TS8XDVDRW-K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM TS8XDVDRW-Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TS8XDVDRW-Kの価格比較
  • TS8XDVDRW-Kのスペック・仕様
  • TS8XDVDRW-Kのレビュー
  • TS8XDVDRW-Kのクチコミ
  • TS8XDVDRW-Kの画像・動画
  • TS8XDVDRW-Kのピックアップリスト
  • TS8XDVDRW-Kのオークション

TS8XDVDRW-Kトランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年12月 8日

  • TS8XDVDRW-Kの価格比較
  • TS8XDVDRW-Kのスペック・仕様
  • TS8XDVDRW-Kのレビュー
  • TS8XDVDRW-Kのクチコミ
  • TS8XDVDRW-Kの画像・動画
  • TS8XDVDRW-Kのピックアップリスト
  • TS8XDVDRW-Kのオークション

TS8XDVDRW-K のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TS8XDVDRW-K」のクチコミ掲示板に
TS8XDVDRW-Kを新規書き込みTS8XDVDRW-Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OSインストール

2013/11/26 13:27(1年以上前)


DVDドライブ > トランセンド > TS8XDVDRW-K

スレ主 RR-3さん
クチコミ投稿数:65件

このドライブは、ブートドライブとして使用可能でしょうか?

(OSインストール可能かどうかご存知ないですか?)

書込番号:16882754

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2013/11/26 14:21(1年以上前)

レビューをみる限り、USBのパワー不足によりブート用ドライブとしては認識しないケースもありますが、USBポート2口で動作出来るようです。
>Let's note T5 の再インストール作業の際に利用したのですが、普通のUSBケーブルで接続して運用したところ、CD boot に失敗したり、ファイルの読み込みに失敗したり しました。 ただ、付属されている、USBポート2口取って電源をより供給するケーブルを利用したところ、問題なく再インストール作業が行えました。
http://d.hatena.ne.jp/ir9/20111010/1318267854

書込番号:16882890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RR-3さん
クチコミ投稿数:65件

2013/11/26 15:14(1年以上前)

キハ65様、返信ありがとうございます。

昨日からメーカーにも問い合わせしていたのですが、回答が遅く・・・。

教えて頂いたブログを拝見中にメーカーからTELが・・・「電源供給とPC側からドライブが見えれば」との回答でした。

ありがとうございました。

書込番号:16883037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽CDの取込速度

2013/10/19 10:42(1年以上前)


DVDドライブ > トランセンド > TS8XDVDRW-K

クチコミ投稿数:9件

音楽CDを取込む際、速度がすごく遅いのでサポートに問い合わせたところ、

「音楽CDを取り込む際は、ドライブの制限で2倍程度になる場合がございます。
こちらは、搭載されているドライブの仕様によるものとなります。」

とのことでした。

知っていればこの製品は買わなかったのですが、製品説明、仕様その他どこにも
書いていなかったので、ものすごく損をした気分でした。

主に音楽CDの取込みに利用しようと思っているので、買い換えようと思うのですが、
こういう音楽CDの取込速度ってどのドライブでもこういうものなのでしょうか?

書込番号:16725350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/19 10:54(1年以上前)

パソコンのcd-romなら最高速度で読めるのだろうけど、音楽cdは構造が違うからね。
わざわざ音質のため読み取り精度を上げてるってのが事実なら、それが嬉しい音楽ファンも多いだろうが、速度が欲しいスレ主とはミスマッチなんだね。

速度を求めるならデカイ5インチタイプが良いとおもう。

書込番号:16725395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/10/19 11:12(1年以上前)

「リッピング」といいます。

おそいのはデータCDと音楽CDは仕組みが違うためのようです。
 wikiで CD-DA を検索して「リッピング」項目を読んでください。

書込番号:16725461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/19 11:26(1年以上前)

まぁ、ただ2倍速ってのはさすがに今では珍しいやね。

iTunesで読み取り時のエラーをリトライするって選択しても 8年前のXPのスゲー遅いマシンで8倍速位にはなる。 チェックはずせば15−20倍位? 

そういえば、CDの取り込みすらしないこの頃。

書込番号:16725519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/22 13:45(1年以上前)

ありがとうございました。

これからは購入するときに、確認することにします。

書込番号:16739626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

RMA対応しました

2011/09/25 10:31(1年以上前)


DVDドライブ > トランセンド > TS8XDVDRW-K

クチコミ投稿数:1件

4ヶ月くらい前に、購入しました。

付属のUSBケーブル(USB2つ使用)で接続しましたが、動作せず。
電源は繋がっているようでしたが、OS(Windows7 SP1)が認識しませんでした。

他のケーブルを使ったり、他のPCに接続しても症状は同じでした。
メーカーに事細かに事象を伝えましたが、電源では?ということでした。
仕方がないので頑張って色々やりましたが、同じ症状が出ました。
他社ドライブを接続したら動作しましたので、再度メーカーに連絡したらRMA対応すると。

買ってから1ヶ月以上だから送料は購入者持ちだそうで。
結局、新品交換だったのですが、故障原因も教えてもらえず、RMA発送メールも内容が事務的なもので、「交換/修理」の表現でどちらかわからず、お詫びの一言もなく・・・故障原因を教えて欲しいとメールしても、返事はありませんでした。

価格が安いものだし、技術サポートや「RMA」の対応はそういうものなのかもしれません。でも、購入側としては無駄な時間とコストをかけてしまったわけです。

なんでも電源のサプライ不足にしないで、きちんと対処して欲しかったなと思います。
今はIOデータのドライブ使っていますが、USB1つの接続で読むことはできています。
バッファローのBD対応ドライブはAC電源が必要ですが、ちゃんと動作しています。
交換したこのドライブも動きましたが、もう使う気にはなれないです。

勉強だったと思うことにしますが、時間がもったいなかったです。
がっかりしました。

書込番号:13545213

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD DECRYPTERやImgBurnなどでの書き込みエラー

2010/12/28 21:01(1年以上前)


DVDドライブ > トランセンド > TS8XDVDRW-K

クチコミ投稿数:76件

エラー01

エラー02

DVDの読み込みに対して問題はありませんでした。

しかし空のDVDを入れて開くと写真のエラー01が出ます。
DVD DECRYPTERで書き込みを始めるとエラー02が出ます。
何のエラーかわかる方いらっしゃいませんか?

書込番号:12431215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/12/28 21:08(1年以上前)

[スタート]→[マイコンピュータ]→DVD-RAMドライブを右クリック
→プロパティ→書き込み→[このドライブでCD書き込みを無効にする]にチェック

OSが不明なので勘での書き込みになります。

書込番号:12431243

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2010/12/28 21:10(1年以上前)

DVDDecrypterとかDVDShrinkはここではNGワードです。理由はわかりますよね?

書込番号:12431253

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件

2010/12/28 21:26(1年以上前)

OSはXPのSP3になります。

[スタート]→[マイコンピュータ]→DVD-RAMドライブを右クリック
→プロパティ→書き込み→[このドライブでCD書き込みを無効にする]にチェック
とありますが、最初からチェックが外れていました。


書込番号:12431322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/12/28 21:45(1年以上前)

ごめん。外れてたなら付けてみて

書込番号:12431395

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/12/28 22:10(1年以上前)

USBハブ等使ってたらI-Oエラー出た事有りますのでポート変えてご確認を。
デバイスマネージャでの削除&再起動の確認もお勧めします。

書込番号:12431522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TS8XDVDRW-K」のクチコミ掲示板に
TS8XDVDRW-Kを新規書き込みTS8XDVDRW-Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TS8XDVDRW-K
トランセンド

TS8XDVDRW-K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年12月 8日

TS8XDVDRW-Kをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング