EZ F531
デジタル5倍ズームや2.7型TFTカラー液晶モニタを搭載したデジタルカメラ(551万画素)
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2013年1月26日 18:01 | |
| 2 | 2 | 2011年12月14日 10:54 | |
| 1 | 0 | 2011年9月29日 21:47 | |
| 5 | 2 | 2011年9月13日 10:13 | |
| 2 | 1 | 2010年2月11日 07:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2年前パソコン店で2980円で買いました。
買った当時から、トイデジの分類かと思ってきましたが、最近になって価格comに登録されていたのがわかって、びっくりしました。
でも、もう売っていないですね。
その後、高画質のデジカメやデジイチなども購入しましたが、今でも固定焦点のEZ F531は好きです。
なんとなく、時々引っ張り出して眺めています。
近くの港に行って撮って来ましたので、3枚の写真とそれをパソコンでくっ付けた写真を添付します。
高画質ではありませんが、写りも癖がなく気に入っています。
3点
こんにちは
タイトル通りのクセのない画像ですね、常にF3.2と開放ながら焦点深度も深く、けっこうシャープです。
ヤシカの最近のも同じ傾向でしょうか?
書込番号:15669209
1点
kirakinさん
そう言う使い方も、
おもろいんとちゃうか。
書込番号:15671451
1点
皆さん、ご意見ありがとうございます。
里いもさん
>ヤシカの最近のも同じ傾向でしょうか?
私はメカに詳しくないので断定はできませんが、調べたら「EZ Digital F928」
というのが、同じ固定焦点式でありました。
価格Com内のレビューのサンプル写真を見た感じでは、似ているような気がします。
その他のヤシカの光学ズーム式については、よくわかりません。
nightbearさん
>そう言う使い方も、おもろいんとちゃうか。
パソコンで写真をくっ付けた、パノラマ写真のことなら、私も面白いなと、
思いました。
「EZ F531」の程よい画質が加工するのに、ぴったりでした。
書込番号:15672251
0点
kirakinさん
それも楽しみ方の1つやさかいな。
書込番号:15673805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
当方3歳になった男の子がおります。
デジカメをいじっていると僕も、僕もとさわりたがり意外と上手に写真を撮ります。
写真を撮るのが楽しいらしくデジカメに限らずビデオカメラもさわりたがります。
そんな事もあり、アンパンマンのおもちゃカメラをこのクリスマスにプレゼントする予定でいましたが嫁さんから「どうせなら普通のデジカメをあげたら」と言われ、それもそうかなと探していました。
そこで探し当てたのがこのカメラです。
現在はパナのFX500を使用でして、そんな事もありタッチパネルのこの機種がいいかなと思った次第です。
そこで使い勝手はいかがなものでしょうか?
写りはいいみたいなので、持ちやすいか?、シャッターを押しやすいのか?、撮った写真の閲覧はし易いか等などそんなところを教えて頂ければ幸いです。
息子からはトーマスのカメラと言われているので、トーマスのシールをいっぱい貼ってあげる予定です。
2点
将来有望なお子さんですね。
全く知らない機種なので、このカメラがどうこうとはいえないのですが、単4電池*3で、持ちも良い方でない、手ぶれ修正無しは気になるところ。
子供だからと侮るつもりはありませんが、やはり取り落としたり、汚れた手で触ったり、バッテリーの節約の概念がなかったりするのではと心配です。
と言うわけで、コレと比べるとちとお高いですが、リコー RICOH PXなどがちょうどよいのでは。
http://www.ricoh.co.jp/dc/px/px/
こちらも実際に持っているわけではないので、無責任になってしまいますが・・・
まぁ参考程度に。
個人的には、タッチパネルってまどろっこしくて好きでは無いのですが、その辺は好みがあるのでハッキリしたことは言えませんね。
書込番号:13890531
![]()
0点
トイザらすの
キッズ・タフ・デジタルカメラ
のが良いかもしれませんね。
>普通のデジカメ
が良いなら、
子供は落としたりレンズに触る事もあるでしょうから、
「多少 雑」に扱っても良い
タフネス(防水やら)デジカメが良いかも。
トーマスっていう事から、勝手に
見た目派手なペンタックスのなんかも良いかもしれません。
操作は殆どしないでオートなんかで使うでしょうから、
タッチパネルは要らないかも・・。好みでしょうが。
書込番号:13890671
0点
まだ携帯にカメラがついてなかった時期
トイカメラでも1万円近くしていました。当時30万画素
今や、この価格でこの性能、機能、しかも懐かしいYASHICA
一世風靡したブランド名が健在だと嬉しい気分になります。
特にオーディオ関係は悲惨っですね。
1点
SD(SDHC)カードも使えるようですね?
書込番号:13493711
1点
おはようございます。ラジオの王様さん
これは安すぎですね。メディアもSDHCも使えるので良いと思いますよ。
書込番号:13494109
1点
ユーザーレポート観させていただき、このカメラの写りの良さに感心しました。
タッチパネル機構、固定焦点なのに顔検出(スマイルシャッターではない)これは
流行の先取りですね。
今度あたりはドライブレコーダー機能やナビ機能が搭載されたら便利ですね
今後のFシリーズに期待がふくらみます。
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










