『ご質問させていただきます。』のクチコミ掲示板

WD20EARS (2TB SATA300) 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥6,336

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,336¥6,400 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:2TB キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA300 WD20EARS (2TB SATA300)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WD20EARS (2TB SATA300)の価格比較
  • WD20EARS (2TB SATA300)の店頭購入
  • WD20EARS (2TB SATA300)のスペック・仕様
  • WD20EARS (2TB SATA300)のレビュー
  • WD20EARS (2TB SATA300)のクチコミ
  • WD20EARS (2TB SATA300)の画像・動画
  • WD20EARS (2TB SATA300)のピックアップリスト
  • WD20EARS (2TB SATA300)のオークション

WD20EARS (2TB SATA300)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):¥6,336 (前週比:±0 ) 登録日:2009年12月21日

  • WD20EARS (2TB SATA300)の価格比較
  • WD20EARS (2TB SATA300)の店頭購入
  • WD20EARS (2TB SATA300)のスペック・仕様
  • WD20EARS (2TB SATA300)のレビュー
  • WD20EARS (2TB SATA300)のクチコミ
  • WD20EARS (2TB SATA300)の画像・動画
  • WD20EARS (2TB SATA300)のピックアップリスト
  • WD20EARS (2TB SATA300)のオークション

『ご質問させていただきます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD20EARS (2TB SATA300)」のクチコミ掲示板に
WD20EARS (2TB SATA300)を新規書き込みWD20EARS (2TB SATA300)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ご質問させていただきます。

2010/08/28 15:10(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300)

スレ主 yukitakiさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの口コミや様々なブログ、紹介サイトを参照しましたが場所によって書いてあることに差がありとても不安を覚えたのでご質問させていただきます。
私はこちらのハードディスクドライブをXP環境、SATA接続のクレイドル(裸族のお立ち台)で使用しようと考えております。

そこで巷で言われています様に特殊なフォーマット方法をとる必要があるものと考えております。
以下の方法で実行しようと考えておりますが何か不適切な点が御座いましたら、宜しければご指摘をお願いいたします。
尚、パーティションは1つにしようと考えております。

1.OSからパーティションを1にしてフォーマットをする。
2.WD Alignを使用する。

以上で宜しいでしょうか。
商品を購入しましたがなかなか不安で実行に移すことができません。
ご存じのことが御座いましたら、教授いただければ幸いで御座います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11826502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/28 15:25(1年以上前)

>商品を購入しましたがなかなか不安で実行に移すことができません。
==>
WD Alignが間違っていても壊れはしないから色々試してみたら良いですよ。

基本は、
1- XPで1区画ならジャンパーを使う。
2-それ以外なら ジャンパーは使わない。XPで2区画以上ならWD Alignを実行。VISTA以上なら不要。
3-Windows OS以外ならメーカはWD Alignは不要と言ってる
だけですよ。

これに価格.comだと XPで1区画でもWD Alignをやれば性能が出るので大丈夫とかいう情報があるから混乱するのでしょう。僕は1区画では使わないので、この情報についてはなんとも言えません。

書込番号:11826576

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おrzさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件 WD20EARS (2TB SATA300)のオーナーWD20EARS (2TB SATA300)の満足度4

2010/08/29 23:59(1年以上前)

yukitakiさん

その方法で問題ありません。

詳しくは省略しておきます。

書込番号:11833975

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yukitakiさん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/30 07:13(1年以上前)

>>Deneb Profileさん
>>おrzさん
お二方とも有難う御座います。
上の文章にも記載させていただきました通り、場所によって記載されている内容が異なっていた為とても不安になっておりましたが、お二方のアドバイスにより方法を完璧に把握することができました。
この度は本当に有難う御座いました! 

書込番号:11834748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/31 02:23(1年以上前)

スレ主 yukitakiさん

補足です。

WD Alignソフトダウンロード
 Acronis製(GUI形式)をダウンロードで良い
 http://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=805&wdc_lang=jp

WD Align Acronis製ツールの使い方
 http://kutsushitanaaon.hp.infoseek.co.jp/wd_hdd/WD_XP.htm


<以下、なんでXPで面倒な事をしないといけないのかをゴチャゴチャと>
(意味分からず混乱するかも知れませんが)

Windows VistaやWindows 7では、開始パーティションがLBA2048セクタ目から開始されますので、
AFT対応HDDだと、内部的に4096byte(512Byte×8セクタ)毎にデータを管理・記録するため
512*2048/4096=256 となり割り切れますので、問題ありません(アライメントずれが無い)
OS標準の領域作成&フォーマットを行えば、問題無く使用可能です。

512セクタ対応Win XPだと
1基本区画(1プライマリパテ)の開始 LBAは63セクタ目(512Byte×63セクタ)から記録されます。
AFT対応HDDだと、内部的に4096byte(512Byte×8セクタ)毎にデータを管理・記録するため
63セクタ目は、512*63/4096=7.875となり割り切れない。
つまり、パーティションが物理領域の途中から始まる事になり、オーバーヘッドにより性能が低下する事になります。
OS標準の領域作成&フォーマットを行うと、このズレ問題が発生します。
7-8ジャンパショートすると、セクタが決めうちで1つずらされて、LBAは64セクタ目となります。
ジャンパ使わずWD Alignを実行してもOK(適切にアライメント調整できます)

XPでの1拡張区画(1論理ドライブ)の開始LBAは16128セクタ目(16128Byte×1024セクタ)から記録されます。
16128セクタ目は、512*16128/4096=2016となり割り切れる。
よって、1拡張区画の場合はアライメントずれありません。
Win7の開始セクタ位置とは異なるが、4096byte毎のデータ管理上では問題ありません(8の倍数となれば良いので)
【XPで1拡張区画は、ジャンパ使っちゃダメ】
7-8ジャンパショートすると、セクタが決めうちで1つずらされてLBAは16129セクタ目となってしまうのでジャンパ使用ダメ!!

1パーティション作成に関して
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11489366/#11500599

以上失礼しました。

書込番号:11839329

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD20EARS (2TB SATA300)
WESTERN DIGITAL

WD20EARS (2TB SATA300)

最安価格(税込):¥6,336登録日:2009年12月21日 価格.comの安さの理由は?

WD20EARS (2TB SATA300)をお気に入り製品に追加する <1520

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング