VL-SW500KL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:テレビドアホン モニタサイズ:5.2型 録画機能:○ VL-SW500KLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-SW500KLの価格比較
  • VL-SW500KLのスペック・仕様
  • VL-SW500KLのレビュー
  • VL-SW500KLのクチコミ
  • VL-SW500KLの画像・動画
  • VL-SW500KLのピックアップリスト
  • VL-SW500KLのオークション

VL-SW500KLパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月22日

  • VL-SW500KLの価格比較
  • VL-SW500KLのスペック・仕様
  • VL-SW500KLのレビュー
  • VL-SW500KLのクチコミ
  • VL-SW500KLの画像・動画
  • VL-SW500KLのピックアップリスト
  • VL-SW500KLのオークション

VL-SW500KL のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VL-SW500KL」のクチコミ掲示板に
VL-SW500KLを新規書き込みVL-SW500KLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:3件

2世帯で玄関には玄関子機を1階、2階分を2つ設置してモニター親機も1階、2階分を2つ設置、ワイヤレスモニター子機もそれぞれ使いたい場合について教えてください。
1階、2階のモニター親機での通話をしたいです。
この場合は、VL-SW500KLを2セット購入して上記のような使い方は出来ますでしょうか?
それとも別売のモニター親機・玄関子機・ワイヤレスモニター子機を買わないと出来ないでしょうか?
別売品で揃えると金額が高くなってしまいますので、出来たらVL-SW500KLを2セットで対応したいと思います。
すみませんが教えてください。

書込番号:16230339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/06/08 22:02(1年以上前)

親機同士はわかりませんが、電話をPanasonicの対応機種にすれば、付いている子機で子機登録出来るのでそれで親子通話は出来ます。
電話も出れちゃいますが・・・
共働きならば、メリットはあるかもしれませんが。

書込番号:16230497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/06/08 22:35(1年以上前)

とよさん。早速の返信ありがとうございました。
電話をPanasonicの対応機種にすれば、親子通話が出来るんですね。
すごく便利ですね。拡張性がありバナ製は良いですね。
親機同士でも出来れば良いのですが・・・

書込番号:16230674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

トステム電気錠対応?

2011/11/03 00:59(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

スレ主 naokuさん
クチコミ投稿数:14件

現在新築で建設中の家にこの機種を取り付けようと思います。
我が家の玄関はリクシルのフォラードタッチ/ノータッチ切替キーシステム付とインナーガレージからの出入りに同じくリクシルの玄関引戸エルムーブタッチ/ノータッチ切替キーシステム付の二つ付く予定です。
VL-SW500KLの電気錠開錠機能を使用して上記二つの玄関を開錠させるのに必要な部材がいまいち判りません。
VL-SW500KLの標準セット以外にリクシル・パナソニックのオプション等から他に何か必要なのでしょうか?
カタログ等を見てもいまいち判断しかねるのでご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:13714091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/11/13 15:15(1年以上前)

詳しくはありませんが、トステムの電子錠にパナのドアホンを付ける事は可能では?
マニュアルに電子錠二台までは可能とかかれていますので、これも問題ないと思います。
ただ、正規に動作確認されたものではないので、もしかしたら対応しない可能性もあるので、注意して下さい。

機種は違いますが、うちの場合は問題なく動いています。


>カタログ等を見てもいまいち判断しかねるのでご存知の方よろしくお願いします。

トステムの電子錠とパナソニックのドアホンは正規に対応している訳ではないので、カタログや
マニュアルを見てもよくわからないと思います。

業者に頼んで、トステム、パナソニックの両方に確認してもらって下さい。
動作保証はしてくれないかもしれませんが…

書込番号:13761079

ナイスクチコミ!1


スレ主 naokuさん
クチコミ投稿数:14件

2011/11/14 23:35(1年以上前)

キンメダルマンさんこんばんは。
返答遅くなり申し訳ありません。
インターホン施主支給する予定なので業者に気軽に依頼できないかなとおもって調べていたとこでした。
とりあえずパナの相談窓口に相談したらCZ-TA2というオプションを用意して玄関ドアのほうのインターフェイスユニットにつなぐと動作すると思うが適合確認取れている訳ではないので保障は出来ないと言われました。
他の機種のスレを覗いてみたらフォラードでもその方法でパナ製のインターホンと接続OKとの書き込みもありましたのでそれでいってみようと思います。

書込番号:13767438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/11/15 08:51(1年以上前)

>インターホン施主支給する予定なので業者に気軽に依頼できないかなとおもって調べていたとこでした。

私も施主支給でした。
しかもパナソニック系の建設会社で建てましたが…
家全体の総額を考えれば、それぐらい気にせずともよいと思いますよ。


>とりあえずパナの相談窓口に相談したらCZ-TA2というオプションを用意して玄関ドアのほうのインターフェイスユニットにつなぐと動作すると思うが適合確認取れている訳ではないので保障は出来ないと言われました。

二年前の記憶ですが、うちもCZ-TA2というものを付けたと思います。
動作保証ができないので、うちの場合トステム対応のアイホン製の解除ボタンを付ける為の
配線のスペース?を2ヶ所作りましたが、結局うまく作動しました。

書込番号:13768439

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

子機は何故こんなに高いのか?

2011/08/13 11:22(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:3件

VL-SW500KLを昨年6月購入して1年余り、デザインも録画機能も満足していますが、増設子機を

(VL−W607)別の部屋にと思い検討していますが値段が2万円余り、一応部品扱いだと思いま

すが、高過ぎると思いませんか? どなたか教えて下さい。

書込番号:13368548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:290件

2011/08/13 12:20(1年以上前)

取扱説明書(VL−W607)
 http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/vl/vl_w607.pdf
 ※増設子機として、数々の機能が付いているので、親機に対して妥当な金額ではないでしょうか?

書込番号:13368735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/08/13 12:44(1年以上前)

本体と比べて、子機は高いですよね。電話やFAXのように最初から子機2台がセットになっているものはないようですし。私も最近VL-SW500KLを取り付けて、子機を増やしたくて安いところをいろいろと探しましたところ、Yahooオークションで少し安く出ていましたので、そちらから購入しました。増設して2階に設置したら、かなり便利になりましたよ。

書込番号:13368808

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

玄関子機の防水について

2011/07/07 22:23(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:53件

門扉はタイルで上、横と雨が入ります。防雨型となっていますし、防水処理は何もしていません。下の水抜き溝を除き、中の接続部分他コーキングしたほうがいいか迷っています。

書込番号:13226769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/07/07 23:58(1年以上前)

こんばんは  また私で申し訳ありません。

メーカーの情報ページによると、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

カメラ玄関子機は、雨に濡れても問題ないか? [SW500KL/SV500KL玄関子機]
(2010/01/22)

Answer... 防水性はIPX3です。(旧JIS C 0920 保護等級3「防雨構造」)
      背面に水が直接かからないように設置してください。
      また水抜き穴をふさがないように設置してください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

と、書いてありました。
個人的には、長く使いたいので、何か防水の工夫をされてもいいのではないかと思います。

書込番号:13227253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2011/07/08 16:03(1年以上前)

有難うございます。子機上部に隙間あり、雨が降るたび気になります。コーキング剤探して防水やってみます。

書込番号:13229021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶フイルム

2011/07/06 05:47(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:53件

昨日、我が家にもTVドアホン来ました。タッチパネルで画面が汚れます。取説にはフイルム貼らないように書いてますが、貼って大丈夫でしょうか。貼られた方、機能の変化ありませんか。

書込番号:13220027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/07/06 07:43(1年以上前)

フイルムを貼って、反応しないか、あるいは、にぶくならないか、だけの事で、
壊れる訳ではありませんので、百均あたりで購入され、
とりあえず、貼ってみて反応を試して見られてはいかがですか?
だめでしたら剥がせばいいだけの事ですから…^^;

ほとんどがキッチンの近くにあり、炊事途中でさわったりすると、
汚れやすく、へたをすると、傷が付いたりしますよね!

スレ主さんの思いは当然だと思います。

書込番号:13220171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2011/07/06 14:51(1年以上前)

そうですね、なるべく薄いフイルム探して貼ってみます。アドバイス有難うございました。

書込番号:13221161

ナイスクチコミ!0


3ADAYさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/09 08:47(1年以上前)

百均のフィルムを縦8.5cm×横11cmぐらいにカットして液晶画面に重なるように貼っていますが、今のところ問題なく使用できています。

書込番号:13231781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格について

2011/05/09 22:58(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:1件

VL−SW500KLの購入を検討しています、と言うか決定しています。昨年の11月頃には最安値の33,000円台でしたが、現在は値上がり(若干下がりめですが。。。)中です、震災の影響ですか?それとも。。。
 再度価格は下がると思いますか?

書込番号:12991622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/03 14:18(1年以上前)

買いそびれでじっと待っている身です。
価格は震災前から高騰しており、震災の影響ではないと考えています。

現在の価格は発売直後の価格よりも高いので、商品価値云々の前に到底買う気になれず、このまま値が下がらなければ、次期モデルが出るのを待とうかと考えております。

それにしても登録店舗数も多いのに、なんでこんな値段がつり上がるのでしょうね。

書込番号:13086208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/06/03 18:16(1年以上前)

私も様子見です・・・。
基本、オープン価格設定なんで、仕方ないのでしょうね。
現物も見て、この機種に決めたんですが、再安時より
1万近く違うとやっぱり躊躇しちゃいますね。まあ家電量販店
に比べれば安いんですけどね。
次期モデルも簡単にはでなさそう・・。

書込番号:13086852

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6781件Goodアンサー獲得:1274件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2011/08/06 17:39(1年以上前)

このところ、一円単位で細々と下がっていましたが、今日の午前、一挙に33,800円まで下げたのでさっそく注文しちゃいました。

書込番号:13342763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/06 18:49(1年以上前)

ずいぶん前から楽天やヤフーショッピングの方が安いですよ
私も一時の高騰でかなり待ちましたが、ここで36000円ちょっとが最安値だったときに楽天で送料込みで33800円で買いました
最近は価格コムも最安値ではないですね
楽天は経費がかかるわりにはがんばっている店も多いですね

書込番号:13343003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VL-SW500KL」のクチコミ掲示板に
VL-SW500KLを新規書き込みVL-SW500KLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VL-SW500KL
パナソニック

VL-SW500KL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月22日

VL-SW500KLをお気に入り製品に追加する <296

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング