SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB) のクチコミ掲示板

2009年12月16日 登録

SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 5770 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2/HDMIx1/DisplayPortx1 メモリ:GDDR5/1GB SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)の価格比較
  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のレビュー
  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のクチコミ
  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)の画像・動画
  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のオークション

SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年12月16日

  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)の価格比較
  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のレビュー
  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のクチコミ
  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)の画像・動画
  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)

SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB) のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)を新規書き込みSAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI出力の際の音とび

2010/03/24 00:48(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)

キャプチャしたTS動画をこのグラボで液晶TVへHDMI出力すると
音とびというか数十秒おきくらいに音が1,2秒途切れます。
ヘッドホンの端子からの音は大丈夫で画像も問題ありません。
ケーブルはカテゴリ2のHDMIケーブルを使っているのですが・・・。
5.1chの信号を液晶TV経由でホームシアターへ送りたいと
思っているので、音声だけヘッドホンジャックからの出力と
いうのは避けたいです。
アドバイスをお願いします。

PCは自作で
Corei7 860
P7P55D-E EVO
グラボはこの商品

液晶TVはAQUOS LC-40AE6

書込番号:11132005

ナイスクチコミ!0


返信する
M@Hさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/03 09:47(1年以上前)

もう解決したかもしれませんが、

一応情報として、

自分も一部の動画ファイルの再生時に
Windows Media Player や GOM PLAYERで音声をHDMI出力にすると
HD5570ですが同様の症状でした。

試しにPowerDVDで再生したところ音飛びが発生しませんでした。

書込番号:11575942

ナイスクチコミ!0


M@Hさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/03 10:17(1年以上前)

たびたびすみません。

AMD GPU Clock Toolでクロックを固定したら音飛びしなくなりました。

書込番号:11576076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件

2010/12/11 17:08(1年以上前)

返信遅くなってすみません。
レスありがとうございました。

私の方は、テレビやグラボのアップデートでいつの間にか
音飛びはでなくなりました。
結局原因はよくわからないのですが・・・・。

書込番号:12351847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

OC Version との違い

2010/07/18 22:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)

クチコミ投稿数:17件

これ以外のカードにもあるようですが、
普通のとOC バージョンと2種類があるようですが、メーカーHPの
スペックは同じなんですけど、OC Versionとは「OCの耐性がある」と
言う事なんでしょうか?

金額もわずかに違うようなので、どちらを購入するべきか悩んでいます。

SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCI-E DUAL-DVI-I/HDMI/DP
http://www.sapphiretech.jp/products/hd-5700-pcie/sapphire-vapor-x-hd5770-1gb-gddr5-pcie-dual-dvi-i-hdmi-dp.html

SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCI-E DUAL-DVI-I/HDMI/DP OC Version
http://www.sapphiretech.jp/products/hd-5700-pcie/hd5770-11163-05-20r-vd3744.html

どなたか教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:11646043

ナイスクチコミ!0


返信する
八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/07/19 01:26(1年以上前)

OCバージョンってのは最初っからOCがされてるやつを言うと思います。
BIOSレベルでリファレンス仕様より高めのクロックに。

書込番号:11646987

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2010/07/19 10:56(1年以上前)

OCバージョンでない方を同じくロックにして使うと、オーバークロックになり、保証を受けられなくなる可能性はあるでしょう。
尤も大した違いではないので、OCというのは言い過ぎの気がします。

書込番号:11648211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/07/20 03:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

この参照URLをご覧になって頂ければわかると思うのですが、
スペックが全く同じなのです。

それで質問した次第です。

ご存じの方、教えて頂けますでしょうか。

書込番号:11652322

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2010/07/20 14:02(1年以上前)

単なる誤記だと思います。
標準品は850MHzです。

書込番号:11653625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/24 03:25(1年以上前)

OC Versionは860MHzと10MHz高いだけ。実質オーバークロック版言うほどのものではないです。

他の違いは基板の大きさ・デザインです。コンデンサ配置など基板は別物です。

オーバークロック耐性が高いかどうかは解りませんね…うちのはコア960MHzまでは回りました。

非オーバークロック版持っている方よろしくね。

書込番号:11669703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

windows 7で表示されている型番について

2010/05/02 17:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)

スレ主 inouekkさん
クチコミ投稿数:3件

新しく買ったのですが、windows 7ではATI Radeon HD 5700 Series というように表示されていますが、これはどういうことなんでしょうか?
hd 5770のはずですが、

書込番号:11308969

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/05/02 18:13(1年以上前)

カード自体には自分が5770だという情報はあるんでしょうが、
OSが見せるサービスとしてドライバとGPU系列の組み合わせまで
分かればればいいということでしょう。
問題になることではないです。
うちのHD4670はデバマネで
ATI Radeon HD 4600 Series とでます。

ATIドライバはもっとくくりが大きくて、
Radeon HD 4xxx Series PCIe
Radeon HD 5xxx Series PCIe
とでる。

書込番号:11309163

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:172件

2010/05/02 18:59(1年以上前)

HD5770は、HD5700シリーズの一つと言うことです。

書込番号:11309293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/03 15:06(1年以上前)

あなたが買ったものがHD5870であるのに表示がATI Radeon HD 5700 Seriesとなるなら明らかに異常だと思いますが、HD5770でATI Radeon HD 5700 Seriesと表示されるのであればどこにも問題はありません。

たとえばガンダムの全ての作品を一括りにする場合に「ガンダムシリーズ」という表現を使いますよね?
つまり、そういう事です。

もう少し言葉の意味を自分で調べたり、ボキャブラリーを増やす努力をしましょう。

書込番号:11312694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のオーナーSAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)の満足度5

2010/05/21 16:21(1年以上前)

一緒です。

私はwindows7 64bitです。

問題はないでしょう。

書込番号:11388600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2010/05/21 16:40(1年以上前)

私も一緒です。

世界中のほとんどの人が、ザックリした表示で良しと。
こまいことは気にしないと言う事です。

書込番号:11388641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

非CFでのVGA2枚挿しでデュアルディスプレイ

2010/05/17 12:51(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)

クチコミ投稿数:42件

このカードを2枚使って非CFでのVGA2枚挿しでデュアルディスプレイ環境に出来ますか?

1枚でもデュアル出来るのは分かってるんですがSCFH DSFと言う仮想WEBカメラの
ソフトがありましてUSBカメラのキャプチャ画像等を取り込んでソフトウェアエンコード
もしくはハードウェアエンコードしながら送り出すものなのですがこちらのソフトで
ハードウェアエンコード方式を選択する場合デュアルモニタ環境での使用が制限されて
いるのでVGA2枚にしにすればデュアル環境でもハードウェアエンコード出来るのかなと
思っていますが、非CF環境で同じVGA2枚挿しでもOS側はきちんと認識してくれますか?

書込番号:11371518

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2010/05/17 22:36(1年以上前)

当然その形式のデュアルディスプレイは問題なく行えます。

しかしデュアルディスプレイ自体は可能でも、多分思った通りにはならないと思います。

書込番号:11373596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/05/18 00:37(1年以上前)

ありがとうございます。
非CFではなくCFにした方が良いんでしょうか?

書込番号:11374317

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2010/05/18 21:10(1年以上前)

ソフトウェアの仕様が全く判りませんが、デュアルGPUにしたところで、二つのエンコードが出来るとは思えないのです。
これはCrossFireの有無とは関係ないと思います。

書込番号:11377323

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポインターが大きくなってしまいます。

2010/04/19 20:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)

スレ主 Tsbasaさん
クチコミ投稿数:2件

つい最近自作でPCを組みました。
SOは7です。

起動など問題なくできていたのですが、作業をしているとポインターが
倍ぐらいの大きさにいきなりなります。

調べていると同じ症状の方がいるみたいなのですがドライバーを新しくDLしても
治る気配がなく今書き込みしている間もいきなり大きくなりました。

どなたか解決方法が分かるかたよろしくお願いします。

書込番号:11254811

ナイスクチコミ!0


返信する
Naoxisさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/19 23:00(1年以上前)

その問題、既にバグとして認識されてますよ。
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20100226001/

Catalystのバグですから、10.3にするなら、上書きインストールせずに一度総てアンインストールして、再度クリーンインストールしたほうが良いかもですね。

書込番号:11255697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2010/04/19 23:24(1年以上前)

AMDは、まだドライバを修正し切れてないようですね、10.3b Preview版でも修正したと言ってますから。
試しに10.3b Preview版を入れて見たらどうですか(10.4 Preview版も出でいます)。
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20100327004/

書込番号:11255882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:89件

2010/04/20 00:16(1年以上前)

マウスポインタのバグは
マザーボードのBIOSのアップデートで直る場合もありますので
ドライバで治らない場合はやってみてください。

書込番号:11256231

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tsbasaさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/20 19:45(1年以上前)

Naoxisさん・Funiculi Funiculaさん・アラタマルさん

ありがとうございます。
全部試してみます^^

毎回大きくなるわけではないので症状が出た場合はまた宜しくお願いします。

書込番号:11259002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています・・・

2010/04/08 23:06(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)

クチコミ投稿数:72件 SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のオーナーSAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)の満足度5

この商品の購入を考えているのですが、予算上、迷っています。

どの商品と迷っているかというと、この商品と当サイトの売れ筋ランキングno.1の「http://kakaku.com/item/K0000081873/」です。

同じチップを積んでいますし、性能に大差はないと思いますが、こちらの方が数千円高価。
これはDVI端子が2つあるからですか?

それとも根本に性能が違うのですか?
違うとすれば、どの程度違うのでしょうか?

パソコンの主な使用用途・・・ネット、RAW画像の編集・現像、ムービーの編集・エンコ、たまに軽いゲーム(SimCity4等)

環境↓
CPU:AMD PhenomU X2 550BE
M/B:M4A785TD-V EVO(グラフィックはオンボードを使用)
RAM:PQI製DDR3-1333 2GB×2
モニタ:westing house製21.5型 1920X1080 HDMI接続
簡単に書きました。

回答よろしくお願います。

書込番号:11207029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/04/09 00:40(1年以上前)

DVIが2つついているからでしょう。

書込番号:11207502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:89件

2010/04/09 11:01(1年以上前)

VAPOR-X HD5770 1GとR5770 Storm 1Gとの一番の違いはクーラーです
VAPOR-Xの方が静かで冷えます
基本的なグラフィックカードとしての性能はどちらも変わりないですよ

書込番号:11208526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件 SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のオーナーSAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)の満足度5

2010/04/09 16:26(1年以上前)

回答ありがとうございます

こちらの方が、静かと言う事であれば、こちらを最有力にしたいと思います。

他にそれぞれの、利点、欠点があればお願いします。

書込番号:11209343

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2010/04/09 21:25(1年以上前)

冷却以外に大きな差はありません。
スロットの占有は変わりませんし、性能も大きな差はないです。

こちらはコアクロックは10MHz上昇していますが、850MHzに対して10MHzですから、10%も違いません。

書込番号:11210339

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のオーナーSAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)の満足度5

2010/04/13 18:13(1年以上前)

返答、遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

冷えると言う事ですので、こちらにしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11227889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)のオーナーSAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)の満足度5

2010/04/17 21:56(1年以上前)

無事購入して、取り付けand使ってみたのですが、自分には余分な性能でした(笑

何か、いい使い方はありませんかねぇ

書込番号:11246163

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2010/04/18 03:19(1年以上前)

ゲームかGPGPUを使う映像処理ソフトを使う程度でしょう。

書込番号:11247352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)を新規書き込みSAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)
SAPPHIRE

SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年12月16日

SAPPHIRE VAPOR-X HD5770 1G GDDR5 PCIE DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング