VL-SW500KL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:テレビドアホン モニタサイズ:5.2型 録画機能:○ VL-SW500KLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-SW500KLの価格比較
  • VL-SW500KLのスペック・仕様
  • VL-SW500KLのレビュー
  • VL-SW500KLのクチコミ
  • VL-SW500KLの画像・動画
  • VL-SW500KLのピックアップリスト
  • VL-SW500KLのオークション

VL-SW500KLパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月22日

  • VL-SW500KLの価格比較
  • VL-SW500KLのスペック・仕様
  • VL-SW500KLのレビュー
  • VL-SW500KLのクチコミ
  • VL-SW500KLの画像・動画
  • VL-SW500KLのピックアップリスト
  • VL-SW500KLのオークション

VL-SW500KL のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VL-SW500KL」のクチコミ掲示板に
VL-SW500KLを新規書き込みVL-SW500KLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

旧機種の配線

2011/01/22 18:01(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

既存のテレビホンが不調のため、VL-SW500KLに交換する予定です。
既存の機種(旧機種)はパナソニックで、カメラがHA-22、親機モニターはHA-M22、増設インターホンがHA-A22Sです。1階に親機、2階に増設インターホンです。親機を見ると配線が6本(2本 X 3組)になっています。

1組はカメラに接続されているのは確認できていますが、残りの2組が不明です。
増設インターホンは2本(1組)の配線なので、このうちの1組が増設インターホンだとは想像できます。残りの1組は何に接続されているのかわかりません。
ちなみに裏面の配線にはV1とかV2と表示されていますが、工事説明書が残っていないため配線状況が不明です。

既存の配線を生かしてカメラとは簡単に配線できると思いますが、VL-SW500KLでも今の配線を使って増設インターホンと配線・接続することが可能なのでしょうか。繋げるとしたら、残りの2組のうちどちらを使えばよいのでしょうか・・・。

コードレス子機があるので増設インターホンは使わなくてもよいのですが、せっかく配線されているので繋げて使用できたらと思っています。
使わない場合は、残りの2本 X 2組は親機に繋げないでそのままにしておいてよいものなのでしょうか。

何かご存知でしたら、アドバイスください。

書込番号:12545712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:22件

2011/01/23 18:37(1年以上前)

推測ですが残り1組の配線は、増設用の予備線かと思います。

子機を2部屋に設置する予定だったけど、結局1部屋にしたとか?

そうであれば外用の線だけ使用して残り2組を外したままでも大丈夫かと思います。

ちなみに過去スレを検索して頂くと、
自分で交換した様子を写真付きで紹介されてる人も居ます。

書込番号:12550961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/29 14:49(1年以上前)

ありがとうございます。
古い機種でしたが、パナソニックから工事説明書を入手できました。
やはり残りの2本(1組)は予備配線でした。

VL-SW500KLへの交換で既存の増設インターホンは使えないので(使う必要がなくなりますが・・・)、外用だけ使って、残りの配線は使わずにそのままにして寝かしておきます。

古い機種でパナソニックWebサイトに掲載されていない工事説明書などでも、リクエストするといただけるものなのですね。

書込番号:12577086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

機能について教えて下さい

2011/01/23 19:00(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:2件

1番良いと思っているのですが、”玄関版”についている機能で
呼び出し音停止機能・お引取り機能はついているのでしょうか?
ご存知ある方教えて下さい

書込番号:12551076

ナイスクチコミ!0


返信する
emsuさん
クチコミ投稿数:16件

2011/01/25 09:27(1年以上前)

先日購入して設置が完了した者です
詳しくは取説をダウンロードして御自分で確認される事が一番ですが

http://panasonic.co.jp/pcc/cs/manual/tvdfon/sw500_sv500/sw500sv500kl_agr.html

呼び出し音停止機能は60ページに説明が出ているとおり呼び出し音量を「切」にすることで可能です。

お引取り機能は、ドアフォン対応中にバックで電話の着信音のようなものを鳴らして「電話が入りましたので」と言ってお引取り願う機能と思いますが取説中からは探しきれていません、恐らくその機能は無いと思われます。

書込番号:12558242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/01/27 01:52(1年以上前)

回答ありがとうございました。
呼び出し音はOFFできるんですね!
これで納得して購入できます。

書込番号:12566291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:4件

ドアホンVL−SW500KLを購入して取り付けましたが、親機の再生時に音声がでません。取り扱い説明書の39ページに再生音量の操作をしましたが出ませんでした。どうしたら、ようでしょうか。

書込番号:12478225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:11件 VL-SW500KLのオーナーVL-SW500KLの満足度5

2011/01/14 16:00(1年以上前)

この機種を使っています。

録画済の再生音の事ですよね?
親機 子機ともに出ませんか?

出ない様なら故障ではないでしょうか。

書込番号:12507561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/01/14 16:43(1年以上前)

カズシゲ999さんありがとうございました。
念のため、メーカーに確認したところ、この機種は録音機能はついていないとのことでした。
説明書39ページに掲載している再生音量の変更はガイド案内の音量調節の機能だそうで、録画した相手方が話した音声のボリュームではないということでした。

書込番号:12507671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

写真つきの取り付け手順をまとめました。

2010/12/14 02:49(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:17件

VL-SW231KLを自宅に取り付けて便利だったので、
家族の所にこの機種を取り付けました。

今回はコンセント式ではなく、電源直結式でしたが
取り付け金具や枠などが
交換前の古い機種と同じ寸法で設計されており
とても簡単に交換できました。

ちょっとした機種選択ミスもありましたが^^;
これは使う人の方の問題ですし…
(選択ミスの詳細は下記URLから…)

機能、デザイン、施工のしやすさなど、とても満足です。


写真つきの取り付け手順をまとめてみました。
皆様のご参考になれば幸いです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/1353719/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/1353720/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/282314/1353721/note.aspx

書込番号:12364440

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックの製品は?

2010/09/05 23:46(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

スレ主 cl_masterさん
クチコミ投稿数:481件


この製品の購入を考えているのですが
夜間照明用LEDは夜間、モニターボタンで玄関先の様子を確認した場合
夜間照明用LEDが自動点灯したりしますか?
外から見ている事がわかってしまいますか?

モニターボタンで玄関先を見ても、夜間照明用LEDが点灯しない商品を
最近のアイホンの機種は搭載していますが
パナソニックのは、どうですか?

よろしくお願いします。。

書込番号:11867016

ナイスクチコミ!0


返信する
koro777さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 04:32(1年以上前)

夜でもカラー映像で来客確認を売りにしているので、

消灯すると映りません。

誰もいない玄関でLEDが光っていると、見ている事がバレバレです。

書込番号:12192671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cl_masterさん
クチコミ投稿数:481件

2010/11/10 08:25(1年以上前)

お返事ありがとうございます^!

お客様相談室に聞いた所
仕様の為、モニターの場合も夜間LEDが点灯する事を知りました
外からモニターしてるのがバレてたらモニターの意味が無いので
アイホンを購入しました^^/

書込番号:12192967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

スレ主 mirai22さん
クチコミ投稿数:85件

我が家は、現在電源直結式でAC100Vがつながっていますが、もし取り替える場合に感電しないよう、ブレーカーを落として作業した場合、絶対に安全なのでしょうか。

書込番号:12051117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2010/10/12 23:06(1年以上前)

>ブレーカーを落として作業した場合、絶対に安全なのでしょうか。

はい、ブレーカより後には電気が来ませんから安全です。

が、コンセントやタップから電源とっていなくて、屋内配線から直に配線されているのなら、取替え工事する人は電気工事士の資格が必要です。

素人がやってはいけません。

書込番号:12051197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VL-SW500KL」のクチコミ掲示板に
VL-SW500KLを新規書き込みVL-SW500KLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VL-SW500KL
パナソニック

VL-SW500KL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月22日

VL-SW500KLをお気に入り製品に追加する <296

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング