
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2012年3月28日 16:58 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年10月24日 19:27 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年6月18日 10:39 |
![]() |
1 | 4 | 2011年5月6日 08:19 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月16日 16:57 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月12日 10:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > CQW-MRB
http://www.bmobile.ne.jp/market/outlet.html
アウトレットで¥11,980のものが販売されています
これは、ウィルコムの回線を使っているようなのでもしかしたら使えるかも?
と思いまして質問させていただきました。
使っている方?または使えた方はいますか?
0点

CQW-MRB 対応情報については、以下のように記述されています。
残念ながら、現時点では「型番:BM-U1U-12MX」については動作確認が取れていないようです。
|WILLCOM
|メーカ名:NetIndex
| "DD"(WS002IN):○ 動作対応W-SIM: RX420IN (青色)
| HX004IN:○ ファームウェアVer.1.03cより対応
|メーカ名:SII
| AX530S:○ ファームウェアVer.1.01より対応
|メーカー名:ZTE
| HX003ZT:×
http://www.planex.co.jp/support/taiou/kisyu/broad_cqw-mrb.shtml#willcom
書込番号:14358726
0点

ですよね
アウトレットの実機はあるので駄目もとで試すしかないのか?
おそらく製造元に聞いても未確認・・・キリリ で終わりそうで
書込番号:14358770
0点

|アウトレットの実機はあるので駄目もとで試すしかないのか?
ということですが、データカードについては、単純なUSBメモリとは異なるようでCQW-MRBのファームウェアなどで対応が必要のようです。従いまして、CQW-MRB 対応情報以外の機器で動作する可能性は、非常に低いかと思いますが、試すのが一番かと思います。
出鼻を挫くようで申し訳ありません。
書込番号:14358809
0点

いろいろとありがとうございました。
プロバイダ代金を節約できるので期待しているのですが
会社にドライバを作ってもらえばいいわけですね
電話してみようかしら
書込番号:14359099
0点

|会社にドライバを作ってもらえばいいわけですね
|電話してみようかしら
ということですが、製品発表が2009年12月で、
|登録日:2009/12/10
http://kakaku.com/item/K0000076261/
製品のページを見ると「終息」状態のようですので、難しいのではないでしょうか...?
|CQW-MRB
|参考価格(税抜)
|「終息」
http://www.planex.co.jp/product/router/cqw-mrb/
2010/07/02以降、ファームウェアの公開もないようです。
|ファームウェア
|公開日:2010/07/02
|Version:2.02 Beta
|EMOBILE D31HW専用。
http://www.planex.co.jp/support/download/router/cqw-mrb.shtml
書込番号:14359348
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > CQW-MRB
CQW-MRBを購入したいんですが家にネット環境がありません。この製品とスマートフォンをUSBケーブルで繋げばネットはできますか?
ちなみにこれを使ってPS3をネットにつなげたいです。できますか?あと設定とかは必要ですか?
初心者で何も分かりません。どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:13672684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本機はデータ通信カードを接続して通信ができるというものです。
スマートフォンと接続できるのかは分かりませんが
できたとしてもデータ通信として扱われるかと思うので
通信料が高くつくと思われます。
スマートフォンを使っているのであればそちらのデータ通信を切って
別途データ通信カードを買えば通信料がほとんど変わらず両方使うこともできます。(荷物が増えますがw
書込番号:13672920
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > CQW-MRB
こちらの商品購入考えています。
使用用途として本製品にUSBデータカードを指して
有線でデスクトップPCで使用し無線でiPhoneで接続
したいのですが有線と無線の両方を同時に接続する事は
可能でしょうか?
0点


熟女マニアさんの回答は、ネットワークカメラ CS-W05NMのFAQを提示していますね。
どちらにしろ有線と無線の同時使用はできませんが。
無線LANの設定
ご注意
※本製品を有線接続でお使いの方は、ここでの設定はできません。
http://www.planex.co.jp/support/download/router/cqw-mrb/v1/
書込番号:13146068
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > CQW-MRB
買う前です。
Googleでいっぱい探したんですが、情報がさまざまでどれが問題ないアクセス先なのかわかりません。
接続先の設定を教えていただけないでしょうか?
公式ページからマニュアルをDLしてみてみても、不適切で困ってます・・・。
ドコモに問い合わせしても教えてもらえるのでしょうか?
一応契約はmoreraUで定額スタンダードです。
1点

http://www.planex.co.jp/support/download/router/cqw-mrb/pdf/CQW-MRB_QIG-A_V1.pdf
上記通り設置して、ルータ設定画面(192.168.1.1)に入り、FOMAmoperaはプリセットされているので合わせるだけです。(必要なら手動設定もできる)
書込番号:12976703
0点

at_freedさん
マニュアルでその設定と同じところを見ましたが下に
「NTTドコモの定額サービスやウィルコムなど、上記に該当するプランがないときは、以下の「手動で設定するとき」より手動設定してください。」
「「DoCoMo FOMA(mopera)パケット通信」、「DoCoMo FOMA(mopera)64k 通信」、「au WIN(au.NET)パケット通信」、「SoftBank 3G パケット通信」、「SoftBank 3G 64k 通信」 には、パケットの量やインターネットご利用時間によって料金が発生するものもあります。」
と記載があり、そのプリセットの設定で本当にドコモの定額アクセスポイントに接続してくれるのか不安なのですが・・・。
書込番号:12976808
0点

はい。プリセットでOKです。
というか、ご自身による手動設定でダイヤルアップした場合の方が何が起こるか分からないので、“よくわからない”うちはプリセットの内容を使った方が良いです。
http://www.teigaku-docomo.net/apn/index.html
書込番号:12976822
0点

at_freedさん
ありがとうございます^^
買ってみようと思います。
URL先がなぜか見れませんでした・・・
書込番号:12976863
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > CQW-MRB

現状でiPhoneはPPPoE接続をサポートしていないので、フレッツスポットでの利用はできません。
書込番号:12786728
0点

http://flets.com/faq/detail/679.html
PPPoE非対応端末のため、接続不可となっております。
なお、光ポータブルでのフレッツ・スポットご利用の際には、接続が可能です。
書込番号:12786734
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > CQW-MRB
Amzonで購入し、本日到着したので設定を試みましたが、最初からつまずいています。
1.最初の手順でinternetランプが点灯しません。
使用している通信アダプタはEMのD26HWなので、ファームウェアをv1.04にアップしてからやり直してみたのですが同じです。
初期不良でしょうか?
2.インターネットに繋がらないまま無線ラン設定をしてみました。
Win XP PCには簡単に繋がりましたが、ipod touchi 第4世代の設定が分かりません。
メーカーのホームページにはiphone 3の設定方法しか無く、パスワード入力だけで行けそうですが、ipod touchi 第4世代では全く
違う入力画面になります。
設定方法を教えて下さい。
0点

その後の結果をお知らせします。
結論は初期不良でした。代替品であっさり殆ど何の設定をすることも無く、簡単に設定出来、ipod touch も簡単に接続出来ました。
前回ここに書き込んだ後にメーカーのホームページから問い合わせを行うと、その日の内にメールで回答が来て初期化の指示がありましたが、初期化も出来ませんでした。完全なハード不良だった様です。
購入直後だった事から送料無料で商品交換となりました。対応が完了するまでは1週間程掛かりましたがメーカー対応は良い方だと思います。
これで出先でも ipod touch が活用出来ます。
書込番号:12355227
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





