エクスワード XD-A4800 のクチコミ掲示板

2010年 1月15日 発売

エクスワード XD-A4800

カラー画面の「Blanview液晶」を搭載したタッチパネル対応電子辞書(高校生/120コンテンツ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

主な用途:海外旅行/英語学習(学生)/英語学習(TOEIC)/生活実用/その他学習 本体機能:タッチパネル/音声 エクスワード XD-A4800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エクスワード XD-A4800の価格比較
  • エクスワード XD-A4800のスペック・仕様
  • エクスワード XD-A4800のレビュー
  • エクスワード XD-A4800のクチコミ
  • エクスワード XD-A4800の画像・動画
  • エクスワード XD-A4800のピックアップリスト
  • エクスワード XD-A4800のオークション

エクスワード XD-A4800カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月15日

  • エクスワード XD-A4800の価格比較
  • エクスワード XD-A4800のスペック・仕様
  • エクスワード XD-A4800のレビュー
  • エクスワード XD-A4800のクチコミ
  • エクスワード XD-A4800の画像・動画
  • エクスワード XD-A4800のピックアップリスト
  • エクスワード XD-A4800のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

エクスワード XD-A4800 のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクスワード XD-A4800」のクチコミ掲示板に
エクスワード XD-A4800を新規書き込みエクスワード XD-A4800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LABI渋谷にて

2010/05/18 19:06(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

スレ主 hope2さん
クチコミ投稿数:4件

本日掃除機とXD-A4800を購入しました。
掃除機はいい感じに値引いて頂けたので「これは・・・!(いけるかも?)」
と思ったのですが、惨敗でした〜
26800円-ポイント10%(現金・ヤマダカード)
これ以上はおまけもNGでした。
黄色・青・黒は在庫なし、5月下旬入荷予定
売り場で店員さんが他客を接客中だったため、他の店員を呼ぶと「私にはわからないので・・
・・」と結構な時間待たされ
この場で携帯からヤマダカードの申し込みをすれば10%になると長々説明され〜
次の予定もあり、時間がなかったので「8%でいいです」ってことで
全然お買い得ではなかったですねー
近くのビックカメラにも行ってみればよかったかも?

書込番号:11376768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

保証は付けたほうがいいですか?

2010/05/11 14:52(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

クチコミ投稿数:4件

高2の息子に購入予定です。1年のメーカー保証は付いていても、購入金額の5%(1200円位)を払って5年間の保証は付けた方がいいのでしょうか?液晶の破損や落下による故障は保証外と聞いたのですがどうでしょう。
理系でも、カシオXD-A4800がいいのでしょうか?シャープと少し迷っています。どなたかわかる方よろしくお願いします。

書込番号:11347002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2010/05/15 16:42(1年以上前)

私の友人がお子さんにシャープの電子辞書を買った時のお話です。
1年を過ぎてすぐに故障したとの話しを聞きました。
お子さんは女の子だし、普通に使っていたのに突然だったようです。
新しい物も3万円近いので、12,000円の修理費を支払って修理したそうです。

私も迷いましたが、10,000円もの修理費を考えると5年保証をつけました。
(他の製品ですが、この5年保証に助けてもらいましたから・・・)
1200円を4年と考えると、年間300円の保険料と思いました。

あくまでも、私の考えですからね・・・

書込番号:11363594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/05/16 09:39(1年以上前)

ありがとうございました。
やっぱり壊れるんですね。電化製品はあたりはずれがあると聞きます。年間300円で安心して使えるならいいですね。保証考えて見ます。

書込番号:11366637

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

スレ主 mdnnc904さん
クチコミ投稿数:1件

保護フィルムを買おうか迷っています。画面がそんなに傷つかないなかったら、
買わないでおこうかと思っているのですが、どうでしょうか?

書込番号:11313363

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/05 08:33(1年以上前)

3月中旬に購入し、保護フィルムを貼らず、中学生の長男が週3〜4回使用していますが、全く傷ついていません。付属のタッチペンで普通に使用していれば問題ないと思います。傷つくのが心配であれば、保険として貼ればいいと思います。

書込番号:11320418

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

中学生にA4800は大丈夫ですか。

2010/05/03 10:01(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

スレ主 ist55さん
クチコミ投稿数:2件

中学生用モデルも別にあるようですが、やはり中学生は中学生用が良いのでしょうか。
A4800だと高校生になっても使えるかな、とも考えて考えております。

書込番号:11311754

ナイスクチコミ!1


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/05/03 10:15(1年以上前)

別にどちらでもいいと思いますよ。〜用というより、使いやすさと収録コンテンツで選んだ方が後々後悔することがないかと思います。

それにしても中学生も電子辞書の時代になったんですねえ。私も最近の若者(のつもりw)ですので高校からは持っていましたが、中学までは断固として親が持たせてくれなかったのを覚えています。「中学生の間くらいは紙の辞書引いて覚えろ」…と。学校側も「持ってくるな」的な空気でしたしね。

うらやましい限りです^^

書込番号:11311799

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/03 14:40(1年以上前)

昨日、うちも中学生の息子に A4800を購入しました。
英検準2級の勉強をしているのもありますが、なんか中学生用・・とあると、また高校入学と共に買わなきゃ〜・・と思うかな〜と思ったのですが、今は、6年間も問題なく使い続けられるのか?とそちらの方が心配です。
一応、5%払ってでも、5年間の保障には入りましたが、液晶部分の保障は、どうも対象外みたいで、量販店の方も、分かりません・・としか言われませんでした。

ちなみに、名古屋価格は、本体 \25,000のPなし。色も、ピンクとイエローしかなく、お取り寄せ2〜3週間後でした。(ヤマダ電機)

書込番号:11312626

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ist55さん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/03 19:58(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね、今1年生なので3年間フルに活用すれば不具合も出るだろうし、収録の内容から考えても中学の内容が収録されている方が今はいいのかも。
確かに私も『辞書ひけ〜』と言うのですが、今時の子どもは、辞書は面倒で引かないけど、電子辞書なら調べる。って感じですね。
ありがとうございました。

書込番号:11313627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

梅田のヨドバシで

2010/05/02 01:14(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

スレ主 へへC5さん
クチコミ投稿数:11件 エクスワード XD-A4800のオーナーエクスワード XD-A4800の満足度5

価格24800円・ポイント10%・ハードケース無料サービスで購入しました

書込番号:11306757

ナイスクチコミ!3


返信する
あかこさん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/03 20:49(1年以上前)

昨日友人からヨドバシ梅田でXD-4800を24,800円でしかも
10%オフでケースもつけてもらった。と聞きいいなぁと羨ましく思い、

早速今日、別の量販店に行った所、24,800円で10%オフは可能だが、
ケースは付けられないとのことでした。

ヨドバシ梅田が一番安いと、いそいそとヨドバシ梅田に行き、友人の話をしたら
最初の対応してくれた女性の方は、上司に確認のうえOK!!とのお返事

しかし、ケースをカシオの純正ケースとお願いしたところ
その上司の方が出てきて、

当店は値引きをする場合、本部の許可を得るため、
必ずレシートもしくはレシートの通し番号が必要です。

それではと先ほど交渉した量販店の事を行ったら、
当店では、その場合他店の値引きの一筆分が証拠として要ります。

他店の交渉担当の方の名刺の裏に、
この価格で値引きをするという一筆とハンコを押してもらって
お持ちください。

その上で、本部に連絡をして値引きが可能かどうか確認します。
当店では26,800円の10%オフ以外の値引きはございません。

と、一度は値引きをOKしたのに証拠がないと値引きは出来ない。
と言われました。

家に帰りすぐ友達にレシート貸してくれ!!とTELしたところ
なんと!!本当は買っていなくてこのスレを見たとのこと・・・・・

へへC5様、申し訳ございませんが可能であればレシートの
通し番号を教えていただければと思うのですが・・・・

無理を承知でございます。でも無理なら別にいいんです。
この電子辞書には縁がなかったと思います。

書込番号:11313844

ナイスクチコミ!1


YKBYSHさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/05 08:01(1年以上前)

あかこさん

「通し番号を教えて欲しい」と言うことは、
その人の個人情報を開示しろ、と言うことと同じことですよ。
非常識なお願いはやめましょう。

そもそも、スレ主さんは「ハードケース無料」と書いているだけで、
カシオ純正とは一言も書いてありません。

それを欲張って「純正」を求めて墓穴を掘ったのですから、
ご自分の責任です。
店に怒りをぶつけるのは筋違いです。

もう一度、「最初の条件にしてくれませんか?」
と店にお願いしてみるのが最善でしょうね。

書込番号:11320330

ナイスクチコミ!3


あかこさん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/05 17:53(1年以上前)

お返事有難うございます。
書き込みをしていた時は、家に帰ってきたばかりで
怒りのまま感情むき出しで書き込みをしてしまいました。

確かにレシートの通し番号は個人情報で
開示をお願いすることは大変失礼な事です。
申し訳ございません。

時間の経過と共に冷静になると
本当にこの電子辞書が欲しかったわけではなく
ただ、友人が安く買えて羨ましいを言うだけが理由だったように思います。

シャープなど他の電子辞書もよく健闘してみます。
有難うございました

書込番号:11322482

ナイスクチコミ!1


pakkunさん
クチコミ投稿数:43件

2010/05/06 00:17(1年以上前)

本日、吉祥寺のヨドでは店頭価格で¥25,500+10%ポイントってとこでした。
吉祥寺はそれほど激戦区でもないし、時間もなかったので交渉せず買ってき
てしまいましたが…
競合のPW-GC610も同様で、二機種とも特別に下げていたようです。

書込番号:11324410

ナイスクチコミ!1


スレ主 へへC5さん
クチコミ投稿数:11件 エクスワード XD-A4800のオーナーエクスワード XD-A4800の満足度5

2010/05/16 21:29(1年以上前)

長期出張のため、ご回答が遅れて申し訳ありません。
購入時はヤマダとヨドバシが勝負となり、ヤマダが25,500円・ポイント10%(クレジットカード利用可)・ハードケース付属で先行しましたが、希望の色が在庫切れでした。ヨドバシはクレジット利用でのポイント優遇が出来なかったため、価格下げで対抗したため価格が24,800・ポイント8%となり、希望の色が合ったのでこの条件で決定。しかし、支払いの際、別の店員がデビットカード利用ならポイント10%可とのことでしたので、結果的に24,800円・ポイント10%となったものです。
ちなみに、ケースはカシオの頒布品ですこぶる安っぽいもので、おまけ程度のものなのであまり気になさらずに・・・。
交渉を楽しむつもりで粘り強くがんばれば、希望に近い条件で購入可能と思いますよ!

書込番号:11369275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

大学

2010/05/01 19:41(1年以上前)


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-A4800

クチコミ投稿数:222件

大学生なんですが
こちらのモデルか
大学生用モデル
どっちにしようか
迷っています。。

やはり大学生モデルの方が
いいでしょうか?

書込番号:11305192

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/01 23:31(1年以上前)

はじめまして。

大学生といってもいろいろな専攻の方がいますからね。
専攻によってはこのモデルで十分ともいえるし、不十分ともいえるといった感じです。

このモデルは、国語辞書には広辞苑、英語はオックスフォード英英やジーニアスなど最低限は備えております。なので一般的な英語学習の用途には十分といえます。音声機能もありますし。

それに対して、大学生モデルのXD-A9800には、例えばリーダーズ英和辞典が入っています。
この辞書はビジネスをはじめ、理工学系など膨大な数の単語が集約されており、将来的に役立つ可能性もあります。ジーニアスに無くてもリーダーズで探すと記載があるとかよくありますから。

あなたがどういった分野を学ぶのか、どの程度のレベルを目指すのかを考えて決める方が良いでしょう。

書込番号:11306316

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2010/05/02 01:17(1年以上前)

私が専攻しているのは
英語が多いです。
TOEICもあります…
学部が学部なもんでして。。
あと韓国語があれば嬉しいです。

書込番号:11306766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/05 19:39(1年以上前)

語学系の専攻なんですね。
でしたら、大学生モデルのXD-A9800をおすすめします。
ただ、予算の都合もありますからね。
こちらのモデルでもTOEIC等も十分カバーできますが、
TOEFLであれば上位版にすべきです。

残念ですが、韓国語についてはどちらも会話集しかありません。
辞書が必要であればXD-A7600などの韓国語に特化したモデルにした方がいいです。
一応、日本語系、英語系の辞書も最低限収録されているのでこれ一つでも何とかなると思います。
XD-A9800と同程度の値段でしょう。

ハイレベルな英語学習や英語系の仕事に携わるのであればXD-A9800。
韓国語を網羅したモデルで英語系も最低限必要であればXD-A7600。
スタンダードな一般向けで最低限の辞書であればXD-A4800。
といったところで選ぶのはあなたです。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:11322981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2010/05/05 23:44(1年以上前)

ご丁寧な説明
ありがとうございます。
ちょっと考えます(^^)/

書込番号:11324249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エクスワード XD-A4800」のクチコミ掲示板に
エクスワード XD-A4800を新規書き込みエクスワード XD-A4800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エクスワード XD-A4800
カシオ

エクスワード XD-A4800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月15日

エクスワード XD-A4800をお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング