ラジオサーバーポケット PJ-10 のクチコミ掲示板

2010年 1月下旬 発売

ラジオサーバーポケット PJ-10

ICレコーダー機能や2GBメモリーを備えたFM・AM・TV音声を録音可能なポケットラジオ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受信バンド:AM/FM シンセチューニング:○ 充電池:○ ラジオサーバーポケット PJ-10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ラジオサーバーポケット PJ-10の価格比較
  • ラジオサーバーポケット PJ-10のスペック・仕様
  • ラジオサーバーポケット PJ-10のレビュー
  • ラジオサーバーポケット PJ-10のクチコミ
  • ラジオサーバーポケット PJ-10の画像・動画
  • ラジオサーバーポケット PJ-10のピックアップリスト
  • ラジオサーバーポケット PJ-10のオークション

ラジオサーバーポケット PJ-10オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 1月下旬

  • ラジオサーバーポケット PJ-10の価格比較
  • ラジオサーバーポケット PJ-10のスペック・仕様
  • ラジオサーバーポケット PJ-10のレビュー
  • ラジオサーバーポケット PJ-10のクチコミ
  • ラジオサーバーポケット PJ-10の画像・動画
  • ラジオサーバーポケット PJ-10のピックアップリスト
  • ラジオサーバーポケット PJ-10のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > オリンパス > ラジオサーバーポケット PJ-10

ラジオサーバーポケット PJ-10 のクチコミ掲示板

(304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオサーバーポケット PJ-10」のクチコミ掲示板に
ラジオサーバーポケット PJ-10を新規書き込みラジオサーバーポケット PJ-10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

細すぎてすぐ折れたACアダプタ

2011/01/24 11:49(1年以上前)


ラジオ > オリンパス > ラジオサーバーポケット PJ-10

クチコミ投稿数:8件

買って2週間たったばかりでした。
アンテナステーションに乗せたまま気付かずその上に布団を敷いてしまいました。
ステーションが布団の下で倒れていたようで(前か後ろか不明)朝起きたら、ACアダプタが
根元から90度に折れまがってステーションから外れていました。
そのままでは挿せないので少し伸ばそうとしたら「ポキッ」と折れた…(・.・;)。

ACアダプタの先が普通のものに比べると大変細いことにその時気づきました!
PSPなどに比べるとオモチャみたいな細さです、直径2ミリほどでしょうか。
長さも10ミリほどだし、こんな電源アダプタを私は他に見たことないです。

オリンパスに問い合わせましたが(もちろん保証外)、純正のアダプタだと
3150円(送料込みで3965円)、とてもじゃないが買う気になれません。

自分の不注意ではあるのですが、普通の太さの差し込みか、L字タイプだったら
折れることは無かったはずと思うと悲しい。
本体もまだ十分に使いこなせないうちに
電池交換のたびに時計の調整を余儀なくされています。

みなさん、電源アダプタの差し込み口に万が一にも力がかかる可能性がある場所には
置かないほうがいいですよ。

そしてお願いがあります。
今、気持も折れて助けてほしいのですが、どなたか
代替えのACアダプタについて教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12554217

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/01/24 12:42(1年以上前)

http://olympus-imaging.jp/product/audio/pj10/accessory/index.html

別に特別細いとは思えないが、、、こんなもんに特別な部品使うわけないよ。あくまでパーツメーカーの用意している数種類から選んでいるはず。


で、答えとしては素直にメーカー品を購入したほうがいいね。代替品たって、値段はあんまり変わらんと思うよ。この手のパーツって本体セットでの価格に比べると割高に感じる場合がほとんどだからね。安全や保証を考えれば純正品がいいと思うね。ここで代替品情報聞いて使って本体壊れても誰も保証してくれないよ。

書込番号:12554378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/01/25 13:24(1年以上前)

さっそくの返信をありがとうございました。

そうですよね、まっとうなご意見と思います。

もう少し気持が落ち着いたら純正品を、と思います。
とはいえ、しばらくは電池でしのぐことにします、なにしろ
あまりにも「買ったばかり」のことだったもので…

アドバイスをありがとうございました。





書込番号:12558977

ナイスクチコミ!0


7895123さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/07 03:13(1年以上前)

ACアダプターは純正品を
通常 電気が危険と思われるは高電圧であるが 最近は低電でも大電流の為 危険である。
充電電池を裸でポケットに入れていたら キーの鎖で発熱していたし、
単一電池に洗剤用のスチールを付けると 赤く発熱する。
半導体は電気に弱いので 本体が即死ケースもありさそうだ
アキバで600円なのは大電流で1A ELPAの約2000円のは300mA自己責任
私は布団の下にクリエイティブのmp3プレーヤーを入れていて
出した時は魚の三枚おろし 上ケース 基盤 下ケースになっていた。
やっぱりショックなんだよね。

書込番号:12752482

Goodアンサーナイスクチコミ!1


7895123さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/08 03:19(1年以上前)

そのまんま充電電池の方が安全か?
ちゃちな純正部品を買ってもいつ壊れるか判らないし、
多機能電話で火災になったケースもある。
壊れたおかげで火災にならなかったのかも知れない。
エアチェックの前日に充電した方が安全か?
家電はPC並のユニット化されて わからなくても
部品を組み合わせれば出来ちゃうし、
ACアダプターなんかも安い部品はたくさんあり
価格競争のしわ寄せが原因か?

書込番号:12757215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/05/03 18:20(1年以上前)

ちょっと前のことになりますが、いただいた返信に気づいたのが「今」で・・・

いまでも思い出すと悲しいできごとでした、が、ご意見いただき
気持ちを大きく持つ気になれました、返信ありがとうございました。

書込番号:14516744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

FMラジオ録音

2010/12/25 16:49(1年以上前)


ラジオ > オリンパス > ラジオサーバーポケット PJ-10

クチコミ投稿数:8件

現在東芝製のTY-SDX50を使用し、FMラジオをSDカードに録音して、ポータブルナビでラジオを聞いていました。

TY-SDX50は、ほぼノイズが無い状態でも録音ボタンを押すとノイズが入り、ノイズが入った状態で録音されてしまい、聞きにくくなってしまいました。取説にはコンセントから電源を取るとノイズが入りやすいとの事なので、電池で試してください、と書かれていたので試しましたが同じ状況です。

先日TY-SDX50が壊れたので、代替機を買おうと思っていますが、PJ-10は上記のような事にはならないでしょうか?また、最近発売したVJ-20もSDカード録音ができるので、こちらも同様に検討しています。

どちらの機種でも結構ですので、使用中の方でご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。また、上記の様な使い方で他のメーカーの機種で、良い物を知っていましたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:12417358

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/12/25 17:55(1年以上前)

>先日TY-SDX50が壊れたので、代替機を買おうと思っていますが、PJ-10は上記のような事にはならないでしょうか?

過去ログ読む限りではなさそうですね。
予約ドロップのご不満はかなり書かれていましたが。

PC環境がある場合はUSBチューナーのほうが便利ではあります。(デジ造など)
そのままiTunesにもっていけますし。
問題はデスクトップ型だと深夜はファン音がウザイってことかな。
ということで、いまだに自分はフルサイズFMチューナー+MD機です。(爆)

書込番号:12417601

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/27 09:44(1年以上前)

スキンミラーさん

ご連絡有難う御座いました。
年末にかけて時間を見つけて、色々探してみます。

他の情報を知っている方がいらっしゃいましたら、引き続き宜しくお願いします。

書込番号:12424980

ナイスクチコミ!0


officeffさん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/19 14:49(1年以上前)

ベセトジャパンのDRS-100SDもノイズは同様でした。PCM録音できる云うててもこのギリギリしたノイズが被っては意味ないですなぁ。

オリンパスのVJ10や20や、サンヨーの同等機は、ノイズがマシなのですか?それでPCMで録れるか、タイマー録音でライン入力が選べたら、文句ないんですけどね。

書込番号:13026387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/05/20 16:12(1年以上前)

officeffさん

情報有難うございます。
引越ししてからラジオ熱が冷めてしまい、録音するまでに至らなくなってしまいました。
今は車のオーディオで聞けているだけで十分になりました。
有難う御座いました。

書込番号:13030412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

VJ-20でましたね

2010/11/11 07:46(1年以上前)


ラジオ > オリンパス > ラジオサーバーポケット PJ-10

スレ主 markkaさん
クチコミ投稿数:25件

新型が出ましたね。潜在ユーザーの希望を反映して、電源はエネループ、媒体はmicroSD/SDHCにしてくれたのは良いですが、トークマスターみたいに流通を絞り込んだのはいただけないです。メーカーは値崩れしなくても良いのだろうけど、量販や一般ネット通販で買えないと値段はずっと割高なままになりそうです。

書込番号:12197665

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/11/11 16:28(1年以上前)

つ http://kakaku.com/item/K0000002072/

書込番号:12199215

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/15 18:41(1年以上前)

元SANYOの製造ラインで生産するとしても、デザインはオリンパスらしいものにして欲しかった。
エネループの継続採用は嬉しいけど、クレードルはF栓なんだろうか?
見たところ変わってないようですが、、、。
一旦はMD機をUSBチューナー+PCにしたんですが、ファンとHDDの騒音が深夜は想像以上にひどく
代替機が見つからない中、、、。
MD機のクロックが壊れついにSONYタイマー発動。
マニュアル早く公開されないかな。

書込番号:12220866

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/19 21:54(1年以上前)

マニュアルチェックしてみたところ、VJ-20クレードルのFM用端子はワンタッチ式で
F栓ではなかった、残念!
本体仕様はエネループ&SDカードが使えるVJ-20が圧倒的にいいけど、
ほぼ据え置きで使うつもりの自分はクレードルのアンテナ端子がF栓のVJ-10が良い。
なんとも...。

書込番号:12241735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/28 15:15(1年以上前)

これはOEMですか?

書込番号:12289565

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/28 17:39(1年以上前)

>これはOEMですか?

SANYOはパナソニックに吸収されてしまったので、
重複事業の再編にともなう、事業譲渡だとおもわれます。

書込番号:12290176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/13 09:48(1年以上前)

VJ-20買いました。100%後悔しています。
第一にしおり機能なし。
第二にフォルダの中にファイルがすべて連続再生されるので、寝ながら聞くときに朝まで再生されている
第三に新規フォルダが作れない。

上記の3つの機能はすべてPJ-10にはあります。
マイナス面は全く告知しないオリンパスの売り方、腹がたちませんか?
結局、信頼を失い自分の首を絞めていることに気づかない愚かしさ、未来はないでしょうね。

書込番号:12648382

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

fMのエアチェック

2010/11/02 20:50(1年以上前)


ラジオ > オリンパス > ラジオサーバーポケット PJ-10

スレ主 TATSU8989さん
クチコミ投稿数:2件

録音した放送をパソコンでCDに保存することは出来るでしょうか?

書込番号:12154846

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/11/03 00:45(1年以上前)

焼きこみ可能なCDドライブがお手持ちのPCについているなら可能です。
音源はPC上では単なるファイルなので。

書込番号:12156271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ラジオ > オリンパス > ラジオサーバーポケット PJ-10

クチコミ投稿数:17件

オリンパスラジオサーバーポケット PJ-10と三洋電機Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MFでどちらがよいか迷っています。
使い方はAM深夜ラジオを録音して通勤で聞いたり、会議の内容を録音したりしたいと思っています。
オリンパスは価格コムラジオで人気第1位ですし、PCとの相性が良さそうです。また価格も安いのが魅力です。
三洋電機は、microSDHCカード に録音なので容量を気にしなくてよいかと思います。また、リチウムイオン充電池なのもランニングコスト的によいかと思いますし、原音を圧縮せずに録音できる「リニアPCM形式」なのも気になりますし、大きさ薄さ重さも携帯には良いかと思います。ただ、PCで予約録音できるのかがよく解りません、オリンパスはPCで予約できると仕様にありました。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:12066806

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/10/16 16:28(1年以上前)

>PCで予約録音できるのかがよく解りません

SANYO系の予約動作は本体操作のみです。
取説 p123 - p144

取説はコチラ
http://jp.sanyo.com/icr/support/manual.php

書込番号:12068819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/10/16 19:03(1年以上前)

三洋電機Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MFはやはりPCでの予約はできなかったのですね。
受信感度は三洋電機とオリンパスでは差があるでしょうか。

書込番号:12069419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

付属のUSBケーブルは特殊品?

2010/10/04 22:21(1年以上前)


ラジオ > オリンパス > ラジオサーバーポケット PJ-10

クチコミ投稿数:4件

PJ-10は、とてもいいです。
でもUSBケーブルに問題ありなのですが、自分だけでしょうか?

詳細

付属のUSBケーブル(TypeB)とPJ-10本体は問題なく接続できますが、
一般市販品USBケーブル(TypeB)とPJ-10本体とは、
若干サイズが違うが違うらしく物理的に接続が困難です。
一般市販品を4本ほど確認しましたが、接続できません。
そのうち1本は力ずくでいれてみました。
接続できてしまえば、普通に使用できました。

取扱説明書には、
------------------------------------
USB ケーブルは必ず付属の専用ケーブルをご
使用ください。他社製品をご使用した場合、
故障の原因となりますので、絶対におやめく
ださい。またこの専用ケーブルを他社製品に
接続することも絶対におやめください。
------------------------------------
とかかれています。

ということは、
PJ-10本体のUSBコネクタは特殊なコネクタなのでしょうか?
とはいうものの、
付属USBケーブルはオプションのラインナップにはないですね?

みなさんのPJ-10はどうでしょうか?

書込番号:12012126

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/10/04 22:40(1年以上前)

補足です。
正確には、USBケーブル mini-Bタイプの5pinのケーブルです。
形状も、瓜二つです。サイズは、見た目には同じです。
なぜか、PJ-10には、接続しづらいのです。
写真を添付します。白色が付属品、銀色が一般品です。

書込番号:12012240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/20 16:25(1年以上前)

私の所持する製品では、市販のUSB mini-B ケーブル数種(ダイソー100円品含む)で
問題ありません。
またこの製品に限らず、市販のUSB mini-B ケーブルでのトラブルの経験はありません。

注意書きは、明らかな規格外れの粗悪品を使われても責任は持てないことの意思表示
に過ぎないのが一般的です。

本体のUSBコネクタが何らかの不良で少し変形しているのかもしれません。
まずは一度、オリンパスのサービス窓口に相談してみてはいかがでしょうか。
たてまえ上は純正品のみの保証でしょうが、ごく一般的な規格品ですので、
特別不良品でない限り、実際上の問題は起きないようになっているのが当然と
考えます。

書込番号:12088916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ラジオサーバーポケット PJ-10」のクチコミ掲示板に
ラジオサーバーポケット PJ-10を新規書き込みラジオサーバーポケット PJ-10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ラジオサーバーポケット PJ-10
オリンパス

ラジオサーバーポケット PJ-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 1月下旬

ラジオサーバーポケット PJ-10をお気に入り製品に追加する <153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング