eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS のクチコミ掲示板

2009年12月21日 登録

eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:充電器 eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASの価格比較
  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASのスペック・仕様
  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASのレビュー
  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASのクチコミ
  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASの画像・動画
  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASのピックアップリスト
  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASのオークション

eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年12月21日

  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASの価格比較
  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASのスペック・仕様
  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASのレビュー
  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASのクチコミ
  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASの画像・動画
  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASのピックアップリスト
  • eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS」のクチコミ掲示板に
eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASを新規書き込みeneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルWiMAXルータには使えますか?

2010/05/20 22:49(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

クチコミ投稿数:104件

NECのモバイルWiMAXルーター「Aterm WM3300R」を持っています。エネループ「KBC-L2AS」はUSBの定格(DC5V/500mA)に準拠した出力ですが「Aterm WM3300R」の電源は定格3.7V1880Ah(7.0Wh)※充電時のACアダプタの入力条件は、AC100V±10% 50/60Hzとなっていました。あまり専門的なことに詳しくないので、ご教授いただきたいのですが、このエネループ「KBC-L2AS」はモバイルWiMAXルーター「Aterm WM3300R」を充電することができますか?どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:11386346

ナイスクチコミ!0


返信する
orion55さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/24 20:23(1年以上前)

詳しいことは分かりませんが全く問題なく使用しています。
充電も出来ています。
切り替えモードをOFFにしてKBC-L2ASを入れると充電してくれています。
外出時はかなり重宝しています。

それよりも WM3300Rの電池が連続で2時間ぐらいしか持たないので
WM3300RとKBC-L2ASを付属コードで接続した状態でWLANモードにして使っています。
これだと最初にKBC-L2ASから消費して無くなれば中の電池に切り替わり
6〜7時間以上連続で切れること無く使用出来てます。

以前は予備の電池を入れ替えていたのですがそれが必要無くなりました。
iPod Touchで使用してますがもう1つ購入しようと思っています。

書込番号:11402867

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2010/05/24 21:01(1年以上前)

ご回答、有難うございました!買ってみたものの、不安になってしまいました。その後NECのサポートセンターにも問い合わせてみましたが、そこでは動作確認できていないので、解らないし保証もできないと言われました。推奨は悪までもサブの充電済みバッテリーを入れ替えて下さいとのことでした。9月には次期iPod Touchも購入予定なので、重宝すると思います。

書込番号:11403044

ナイスクチコミ!0


orion55さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/24 21:51(1年以上前)

不安になるのも分かります。
ただこのように使用して約4ヶ月ですが毎日使用
してますが全く問題は起きていないです。
ですのであまり気にされなくても大丈夫かと思います。

KBC-L2ASを使用する前にはいろんな物を試しましたが
これが一番信頼できると思います。

それでも気になるようでしたら予備バッテリーもあったほうが
いいと思います。
ちなみにWM3300Rのメーカー純正と同じ形状で安いバッテリーも出てます。
こちらも使ってますが問題なく使えます。

書込番号:11403311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2010/05/25 18:23(1年以上前)

携帯電話同様バッテリーもそのうちヘタると思い、容易に手に入るうちにメーカー純正の予備バッテリーも買いました。社外品でも大丈夫なような話は聞きつけていましたが、案外純正でもあまり高くはありませんでした。KBC-L2ASはいろいろなモバイル機器でも汎用できるようなので、活躍してくれそうです。度々の書き込み、ありがとうございました!

書込番号:11406910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

クチコミ投稿数:29件

現在auの携帯を利用しているのですが、
こちらの商品は携帯の残量0からでも充電可能でしょうか?


今まで市販の電池で充電するタイプを使っていたのですが、0からだと充電できなかったことがありまして、とても気になります。
ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:11306711

ナイスクチコミ!0


返信する
BURNISHさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASのオーナーeneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASの満足度5

2010/05/10 12:12(1年以上前)

1口での充電なら可能です。
空の携帯とiPodを2台繋げたら、充電出来ませんでした。

書込番号:11342927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外部機器の充電完了後について

2010/05/08 15:54(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

クチコミ投稿数:103件

気になったので質問させてください。
このエネループは、携帯電話などを充電し、その携帯電話が充電完了したら、
電気の供給もストップしてくれるのですか?
充電が完了したのにエネループからは供給され続け、エネループの電池が無くなってしまったっていうのが起きそうで心配です。

書込番号:11335037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:56件 eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASのオーナーeneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASの満足度1 インクルードマニュアル 

2010/05/08 18:38(1年以上前)

エネループ側でどんなコントロールをしているか分かりませんが、電気っていうのは相手が必要としないと流れません。
携帯の場合は携帯がバッテリ容量100%になると給電を止めます。
携帯が電気を必要としないのでエネループがコントロールしていなくても給電は止まると思いますよ。
でも、常に接続していれば携帯が電気を消費し続けているんでエネループは残量0になるでしょうね。
携帯のACアダプターなんかは常時給電していて携帯のバッテリが容量100%になっても給電し続けてますしね。

書込番号:11335657

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2010/05/09 18:39(1年以上前)

なるほど! わかりました!
御回答ありがとうございました!

書込番号:11340175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

未使用時のランプは点滅していますか?

2010/05/06 10:58(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

クチコミ投稿数:17件

先日購入して使っているのですが,充電中でも放電中でもない
なにも接続していない状態でのランプが1.5秒おきに薄く点滅し
続けています.この点滅は正常なのでしょうか?
ちなみに充放電は正しく機能しています.

取説には使用していない時のランプの状態については記述があり
ません.皆さんの状況を教えて下さい.

書込番号:11325410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

クチコミ投稿数:47件

私の部屋には2口のコンセントが4ヶ所あります。
しかし、充電に使うコンセントによって、充電中の表示がいつまでも続く場合と、数時間で正常に充電完了の表示になるの場合があるのはなぜなんですか?
原因が全くわかりません。

書込番号:11298158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/04/30 00:37(1年以上前)

電気屋さんにコンセントを見てもらうべきでしょう。

書込番号:11298409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2010/04/30 18:20(1年以上前)

一般の家電製品は、どのコンセントでも正常に使えます。
ただ、同じサンヨーのニッケル水素電池充電器(NC-TG1)でも同じ現象が起こります。
それ以前に使っていた東芝製のニッケル水素電池充電器は正常に使えます。
また、デジタル一眼のEOS KissX3のリチウム・イオン電池充電器も正常に使えます。

書込番号:11300680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

エクスペリアに充電出来ますか?

2010/04/14 14:01(1年以上前)


充電池・充電器 > 三洋電機 > eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

クチコミ投稿数:19件

最近、NTT DOCOMOのエクスペリアSO−01Bを購入したのですが、電池の減りが早いので、外室用にこの商品の購入を検討しています。
以前、電気屋で購入したアイホン用のシガレットに差し込むタイプの充電器にUSBの差し込み口があり、そこにエクスペリア純正の充電ケーブルを繋ぎ(アイホン用AC⇔純正USBケーブル⇔エクスペリア)充電をしようとした所、エクスペリアの充電ランプが付きませんでした。
この商品も、同じUSBでもアイホンには対応してもエクスペリアには対応しないのではと思いまして心配です。どなたか実際に使ったことのある方、ご回答宜しくお願い致します。
あと、車のAC電源から充電出来る物を知っている方、教えて下さい。

書込番号:11231522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/16 10:56(1年以上前)

初めまして。
リンク先
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338697353
こちらによりますと、Xperia付属のUSBケーブルを利用すれば、
KBC-L2AS→Xperia付属純正USBケーブル→Xperia(SO-01B)
上記のような接続方法でしょうが、充電は可能だそうです。

書込番号:11239177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/22 15:54(1年以上前)

いや、遅いかもしれませんが、付属の純正microUSBケーブルでは充電出来ないようですよ。
使える端子として、下記のものがあるようですが、人気なようで、品薄状態みたいです。(品薄になると言う事は、逆に充電できないってことでしょう)
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/pdetail/?cpc=4525443034185&batchIndex=2&rvw=true

書込番号:11266658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/22 22:09(1年以上前)

情報を間違えて掲載して仕舞いました。
一体いつ寝てるんだ?さんも書かれている商品の他に以下の商品を
利用する事によって、エクスペリアでも充電が可能です。
エクスペリアで用いられるUSBケーブルは通常とは異なる信号のようです。
個人の方で加工されて、通常のUSBケーブルを使用しています。

 ・ミヤビックス microUSBケーブル(通信・充電切替スイッチ付き)
 ・ミヤビックス 通信・充電切り替えスイッチつきmicroUSBアダプタ
 ・pocketgames ポケットシンクデュアル microUSB+(プラス)
 ・RM 充電ケーブル Xperia用 ブラック RM-2042
 ・RM Xperia用 充電ケーブル リール式 ブラック RM-2177X

上記が4月下旬には購入できる商品です。

尚、車のシガソケットからの充電に附いては
ソニーエリクソン純正 カーバッテリーコード AN300 にて
エクスペリアに充電が可能です。

どちらにも言えますが、直接自宅のコンセントからの充電の方が
(=純正のACアダプタケーブル)、一番早く満充電されます。

書込番号:11268148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


overnightさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/28 17:06(1年以上前)

RMの商品はどちらもPC専用(充電・通信共に可)です
エネループや汎用ACでは使う事が出来ません
どうやら検証ミスの様でHPに訂正が入っています
ご注意下さい

書込番号:11291778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/28 17:17(1年以上前)

overnight様の言われる通りのようです。
私も早速ホームページで確認して来ました。
商品を私も取り寄せ中ですので、
実機が来ましたらレポートしようと思います。

書込番号:11291807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS」のクチコミ掲示板に
eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASを新規書き込みeneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS
三洋電機

eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2AS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年12月21日

eneloop USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2ASをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング