
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  私も「トップローダープロ75AW」検討中です | 5 | 3 | 2011年4月27日 01:12 | 
|  購入検討 | 0 | 2 | 2011年4月22日 23:46 | 
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カメラバッグ・リュック > ロープロ > トップローダー 75AW ブラック
バーディーバーさんと一緒で私も「トップローダープロ75AW」
を凄く迷っています。なぜかというといくつか疑問があるんです。
ボディーも全く一緒で「7D+70-200 f2.8」です。
まず、7d+70-200のレンズ装着した実寸が約「280mm」あります。
「トップローダープロ75AW」は
カタログで寸法を確認したら内寸が「290mm」となっていて
「10mm」ほど余裕があるようですが
収納したときにレンズの先が「トップローダープロ75AW」の底に
あたってカメラ及びレンズなどに無理などが掛からないのかな?
と思っています。自重でいくらか下る事もあるでしょうし。
digicさんの写真など見ると、中に保護材などがあり、そこが7Dのボディー
のグリップあたりに上手く引っかかって底があたらずに余裕があれば!
と思うのですが。
私のところ田舎なので実物を見る事が出来ません。
どなたかにご意見を頂きたいと思っています。
宜しくお願いします。
 0点
0点

shino-dwさん、こんばんは♪
 先のスレにも書いています様に、これの旧型を所有しています。
 お尋ねの件ですが…ご想像通り、バッグの中の仕切り材(?)がカメラを支える形で収納しますので、レンズは宙吊りになった格好でバッグの底に当たる事はありません。 「トップローダー」シリーズは全て、この収納方法です。
>「10mm」ほど余裕があるようですが
 この余裕がある事でテレコンを付けたままでも収納出来ますので、非常に使い勝手が良いと私個人は感じています(*^。^*)
 あと…「トップローダー75AW」を購入した時に付いてきたチェストハーネス(「トップローダー65AW」には付いてきませんでしたけれど)も、このバッグの使い勝手を良くしてくれるオプションのひとつとして気に入っていますwww(^^♪
書込番号:12930300

 2点
2点

そらに夢中さん。有難うございます。
実は、バンガードの同タイプを予算の関係で購入したんですが
キタムラの店長に衝撃で「レンズ気を気をつけてね!」なんて
一言、言われて、やっとこ購入したボディー及びレンズが急に心配になりました。
バックを「ドン」と置いたらやばいよな〜なんて。。
寸法がほんといっぱいいっぱいなんです。
底に余裕があれば安心ですね。。
有難うございました。。
※私は初心者ですが、カメラってお金かかりますね。。(笑
書込番号:12931202
 1点
1点

shino-dwさん、こんばんは♪
 「トップローダー(プロ)」シリーズは、「トップローダー ズーム」シリーズに比べ、内装もしっかり作り込んでありクッションの厚みもあって保護能力は高いように思います。 しかし…腰の高さから床に『ドン!』と置いたりしたら、さすがに不味いと思います(^_^;)
 あくまでも常識的な使用の範囲での保護能力は高いとは思いますけど…。
 「トップローダー75AW」は見かけによらず収納力が高くて…カメラ+2xテレコン+70-200/f2.8ズームと1.4xテレコン、1.7xテレコン、クリップオンストロボ(SB-800)+その他小物を同時に収納する事が出来ます。 私自身、これには少し驚きました(笑)
>私は初心者ですが、カメラってお金かかりますね。。(笑
 デジタル一眼の入門機こそ安くはなりましたが…昔からカメラ趣味というのは非常にお金が掛りますね(>_<)
 カメラバッグだけでも…「持ち出す機材や撮影環境に合わせて…」と考えて買い揃えていくうちに、いつの間にか、いろんなものが手許にありますwww。 知り合いからは『カメラ屋?』と揶揄される始末…(;一_一)
 それでも撮影に行く度に次々と欲しいものが出てきて…非常に悩ましいです(爆)
書込番号:12941651
 2点
2点



カメラバッグ・リュック > ロープロ > トップローダー 75AW ブラック
今、トップローダーズーム 55AWとこちらの物を比較しております。
カメラはキヤノン7D+グリップ 70-200F2.8Lの収納をメインで考えておりますが、
どうちがうのでしょうか?
調べて見たものの良く分かりませんでした。
素材などが違うのでしょうか?
ご教授の程よろしくお願いいたします。
 0点
0点

まず内寸法ですが…
トップローダープロ75AW→W170×H290×D170
トップローダーズーム55AW→W160×H260×D110
55AWの奥行き110mmではキヤノン7D+グリップは入らないと思いますが…
縦寸260mmも微妙だと思います。
素材ですが75AWは防滴素材を採用しているので悪天候には強いですね。
書込番号:12923756

 0点
0点

バーディーバーさん&みなさん、こんばんは♪
 「トップローダー」シリーズは、旧モデルですが、75AWと65AWを所有しています。
 「トップローダー プロ」と「トップローダー ズーム」の一番の違いは、バッテリーグリップ付きボディに対応しているかどうかです。 『キヤノン7D+グリップ』という事でしたら、当然「トップローダー プロ」シリーズの中から選ぶべきかと思います。
 私は(キヤノンよりも全長が長い)Nikon AF-S VR 70-200/f2.8G用に75AWを使用していますから、お使いの機材には、こちらで間違いは無いと思いますよ。
 あと…「トップローダー プロ」シリーズならば、ストリート&フィールドシリーズのベルト等と組み合わせて多様な使い方が出来るのがメリットでしょうか(*^。^*)
書込番号:12925889

 0点
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)






 
 


 


 


















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 








 
 
 
 
 
 

 
 
 
 



