17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2009年12月18日 発売

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

ワイド側開放値F2.8を実現した手ブレ補正搭載の大口径標準ズームレンズ(キヤノン用/最短撮影距離22cm)

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,200

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:17〜70mm 最大径x長さ:79x88.9mm 重量:535g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のオークション

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月18日

  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のオークション

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(685件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)を新規書き込み17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

AFが合わない

2011/10/13 09:31(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:25件 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のオーナー17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の満足度4

皆さんにアドバイスをいただき、半年程前に購入した者です。
購入後はほとんどこのレンズを使用しており、写り、使い勝手など大変満足しています。
しかし、最近AFの挙動で悩んでいます。

1ヶ月程前に息子が生まれ、成長記録としてほぼ毎日息子の日常を撮影しています。
息子の顔でピントをあわせようとすると、AFが5〜10秒間迷い、最終的にピントが合っていないところで落ち着いてしまいます。室内、屋外どちらでも発生します。人の顔以外の建物や木、家具などではAFは正常に動作します。
・これは動作不良なのでしょうか?
・顔などの凹凸のはっきりしていないもの?を撮影する際に起こりやすい現象なのでしょうか?
・カメラ(EOS kiss x3)との相性が悪いのでしょうか?

この事象が発生した場合はMFで撮影するようにしていますが、慣れないMFなので時間がかかり被写体もこちらもストレスが溜まってしまいます。。
体験談や光学理論などなんでもよいですのでアドバイスいただきたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:13619609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2011/10/13 10:14(1年以上前)

例えば、人の顔でも「目」とかはっきりした部分には合うけど、ほっぺたとかそういう部分には合わせにくいというようなことは状況によってはあります。が、「目」にピントを合わせようとしても合わないというようなことでしたら、シグマに調整に出したほうが良いと思います。


書込番号:13619734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2011/10/13 10:38(1年以上前)

手ぶれ補正なしNikonマウント使いです。

>顔などの凹凸のはっきりしていないもの?を撮影する際に起こりやすい現象なのでしょうか?
だと想像しています。
もし息子さんに、早くもニキビでも出現すれば迷うことなくAFするかも知れません。
目・鼻・口など特徴点で合焦しなければ、不具合です。

書込番号:13619788

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/13 10:41(1年以上前)

他のレンズでは大丈夫でしょうか?
他のレンズで問題ないとなればレンズの問題になります

顔にピントを合わせる場合は、目にピントを合わせるものですけど以前は問題なくて、最近AFがあわせづらくなったということなら一度シグマに見てもらう必要があると思います

書込番号:13619804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/10/13 11:59(1年以上前)

じゃがパパさん こんにちは。

皆様おっしゃっていますが、顔の肌の凹凸の無い所ではAFが迷う場合も考えられると思います。

但し前は合ったのが最近は合わないとか、目などにも合わないと言うのであれば、レンズの異常だと思われますので修理に出される事をお薦めします。

書込番号:13620020

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/10/13 19:00(1年以上前)

こんばんは。じゃがパパさん

一度シグマに問い合わされてみて調整に出されたほうが良さそうですね。

書込番号:13621300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/10/13 19:43(1年以上前)

>室内、屋外どちらでも発生します。人の顔以外の建物や木、家具などではAFは正常に動作します。
『かたち』がはっきりしない被写体、例えば単色の壁とか青空や空一面の雲など。
これにはAFが合い難いか迷いますね。
ご参考まで。

でも
>慣れないMFなので時間がかかり被写体もこちらもストレスが
写真撮影の基本でもあるので、それも練習なさるといいとは思います。

書込番号:13621496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のオーナー17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の満足度4

2011/12/04 20:38(1年以上前)

皆さん、早速の返信をありがとうございました。返信が遅くなりすみません。
皆さんのアドバイスを参考に様子をみていましたら、最近は人物以外でもAFが正常動作しなくなりましたので、本日シグマに送付しました。

改善されて戻ってくることを切に願います。。

>ピンクモンキーさん
>写真撮影の基本でもあるので、それ(MF)も練習なさるといいとは思います。
MFで無理矢理使っているうちにコツを覚えてきました。とはいっても家族からクレームをもらうのでまだまだ未熟ですがw
AF後にMF微調整が可能なフルタイムマニュアルのレンズが欲しくなってきました。

書込番号:13849959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のオーナー17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の満足度4

2011/12/09 22:55(1年以上前)

SIGMAからレンズが帰ってきました。送付からわずか5日間で対応してもらえ好印象です。
肝心のAFも無事治っていました。久しぶりにまともにAFが使えるので意味も無く撮りまくっていますw

このレンズは故障前に前ピン傾向にあったので、この機会にピンズレチェックもしてみたいと思います。
色々アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:13871651

ナイスクチコミ!2


madoka7さん
クチコミ投稿数:44件 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のオーナー17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の満足度4

2013/03/05 00:24(1年以上前)

じゃがパパさん始めまして

解決済みのところすみません。

同じレンズ使用してますが、どうやら私の固体も同じ症状のようですが修理を考えております。

差支え無ければ、費用はどの程度か教えていただけませんでしょうか?

書込番号:15850123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

1/25発売の新型との見分け方?

2013/01/07 12:03(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

スレ主 kasutorumさん
クチコミ投稿数:10件

遂に新型の発表がありました。

価格ニュース
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=27492/

シグマ新着情報
http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/contemporary/c_17_70_28_4/


早速購入を検討していますが、
仕様を見れば違いは分かりますが、
商品名が、現在のものと新型と同じように思います。

注意して注文しますが、それでも店側に間違えられたら困るので、
確実に新型が届くように注文する方法ってあるんでしょうか?

書込番号:15584601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/01/07 12:27(1年以上前)

kasutorumさん、こんにちは。

> 注意して注文しますが、それでも店側に間違えられたら困るので、
> 確実に新型が届くように注文する方法ってあるんでしょうか?

「1月発売の新製品を」とハッキリ伝えたり、JANコードを伝えたりなどの方法があると思いますが、その情報を活かして、確実に新型を届けてくれるかは、お店のレベルにもよりますので、そのあたりがキッチリしてるお店を選ぶのも方法かなと思います。

書込番号:15584688

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/07 12:34(1年以上前)

私もここに来て初めて気づきました。
店頭は入れ替えでディスコンになるのかな??

どちらにしてもひじょ〜〜に気になる新製品です。
17-50mmの買い替えに考えようかなと。

書込番号:15584705

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2013/01/07 12:48(1年以上前)

kasutorumさん こんにちは

外観の違いますし お店の人に新製品と伝えれば 問題ないと思いますし 間違えてもクレームになると思いますので大丈夫だと思います

でも心配でしたら シグマにはJANコードが有りますので それを一緒に伝えるといいかも知れません

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/standard/17_70_28_4_C013/#/specification

JANコードは このページの下の方に有ります

書込番号:15584747

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasutorumさん
クチコミ投稿数:10件

2013/01/07 13:49(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
もとラボマン 2さんURLもありがとうございます。

やはり名称は同じようですね。
新製品&JANコード(00-85126-88454-3)をしっかり伝えて購入したいと思います。
画角、明るさ的にいろんな場面で使えそうで発売日が今から楽しみです。



書込番号:15584929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/07 21:08(1年以上前)

型式に「U」を入れるとか区別して欲しいですね。
数年後には判別できなくなります。(中古)

書込番号:15586446

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 購入して1日...

2012/12/27 01:20(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みます。
サードパーティー製も初購入です。

昨日、ヨドバシカメラで購入して本日試し撮り!!
と思いフォーカスリングを操作したところ、重いと言うか何か引っかかる様な(ガコガコいう感触です)感じがしたのですが...個体差でしょうか??仕様でしょうか??

書込番号:15534365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/27 01:26(1年以上前)

こんばんは。

販売店でみてもらってはいかがでしょうか。
展示品があれば比較されてもいいと思います。
仕様の範囲でなければ交換してもらえると思いますよ。

書込番号:15534378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/12/27 01:33(1年以上前)

こんにちは。

レンズのAFからMFにされましたか?
それでも重いということですと、お店の方に同じモデルと比べて相談されては如何でしょうか。

書込番号:15534391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/27 01:35(1年以上前)

Green。さん>

早速、ご回答ありがとうございます。
実は展示品で操作したのですが、その時にフォーカスリングは触らなかったのです。
年末年始の休みに使いたかったので、休み開けに持って行ってみます。

書込番号:15534397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/27 01:39(1年以上前)

アルカンシェルさん>
ご回答ありがとうございます。
MFで気になったので...。

年明けに相談して来ます。

書込番号:15534409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2012/12/27 01:40(1年以上前)

キラキラasさん こんばんは

気に成りながらの使用では 気分良くないと思いますので 購入したばかりと言うことですので 早めにお店で確認してもらった方が良いですよ。

不安なまま使うのは 心配ですし

書込番号:15534410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/12/27 01:44(1年以上前)

不良品で重いということであれば、お店で、交換して頂けると思いますので、早くお持ちされるか連絡は入れておいた方がいいと思います。

書込番号:15534419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/27 01:48(1年以上前)

もとラボマン 2さん>
ありがとうございます。
おっしゃる通りです。帰り道からのウキウキが薄れてしまいました。

書込番号:15534431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/27 01:53(1年以上前)

アルカンシェルさん>
在庫ラスト1個でヨドバシカメラ自体の在庫も少ないみたいなので、交換に時間がかかってしまいそうなので躊躇してます(;^_^A
そうですね!!連絡だけしてみます。(気付かせて頂いてありがとうございます(。-_-。)

書込番号:15534440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2012/12/27 01:58(1年以上前)

キラキラasさん 返信ありがとうございます

早くこの問題解決し 気分戻るといいですね

書込番号:15534449

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2012/12/27 02:07(1年以上前)

僕は購入時(店頭)に箱から取り出し、外観の傷や汚れ、可動部の確認をしています。
後で、もめるのはいやですからね。

取り急ぎ販売店レンズを持って行き同じ商品と比べて観る事をお勧めします。レシートを忘れない様に。

書込番号:15534462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:137件

2012/12/27 03:03(1年以上前)

フルタイムマニュアルフォーカスじゃないレンズは、レンズのAF/MFスイッチが
AF側だとスムーズに動きませんし、無理に回してはいけません。
MFで使用の時はMF側に切り替えます。
なお、オートフォーカス(AF)に切り戻すのを忘れやすいので注意が必要です。

他の方の指摘もありますので、ほぼ間違いなく切り替えが必要のようです。
ヨドバシに電話で確認されると良いでしょう。

実店舗でのレンズの購入でしたら、その場で店員さんに箱から出してもらって
検品して貰うと良いです。(レンズ内ゴミ・ズームのスムーズさなど)
私もヨドバシを利用しますが、購入後の不具合でも交換に応じて貰えますよ。
 

書込番号:15534541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2012/12/27 07:10(1年以上前)

多くの方がご指摘の通り、私も店頭で購入の際は必ず店員さんの検品を実行しています。
特にレンズは新品でも中のチリなどの混入があると聞いていますので必須です。一度だけレンズの表面の表示印刷がひどくかすれていたので交換をその場で要求した事がありました。家に持ち帰ってからでは二度手間になりますので今後励行なさることをお勧めします。

今回のこととは直接関係はありませんが、レンズ購入はできるだけ純正購入をオススメします。カメラとの相性も有りますし、何かあればメーカーサポートも受け易いです。ファームアップやDPPでの各種レンズ補正にも対応していますので。

書込番号:15534748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

広角選び

2012/11/27 13:27(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

スレ主 tgw028さん
クチコミ投稿数:3件

60Dの広角選びで悩んでます。
風景写真が中心で、先にボディーとEF 70-200mm F4 L IS USMを買いました。
理想は広角と標準系のズームレンズを2本持ちですが、金額面から安く1本ですませたいと考えています。
純正の17-70mmか?それともこのレンズか?それ以外の選択肢があればご教示いただきたく、よろしくお願いします。

書込番号:15398562

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2012/11/27 14:05(1年以上前)

現状で70ミリより下が使いという事であれば標準ズームでカーバーするのがベストだと思います。

標準ズームを使用しながら更に広角が必要だと広角を購入すれば良いと思います。

また標準ズームを使用していて良く使う焦点距離が明確になってきたら単焦点も視野に入るかもしれません。

書込番号:15398670

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/27 14:12(1年以上前)

こんにちは

純正の17-70はわかりませんが、シグマ17-70よりは純正のEF-S 15-85mmの方が画質も評判も良いのでお薦めです

書込番号:15398698

ナイスクチコミ!2


スレ主 tgw028さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/27 15:06(1年以上前)

早速の御回答ありがとうございました。
15-85mmは理想なのですが、予算的に難しい状況です。
少し古いですが、純正の17-85mmを中古で買うか、サードパーティーで安くて良いものがあれば選択肢に含めたいと考えております。

書込番号:15398844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2012/11/27 15:13(1年以上前)

風景で広角との場合多分15でも17でも18でも不足を感じるかと思います

それでも1本でとの事でしたらやはり15〜が一番有利ですが高額ですね

17でも18でもあまり変らないかと思うので
17ないし18から55ないし135までのレンズが良いかと思います

画質的には17−50ないし55のF2.8レンズが良いでしょう
(純正、S社、T社)

ボデイが1台のようなので
焦点距離のラップを考えると
(多少ラップしていないと使いないくいかもしれません)

18−125ないし135
(純正、S社)

前者の場合タムロン17−50(手振れ補正なし)が一番CP高いかと思います

後者の場合価格を考えると
シグマ18−125となるでしょう

いずれにしても10−22等の超広角の追加購入になるかと思います

書込番号:15398864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2012/11/27 16:56(1年以上前)

EF17-85買うならーこのレンズの方がお勧めだわ(^ω^)ノ
あたしはEF17-85から買い換えました。
確かにAF性能はEF17-85の方が快適だけど。

書込番号:15399143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:101件

2012/11/27 18:20(1年以上前)

普通に考えれば純正の15ー85を頑張って購入しましょうとなります。
15mmは十分超広角レンズですよ。

ただ、今回のケースは標準域が1本もないという特殊な事情なので、お金が貯まるまで待つのも辛いかと思います。

そこで私のおすすめは、18ー55などのキットレンズとレンズメーカー製の超広角ズームレンズを中古で購入することです。

風景写真ならばAF性能と明るさは妥協できると思います。

画質についても、不満は出るかもしれませんが、レンズがなくて撮影できないよりは遥かにマシです。

予算が少なく、とりあえず使えるレンズもないならば、贅沢は言えないと思います。

書込番号:15399392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:101件

2012/11/27 18:36(1年以上前)

すみません、書き忘れました。

先ほどの選択は、あくまでもお金が貯まってご希望のレンズを購入できるようになるまでの繋ぎとしてです。

繋ぎなら少しでもお金を節約するべきだと考えました。

キットレンズの18ー55は前玉が回転するので、CーPLフィルターが使いにくいですが、風景ならば頑張れば使えます。
(私も使っていました)

書込番号:15399455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/27 23:24(1年以上前)

私も60D使ってますが、レンズは悩んだ末、純正の15-85を中古で買いました。
広角から標準域をカバーしていて使いやすく画質にも満足してます。

風景写真が中心であれば1mmでも広角の方がいいと思います。

金額面からいうと若干高いかもしれませんが、15-85にしておけば良かったと思う日が来るかもしれませんので、遠回りするより結果的には安くなると思います。

が、現在、標準レンズが1本も無いとのことですので、私もOPEN SESAMEさんの言われるように資金が貯まるまでは18-55を安く買って凌ぐのが得策だと思います。

書込番号:15400966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tgw028さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/28 23:02(1年以上前)

思い切って15-85mmを買うか、まずはキットレンズ の18-55mmを買って、様子を見ながら広角系を考えるか?
gda_hisashiさんがおっしゃるようにサードパーティー18-125mm等まで範囲を広げるか?
もう少し検討してみます。。
シグマの8-16mmなども魅力的ですね。

みなさま、たくさんのご意見ありがとうございました。

書込番号:15405472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EF50mm F1.8 II との比較

2012/09/25 19:34(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:129件

現在、デジカメ power shot s100とデジイチ kiss x5を所有しており、 出かけるときは x5に EF50mm F1.8 IIのレンズをつけ、デジカメも持参で出かけます。主に風景はデジカメ、花など単体の物を撮るときはデジイチと使い分けてますが 標準レンズのステップアップでこちらのレンズが目にとまりました。風景はこのレンズで大丈夫そうですが 花などを撮るとき、 EF50mm F1.8 II と同じように綺麗にぼかせますでしょうか??

書込番号:15119894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/09/25 19:42(1年以上前)

こんばんは。

このレンズは最短撮影距離も短くマクロレンズ的な使い方もできますので
ボケを使った花の撮影にも適してると思いますよ。

書込番号:15119916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/25 19:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/09/25 19:55(1年以上前)

tsururin-z-さん こんにちは。

このレンズは簡易マクロ的な使い方も出来ますが望遠側はF4となり暗いレンズとなりますので、F1.8のボケを同じ距離から同じ焦点距離でF4のレンズで表現する事は物理的に無理だと思います。

但し撮り方でそれなりのボケを表現する事は出来ると思いますが、F2.8通しにされた方がファインダーも明るく有る程度のボケも表現できるのでお薦めだと思います。

書込番号:15119966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2012/09/25 20:08(1年以上前)

背景のボケで重要なのは、センサーサイズ、レンズのF値、焦点距離です
 
カメラが一緒なのでセンサーサイズは同じなので
今回のポイントはレンズのF値と焦点距離です
 
まずレンズのF値
これが小さいほどボケますEF50mm F1.8 II の開放F値は1,8です
17-70mm F2.8-4の開放F値は17−70のズーム域で2,8から4と変化するということです
http://ganref.jp/items/lens/sigma/1605/capability
ここで調べればわかりますが、50mmのときはF4が最大です
  
ぼけ味は違いますが、お手持ちの50mmでF4に絞ったときと同じような背景ボケ量です
試してみてください
 

次に焦点距離
同じ花をとるにしても、17mmより50mmそれより70mmとズームを効かせたほうが背景がボケます
その点では17−70のほうが50mm1,8よりボカせられます
 
ボケ量をきにするなら17−50mm2,8のようにズーム全域F2,8通しのレンズのほうがいいですよ

書込番号:15120013

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2012/09/25 20:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

焦点距離の確認はしてませんが、アップした写真がタムロンの17−50mmF2,8通しのレンズです
バッタの写真は被写界深度がよくわかると思います
 
17−70は18mmまでがF2,8で、あとはすぐにF3,5 F4と暗くなっていきます

書込番号:15120078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2012/09/25 20:50(1年以上前)

皆様、ご丁寧に教えて頂きありがとうございます☆本気で欲しくなってきました(笑)
ちなみに EF50mm F1.8 IIで撮ったお気に入り写真です☆このような写真がこのレンズで撮れるなら欲しいです☆

書込番号:15120228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2012/09/25 21:02(1年以上前)

機種不明

EF50mm F1.8 II F/9 50mm 1/640 ISO-100 pモードにて

すいません。サイズオーバーだったので貼れませんでした☆ サイズを小さくしたもの貼ります。Exifが欠落しました(汗)

書込番号:15120282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


@秀吉さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 hira3のフォトストリーム 

2012/10/28 21:45(1年以上前)

>花などを撮るとき、 EF50mm F1.8 II と同じように綺麗にぼかせますでしょうか??
Yes,you can do so.
これは私がK200Dとの組み合わせで撮ったものです。
http://www.flickr.com/photos/8_8/2893689294/in/photostream
http://www.flickr.com/photos/8_8/2815133138/in/photostream
拙いものだけれどご笑覧あれ。

書込番号:15264902

ナイスクチコミ!0


again7さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/24 13:36(1年以上前)

@秀吉 さん上手い!!

書込番号:15384581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

新型の噂

2012/11/17 16:08(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

スレ主 emocoさん
クチコミ投稿数:86件

このレンズ新型の噂をどこかのウェブサイトで見ました。
まだ、試作品だったのかもしれません。

どこで見たか探しても見つからずです。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします!

書込番号:15352853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/11/17 16:15(1年以上前)

これ?

http://digicame-info.com/2012/09/17-70mm-f28-4-os35mm-f14120-30.html

書込番号:15352888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/17 16:16(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/17 16:17(1年以上前)

かぶっちゃいましたね m(_ _)m

書込番号:15352898

ナイスクチコミ!3


スレ主 emocoさん
クチコミ投稿数:86件

2012/11/17 16:34(1年以上前)

ありがとうございました!
ビンゴです。

http://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/contemporary/c_17_70_28_4.html
発売日早く知りたいです。楽しみです!

書込番号:15352976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)を新規書き込み17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)
シグマ

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月18日

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <329

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング