DVR-S17J-BK
20倍速DVD±R記録対応のSATA内蔵型DVDスーパーマルチドライブ(プレミアムシルバー)



DVDドライブ > パイオニア > DVR-S17J-BK
みなさんこんばんは、東京のはずれに住む人と申します。
早速で申し訳ないのですが質問です。
このドライブは、音楽CDの取り込みを原音忠実、エラーなしで取り込むことは、できますか?(CDは、全て傷なしの状態です。)
取り込みは、iTunesにてAIFF(圧縮なし、エラー補正はチェックを入れるよていです。)で取り込む予定です。
それともやはりPremium2Uのようなドライブでないとダメなのでしょうか?
それとPureRead2についてなんですが、傷などがないCD場合この機能が、取り込み時やコピー時に音質などに悪影響をあたえることは、ありますか?
またPureRead2は、音楽CDをiTunesに取り込む時や付属のPower2Go v6でコピーする時にもはたらきますか?
もしはたらく場合iTunes側のエラー補正は、OFFにしたほうがよいのでしょうか?
以上よろしくお願いいたします。
書込番号:10819292
0点

正直なところドライブによる差はプラセボ効果のような気もします。
なぜならCDはデジタルデータで、その読み取りにおいてエラーさえ出なければPC上に全く同じデータができるのですから。
仮に差が出るとしても、それが分かるのは、最低でも数十万のオーディオシステムが必要でしょう。
それと、尋常じゃない耳です。
なので、音質を気にするなら、DAC、アンプ、スピーカー(ヘッドホン)にこだわったほうがよっぽど効果的でしょう。
(究極的にはオーディオルームの設計)
書込番号:10819377
0点

>音楽CDの取り込みを原音忠実、エラーなしで取り込むことは、できますか?
100%エラーなしで、取り込めるドライブは、ないと思います。
CDにエラーが、あっても原理的に人間の感覚では、つかめないと思います。
書込番号:10819512
1点

そもそも単体のCDプレイヤーの値段と比べれば、どの程度のものか想像が付くでしょう。
高級なCDプレイヤーの価格の大半は、振動対策と電源に費やされています。
それが不十分なPCなのですから、再生能力はたかが知れています。
少なくとも原音再生をPCに望んではいけません。
書込番号:10820248
2点

PIONEERのPURE READは、何らかのダメージを受けてCIRCで訂正できないほど状態が悪いディスクから、なんとか訂正できる程度に読み込むように努力する機能です。ダメージが無いディスクでは、まったく意味が無い機能です。
さて、ではダメージが無いディスクで読み取り精度に差が出る原因は、エラー訂正の問題ではなくCD-DAに位置情報が無いことによる重ね読みや飛ばし読みによるデータの欠損や重複が理由です。これは純粋にドライブの位置決定精度の問題なので、ドライブ性能に依存します。ただし、最近のドライブは精度が高いドライブが多いので、薄型のドライブとかで無い限り、ほとんどのドライブが高い精度を持っていると思います。ですから、あんまり読み出しでドライブを選ぶ必要は無いかと思います。
まあ、読み取りで吸出しデータが同じ(バイナリー一致)なのにドライブで音に差が出ると言うのはオカルトのレベルです。Pureオーディオの人でない一般人は、その領域に踏み込む必要も無い話です。
書込番号:15841402
0点

大昔のCD-Rファンさんこんにちは!
なるほど、purereadについて良く分かりました。
ありがとうございます。
現在私は、DVR-XD10Jとdbpowerampでリッピングしています。
ちなみに、purereadは、マスターモードにしていますが、dbpowerampの機能と干渉して、誤動作することがあるてしょうか?
ダメなら、OFFにしようと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15842256
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





