エクスワード XD-A4800 のクチコミ掲示板

2010年 1月15日 発売

エクスワード XD-A4800

カラー画面の「Blanview液晶」を搭載したタッチパネル対応電子辞書(高校生/120コンテンツ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

主な用途:海外旅行/英語学習(学生)/英語学習(TOEIC)/生活実用/その他学習 本体機能:タッチパネル/音声 エクスワード XD-A4800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エクスワード XD-A4800の価格比較
  • エクスワード XD-A4800のスペック・仕様
  • エクスワード XD-A4800のレビュー
  • エクスワード XD-A4800のクチコミ
  • エクスワード XD-A4800の画像・動画
  • エクスワード XD-A4800のピックアップリスト
  • エクスワード XD-A4800のオークション

エクスワード XD-A4800カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月15日

  • エクスワード XD-A4800の価格比較
  • エクスワード XD-A4800のスペック・仕様
  • エクスワード XD-A4800のレビュー
  • エクスワード XD-A4800のクチコミ
  • エクスワード XD-A4800の画像・動画
  • エクスワード XD-A4800のピックアップリスト
  • エクスワード XD-A4800のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

エクスワード XD-A4800 のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクスワード XD-A4800」のクチコミ掲示板に
エクスワード XD-A4800を新規書き込みエクスワード XD-A4800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

4800と6500

2010/05/23 13:32(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

クチコミ投稿数:4件

大学生です。
本日ケーズデンキに行ったのですが
4800、6500、9800のどれかがいいと奨められました。
9800が一番オススメだと言われたのですが
予算の都合上4800か6500にしようと思っています。

そこで質問なんですが、4800と6500の
違いを教えて下さい…
値段は同じでした。

また、後からでも必要な辞書を購入して
パソコンから取り入れたりすることはできるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11396750

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/08 21:56(1年以上前)

もう遅いかな。
カシオHPで比較検索できますよ
http://casio.jp/exword/search/spec_search/
学生用の4800は試験関係の書籍が多めで 家庭用の6500は薬の辞典などが多めです。
辞書の追加は出来ないと思います。

書込番号:11470249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

保証は付けたほうがいいですか?

2010/05/11 14:52(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

クチコミ投稿数:4件

高2の息子に購入予定です。1年のメーカー保証は付いていても、購入金額の5%(1200円位)を払って5年間の保証は付けた方がいいのでしょうか?液晶の破損や落下による故障は保証外と聞いたのですがどうでしょう。
理系でも、カシオXD-A4800がいいのでしょうか?シャープと少し迷っています。どなたかわかる方よろしくお願いします。

書込番号:11347002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2010/05/15 16:42(1年以上前)

私の友人がお子さんにシャープの電子辞書を買った時のお話です。
1年を過ぎてすぐに故障したとの話しを聞きました。
お子さんは女の子だし、普通に使っていたのに突然だったようです。
新しい物も3万円近いので、12,000円の修理費を支払って修理したそうです。

私も迷いましたが、10,000円もの修理費を考えると5年保証をつけました。
(他の製品ですが、この5年保証に助けてもらいましたから・・・)
1200円を4年と考えると、年間300円の保険料と思いました。

あくまでも、私の考えですからね・・・

書込番号:11363594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/16 09:39(1年以上前)

ありがとうございました。
やっぱり壊れるんですね。電化製品はあたりはずれがあると聞きます。年間300円で安心して使えるならいいですね。保証考えて見ます。

書込番号:11366637

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

スレ主 sally-bさん
クチコミ投稿数:1件

サンワサプライのハードケースと、
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-EDC26BL

エレコムのセミハード
http://www2.elecom.co.jp/avd/e-dictionary/case/djc-006/
とでは、どちらが良いでしょうか。
好き好きではなく、耐久性、撥水性、汚れない^^;などなど、性格的にそんなに雑な子ではありませんが、如何せん、高校の大荷物のエナメルバッグでの自転車通学なので、本体が高いだけに心配しています。セミハードは近所の量販店にありましたので、見てみましたが、かなり守られるようです。
それでもハードケースの方がより良いのでしょうか?
どうぞよろしくおねがいいたします。

書込番号:11245593

ナイスクチコミ!0


返信する
YKBYSHさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/27 19:01(1年以上前)

もう購入済みかな?

通学カバンに入れて相当揺らし、中で本や文具とぶつかり合うとしても、
セミハードで十分です。

汚れの付き方や耐水性も、セミハードの方がかえって良いくらい。
体積も8割で重さは2/3以下。

机から頻繁に堅い床に落とすことが予想されるのならば、
ハードにすべきですが、
そうでなければ、セミハードの方が良いでしょう。

物の扱いが非常に乱暴な息子に与えたのがセミハードですが、
私自身、全く心配していません。
僅かとは言え、通学時に体積と重量のメリットは大きいですし。

書込番号:11288034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

スレ主 risa415さん
クチコミ投稿数:29件

中学3年になったものなのですが、
受験勉強のため、電子辞書を購入しようと思っているのですが
高校生の方々の話を聞くと、高校で電子辞書を指定されるところや
おすすめされるところがあるらしく
今、電子辞書が必要なのですが、高校でそのように進めたりされると
今買わないほうがいいのかと悩んでしまいます。
どうしたらよいでしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせください
それと
高校生向けシャープの最新型とカシオのこの機種どちらが
いいと思いますか?

書込番号:11232728

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/04/14 20:38(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000077547/SortID=11189464/
高校での製品はセット品で白になります。

自分で購入してもいいのです。

でもシャープの製品いいですよね。
毎年よくなるので新しいのがいいです。

書込番号:11232755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/04/14 20:58(1年以上前)

判ってるように購入するにもお金が必要となります。
それじゃ、高校入学後でもいいじゃないか?と想えるのも有りますね。

しかし、
>受験勉強のため、電子辞書を購入しようと思っているのですが
>今、電子辞書が必要なのですが、
今現在を必要と感じてるのであれば、購入する手も有ります。
たとえ、高校入学後に新たに買い替えとなったとしても、
この一年間に使った経験、体験、知識等は無駄にはなりません。
また、事前に一年間使うことでこの種の機器の操作・内容等も理解出来ると思います
≪私が最初に買ったこの種の機器は故障し使えなくなるまで持ってました
 今より内容は不足でしたが、重宝してましたよ。≫

機器ですから、いつかは故障することも有るでしょう。
高校入学で新たに買ったものが運悪く故障したとしても
多少の代替えにはなるでしょうし、

私自身、学業として必要とする物であれば
多少のムリをしてでも買ってあげたいと想います。
無駄使いとは違うと想ってます。

書込番号:11232854

ナイスクチコミ!3


seisukiさん
クチコミ投稿数:58件

2010/04/14 22:20(1年以上前)

これは、あくまで私個人の意見ですが…。

電子辞書はやはり「電子機器」ですから、値は張りますよね。例えばカシオのXD-A3800の場合、安くても2万円以上します。受験勉強に対して電子辞書を買う、もしくは使う場合、それが受験勉強に「本当に」役立つか見極める必要があります。国語の漢字や語彙、英単語を調べるだけならば、経済面で見ると紙の辞書を2〜4冊(国語か漢和・英和か和英もしくは両方)買ったほうが断然安いです(おそらく4冊買っても1万円でお釣がきます)。もちろん嵩張(かさば)る心配がありますが、家庭で勉強する場合はそんなに影響はないと思います。後は質の良い問題集や過去問を数冊買えば問題ないと思います。

電子辞書を買っても、全ては網羅できないと思うので、結局は「紙」にも頼ることになると思います。だったら、いっそ全てを「紙」にしてみてはどうでしょうか。

ちなみに英和辞典の場合、一番レベルが低い中学生用でも、使い方によっては高校を飛び越してセンター入試にも役立つことがあります。中学生用の英和辞書でも、意外と難しい語彙も載っていますよ。

書込番号:11233343

ナイスクチコミ!5


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2010/04/21 03:11(1年以上前)

私の息子も4月に中学3年です。
春休み1週間、アメリカでのホームステイを機会に購入しました。
高校受験も控えていたので・・・
3年生なので今更、中学生用はもったいないと思い高校生向けのこの商品にしました。

シャープの製品は音楽が聴けたり有名進学塾の映像コンテンツが見られるという事で検討もしましたが、辞書機能と耐久性ではカシオの方が優れていたので決めました。

皆さんの話を聞くと、高校推奨モデルはあるようですね。
一般的には“推奨”なので“これでないといけない”というわけではないようです。
私立高校によってはわかりませんけど・・・何らかの利権が絡んでいたりして(^^;)

今時の受験勉強ではやはり電子辞書は必須のようですね。
部活動とかで荷物が多い中で更に辞書を何冊も持ち歩くのは非常に大変!

数種類の辞書機能が有るので、いろいろな視点で検索が可能です。
実際に本屋さんで辞書を何冊か買う事を考えるとコストパフォーマンスも良いのでは?




書込番号:11261053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

英語の学習

2010/03/27 18:47(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

クチコミ投稿数:4件

4月から英語を習おうと思っています。
どちらかというと、プライベートレッスンのようです。
そこで、英語⇔日本語はもちろんのこと、
単語だけでなく、文章も変換できるものがほしいのです。
さらに、できれば、できれば、タッチパネルがいいです。

この辞書って、どうでしょう??
よろしくお願いします。

書込番号:11149194

ナイスクチコミ!1


返信する
C.halさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:7件 エクスワード XD-A4800のオーナーエクスワード XD-A4800の満足度5

2010/03/27 20:29(1年以上前)

タッチパネルですが文章の翻訳機能はありません。
確かな情報ではありませんが「ザウルス」とか言うヤツなら出来た様な記憶が…

ちなみに私の場合意味調べは電子辞書、翻訳は携帯電話でYahoo!などの無料翻訳サービスを利用しています。

書込番号:11149674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

高齢者向きを探してます

2010/03/13 10:58(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

スレ主 acco_wendyさん
クチコミ投稿数:1件

今年60歳になる母へのプレゼントとして電子辞書を探しています。
要望としては、

●ボディがコンパクトなもの
●字が大きいもの(または大きくできる機能があるもの)

↑は必須です。

あまり機械得意でないヒトでも使いこなせますかね?

これ、どうですか??

書込番号:11078119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/15 11:13(1年以上前)

この機種は、高校生向けの機種です。
カシオの電子辞書なら「文字サイズ」ボタンを押せば、文字は拡大できます。
お母様向けなら、一般向用のXD−A6500の方が良いと思います。価格も安いです。

書込番号:11088362

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクスワード XD-A4800」のクチコミ掲示板に
エクスワード XD-A4800を新規書き込みエクスワード XD-A4800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エクスワード XD-A4800
カシオ

エクスワード XD-A4800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月15日

エクスワード XD-A4800をお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング