このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2013年8月27日 18:09 | |
| 0 | 1 | 2013年8月11日 02:03 | |
| 1 | 2 | 2012年11月12日 14:25 | |
| 2 | 4 | 2012年10月29日 08:10 | |
| 0 | 1 | 2012年8月16日 20:24 | |
| 5 | 2 | 2012年5月9日 21:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL
本機を取り付けました。
今後固定電話も視野に入れているので、本機の子機も電話として使いたいと思っております。
そこで、今まだ購入出来る本機対応の電話機またはファクス機を出来るだけ教えてはもらえませんか?
現行の物は対応できないと聞いたので少々焦っております。
書込番号:15484249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
子機の説明書より
● コードレス電話機
品番: VE-GP03、VE-GP05、VE-GP10、VE-GP20、VE-GP22、VE-GP24※、
VE-GP30、VE-GP31、VE-GP32、VE-GP33、VE-GP34、VE-GP50、
VE-GP51、VE-GP52、VE-GP53、VE-GP54、VE-GP62、VE-SV08 シリーズ
※ VE-GP24TAは除く
● パーソナルファクス
品番: KX-PW211、KX-PW308、KX-PW503、KX-PW505、KX-PW506、
KX-PW507、 KX-PW508、 KX-PW513、 KX-PW520、 KX-PW603、
KX-PW605、KX-PW606、 KX-PW607、 KX-PW608、 KX-PW616、
KX-PW820 シリーズ
書込番号:15968719
![]()
1点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL
インターホンを交換しようと思っているのですが
玄関でチャイムを鳴らすと家の電話機が鳴るのでしょうか?
最近の集合住宅を見てるとオートロックで下で部屋番号押しても電話機が鳴り
玄関前でチャイムを鳴らしても電話機が鳴っているのですが
この手のドアホンも、そうなのでしょうか?
就寝中に起こされるのが嫌なので我が家は固定電話の音源はオフにしています。
購入機種については、まだ決まっていませんが
リビングで訪問者をモニターで確認出来て
違う部屋で子機のモニター?で確認出来るのが就寝中時、わざわざリビングまで行かなくても良いので便利だなと思ってます。
わざわざ起きて確認行ったら勧誘とかだったら(怒 なので(笑
どうぞ宜しくお願いいたします。
0点
こんばんは
この機種には、ワイヤレスモニター子機が付いていますので、
>「リビングで訪問者をモニターで確認出来て
違う部屋で子機のモニター?で確認出来るのが就寝中時、わざわざリビングまで行かなくても良いので便利だなと思ってます。」
という使い方が可能です。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=VL-SW500KL
※ しかしながら、この機種は、生産終了品ですので、購入は在庫次第になろうかと思います。
現在は、下記の、[ 家じゅう 「どこでもドアホン」 子機つきタイプ ] になるようです。
http://panasonic.jp/door/
ご参考まで
書込番号:16457939
![]()
0点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL
初めまして。現在テレビドアホン500KLを検討しております。(モニターの大きさと価格)
玄関のカメラを門柱と玄関に付けたく、もう一台玄関子機を増やしたいのですが単体で購入せずに、VL-SV37KL等を購入し玄関側だけ使用するというのは可能なのでしょうか?
可能な場合こちらの500KLに合う玄関モニターはどれになるのでしょうか?
それとも、オプションの高い玄関子機VL-V570L-Sを素直に購入するしかないでしょうか?
本来はVL-SV37KL を2つ購入し室内モニターをキッチンと寝室に考えていたのですが配線工事が2階寝室まで必要になり、それならモニター子機が付いてる『どこでもドアホン』が良いと電気工事屋さんに言われ今回の質問となりました。
アドバイスよろしくお願い致します。
0点
コンレンジャーさん
>もう一台玄関子機を増やしたいのですが単体で購入せずに、VL-SV37KL等を購入し玄関側だけ使用するというのは可能なのでしょうか?
可能です。その他の機種としては、VL-SV32KLの玄関子機も「VL-V570L-S」となっています。
書込番号:15320899
![]()
0点
電気屋ベータローさん
ありがとうございます!では37KLの方がやすいようなのでそちらを玄関子機がわりに購入しようと思います!
書込番号:15330406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL
SWD700KLと迷っています。
昼間はモニター子機での応対が多くなると思います。
SWD700KLのモニター子機は静止画が1秒1コマなのに
このSW500KLは2〜3秒1コマとなっています。
1秒1コマの方がスムーズに動くことはわかるのですが、
日常使用でこの差はかなり気になるレベルなのでしょうか。
それから、SWD700KLはモニター子機でズーム&
パン・チルト機能がありますが、このSW500KLには
ないようです。
この機能はやっぱりあったほうがよいのでしょうか。
この2機種の価格差が1万2千円ほどありますので、
静止画の性能・ズーム&パン・チルト機能があまり必要が
ないようでしたら、このSW500KLにしたいのですが、
いかがでしょうか。
ちなみに、2つの機種の親機の機能の違いについては、
製品の説明を読んだところでは、私には必要のない
機能でしたので、SW500KLでよいと思いました。
残りはモニター子機の機能の違いで選択に迷っています
のでアドバイスをお願いします。
0点
モニター子機の特性は700との違いは試しませんから差は不明ですが、現在500klで問題ないですよ?!
書込番号:15263670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
参考意見ですが、我が家のドアホンは約3年前の機種なので当然機能は劣りますが、最低限の機能がありますので不満はなく、新機種に買い替えも考えていません。
子機画面は多少カクカクしますが、誰が来たか判別出来るので不都合はありません。
画面がスムーズに動かなくても問題ありません。
書込番号:15263890
1点
goto0101さん
お返事をありがとうございました。
SWD700KLとの差額の1万2千円は大きいと思います。
日常使用でSW500KL不便がないようですね。
柊の森さん
お返事をありがとうございました。
誰が来たかどうか判別できるようでしたらSW500KLでも
不便はないようですね。
ズーム&パン・チルト機能ですが、パン・チルド(画像の移動)は
あまり使わないような気がします。ズーム機能はどうでしょうか。
goto0101さんは500KLをお使いのようですが、親機にはズーム
機能がありますね、ズームを使うことってあるのでしょうか。
書込番号:15264040
0点
すみません。
きのう書いたのを読み返しましたら最後の質問がわかり
にくいようでした。
もう一度、大切なところだけ書きます。
このSW500KLの子機には700KLにあるような
ズーム機能がありませんが、ズームを使うことはあるで
しょうか。
書込番号:15266403
0点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL
ここ2〜3週間で急激に値下がりしていますが、どうしてでしょうね?
SW700かこの機種にするか迷っていましたが、
少し前は、あまり価格差がなかったのでSW700を買おうかなと思っていましたが、
ここまで価格の差が付いてくるとSW500KLでもいいかなって気になってきました。
まだ、値下がりするんですかね?
0点
当方もこの機種を買おうと前から思っていたのですが、高かったのでずるずる買わずに来てしまいました。久しぶりに値段チェックしてみたらずいぶん安くなったのでちょっと驚いてます。
旧方式の無線の新製品が出るとは考えにくいので、いよいよ在庫整理に入ったのかな、とか色々推測していますが、どうなんでしょうね。
書込番号:14943600
![]()
0点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL
ただいま家を建てているのですが、HMからドアホンは施主支給のが安いので探してくださいと言われたのですが、YKKのポケットキーを採用するのでどうせなら連動するこちらにしようと思いました。
質問なのですが、連動させるにはこのドアホンの他に必要な部品?機器?などはあるのでしょうか?
書込番号:14487366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)







