17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2009年12月18日 発売

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

ワイド側開放値F2.8を実現した手ブレ補正搭載の大口径標準ズームレンズ(キヤノン用/最短撮影距離22cm)

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,200

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:17〜70mm 最大径x長さ:79x88.9mm 重量:535g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のオークション

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月18日

  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のオークション

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(685件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)を新規書き込み17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んだ末に購入(≧∀≦)

2012/08/31 16:55(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

スレ主 I LOVE 60Dさん
クチコミ投稿数:11件

皆さん、はじめまして。
皆さんの書かれた情報を元に、本日17-70mmを購入しました(≧∀≦)

まだレビューとしてお伝え出来るほどの枚数は撮っていないので、詳細な感想は略させて頂きます。

現在所有している機種はEOS60D(+BG-E9)、レンズはダブルズームの二本とEF70-300mm 4-5.6L IS USM

・・・でしたが

春頃から標準ズーム域の作例が多くなり(横浜山手の外交官の家等)、100mm以上のズーム域が不必要となり、キットレンズ18-55、70-300Lレンズをソフマップでドナドナ(ToT)

73000円の軍資金を手に入れ、こちらの17-70を購入しました。

いままで非純正の経験は無く、正直不安でしたが、一枚目でその不安は消えました。

幸い(?)、ピンズレやフードの脱落も無く、極めて良好な個体です。

まだまだ未熟者ですが、皆さんのお知恵を借りることもあるかと思い、簡単ではございますが、取り急ぎ挨拶とさせて頂きます。

書込番号:15003807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2012/08/31 23:12(1年以上前)

こんばんは。

2年前に7Dと標準レンズで購入しました。
今は、X5に付けてハイキング等で使ってます。

なんちゃってマクロは、手持ちでは結構難しいので三脚ってます。

楽しんでください(^_^)/

書込番号:15005326

ナイスクチコミ!0


スレ主 I LOVE 60Dさん
クチコミ投稿数:11件

2012/09/01 08:41(1年以上前)

R259☆GSーAさん

ありがとうございます。
このレンズの癖を掴んで、使いこなせるようになりたいです(*^^*)

ただ現在所有している三脚は、スリックF740しかないので買い増さないと(-∀-;)

書込番号:15006513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

旧17−70から切り替え

2011/10/29 08:11(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:115件
機種不明

初代17−70を気に入り出てすぐ購入
この度新型に切り替えしました
OSの効果でズーミングも楽しく出来ますね
今日の朝試して見ましたが
しっかりと止まりました

書込番号:13692699

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/30 09:51(1年以上前)

鉄っちゃんさん
なかなか、やん。

書込番号:13697495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/30 09:58(1年以上前)

新と旧では、新のピントが甘いと言われていますが本当なのでしょうか?

書込番号:13697515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2011/10/30 12:09(1年以上前)

機種不明

コメントありがとうございます
まだAFで使ったことがないので
今日使ってみます
OSの効きもかなり良いと判断します
手持ちでこれが出来ました
0.3秒です

書込番号:13698049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/31 20:09(1年以上前)

OSの効きもかなり良いと判断します<

いや、鉄っちゃんさんの腕が良いからだと判断します。
ブログ拝見しました。すばらしい写りですね。

書込番号:13704088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2011/10/31 20:52(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます

とりあえず
これAFで写してました
HSMですがAF速度はOS無し初期モデルとあまり変わらないような体感でした
ピンはこんな感じです

MF時のフォーカスリングの軽さは改善されてなかったんですね

書込番号:13704318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

まずまずでした^^

2011/09/14 16:39(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

スレ主 masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件
機種不明
機種不明
機種不明

以前から気になていたこのレンズ・・・家族旅行に便乗してGETしましたw

大ではありませんが値段から考えると満足です^^
なにより最短撮影距離22cmは思いのほか使えますね♪


秋になるのが楽しみです^^

書込番号:13499209

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2011/09/14 17:22(1年以上前)

手ぶれ補正なしの、前期形を使っています。
ワイド側の描写が甘いですけど、絞れば解像してきますので、
便利面白レンズで使っています。若干?重いですね。

書込番号:13499334

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件

2011/09/14 18:34(1年以上前)

うさらネットさんの言う通り甘いと感じるところもありますが、
純正の15−85と比べると価格も半分だしマクロ(なんちゃって?)だし、
コスパは圧倒的ですね^^


ちなみに7Dに初装着したら「お〜イイじゃん!」と見た目にチョイ惚れしましたw

書込番号:13499526

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/14 18:58(1年以上前)

こんばんは。masa.HSさん

このレンズは簡易マクロも搭載してるし純正の15−85と比べると値段も半分程なので
コストパフォーマンスも最高に良さそうですね。

紅葉の撮影にも活躍してくれること間違いないですね。

これから紅葉の季節が待ち遠しいでしょう。

書込番号:13499588

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件

2011/09/15 01:58(1年以上前)

純正が良いのはもちろんですが、
ここまでコスパが良いと惹かれますよね〜。

秋・・・いつになったら涼しくなるんだろ^^;

書込番号:13501310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/18 10:40(1年以上前)

機種不明

私も最近、このレンズを購入いたしました。
よくワイド側の周辺が甘いと言われていますが、F2.8だからでしょうか・・・

書込番号:13514678

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件

2011/09/18 13:30(1年以上前)

そうみたいですね〜。
(個人的にはそこまでこだわりないのであまり気にしてませんが^^;)

しかしそれを踏まえても、
このレンズのマクロとコスパは魅力的です^^

普段は純正の18-135使っています。
いままで焦点距離だけを考えて使っていましたが、
このレンズで最短撮影距離の使い勝手の良さを実感しました♪

書込番号:13515279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

このレンズで

2011/06/11 23:16(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:21件
機種不明
機種不明

このレンズで撮った画像をUPします。
一眼初心者なのでもっと勉強して綺麗な写真が撮れるように頑張ります。

書込番号:13120245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2011/06/12 00:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

D100+Sigma17-70mmF2.8-4.5HSM

D100+Sigma17-70mmF2.8-4.5HSM

D100+Sigma17-70mmF2.8-4.5HSM

OSなし前期形を使っています。ワイド側が絞っても甘さが残りますが、
寄れますので面白いレンズです。
どういう訳か、前期形は個体の癖かどうか分かりませんが、0.3〜0.6EV明るくなる癖。
Nikon機だけなのか。

書込番号:13120464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2011/06/12 20:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

α55 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

α55 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

α55 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

α55 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

ケンケン821さん はじめまして
次回作も期待しています。

私は、色々な事情で本レンズに落ち着きましたが、
メインのレンズとしてとても気に入っています。

書込番号:13124143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/13 22:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

最近ネットで購入いたしました。
メインレンズとして使用しています。

書込番号:13128942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

このレンズなかなか良いですよ^^

2010/07/22 23:54(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

スレ主 zoo-10さん
クチコミ投稿数:2件

私はキャノンのEOS7D本体に28mm F1.8 と70-200mm F2.8 IS U USM を使用しています。そこにこのシグマを購入しました。非常に良いレンズだと思います。17mmでF2.8で、最大値でF4.0は良いです。カタカタも気にならないですしCANON純正のスピードライトでの撮影でも非常に良い表現がでました。みなさぁ〜ん良いよこのレンズ^^

書込番号:11665130

ナイスクチコミ!3


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/07/23 02:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
出来れば実写画像をUPしていただければありがたいです。

http://www.youtube.com/watch?v=cMAiqu_TyW4

書込番号:11665607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/23 07:17(1年以上前)

こちらもご参考まで。

http://www.photozone.de/canon-eos/517-sigma1770f284osapsc

書込番号:11665856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

標準

公園にある温室で花を接写しました

2010/02/18 14:30(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

温室内にある小さな池

昨年の話で申し訳ありませんが12月購入初めて公園の温室で花の接写を試みた時の写真です (花の名前は知りませんでした)
この価格でこれだけシャープに撮れるとは流石大口径シグマのマクロレンズに驚きです

書込番号:10960353

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/02/18 14:35(1年以上前)

こんにちは
とてもよく撮れてますね、あまり明るい温室内ではないかと思われますが、大口径に助けられてますね。
適当に絞っての画像も好感が持てます。
このレンズはシグマではとてもよく出来たレンズと思います。

書込番号:10960368

ナイスクチコミ!0


KrutTankさん
クチコミ投稿数:18件

2010/02/18 14:43(1年以上前)

里いもさん
Exif見てますか?

書込番号:10960399

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/02/18 14:49(1年以上前)

画像添付(画像の下)のを見ましたが、、、

書込番号:10960417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のオーナー17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の満足度5

2010/02/18 14:55(1年以上前)

★里いもさんこんにちは
早速のコメント有難う御座います
そうですね大口径に助けられたのと OS が付いたので手持ち撮影が楽になったような気がします
この価格でこれまで撮れるとは思ってもいませんでした 今後が楽しみです。

書込番号:10960439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/02/18 17:54(1年以上前)

F4でも大口径って言うんですかね?
マクロレンズなら、一般的にはF2.8かと思いますが・・・。
それにこのレンズ、正確にはマクロレンズじゃなくて、ズームレンズのマクロ機能になりますね。
ただこのレンズ、私も持ってます(OS無しの前期型)が、お手軽で気に入ってます。

書込番号:10961050

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のオーナー17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の満足度5

2010/02/18 20:37(1年以上前)

★都会のオアシスさん
仰る通りです 余計な書き込みをしましたね!

書込番号:10961884

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/02/18 20:46(1年以上前)

このレンズのフィルター径は72mmであり、広角側ではF2.8があるわけで、「大口径」が間違ってるとは思われませんが。
こじつければ何でも付けられますが、それがここへ書き込まれた本筋へ矛盾が無い場合、それは単なる重箱の隅をつつくこじつけでしょう。

書込番号:10961940

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)のオーナー17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)の満足度5

2010/02/18 21:24(1年以上前)

★里いもさんこんばんは
ホロー頂きまして有難う御座いました
書き込みにも相手の気持を考えてもう少しソフトに書いて欲しいものですよ
余り知ったふりして書き込むなとちょっと腹が立ちました
でも里いもさんの思いやりのある書き込みを読んで気持ちが落ち着きました
不慣れな私ですが宜しくお願いします 勉強になり有難うございました。

書込番号:10962184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/18 22:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

リサイズのみ・・・キャノンの赤

BW トリミングあり

このレンズは便利だ!

まともな写真はこれだけかな〜。

ご購入おめでとうさんでござりまする。

書込番号:10962536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2010/02/18 22:31(1年以上前)

お!このレンズ推奨の秀吉(改名)さんご登場でござりまするな。
と言う私も前期形を使っておりまするが、面白いレンズで気に入ってござ候。

ズームとしては大口径に違いないですな。大きい対物レンズです。

書込番号:10962660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/02/19 21:13(1年以上前)

うーん、私が言いたかったのは、3枚とも最望遠側(70mm)で撮ってるので、開放絞り値はF4になってるので大口径とは言えないんじゃないかって事なんですがね。
書き方がまずかったかな?失礼。

書込番号:10966647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/20 23:44(1年以上前)

>お手軽で気に入ってます

わたしなどこのレンズは勝負レンズですが、「お手軽」かぁ〜、ひとそれぞれだからな〜。お手軽という意識でこのレンズをつかったことなどわたしなど一度もない。

このレンズは大口径標準ズームレンズだとメーカーはいってるんだから。解ったような、わからないような、書き方の問題じゃない。カメラ的教養の問題だぞよ(笑)。

書込番号:10972868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件

2010/02/25 13:05(1年以上前)

秀吉(改名)さんに一票。

キヤノン40Dにこれを使っていますが、ポートレートにも風景にもいいですね。
昨年の夏に、小さな高山植物を近接撮影(レンズから最短距離)し、マッターホルンを背景に写しました。
3p程度の花なので、マッターホルンのピークまでを入れて撮るのには苦労しましたが、綺麗に撮れましたよ。
ポートレートもハーフの友人を嵯峨野で写しましたが、ビックリするほど綺麗に撮れ、感謝されました。

5DM2も持っていますが、このレンズで写すとフルサイズ機に引けを取らないように思います。

書込番号:10996148

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)を新規書き込み17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)
シグマ

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月18日

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <329

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング