2010年 1月22日 発売
おたっくす KX-PW320DL
充実の迷惑電話対策機能や3.5型液晶を搭載するデジタルコードレス・普通紙タイプのパーソナルファクス(子機1台)
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW320DL
この機種を購入しようと考えているのですが、
他のパナソニックの機種の口コミで、A4感熱紙を使用していると
見ましたので、この機種はどうなの?
と思い、質問させてもらいました。
どなたか、感熱紙を使ってる方、おられますか?
0点
先週、これを買いました。紙はA−4の普通紙です。インクリボンは15Mぐらいのが、1個付属しています。私は予備リボンを一緒に購入しました。感熱紙タイプでは無いですね。
本体は、コンパクトです。
書込番号:11265710
0点
こんにちは。ユーザではないですが。
印刷の方式自体は「熱転写式」のようですから、原理上は感熱紙でもいけるはずです。
ただし、機構としてインクリボンカートリッジか入っているか、又それを使いきっていないかを常時チェックしているので、それ用のセンサー部分を何らかの方法で「だます」必要があります。
他機種で過去の書き込みにあったような細工をご自身でやってみて、「インク切れ」表示が出なくなるなら、感熱紙でもいけるでしょうね(たぶん)。
 
書込番号:11270973
0点
皆さん、ありがとうございます。
感熱紙、使えそうですね。
参考にさせて頂きます。
書込番号:11273016
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング



