Everio GZ-HD620 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年12月中旬 発売

Everio GZ-HD620

30倍光学ズームレンズとmicroSD/SDHCカードスロットを備えた最軽量270gのコンパクトHDDカメラ(120GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:270g 撮像素子:CMOS 1/4.1型 動画有効画素数:138万画素 Everio GZ-HD620のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HD620の価格比較
  • Everio GZ-HD620のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD620のレビュー
  • Everio GZ-HD620のクチコミ
  • Everio GZ-HD620の画像・動画
  • Everio GZ-HD620のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD620のオークション

Everio GZ-HD620JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年12月中旬

  • Everio GZ-HD620の価格比較
  • Everio GZ-HD620のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD620のレビュー
  • Everio GZ-HD620のクチコミ
  • Everio GZ-HD620の画像・動画
  • Everio GZ-HD620のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD620のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD620

Everio GZ-HD620 のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-HD620」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HD620を新規書き込みEverio GZ-HD620をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイビジョンでダビングするには?

2011/06/28 20:49(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD620

スレ主 t_bravesさん
クチコミ投稿数:3件

高画質で録画をしても、所有の DV-AC52(シャープ)HDDレコーダーでは、標準画質でしかダビングができません。高画質でダビングができる安い価格の方法はありませんか?

ブルーレイレコーダーで5万円以下ぐらいの機種でも高画質でダビングできるのでしょうか?
DVDライターや外付型ブルーレイドライブが容易でしょうかね。
お勧めの機種があれば教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。


書込番号:13190222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/06/28 22:09(1年以上前)

SONYのブルーレイレコーダーならどの機種でも無劣化保存可能です。
メニュー付きの思い出ディスクダビングという機能でBDに保存すれば、追記も可能ですし、極力データを弄らずディスク化が可能なので、生データ保存には良いと思います。BDZ-AT300Sならここの最安値で37,500円です。

それとは別に、PC使って 外付けHDDにも保存しておけば、二重保存にもなって完璧かと…。

AVCHD運用に関しては、SONYレコ全機種やれる事は同じはずなので、あとは本来のブルーレイレコーダーとしての機能差(HDD容量やチューナー数等)で選べば良いと思います。

専用ライター等は他に使い道が無いので、あまりオススメできないですね。

書込番号:13190699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 t_bravesさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/05 20:10(1年以上前)

ありがとうございました。参考にしたいと思います。

書込番号:13218298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードに関して

2011/04/23 01:19(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD620

クチコミ投稿数:8件

この機種は、SDHCが使えますが、最高メモリ8Gのようです。しかし、SDHCの上限は32Gです。
この32Gが使えれば大変便利です。
どなたか、使えるかどうか、ご存じでしょうか。よろしくご教授下さい。

書込番号:12926193

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/04/25 14:59(1年以上前)

http://www.camcorderinfo.jp/content/Victor-Everio-GZ-HD620/Compression-amp-Media.htm
こちらのページに「32GB microSDカード」の表があるので使えそうですね。
内蔵HDDを使った方が良いんじゃないかとは思いますけども。

書込番号:12935887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/26 23:24(1年以上前)

ありがとうございます。
SDカードを使いたいのは、一つには、地デジ用HDレコーダーでDVDにダビングしたいからです(取り込みにはこれが最も簡便です)。
もう一つの理由は、内蔵HDよりはSDの方が処理速度が早いだろうということ、また、それによってHDが長持ちするのではないか、などなど、様々あります。
また、SDカードがあれば、HDが壊れても使えます。そのためにも、32GのSDカードが使えることは魅力です。これで末永く愛用できることと考えています。

書込番号:12941237

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/04/26 23:54(1年以上前)

>地デジ用HDレコーダーでDVDにダビングしたいからです

HDDに撮影してUSBで取り込むのは面倒とか
レコーダにUSB端子がないとかですかね。

>HDが長持ちするのではないか

長持ちさせるために使わない、という私には無い発想
参考になります。
毎日何時間も撮影されるとの事ですが、SDカードでいいのなら
初めからメモリタイプを買っても良かったかも。
HDDとSDカードの処理速度の違いについても憶測のようですから
一度しっかり測定してみると良いのでは。

>SDカードがあれば、HDが壊れても使えます

これはメーカーにしっかり確認済みですか?
カメラによってはHDD上にある起動に必要なデータを
読み込まないと起動しないというものもあるようですので
確認するまではあまり過信しない方が良いと思います。

書込番号:12941387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/27 22:28(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。
HDを大切に考えすぎたようです(交換には案外出費がかさむので)。これからは積極的に使います。
なお、レコーダーには、おっしゃるとおり、USB端子がついていません。それで、SDカードでつなぐ(できます)のが簡便です。
DVDで残したいと考えており、また頻繁に使用するつもりなので、SDカードは必須です。
なお、SDカードを実際に使用した際の速度は案外遅く、失望しました。

書込番号:12944522

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/04/27 22:33(1年以上前)

レコーダの端子のこともそうですけども、
色々な機器がAVCHD対応であったりそうでなかったりする中で
広い目で運用を考えないといけない時代になりましたね。
レコーダで運用することが分かっていたらUSB対応のレコーダを買った方が
SDカードを抜き差ししているうちに壊れるなんて事がありませんし。

USB端子が壊れてもHDDから映像を取り出す方法はありますが、
ちょっと斜めに挿してしまってSDカードが壊れたら終わりですもんね。

書込番号:12944557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HDの寿命は

2011/04/19 22:21(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD620

クチコミ投稿数:8件

おそらく、使用頻度は高いと思います(日に数時間使う予定です)。落下などの恐れは少ないと思いますが、酷使する予定です。
大容量であることはうれしいのですが、HDには寿命がありますから、心配です。例えば一日2時間使ったとして、何年ほど持つでしょうか。また、交換の価格など、おおよそでかまいませんからご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:12915081

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/04/19 22:49(1年以上前)

ノートPCから考えれば、殆ど寝てるも同然。4-5年は持つでしょう。
温度が寿命に大いに関係します。
10℃環境温度が高いと、寿命は通常半減すると言われています。

書込番号:12915263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/04/20 01:01(1年以上前)

HDDの寿命は「想定」できません。
何年持つか?ということは、「期待」に過ぎません。

ただし、これまでの書き込みにおいては、初期不良以外では不良報告の記憶がないので(実際には不良があっても書き込みしていないだけでしょうけれど)、あまりにトラブルが多いとは言えないようですが、年数が経てば経つほど故障確率が高くなります。

本当に重要な撮影であれば、複数並列で同時録画するなどの「自衛策」が必要になります。
HDD交換費用は知りませんが、作業料込みで3万円以上になりそう?ですので(メーカーに確認してみてください)、毎日使うのであれば、HDD機が存在する内に買い足すほうがよいと思います。

※非現実的な事を書いているわけではありません。「HDDの実態」を考慮すれば、仕方が無いことです。

なお、HDD式のドライブレコーダーがありますが、半年で壊れたHDDもあれば2年以上平気で動いていたりもします。

書込番号:12915841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/04/20 07:14(1年以上前)

HDDの寿命は、当たり外れが有りますから、早くて1年、長くて5年以上です。
それと、カメラに付けたHDDは使用環境が厳しくなります。

ついでですが、バックアップ用HDDは3年置きに買い換えています。
理由は、HDDの寿命と静止画・動画のファイルサイズの容量アップです。

書込番号:12916225

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニー製品へ

2010/11/06 00:34(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD620

スレ主 seyuさん
クチコミ投稿数:2件

申し訳ないほどの家電の素人ですので単刀直入に質問させていただきます。エブリオGZ-HD620-Bで撮影した動画をソニーのブルーレイディスクBDZ-RX35に移してブルーレイ化する事は可能でしょうか?もし可能だとしましたらどのような方法が最適なのでしょうか?お詳しい方がいらっしゃいましたら是非、お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:12170876

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2010/11/08 17:52(1年以上前)

今はHD620とRX35、どちらかの機器を持っているんですか?
基本的にはUSB接続です。

書込番号:12184545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 seyuさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/08 18:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。自宅に二つとも所有しております。RX35がエブリオからの映像を移せる機種かどうかがわからなくて困っておりました。出来る事がわかり良かったです。早速やってみたいと思います。本当に助かりました!

書込番号:12184749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD620

クチコミ投稿数:45件

こんばんは★
エブリオGZ−HM570でもスレを立てさせて頂き、こちらでもお聞きしてしまい
申し訳ございません。

今日、家電店の方と電話越しに話したんですが、やはりお勧めはHM570らしく・・・

それはなぜかと言うと、
内臓メモリの方が耐久性に優れているし、画素数も多いので「どちらにしてもビデオカメラってモデルチェンジ早いですから・・」とのことでした。

私としても、最低限画質と音質にはこだわりたいし、(大きさも重くて携帯しにくいものはちょっと・・・)HM570の方がいいのかな〜とも考えちゃいます。

でも、お値段もHD620の方が格安ですし、
なにしろHDDに長時間撮れることが魅力だなって思うんです。

でもせっかく4〜6万出してムービーを買うなら出来るだけ長く使えるもの、新型が出来てもバッテリーや付属品なども引き続き使えるものなどを買いたいと思います。


皆さんのご回答お待ちしております。

書込番号:12135158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/30 14:47(1年以上前)

私は専門家ではないので、素人的で申し訳ありません。

実際、私も悩み結局このHD620を購入しました。

この機種はなぜか?デジカメのような静止画像には力を入れていなくて、総画素数は一見低くみえますが、本来の目的であるムービー映像の画質は他のどれにも負けないと思います。

あとHDDに直接録画は何かと楽です。いちいち時間がいっぱいになる度にメモリーカードを出し入れしないで済むからです。
先日2ヶ月間撮りまくった十時間程のムービーを、寝ている間に何もせずワンタッチで全てブルーレイレコーダーに取り込んで、レコーダー内で十時間分の映像を自分の気に入った所で分割したり削除して、素晴らしい展開映画となりました。

また望遠画像もこの機種(HD620)は特に力入れてますよね。
三十倍ズームは、運動会など遠くに離れて撮ってても、リレーに参加した子供の表情をしわ一つクッキリ写してくれました。ズームがすごいのも驚きますよ。

書込番号:12137504

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/11/01 02:53(1年以上前)

有難うございました。
とても親身なアドバイス、嬉しく拝見しました。

これからまた検討して慎重に購入しようと思います。

また何かありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:12146952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HD350との違いは??

2010/10/19 22:33(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD620

スレ主 Yマムさん
クチコミ投稿数:23件

まだ小さな娘の記録を残したくて初めてビデオカメラを購入予定です。
色々口コミを見て、初めての購入なので専門的な細かい事はわからないんですが、将来運動会とかも視野に入れてズームとコスパ重視(3万円台まで)でHD620とHM350で悩んでいます。620は30倍でHDD120G、350は36倍で内臓メモリ32G、発売は620が先なのにGが減ったのは何故…?倍率は正直30でも36でもどちらでもイイんですが、何故新しい350の方がメモリ量が極端に少ないのに、値段は変わらないんでしょうか??メモリ量以外の違いはズームだけですか??他に違いがなく画質が全く一緒なら、120Gの魅力な620を予備バッテリー付き3万9千円台で買えるとこを見つけたんで620にしようと思うんですが…違いわかる方いたら教えてください。

書込番号:12085961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/10/19 23:13(1年以上前)

>発売は620が先なのにGが減ったのは何故…?

620はHDDで、350は半導体メモリだからです。
HDDは容量が多いですが、大きさ、重さ、消費電力が不利になります。

多くの場合は350の32GBもあれば十分です。
(撮影後、すぐにバックアップするため)
長期旅行などで撮影時間がとても長いといった特殊状況以外では、
HDDのメリットはないんじゃないかと思います。

書込番号:12086257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Yマムさん
クチコミ投稿数:23件

2010/10/19 23:39(1年以上前)

なぜかSDさん、早速の返答ありがとうございます(^O^)
消費電力も違ってくるんですね。参考になります☆この二つの機種、画質に関しては全く一緒なんでしょうか??570は画質の良い機種と言われてるので少し値段も高いのはわかるんですが、この2機種は特にかわりないと考えてイイんでしょうか?350は店頭で一度見てみて、初心者の私には充分な画質でしたので、違いがないのであればあとは値段重視かと考え中です。わかる方居ましたらお願いします(>_<)

書込番号:12086425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/10/20 01:22(1年以上前)

>570は画質の良い機種と言われてる

おお!とうなるようなサンプルが
全然出てきませんが。
残念なことです。

書込番号:12086968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/10/21 00:48(1年以上前)

>この2機種は特にかわりないと考えて

HD620とHM350だったらあまり変わらないのではないでしょうか。
というより、失礼ながら、
そもそもどちらも画質を気にするような機種でなないと思いますよ。

書込番号:12091436

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yマムさん
クチコミ投稿数:23件

2010/10/21 01:00(1年以上前)

返答ありがとうございます。変わらないとの事なのであとは値段重視で探そうと思います。画質にこだわるというか、普通に素人目でみてキレイならイイんで、350を店頭で見て良かったんで同じくらいならイイなと思い質問させていただきました。詳しい方からみたらアホらしい質問ですみません(^_^)ありがとうございましたm(__)m

書込番号:12091484

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Everio GZ-HD620」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HD620を新規書き込みEverio GZ-HD620をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HD620
JVC

Everio GZ-HD620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年12月中旬

Everio GZ-HD620をお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング