- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1524
WD20EARS (2TB SATA300)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥7,722
(前週比:±0 )
登録日:2009年12月21日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300)
先日備品を中古で購入し、PLANEXの「PL-35STU3」という外付けHDDケースに突っ込みフォーマットしてから使い始めました。
早速データのバックアップを、と思いデータを移し始めるとたまにアクセスランプが点きっぱなしで転送速度が0になっている事に気づきました。
色々調べてみると15秒〜20秒毎に必ず5秒間のフリーズが発生しているのです。
データの読み込み、書き込み中にも関わらずいきなりフリーズするのです。
IntelliPowerの仕業かなと思い、ExamDiskを使って無効にしてみたのですが改善されず…
WDIDLE3で確認してもちゃんとIntelliPowerは無効になっていました。
皆様の中でIntelliPowerを無効にしてもこのようなフリーズが多発する方、いらっしゃいますでしょうか。
それかやはり中古品でハズレの個体を引いてしまったのでしょうか、よろしくお願いいたします。
書込番号:22051536
0点

他のHDDケースでは試していないのでしょうか?
PL-35STU3自体もかなり古いHDDケースですし、HDDの問題では無くHDDケースやPC側の動作に問題があるのでは?
中古と言うことでWD20EARSがどの程度使用されていたのかは分かりませんが、セクタ不良や磁性体の劣化なども原因としてはあるかもしれませんけど。
うちにあったWD20EARSはIntelliPowerを無効にしたことはありませんが、今まで特に問題が起きたことは無いですけど・・・
書込番号:22051573
0点

HDDの中古 !何があっても不思議ではない ????
態々,この製品を選定した訳は ?
書込番号:22051574
0点

まずはHDDケースの変更。
その後Crystal Disk InfoとCrystal Disk MarkでHDDの状態・性能をチェック。
https://crystalmark.info/ja/
IntelliPowerは一定時間アクセスがない場合に、PCやケースのスリープ設定とは無関係にHDD単独でスリープする機能。
書込番号:22051616
0点

Crystal Disk Infoで、警告が出ていれば使うのを止めたほうが良いですね。
駆動時間なども気になるので、スクリーンショットを貼っていただければ
書込番号:22051692
0点

中古で購入した時にHDDの方がちゃんと動作確認済み(エラーなし)なら、PL-35STU3の方が壊れているかもしれません(または相性が悪い)。
他のUSBポート(USB2.0)とかに挿しても動作は異常ですか?
書込番号:22051753
0点

>>EPO_SPRIGGANさん
>>Hippo-cratesさん
残念ながらほかのケースを所持していないので試すことはできませんでした…
前はどこかの企業で短期間だけデータ保存用に使っていたそうです。
>>沼さん
行きつけの電気屋でケース込みで5000円だったのでつい…
動作確認済みノークレームノーリターンで、という条件でした。
>>パーシモン1wさん
Crystal Disk Infoによる警告はなし、駆動時間も600時間でした。
>>kokonoe_hさん
一応店長曰く、両方動作確認済みらしいんですがUSB3.0認識しなかったんでやはりケースを疑ったほうがいいですかね。
皆様素早いコメントありがとうございました。
とりあえず後日電気屋でほかのケース借りて試してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:22052677
0点

>行きつけの電気屋でケース込みで5000円だったのでつい…
こういう古い機種の場合、情報源として購入前に、
PL-35STU3のクチコミやレビューくらいは目を通しておく方がイイでしょうネ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000182686/#tab
私だったら、中古機種の場合は、購入後、繋ぐ前にもう一度覗いて見るけどなぁ。
お店の人はこういう情報を判っていて、PL-35STU3を販売していたと思いますよ。
書込番号:22056173
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





