


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック
こんばんは、このリュックはハスキー3D雲台を取り付けたジッツオの3531(総重量約3.5kg)に耐えられるでしょうか?
書込番号:14401569
0点

こんばんは。
その重さにも耐えられると思いますが
背中から遠い部分に三脚を取り付けますので
身体にかかる負荷も大きくなると思います。
下記スレにエルカル645の装着例がありますので参考にされてくださいね。
カメラバッグ収納例
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14074924/
書込番号:14401715
0点

ちなみに
三脚取り付けベルトは長さの調整もできますので
シッカリと固定できますよ。
書込番号:14401767
0点

ありがとうございます!参考にさせてもらいます!ちなみに、中型三脚でも安心して取り付けできるリュックありますか?
書込番号:14402047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このバッグを含めて三脚ベルトを装着した大型のカメラバッグ(リュック)だと
どれでも大丈夫ですよ。
このバッグのようにセンターに取り付けるタイプは
バランスはいいですが身体から離れるために負荷がかかりますが
補助のベルトが2本(腰部、胸部)がありますので
それなりの安定感はあります。
サイドに三脚を取り付けるタイプは身体から近いので
負荷は少ないですが左右のバランスが偏るので
疲れやすい傾向にあります。
カメラ機材や三脚によってバランスがあったりしますので
一概にどちら良いとは言えませんが…。
書込番号:14402186
0点

どうも
カメラバツク選びは迷いますが、最近の僕のおすすめのメーカー
シンクタンクフォトのストリートウオーカープロを使用しています。
http://www.thinktankphoto.com/products/streetwalker-pro-backpack.aspx
此れだと真ん中に三脚を縛り付けるタイプで
GITZO GT 3531S&ARCA SWISS Z1 を縛り付けて移動しています。
もう一つ上のタイプの方が余裕有りかもです。
使用例の参考画像
お見せに行かれて 実際色々なブランドからバック出ていますから お確かめ下さい
ご参考までに
ではでは
書込番号:14402737
1点

REBEL13さん、こんにちは。
僕は3541LS+HUSKY3D(3kg)でバッグ探しをしている時に
気になったストリートウォーカーはどうかなと質問したところ
流離の料理人さんのオススメもありストリートウォーカープロを使ってます。
どのリュックを使っても多分重たいのは重たいと思いますが
このリュックは非常に作りがしっかりしていてオススメです。
ですがデザインや収納性以外にも細かなところもチェックした方が良いと思うので
一度お店で見られる事をオススメします、ヨドバシ等は置いてました。
書込番号:14421609
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロープロ > フリップサイド400AW ブラック」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2018/04/23 23:38:04 |
![]() ![]() |
5 | 2018/01/15 20:15:33 |
![]() ![]() |
0 | 2017/12/09 20:50:39 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/20 23:31:32 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/16 17:31:39 |
![]() ![]() |
7 | 2015/10/04 23:45:06 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/25 16:29:25 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/15 21:21:52 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/09 8:19:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/12 11:13:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)





