『少し大きい三脚の装着について教えてください!』のクチコミ掲示板

2009年12月14日 登録

フリップサイド300 ブラック

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,500

バックパック・リュック:○ フリップサイド300 ブラックのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • フリップサイド300 ブラックの価格比較
  • フリップサイド300 ブラックのスペック・仕様
  • フリップサイド300 ブラックのレビュー
  • フリップサイド300 ブラックのクチコミ
  • フリップサイド300 ブラックの画像・動画
  • フリップサイド300 ブラックのピックアップリスト
  • フリップサイド300 ブラックのオークション

フリップサイド300 ブラックロープロ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2009年12月14日

  • フリップサイド300 ブラックの価格比較
  • フリップサイド300 ブラックのスペック・仕様
  • フリップサイド300 ブラックのレビュー
  • フリップサイド300 ブラックのクチコミ
  • フリップサイド300 ブラックの画像・動画
  • フリップサイド300 ブラックのピックアップリスト
  • フリップサイド300 ブラックのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド300 ブラック

『少し大きい三脚の装着について教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「フリップサイド300 ブラック」のクチコミ掲示板に
フリップサイド300 ブラックを新規書き込みフリップサイド300 ブラックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド300 ブラック

スレ主 tacchamanさん
クチコミ投稿数:20件

実際にフリップサイド300をご使用されてる方やご使用されてた方にご質問です。
フリップサイド300に、収納時の全長が50cm、2.4kgの三脚は問題ないでしょうか?
特に下記のようなことが気になりますがどうでしょうか。
・三脚を固定してもブラブラしませんか?しっかり安定しますか?
・重心が後ろになって歩きにくかったり、疲れやすかったりしませんか?
・三脚がリュックより長いので他の人に当たりやすいなど、特に気を使う必要がありませんか?
また、その他にもアドバイスがありましたらよろしくお願いします!

書込番号:14730453

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2012/06/27 02:04(1年以上前)

tacchamanさん こんばんは

三脚の長さ65cmと長さ 15cmほど長いですが 重さ2.3kgの三脚付けた時の感想が書いてあるサイト見つけましたので貼っておきます。

http://matsu.teraren.com/blog/2009/03/25/lowepro-flipside-300/

書込番号:14730488

ナイスクチコミ!2


スレ主 tacchamanさん
クチコミ投稿数:20件

2012/06/27 02:09(1年以上前)

もとラボマン 2さん、早速ご回答ありがとうございます。
フリップサイド300の外見が気に入っており、凄く欲しいんですが、
リンク先を拝見した限りでは、購入をあきらめた方が良さそうですね・・・涙

書込番号:14730492

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2012/06/27 03:09(1年以上前)

tacchamanさん 返信ありがとうございます

遠心力がかかるので 付け難いかも知れませんが もう少し 色々な人の意見聞いてから 結論出した方が 良いと思いますよ。

ロープロのホームページでも 50cm以上の三脚付けた写真貼って有りますので‥

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221070025-4H-00-00

書込番号:14730549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2012/06/27 03:32(1年以上前)

tacchamanさん

三脚の運搬はできればバックパックなどに括り付けないで、そのまま手持ちした方がいいですよ。
その方が誤って人やモノにぶつける確率も少ないし、何より使いたい時にサッとセットできるので楽ちんです。
持っていて重いと感じるような場面では、脚を1本だけ出して一脚状態にすれば杖としても使えます。
どうしても背負いたいなら、雲台は上ではなく下に向けることです。
そうすれば重心が下に来るので、歩いてる時にフラフラしないで済みます。

書込番号:14730570

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 フリップサイド300 ブラックのオーナーフリップサイド300 ブラックの満足度5 ダサスカスのつぶやき 

2012/06/27 13:34(1年以上前)

通常の取り付け

通常の取り付け+上部取っ手にベルトで固定

tacchamanさん、こんにちは

>三脚を固定してもブラブラしませんか?しっかり安定しますか?

上部の三脚固定ベルトはバッグ生地のループに通してあるだけですのでしっかり締め込んでも
生地が浮いて結構動きます。
私が使ってる三脚は縮長約70cmで重さ約2kgですが、バッグ上部縦方向に付いている取っ手に
更にベルトで固定して密着させています。

>重心が後ろになって歩きにくかったり、疲れやすかったりしませんか?

勿論三脚が無い時よりは負荷を感じますが、ウチの家内でも極端に疲れるといったことは言い
ませんのでそれなりだと思います。

>三脚がリュックより長いので他の人に当たりやすいなど、特に気を使う必要がありませんか?

このバッグに限らず、同様な仕様のものでは気を使います。
勿論人込みの中では迷惑にならないよう手持ちにします。

私のように付属のベルトにプラスして上部を固定してあげればしっかりと固定できますがスレ主さん
の三脚だと50cmで縦位置の取っ手に固定しても生地が浮いてしまう位置なのでしっかり固定とまで
はいかないと思います。

400AWのように上部の補助ベルトで固定できませんから、固定力が良いとは言えませんが限定的に
使用するのであれば悪くはないと思います。
限定的と言っても私の場合他のバッグと同じですが・・・




書込番号:14731797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tacchamanさん
クチコミ投稿数:20件

2012/06/28 00:20(1年以上前)

もとラボマン 2さん、アドバイスありがとうございます!
おっしゃられてるように、色んな方のご意見を参考にして決めようと思います!
ありがとうございました!

書込番号:14734310

ナイスクチコミ!1


スレ主 tacchamanさん
クチコミ投稿数:20件

2012/06/28 00:22(1年以上前)

prayforjapanさん、アドバイスありがとうございます!
手持ちですか・・・出来れば両手をフリーにしたいなぁと思ってます。
雲台を下にすると言う発想はなかったです。参考になりました!

書込番号:14734321

ナイスクチコミ!0


スレ主 tacchamanさん
クチコミ投稿数:20件

2012/06/28 00:27(1年以上前)

ダサスカス!さん、実物画像の掲載ありがとうございます。
女性の方でも極端には疲れないのですね。
具体的で参考になりました!

書込番号:14734340

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロープロ > フリップサイド300 ブラック」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

フリップサイド300 ブラック
ロープロ

フリップサイド300 ブラック

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2009年12月14日

フリップサイド300 ブラックをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング