デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100 のクチコミ掲示板

2009年12月下旬 発売

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

密閉型ウーハーキャビネット/2.5cmバランスドドームツイーター/4系統のHDMI入力端子を備えたデジタル・サウンド・プロジェクター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:7.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:120W デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月下旬

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100 のクチコミ掲示板

(279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

YSP-5100 ミニフォンプラグの使用について

2017/03/07 07:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

スレ主 WXEMさん
クチコミ投稿数:2件

YSP-5100の購入を検討しており、この商品について質問させてください。
携帯音楽プレイヤーを、AUDIO変換ケーブル(ステレオミニプラグ3.5mm-RCAピン×2)を利用して、YSP-5100から音声を出すことは可能でしょうか?

書込番号:20717154

ナイスクチコミ!0


返信する
shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/03/07 10:03(1年以上前)

アナログ音声外部入力(RCA)があるので出せます。

書込番号:20717436

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2017/03/07 10:05(1年以上前)

可能です、ケーブルは抵抗なしを選んでください。

書込番号:20717440

ナイスクチコミ!1


スレ主 WXEMさん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/07 20:22(1年以上前)

ご返答誠にありがとうございました!
抵抗なし、承知いたしました。

書込番号:20718714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブウーファーの置き方について

2017/01/12 11:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

クチコミ投稿数:37件

ヤマハYSP-5100とウハーNS-SW700で映画、音楽視聴してますが、ウハーの置く向き場所どこが理想的でしょうか?14畳の縦長の部屋です。

書込番号:20562086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2017/01/12 12:00(1年以上前)

サブウーファーは指向性が鈍いので、あまり設置環境を選ばないのですが、現状のテレビの横でもいいのではと思います。
向きは対面側の壁に対して少し斜めに設置するといいです。

書込番号:20562110

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/01/12 12:05(1年以上前)

>なんかきになるさん  こんにちは

サブウーハーから出される低音はあまり指向性を持たない性質がありますが、部屋の角が近くでしたら、そこへ置くことで
部屋全体へ音が伝わりやすくなるでしょう。

書込番号:20562121

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/01/12 12:14(1年以上前)

口耳の学さん、里いもさんありがとうございます。部屋の隅は家具が有って置けません。(泣
あとヤマハのロゴを前にするとウハーの穴の面がラックの方にきますが、関係ないでしょうか?



書込番号:20562150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/01/12 12:20(1年以上前)

穴の面はお聞きになる方の方へ向けるのがいいでしょう。

書込番号:20562170

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2017/01/12 18:16(1年以上前)

ユニットの低音は底面から放射する構造となっていますがポートからも重低音を発生しています、先のレスでも書きましたが対面の壁に対して斜めに設置するのが望ましいです。
マニュアル6ページの説明にあるように定在波を押さえるための処置です。
そのため結果的にリスナー方向に向くことはありますが、積極的にリスナーに向ける物ではないです。

書込番号:20562887

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/01/16 13:01(1年以上前)

里いもさん、口耳の学さんこんにちは。家族文句覚悟で隅に置いて見ました。良いです!今まで直接爆音がしてたのが、全体からになり、ほかの音との干渉がなくなりました。あとわ説得して家具移動です。(笑…ありがとうございました。

書込番号:20574078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音響パネル

2017/01/09 00:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

クチコミ投稿数:37件

部屋が縦長で後ろからおとが響かないのですが、音響パネルを置くと効果ありますか?

書込番号:20552505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/01/09 00:17(1年以上前)

>なんかきになるさん

ホームセンター等で数千円位のパーテーションが有りますからお試し下さい。

書込番号:20552530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:17件

2017/01/09 02:00(1年以上前)

効果あるよ。

アマゾンでも数枚セットの小型の物も
売ってたりするよ。

それを壁の色んな所に貼ってどんな効果が
あるか確かめてみるといいよ。

書込番号:20552735

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/01/10 12:55(1年以上前)

トランスさん、マニアさん、ありがとうございます。いろいろありますすね、木製とアクリル製だとどっちが反射がいいでしょうか?嫁になんで広い部屋を狭くするの(怒…仕切り板却下されました。泣

書込番号:20556792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 上に置いてみました。

2014/02/18 00:09(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

テレビ、パナ50の上に置いてみました。ホームセンターでバーと板購入し、自作。下に置いてた時より、数段音がいいです。ウーハーNS-SW700です。床が揺れます。大迫力!物だらけで半減です。(笑)

書込番号:17205773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P.F.M..さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/18 22:09(1年以上前)

HDMIケーブルと光デジタルケーブルは、延長しなくてもつかえましたか?

書込番号:18492477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/18 22:28(1年以上前)

P.F.M..さんこんにちは。デッキまで1.4bでぎりとどきました。余裕がないですね。子供たちは映画館みたいと言ってます。

書込番号:18492571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P.F.M..さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/24 18:42(1年以上前)

ありがとうございます。
本日設置しました。1.5mで丁度でした。
音が上から聴こえるのは若干違和感ありましたが、
Blu-ray視聴ではサラウンドが下置きよりも断然有利ですね。

書込番号:18513860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

親切な方お願いします。

2013/07/05 22:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

スレ主 あき7870さん
クチコミ投稿数:8件

初めて書き込みします。
ここが適切かどうかわかりませんが、
以前、こちらのレビューを参考に購入させて頂きました。

入力端子の件なのですが
当方、HDDとPS3をHDMIでスピーカーの方につなげたいのですが
入力端子の1しかスピーカーもTVの反映も対応しません。
PS3を接続している入力端子の方は
TVのチャンネルをHDMI2に変更しても

「信号がありません」

と表示されるだけです。

私の接続に問題があるのでしょうか。

現在、
入力端子1にHDD
入力端子2にPS3を接続している状態です。

ここが適切な質問の場かどうかわかりませんが
お答え頂けると助かります。


長文失礼しました。

書込番号:16333798

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/07/05 22:41(1年以上前)

もしかしてテレビの入力位置を変更すると表示しないということでしょうか?YSP-5100がHDMIセレクターとして機能しているので、テレビの入力位置は固定したままですよ。

書込番号:16333866

ナイスクチコミ!0


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/07/05 22:44(1年以上前)

HDDというのがよくわかりませんが、HDDとPS3をYSP-5100に接続されており、TVとYSP-5100はTVのHDMI1入力に接続されている、と仮定すると、

1.TVの入力切り替えでHDMI1を選びます。
2.YSP-5100の入力切替でHDMI1を選ぶとHDDが表示される
3.YSP-5100の入力切替でHDMI2を選ぶとPS3が表示される

なお、TVの入力切替はHDMI1のみ使用します。

書込番号:16333880

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 あき7870さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/20 15:28(1年以上前)

解決しました。
ありがとうございました

書込番号:16978264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3との光ケーブルでの接続について

2013/02/15 20:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

クチコミ投稿数:26件

当方、YSP5100とPS3を光ケーブルでつないでおります。
訳あってHDMIケーブルではつないでおりません。
光ケーブルでつないだ場合、5.1chまで(7.1は不可)再生できるものと思っておりましたが(間違っていたらすいません)、YSPのパネルに2CHしか表示されません。(再生メディアはBDで7.1ch対応です。またPS3側の音声出力設定は光ケーブルにしておりますので一応音声はでます。)
そこで質問なのですがYSPで5.1ch再生(表示)させるには、PS3側とYSP側で、どのような設定が必要なのでしょうか。ご教授願います。

書込番号:15769082

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/02/15 20:41(1年以上前)

PS3の設定はビットストリームを選んでいますか?

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/bdsettings.html#1477

書込番号:15769215

Goodアンサーナイスクチコミ!2


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/15 20:57(1年以上前)

PS3でシアターと繋げると対応のフォーマットを手動と自動で設定する項目がありますので、そちらを確認した方がいいですね。
自動で設定すると対応の様式がでてきますので、どういう認識をしているかがわかります。

書込番号:15769273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/02/15 22:14(1年以上前)

口耳の学さん、9832312eさん、早速の返信ありがとうございました。
ビットストリームの設定で5.1chを認識するようになりました。
自分の勉強不足でした。本当にありがとうございます。
またわからないことがありましたらご教授お願い致します。

書込番号:15769656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100
ヤマハ

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月下旬

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100をお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング