
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2012年2月29日 19:25 |
![]() |
5 | 0 | 2010年5月1日 17:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルクッキングスケール > タニタ > KD-321

0.1g単位の微量モードの保証精度は、
75gまで ±0.2g
75g〜300g ±0.3g
他のモードは下記ご確認ください。
http://www.tanita.co.jp/support/pdf/kd_series/KD-320_321.pdf
書込番号:14217452
1点

お答えくださり、ありがとうございます。
とても、よくわかりました。必要十分なようです。
タニタ製品はとても、壊れやすいようなので、その点だけが心配です。よく考えて、候補として検討したいと思います。
書込番号:14220761
3点



デジタルクッキングスケール > タニタ > KD-321
タニタの デジタルクッキングスケール KD-321-SV を昨日購入しました。
http://p.pita.st/?m=j3jokiva
http://p.pita.st/?m=a0oouzmg
http://p.pita.st/?m=r70bc4ib
これから使って行こうとしている段階ですが、
どういう感じなのかが 少しでも分かれば良いかなぁ〜と、考え
写真をアップロードさせて頂きました。
ホームベーカリーで、日々食パンを焼いていると言う事も有って
0.1g〜正確な計量が出来る秤が 手元に有ると助かるので、購入しました。
IBISイエロー(生地改良剤)を購入するに当たり、
0.1g〜の計量を正確にしないといけない..と言う事情も、合わせて有ったので、
0.1g〜計量が可能な「KD-321-SV」を、選びました。
KD-321-SV をフル活用して、美味しい食パンを作って行きたいです。
頼れる助っ人になってくれそうなので、本当に嬉しいです。
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
デジタルクッキングスケール
(最近5年以内の発売・登録)





