿数:35件

2010/02/06 18:12(1年以上前)

ぽにょ☆♪さんに思いっきり背中を蹴飛ばされたので、
人柱になるべく今日YSP-5100とYTS-F500を購入しました。
もちろん在庫は無かったので
納期予定の4月上旬まで首を長ーーーくして待つ事にします。

書込番号:10896484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/02/07 03:12(1年以上前)

take4-82さん 4月納期おそ!!
自分は一週間ではいりました!!

書込番号:10899179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/02/07 11:14(1年以上前)

みなさんへ
自分はLC4100使用中ですが、サブウーハーは購入されなくてもいいんですか?

書込番号:10900261

ナイスクチコミ!0


スレ主 MF10型さん
クチコミ投稿数:54件

2010/02/07 11:19(1年以上前)

もちろんサブウーハーもセット購入予定です☆彡

書込番号:10900272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/02/07 11:36(1年以上前)

スレ主さま
それはよかったです。
実機がくれば分かる事ですが、悲しいほど低音がでません。私の4100よりはいいと思いますが。

書込番号:10900333

ナイスクチコミ!0


take4-82さん
クチコミ投稿数:35件

2010/02/07 11:43(1年以上前)

marvericksさん
ヤマダで購入したのですが、納期は確約できないとのことでした。
早くなることも多々あるみたいで遅くとも4月までにはといった感じでした。
ビックは昨日の時点では3月3日だと言ってましたが、価格の安さでヤマダにしました。

yukamayuhiroさん
YST-FSW150を購入しようと思ってましたが、次回の入荷が3月下旬とのことでとりあえず今回は見送りました。

MF10型さん
違う流れになってすいません。

書込番号:10900364

ナイスクチコミ!0


スレ主 MF10型さん
クチコミ投稿数:54件

2010/02/07 11:51(1年以上前)

いえいえ。
問題ないですよ☆

お気遣いありがとござます。
しかし、購入速攻でしたね(。・_・。)
おめでとうごさいます!

書込番号:10900403

ナイスクチコミ!0


スレ主 MF10型さん
クチコミ投稿数:54件

2010/02/07 12:02(1年以上前)

サブウーハーを付けてしまえば5100・4100の違いなんて無くなると思います。
ただステレオ時の高音に期待してます。

書込番号:10900448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/02/07 15:42(1年以上前)

スレ主さまへ
購入が変な流れになってすんません。
ついでにもうひとついいですか。
以前使っていたDVDプレイヤーをどうしてもBDが見たくて聞きたくて、ソニーのS360 BDプレイヤーにしましたが、CD聞いても前のDVDプレイヤーより音もよくなりましたよ。
みなさん、到着楽しみですね。首を長くして待っていてくださいね。

書込番号:10901351

ナイスクチコミ!0


take4-82さん
クチコミ投稿数:35件

2010/02/07 19:51(1年以上前)

MF10型さん

>お気遣いありがとござます。
>しかし、購入速攻でしたね(。・_・。)
>おめでとうごさいます!

ありがとうございます。
以前から欲しいなと思っていましたが、やはりテレビとYSP5100をどのように設置しようか悩んでいました。
ぽにょ☆♪さんの写真ですっきりしました。

ご購入予定とのことで参考になるかはわかりませんが、脱線ついでに昨日の購入レポートします。

YSP-5100とYTS-F500をセットで購入することに決め池袋ヤマダへ。
スピーカーコーナーは他メーカーの販売応援の方はいましたが、
店員さんがなかなかつかまらずやっとつかまえ内容を伝えたら「確認します。」とい言ってどこかへ。
なかなか戻って来ないのでしばらくぼーっと待っていましたが、さすがに長いなと思っていたら、
他の店員さんがヤマハコーナーにずっと立っている私を見かねたのか声をかけてもらい内容を伝えたところ、

YSP-5100 155,000円 ポイント10%
YTS-F500 39,800円 ポイント10%
納期 遅くとも4月上旬〜中旬(数週間で入荷するかも)

驚くほど安かったので決めても良かったのですが、一応お隣のビックへ。
ヤマハの応援販売員の方にヤマダの内容を伝えるとビックリした表情で店員さんの元へ。その結果が

YSP-5100 178,000円 ポイント15%
YTS-F500 39,800円 ポイント10%
納期 3月3日

納期がヤマダよりも早いことをウリに値段は強気。
どうしようかなと悩みつつ再度ヤマダへ。
ビックの内容を「もうちょっと頑張ってくれたらヤマダさんで買いますよ」という雰囲気を漂わせながら伝えたところ、

YSP-5100 150,000円 ポイント10%
YTS-F500 39,800円 ポイント10%

になったので時間よりもお金を選びヤマダで買いました。
金額的には非常に満足しています。後は何かの間違いで早く来ないかなと思っています。長文失礼しました。



書込番号:10902577

ナイスクチコミ!0


スレ主 MF10型さん
クチコミ投稿数:54件

2010/02/07 21:36(1年以上前)

take4-82さんに、
購入金額を聞くか、聞かざるか悩んだ結果
聞けませんでした(;^_^A。
ご丁寧ありがとうごさいます。
羨ましい金額です。
東京ってイイなって改めて思います。

自分、福岡です。
多分、その価格はでないと思います!
本格的に値段交渉してないんですけど、ヤマダで軽く尋ねてみたら186000+10%!
話になりません。
「160000円だいって可能ですか?」と、
尋ねると、ポイント無しだったら可能な感じでした!

購入は、もー少し後なのでこれからです。
take8-24さんの値段を交渉に生かせたいと思います。

書込番号:10903290

ナイスクチコミ!0


take4-82さん
クチコミ投稿数:35件

2010/02/07 22:23(1年以上前)

MF10型さん

自分も昨年の3月まで福岡にいました。
福岡ではこの金額は出ないだろうなーと思いながら買いました。
池袋の価格競争は凄いですが、住むには福岡がいいなと日々感じております。
福岡でもある程度良い値段が出るといいですね!

書込番号:10903635

ナイスクチコミ!0


スレ主 MF10型さん
クチコミ投稿数:54件

2010/02/07 22:39(1年以上前)

take4-82さん

ホントですかw(゚o゚)w
多少、妥協は必要とは思います。
ですが、九州では一番の激戦区だとは思うので、頑張ります!

書込番号:10903761

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ台をさがしています。

2010/01/31 17:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

クチコミ投稿数:1件

ysp-5100買う予定なんですが。今使ってるテレビ台だとゲーム3機でパンパンになっていまいます。ネットでさがしたのですが中々みつかりません。ysp-5100とゲーム機3台収納できる良いテレビ台ご存知の方教えてください。
できれば色は黒でお願いします。

書込番号:10867187

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/31 18:02(1年以上前)

こんにちは
こちらの中へありませんか?大きいのと小さいの二つ置くとか。
http://www.hayami.co.jp/product_av_timez.html

書込番号:10867248

Goodアンサーナイスクチコミ!1


shboyさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/31 19:53(1年以上前)

これの下段に置けますよ!
http://www.hayami-ks.jp/system/productview.pl?hinban=J-8015&mode=3&index=0&index_c=ALL
あとはヤマハのYTST500もいいと思います。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/yts-t500/index.html

書込番号:10867756

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

設置場所について

2010/01/26 21:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

クチコミ投稿数:27件

YSPシリーズの購入を検討しています。我が家はマンションなのですが、設置する部屋はLDKを予定しています。部屋の間取りは長方形の横型をイメージしていただき、真ん中より右(ほとんど側壁近く)にテレビを設置、側壁はカーテン付の窓、反対側は対面式キッチン、テレビの真正面にもカーテン付の出窓、このような間取りでもカタログ等でうたっているような音の反射は正常に機能するのでしょうか?
広さはキッチン含んで14畳、テレビは50インチです。なにぶん素人なものでよろしくお願いします。

書込番号:10843973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/01/26 22:14(1年以上前)

自分は4100で使用していますが、20畳ちょっとのリビング+キッチンでTVの反対側は対面キッチンあり、TVの前左はガラス窓3面ありですが、リアのサラウンド感は反射がだめですよ。フロント左右と視聴位置の(TVより2m前)左右までは音が回っていますが、長方形のしっかりした空間みたいにはならないみたいです。
実際にリアSPがあったほうが、臨場感は上でしょうね。
重低音は出ませんので、サブウーハーの同時購入を是非勧めますよ。

書込番号:10844233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/01/27 22:10(1年以上前)

yukamayuhiroさん、返信ありがとうございます。
そうですか、やっぱり…
あまり効果は期待できないでしょうか。リアスピーカーは追加で接続できるのでしょうか?
でもそれならば他のホームシアターセットを購入するべきでしょうか?

書込番号:10849117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/01/27 22:48(1年以上前)

YSPより多機種に音を出すことは可能ですが、ヤマハさんの意図しているリアル5,1chや7.1chはリアスピーカーをつけないシステムであると思います
どうしても広告イメージでヤマハ最強とか書いてありますから、最高の音と、5,1chが廻るように思うんですが、購入金額で言えばHDオーディオ未対応でもサブウーハー内臓のYRSシリーズでもいいかもしれません。リアSPを実際置くシステムでもかなり安価で、購入できると思いますよ。スレ主さんの予算が分かりませんが、YSP−5100には+ラック代とサブウーハー代が追加でかかることは、間違いないと思いますよ。

書込番号:10849387

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/01/29 00:08(1年以上前)

yukamayuhiroさん、返信ありがとうございます。
YSPシリーズは配線等部屋がスッキリするイメージでした。
でも実際の費用対効果を考えると、他の機種も含め再検討する必要があると思いました。
じっくり考えることにします。

書込番号:10854569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100
ヤマハ

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月下旬

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100をお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング