『「優待版」の意味とは?』のクチコミ掲示板

2010年 2月 5日 発売

一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版

一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:特別優待版 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版の価格比較
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版の店頭購入
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版のスペック・仕様
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版のレビュー
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版のクチコミ
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版の画像・動画
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版のピックアップリスト
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版のオークション

一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版ジャストシステム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月 5日

  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版の価格比較
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版の店頭購入
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版のスペック・仕様
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版のレビュー
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版のクチコミ
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版の画像・動画
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版のピックアップリスト
  • 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版

『「優待版」の意味とは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版」のクチコミ掲示板に
一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版を新規書き込み一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

「優待版」の意味とは?

2010/03/30 11:40(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版

スレ主 kyu-jiさん
クチコミ投稿数:6件

現在Microsoft Office 2003を使用中ですが
初めて一太郎の導入を考えております。
公式サイトの特別優待版の【対象製品】の欄に
「ジャストシステム製品、Microsoft Office/Word 」
と記載されているのですが
これはMicrosoft社のOffice製品を現在使用していれば
この優待版をインストールできるという事ですか?
他社製品の利用が条件というのが今いちピンとこないのですが…
もしくはこの製品で一太郎をインストールした結果
Wordが使用できなくなる等の制限があるのでしょうか?
通常版を購入するのが一番間違いない方法だとは思うのですが
少しでも安く入手したいのが本音です。
この辺りの事情(?)をご存知の方、ご教授願います。

書込番号:11162637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/03/30 12:25(1年以上前)

他社製品が対象なのは、「乗り換えてうちの商品使ってね」ってことでしょう。

DVD再生アプリとか、書き込みアプリとかでもたまに見られます。

書込番号:11162799

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:144件

2010/03/30 12:36(1年以上前)

>もしくはこの製品で一太郎をインストールした結果
>Wordが使用できなくなる等の制限があるのでしょうか?

そのようなことはないでしょう
条件にあう対象商品を持っているなら優待版を買ってください

書込番号:11162839

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27825件Goodアンサー獲得:647件

2010/03/30 13:10(1年以上前)

競合製品のユーザーは、不特定者よりも買う確率が高いです。
販売戦略の考えかた次第です。

販売の条件は、書いてある通りです。
特に権力減少のものは、知らされてないと苦情の元になります。
ユーザー番号必須だったり、今使っているものの使用権放棄、セット回収などもあり得ます。

ウィンドウズアップグレード対象に、リナックスが入っていた事もあります。
無料で幾らでも手に入るし、ファイルシステムなどによっては所有の確認の仕様がないです。
限定特価販売の言い訳です。

書込番号:11162993

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyu-jiさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/01 17:32(1年以上前)

早々にアドバイスを頂きましたお三方に感謝申し上げます。

本日この商品を購入し、無事インストール完了したことを報告させて頂きます。
確かに登録ウィザードで「どちらの商品をお持ちですか?」と
ジャストシステム製品またはOffice/Wordの所有確認をされましたが
Officeを選択しても特にシリアルナンバー等を入力するわけでもなく
そのまま登録は完了してしまいました。
(両ソフトに使用制限等も一切発生しません)
メーカーによるといわゆる通常版と内容の差異は全く無いとの事なので
OfficeがプレインストールされているPCをお持ちの方にとっては
なかなかのお買い得商品と思われます。
まだ本格的な使用はしておりませんが
ひと昔前のいわゆる「ラップトップ型ワープロ」を経験した世代なので
その感覚に近いものがありWordとは違った使いやすさがあります。

書込番号:11173083

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版
ジャストシステム

一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月 5日

一太郎2010 [25周年記念パック] 特別優待版をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング