Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2010年2月11日 20:44 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2010年2月1日 14:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 29585QJ
パソコン知識が素人レベルのため、取扱説明書も簡易と言うこのパソコンには少々不安もあったのですが、安さに魅かれて通販で購入しました。
案の定、リカバリ−ディスクは付いてませんでしたし、取扱説明書でも触れられておらず、自分で取るのかと思いCD-Rを準備の上でLenovoのHPを検索してみました。
でも、自分がやった限りではThinkPad系の方法しか出せません。
-------------
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/MIGR-74040
対象
Thinkpad 全般
ThinkStation 全般
Thinkcentre 全般
Value Line プロダクト 全般
-------------
このモデルのリカバリーディスクを取った方がおられたら教えていただけませんでしょうか?
0点

「G550 リカバリ」で検索してみましたか?
以下のようなサイトがいくつも見つかると思いますよ。
http://lenovog550.web.fc2.com/recovery2.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5213306.html
http://okwave.jp/qa/q5518843.html
書込番号:10924764
1点

G550は「OneKey Recovery」
書込番号:10924782
3点

なるほど!
教えていただいリンク先でばっちり書いてありますね!
どうも検索が下手です。
今回もLenovoのHPの中で一生懸命に“G550”を探してました。(汗)
普通にググればよかったんですね。
お手数をおかけし申し訳ありませんでしたがお陰様で助かりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:10924847
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G550 29585QJ

CPUが違います。
2958GCJデュアルコア
29585QJシングルコア
後発売時期。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000065769.K0000077456
書込番号:10868279
3点

>ラスト・エンペラーさん
ありがとう。
どっちがお得なんでしょうか?
書込番号:10869144
0点

数千円なら明らかにデュアルコアである2958GCJでしょう。
書込番号:10869246
3点

こんにちは
動画編集にはデュアルコアが必要とのことです。
書込番号:10871403
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
